X



【速報】 中国のGDP成長率、0%に下方修正、エネルギー危機深刻化 ★3 [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001お断り ★
垢版 |
2021/10/01(金) 16:15:01.82ID:NzS1yOp59
Goldman Cuts China's Q3 GDP Growth To 0% As A Result Of Growing Energy Crisis

ゴールドマン、中国の第3四半期GDP成長率を0%に下方修正―エネルギー危機深刻化により

画像
https://cms.zerohedge.com/s3/files/inline-images/china%20provinces%20classified%20as%20red.jpg

中国は規制強化、世界的なエネルギー供給の逼迫、オーストラリアとの貿易摩擦の激化、石炭価格の高騰、二酸化炭素排出規制などの暴風により、まず工場や製造業でエネルギー不足が発生しました。
さらに最近では少なくとも中国の3つの省で数千万人の住民が大規模な停電に見舞われています。
中国の増大するエネルギー問題は「停電は家庭の電力使用に影響が及んでおり、エネルギー問題が解決できない場合、社会不安をもたらす可能性があり
より大きな懸念としてサプライチェーンが崩壊してしまい、さらにインフレが大きくなる可能性がある」としています。
またサプライチェーンだけではなく、最近のエネルギー集約型産業での急激な減産は、既に経済成長見通しに大きな下方圧力が加わっているとしています。

ZeroHedge 2021/9/27 ソース英語 『Goldman Cuts China's Q3 GDP Growth To 0% As A Result Of Growing Energy Crisis』
https://www.zerohedge.com/markets/goldman-cuts-chinas-q3-gdp-growth-0-amid-growing-energy-crisis

中国電力不足、長期化の様相 企業は赤字覚悟で自家発電も
[瀋陽(中国遼寧省) 30日 ロイター] - 中国国内で電力不足が長引く中、中小企業の間ではディーゼル発電機を使用したり、店舗を閉めるなどの動きが出ている。
2021/10/1
https://jp.reuters.com/article/china-power-idJPL4N2QW578

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633060646/
0901ブサヨ
垢版 |
2021/10/01(金) 18:58:47.15ID:SSCmS+Sp0
真っ先にあおりを食らう奴らが大喜びしてるwww
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:58:53.71ID:tZZ8tNww0
>>893
巨デブの遺体が盗まれそう
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:59:01.64ID:B8/x1hAV0
>>887
あれえ? ゴキブリがネットに書き込んでるよ???

摩訶不思議 摩訶不思議 小中国小鬼子wwww
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:59:02.80ID:zahtflwX0
外資は続々と撤退してるし、中国のドルが枯渇してるのも事実らしい。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:59:09.99ID:twuGVIzs0
>>868
アジア全体で経済は沈むだろうね
どこもチャイナへの依存度大きいから
比較的依存度が低くて軽傷で済みそうなのが日本
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:59:27.99ID:TAk3/WYl0
リアルシムシティw
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:59:43.52ID:ouVNbyRJ0
>>899
五毛「それが仕事やねん・・アルヨ」
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 18:59:51.31ID:czHC+m0b0
人民元基準値とかふざけた固定レートで
カイジのペリカみたいなもんだし
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:00:00.64ID:tf3vh0CB0
>>907
ツムシティ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:00:02.11ID:r5mhBEjT0
>>889
要するに、ドル切れだろうが政府の財政赤字だろうが
とにかく、出せる余裕が中国になく
この事態を早急に解決する能力もないってことだろ?

それならそれで納得
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:00:28.34ID:R/Jq1qLp0
>>885
あ、ごめん中国の話かと思ったら日本の停電かこれ
世界的基準から見たらこの程度の頻度はどこでもあるってか日本は少ないレベルなんやがな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:00:31.56ID:L7BRzqhU0
エバーグランデなんかよりよっぽどまずいな
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:01:02.36ID:twuGVIzs0
>>798 >>902

韓国も、宗主国であるチャイナと共に死ぬのであれば
本望であろう
シャンパン開けたくなる気分だぜ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:01:07.97ID:wlVTxz5m0
>>889
ドル不足になってるのは本当
君って信じられない事に対してネトウヨ認定するのは辞めた方が良いよ
バカだって思われるだけ

