X



【リスク半減】コロナ飲み薬 入院・死亡リスクが半減 米製薬大手メルク… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/10/02(土) 12:29:57.44ID:kqD9Q47p9
https://www.fnn.jp/articles/-/247797

アメリカの製薬大手・メルクは、開発中の新型コロナウイルスの飲み薬が、中間分析の結果、入院や死亡のリスクを半減できることがわかったと発表した。

承認されれば、世界初の経口治療薬となる。

この飲み薬は、治験が最終段階を迎えている経口治療薬「モルヌピラビル」で、メルクによると、中間分析の結果、この薬を服用すると、入院や死亡のリスクが半減することがわかったという。

メルクは、できるだけ早くFDA(アメリカ食品医薬品局)などに、緊急使用許可を申請するとしていて、承認されれば、新型コロナウイルスでの、世界初の経口治療薬となる可能性がある。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:57:53.77ID:gcxwgKmv0
>>3
駄メルコ脱却
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:58:54.51ID:BBR0LA+r0
メルク治療薬
ファイザー予防薬とワクチン
そりゃモデルナの社長が打て打て言うわな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 12:59:42.58ID:M6e6gIN40
>>20
反〜ってわけじゃないけど飲み薬もとらんよ。まずはアホにモルモッティしてもらってそれからやね
わくちんちんが7000万人とかいるおかげでわらけてしかたないw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:00:00.26ID:BBR0LA+r0
>>78
新薬扱いだから段違い
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:00:27.56ID:Hy7pm+Sh0
>>24
そうなんだ、アビガン効くんだ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:00:32.88ID:4hn4S3E10
アビガン認めなかったのは米からお達し来てたのかね
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:01:03.26ID:4xKJSWEy0
>>4
このメルクの薬はアビガンと同じRNA酵素阻害剤。
新薬と言っても長いこと研究されていて、そんなに効果はない。
よってアビガンのようにコロナを完全に治せるほどのゲームチェンジャーにはならない。
むしろDNA変異などの副作用も報告されている。

この発表も治験の半分のえりすぐった都合のいいデータだけ
のものだから 本来は効果ないこと分かって
慌てて製薬会社が株を高く売るためのプレリリースと考えるのがふつう。

イベルメクチンのような本来は寄生虫の薬で
完全にノーマークだったのが驚くべき抗ウイルス作用が
今回のコロナ騒動で見つかったという事実のほうが信頼できる。

イベルメクチンの作用機序は謎だけどな
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:02:01.82ID:aGjP3uIc0
アビガンと似たような薬なら
催奇形性はどうなんだろうね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:02:05.31ID:23Fi/TKy0
製薬会社とか新薬を研究してる研究者は、みんな画期的な新薬が開発されたとか最初言うんだよ
でも実際に出来たものは大したことなかったとかザラなんだよね
抗がん剤とかでも今まで何回騙されたことか
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:02:31.01ID:BBR0LA+r0
まぁワクチン接種者にも非接種者にも朗報だからもめるなよ🤗
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:03:34.54ID:7k1xV3mf0
>>メルクはモルヌピラビルを年末までに1000万回分を製造する予定。米政府に対し、1回当たり700ドルの価格で170万回分を供給する契約を結んでいる。

別の記事だけどたけえよ足元見過ぎ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:04:38.20ID:zlGU8kym0
「中身はイベルメクチンだ!」「イベルメクチンの方が効く!」とか案の定ヤフコメで暴れてる奴が大量に
分析したら簡単にわかる嘘つくわけないだろ・・・
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:04:57.02ID:J8khswil0
>>20
去年は反マスク
今年は反ワクチン
来年は反治療薬
いつでも彼らは感染予防の妨害をする
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:05:19.64ID:FnFgbVmg0
すでにやばいワクチン打っちゃった人は?
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:06:40.36ID:BBR0LA+r0
>>94
大丈夫
副反応がキツかっただけでワクチン接種の後遺症はまだ出て無いと思う
知らんけど
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:07:08.41ID:2nFCXtP10
>>1
◆国内のワクチン接種状況

職域接種分含む接種人数(9月30日時点)
→8915万4655人

★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→7570万4359人

☆未接種 (^o^)
→3715万人

日本の人口
→1億2630万人

報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.103
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12701080093.html

【見てわかる】ワクチンの効果E10/1更新
https://prettyworld.muragon.com/entry/45.html

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:09:02.50ID:N55tznwR0
>>1
飲み薬にもチップを入れるのですね
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:09:49.40ID:BBR0LA+r0
>>100
俺はまだ打ってないよ
ファイザーの予防薬とメルクのこれでノババックスが浸透して大丈夫か見てから打つ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:12:27.28ID:BBR0LA+r0
珍しく煽りに来なくてつまらん
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:13:31.87ID:0IWCuuKv0
>>75
発疹って、赤紫色のたむしみたいなアレの事だよ?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:14:54.20ID:N4G5I9A50
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:15:43.39ID:BBR0LA+r0
影のたけしとかあいつがスレたてないと分断煽りも来ないのな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:16:46.27ID:I0htFxv90
ワクチン
検査
抗体カクテル
飲み薬
弱毒化