中国企業が利用するドルってドル建て資産で得られたドルだよ
でも最近の中国は借金しまくってるからドル建て債務がドル建て資産を上回っている状態
だから市中にドルが枯渇しているんだよ
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:02:18.74ID:tiE+ggr00
中国国内産の質の悪い 亜硫酸ガスモクモクの褐炭で肺がん死続々出して
人口を減らせよ。日本の神社仏閣の銅板屋根が亜硫酸ガス酸性雨で
10年持たない 昔は100年持ってたのに。とにかく人口減らせよ。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:02:28.74ID:B8/x1hAV0
さあ中国さっさと開戦しろよ ふふふふ そして地図から中国って国は消える!!
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:02:37.45ID:wZjINQul0
はっ?ヤバっ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:03:07.90ID:zahtflwX0
誰も住まない高層アパートを建てて(30億人分)、新幹線を国中に走らせて(ほとんどがガラガラ)、飛行機が飛ばない空港をあちこちに作ってたらGDPは上がるけど負債がとんでもない額に積み上がるのは自明なんだけど、それを今まで平気でやってきたのが驚きだわ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:03:10.91ID:ouVNbyRJ0
>>914
いえいえ。持ち出されたネタが強引だったから流れ見てないとわからないからしかたないわ
日本は懸命に復旧作業してたしね
まあ災害の復旧にも慣れてるのもあるし
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:03:43.91ID:ouVNbyRJ0
>>922
あれ?冬に上海とかやらかしてなかったっけ?
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:03:51.00ID:iOpcaIIW0
>>836
莫大な借り上げ金で粗製乱造で続々倒壊するんだろうな。
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:03:52.69ID:hlaR5ORQ0
>>729
娯楽は麻雀(手打ち)しか出来なくなりそうだな
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:04:05.89ID:Ocw0+RYL0
>>142
国債通貨ってなんですか?ばかですか?
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:04:31.93ID:eyL2AxD90
何でそんなに電力不足してんの?
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:04:32.25ID:t6Fxs/y60
民衆の不満が蓄積して破裂して爆発して
中共を倒すまで放って置くしかないんだなあ
ここで中共を助けよう、なんて奴を炙り出していくのが我々にできること
0937通りすがるの中国人
垢版 |
2021/10/01(金) 19:04:44.03ID:U8zmGlk/0
>>911
そうだよ。まさに詰んで状態
採掘をふやしたくてもすぐ増えるもんじゃないし
吉林の3月まで続くの告知も3月になれば冬が去って今のエネルギー源争奪戦が終わり
石炭高騰も終わるの希望的観測にすぎない
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:04:54.43ID:ouVNbyRJ0
>>931
積み込めば天和ができるじゃないかw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:05:38.56ID:NT0l4m2R0
不動産・建築・金融がヤバくなるのは容易に予想できるけど、地方政府の債務とかも要注意だな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:06:08.48ID:bO3slOsp0
>>426
人民元=ハードカレンシーという“ちゃんとした”ソースだしてみろよ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:06:20.83ID:2TYc/2Tq0
太陽電池生産力世界一なんじゃないのか?
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:06:36.09ID:avdAPIxl0
まだ秋だけど、冬どうなんの?
中国て燃料なしで冬越せるのか?
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:06:52.19ID:RHW65shX0
そもそも共産党の幹部が一番共産党を信じていない
だから家族や金をいつでも外国に逃がせるように用意している
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:07:13.58ID:FCQGXI1a0
>>916
つまり、今中国で起こっていることは、震度7の地震と同じ災害級ってことだなw
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:07:15.58ID:8ACSaxTy0
>>943
一昨年の北海道大停電も忘れるとか、
マジでロボトミー手術を勧める。
本人のため、家族のため、日本のため。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:07:25.00ID:ouVNbyRJ0
>>937
>石炭高騰も終わるの希望的観測にすぎない

昨今のカーボンニュートラル・自然エネルギー煽りも、化石燃料を安く買いたいからだったりしてw
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:07:36.11ID:zahtflwX0
日本は中国以外の東南アジアに工場を移しておいて正解だったな。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:07:44.63ID:B8/x1hAV0
小中国小鬼子电力不足小阴茎
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:08:00.84ID:wlVTxz5m0
>>949
スモッグで太陽が霞んで見れないのに太陽光発電できるわけねーじゃん
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:08:05.62ID:qXBn8CBa0
風呂シャワー電気製品普及した中国の電気が
石炭や石油で間に合うなら、もう地球の化石燃料終わってるよ。

ぐれた〜〜〜、来てくれwww
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:08:09.65ID:XWJcdVIT0
チャンコロ終われやwwwww
劣等民族がwwww
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:08:20.39ID:ouVNbyRJ0
>>957
リスクは分散させないとダメという実例になったよね
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:08:26.88ID:r5mhBEjT0
しかし地震でおきた北海道の停電パニックが、中国の事態に比肩しうる事例だと思ってるとは
かわいそうだな
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:08:35.44ID:Ocw0+RYL0
>>946
なんだおまえやっぱ特亜人かw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:09:01.06ID:czHC+m0b0
>954
震災で北海道の各発電所のセーフティが機能しただけだろ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:09:06.26ID:UIi0d/uK0
>>894
石炭つかうと
「化石燃料は悪、ガソリン車止めてEVに変えよう」
と言えなくなるからダメ
リチウムで覇権とるのが中共の戦略だから

もっとも中共なら、口先で脱CO2を唱えて裏では石炭燃やす、くらいは平気でやるけど
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:09:10.54ID:lDBlihOE0
中国はチベット・ウイグル・内モンゴル・満洲・台湾を開放しろよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:09:41.04ID:ouVNbyRJ0
>>972
こっそり使うつもりだったアルヨ・・
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:10:12.38ID:zahtflwX0
不動産の次は金融崩壊か?
でもエネルギー問題の方がずっとヤバいとBloombergが言ってた。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:10:34.38ID:avdAPIxl0
EVは国を破壊する
やっぱり水素自動車
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:10:40.89ID:B8/x1hAV0
はい!中国ゴキブリ似非類人猿は強制送還!!!
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:11:21.93ID:iOpcaIIW0
>>954
ロボトミーという言葉覚えたばかりかな?
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:11:22.90ID:ouVNbyRJ0
>>979
しばらくは水素もガソリンと混在で行くのがいいよね
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:11:55.30ID:zahtflwX0
日本も原発の再稼働が急務だな。
危険だけど上手く使っていくしかない。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:12:16.06ID:wlVTxz5m0
>>978
日本のオイルショックの歴史を中国がなぞっているんだろう
日本では1970年だったらしいけど、中国は50年遅れで追体験しているんだろう
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:12:37.50ID:CHZWSNWM0
>>970
そうやって君らはいつもソースないこと言うから嘘つき民族呼ばわりされんだよバカがw
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:12:53.67ID:czHC+m0b0
>>981
「セーフティ」って意味分かるか?
安全弁だぞ、一斉停電しなかったら電力が偏って
もっと酷いことになってた
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:13:19.19ID:wlVTxz5m0
>>979
ここまで電力不足になってるなら、EV禁止命令ってマジで出そう
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:13:22.89ID:HyeIdqPU0
本土は停電だから、ザイニッチーなのかなあw
日本の高品質な電気で書き込む感想なんかひとつw
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:13:30.78ID:4VbbdW+i0
>>1
なんか、バブル崩壊しただけなのに、電力不足のせいにしてるだけのような。
石炭とかより、ハーウェイ禁止などのアメリカによる経済制裁の結果だと思う。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:13:35.97ID:2TYc/2Tq0
北朝鮮から石炭買ってたりしてな
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:13:39.56ID:ouVNbyRJ0
>>991
大丈夫。スマホすら満足に充電できないそうなw
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:14:01.51ID:CHZWSNWM0
>>969
「もう少しで逃げられるぜエゼエ…
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:14:09.13ID:N006QDNO0
>>946
糞チンク

六四天安門
殺習近平
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況