ウィズコロナと収束材料がかなり揃ってきたな

やっぱりマン坊も大事だろうね
流行りだしたら居酒屋とか飲み会はやめて貰う
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:17:29.54ID:6I2nV7LK0
>>105
何かやばすぎるのかさっぱりわからんなぁ。
今の日本ではだいたい人口の約1%が毎年亡くなっている。これまでのワクチン接種者は人口の7割くらいなんで、その人たちは接種後一年間で0.7%くらい亡くなる。つまり接種後一年間で50万人くらい亡くなる。1ヶ月間なら4万人くらい。
ワクチン打っても打たなくてもそんくらいは亡くなっているわけ。
そういうのがわからんと、その中からピックアップしただけの>>98みたいな煽りブログに簡単に騙されるわけね。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:17:46.95ID:yrJpabe80
待てば待つほどリスクは低く確定情報の多い品質のものをゲットできる

乞食のごとくワクチンにむらがったバカは一生もしかしたら・・・不安をいだきながら生きていなさい
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:17:52.31ID:XN2+IboL0
塩野義の社長がメルクやファイザーに負けないと自信満々なんだが、どうなるかな?

塩野義の飲み薬がそんなに優秀ならば、出口が見えるんだがな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:18:21.53ID:lXHL9eOw0
(○^ω^)様子見派の大勝利!!

mRNAワクチン派の人、メンゴな。メンゴ!
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:18:36.07ID:BBR0LA+r0
>>110
入院数半減な
重傷者になるのが半分になるレベルだからワクチン並みの効果だ
これとファイザーの予防薬で普通の奴はしのげる
デブと年寄は知らんけど
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:18:49.71ID:Ifd539q70
>>48
ワクチンは治験済んでいる設定なのに3回も4回も、場合によっては一生打ち続けなくてはいけなくなったのかワク厨は説明すべきだわ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:19:09.05ID:aT/UrPl+0
ワクチンに入院・死亡リスクがあることを認めた
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:19:34.10ID:gQ2L3RVr0
半減できるだけであって完全ではないからこれからもマスクは必要
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:20:33.34ID:I0htFxv90
かかっても飲み薬と抗体カクテルやれば
かなり死亡と重症化は減らせそうだね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:20:37.38ID:DPDroL2a0
やっぱ様子見が勝ち組
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:21:52.91ID:BBR0LA+r0
>>118
mRNAが結局どんなものか完全に解らんから説明とか出来ないだろ
異物入っててもドンマイで成分完全に調べさせてくれないんだし
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:22:49.17ID:M6e6gIN40
>>112
何言ってるんかわからんけど、普通に腫れ上がったりしてるのやばいやん?
わくちんちんはこれに加えて自然免疫もしんでるんやろ。かわいそすぎやんw
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:23:27.58ID:BBR0LA+r0
>>123
勝ち負けじゃ無く鬱陶しい分断はもう無視出来るな
このスレに来ないけど
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:24:28.09ID:Rjy1Q8vt0
>>114
このメルクのやつが効果が圧倒的すぎてもう勝負あった感じだろ
治験の途中で監査委員からやめろって言われるレベルの効果って相当だわ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:24:28.65ID:xRODbZxh0
P社とM社のCEOがワクチンは3回目も必要で必ず打たないと大変なことになるって言ってるよ?
ワクチンカルトはワクチンあるんだから飲み薬はいらんだろwww
躊躇わず恐れず追加接種はどんどん打つべき!
イスラエルのように4回目もすぐに煽られるだろうが気にするな!
自分の信念を貫いてブスブス打ち続けろ!!www
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:25:53.68ID:BBR0LA+r0
>>129
ファイザーは予防薬作ってるからワクチンと予防薬って何がしたいんだよってレベルだけどな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:26:16.56ID:M6e6gIN40
>>129
やめたーれwwwwwwwww
わくちんちんただでさえ自然免疫弱ってるんやからwwwwwww

でも思うんだが、自然免疫が弱ってるせいで抗体カクテル療法も制限されるし
もしかしたらこの飲み薬すらダメって言われるんちゃうか
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:26:47.22ID:iNqaQ1AA0
>>129
むしろ一回打ったら打ち続けないと危険だからなw
もう3回目は打ちませんとか言ってる奴見かけるけど大丈夫かと思う
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:26:53.53ID:Ws/PiMSp0
今の段階ではまだマスクは非常に有効だと思うよ
苦しいけど店内や人混みでは頑張ろう
そして換気と手洗い黙食も効くと思う
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:27:43.02ID:HJTBj/NH0
アビガンと同じなら奇形の副作用ある?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:28:56.28ID:o0b8esJg0
イベルメクチンとは薬価が段違いなんだろw
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:28:57.24ID:wDfxHUJ00
ワクチン打ったら98%が助かる
ワクチン打たないと2%が助からない

飲み薬を使うと2%→1%が助からない

ワクチンいる?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:29:02.04ID:BBR0LA+r0
>>139
それは基本だな
まだ終息した訳でもないし舐めたら駄目だ
マスクうがい手洗い消毒などの今までやってる事はしなきゃな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:29:19.37ID:Rjy1Q8vt0
>>140
奇形のリスクは普通にある
妊婦とか子作り中の男女は飲めない
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:29:27.89ID:y/EK+HV30
>>28
ワクチンがウイルスの変異進化を呼ぶのと同じく
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:29:29.86ID:HJTBj/NH0
>>25
モルモット用のカピバラで分かりやすいじゃんw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:29:48.73ID:9uJv1EJl0
メルク…ァリ…
メルカリか
怪しいとおもったら
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:30:29.39ID:HJTBj/NH0
>>144
妊婦オワタ...

妊婦って産む時のPCRで陽性だったら無症状でも帝王切開に回されるらしい
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:31:58.57ID:ykv6mQbH0
> 入院や死亡のリスク

大雑把すぎないか?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:32:06.83ID:Ws/PiMSp0
ワクチンは本当は一回だけで充分じゃないのかなと思っている
内蔵への蓄積や免疫疲労を予想すると一回目や2回目でその後やめても続けるより生存率が上がる気がする
何度も永遠に打てというのは死亡までのデータが取りたいのではないかな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:32:39.55ID:m44znkpt0
>>37
イベル承認してるインドやブラジル等の国もワクチンも打ちまくってると言う矛盾
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:33:11.86ID:TjmS2xr60
死亡を防げるのは1/2だけ
罹患する側からしたらあんまアテになる薬とも言えんやろw
これ飲んでても自宅で悪化して死ぬ人は出る
医療逼迫起こしにくくなるから行政側は楽になるやろけどさ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:34:27.70ID:xRODbZxh0
>>135

それなw
この薬の効果の真っ新な身体でのデータが欲しいだろうから
ワクチン接種済みでなくて未接種に投与したいのが本音
だからワクチンカルトはワクチンしか選択肢は無いと思った方がいいw
結局、追加接種を3回4回と打ち続けるしかない!www
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:35:04.39ID:BBR0LA+r0
>>154
まだファイザーの予防薬が出るんですわ
ワクチン作ってるくせに予防薬とか何がしたいんだよって話だが
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:36:10.55ID:TjmS2xr60
>>152
重症化防止目的で打つ場合は何度も打たんでいいんでないのかね
感染したらまずい医療従事者なんかは定期的に打たんとならんやろうけど、国産のに移行でしょ
だから国産のを開発してるわけで
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:36:29.53ID:2mA2dTzA0
>>1
メルクはイベルメクチンの製造元のクセにコロナの効果に否定的だった理由がコレか
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:36:44.41ID:k4UdH9oc0
本物の反ワクは薬にも頼らないぞ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:38:19.43ID:tqMP/8pL0
>>1
メルクの訪朝?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:38:26.89ID:zz0/N+Qk0
「ほにゃららビル」だからアビガン(ファビピラビル)やタミフル(オセルタミビル)の仲間なんかな?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:38:30.97ID:y/EK+HV30
>>145
中途で書いてスマソ
>>28
アビガンがワクチンの在庫一掃セールを呼んだとするなら辻褄も合うね
mRNAは危険だとの認識が広まってしまう前に使い切る、でないと大損
あらかた(全人口の80%程度)に使い切れたのなら大方満足って所か
mRNA研究投資も回収出来たし研究員も己の実験が遂行出来て双方満足
今後は批判されない安全なサプリ供給で糊口塗らして行くと
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:38:35.60ID:M6e6gIN40
>>160
頼らないことはないけどわくちんちんにモルモッティさせてからやね
あいつらはアホやから何でもやってくれるからやな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:39:32.78ID:m44znkpt0
>>129
>>135
その理屈だとインフルワクチン打った人は発症してタミフル飲んだらプギャーされるってことでおk?
0169ブサヨ
垢版 |
2021/10/02(土) 13:40:38.61ID:ctbUEblV0
はっきり言おう
統計を取ってやっと効果が見えてくるような薬は
効果があるとは言えないw サプリメントの様な物だな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:40:58.89ID:Rjy1Q8vt0
>>154
実際の治験の結果としては死亡者は100%減ってる。

762例二重盲検RCT
モルヌピラビル 死亡 0人
プラセボ    死亡 8人
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 13:42:42.40ID:Ws/PiMSp0
職場や地域の同調圧力により仕方なくて副作用で今も苦しい人や病気になった人もいるので
治療薬や予防薬の選択の幅が広がるのは喜ばしい
早く良くなるのを心から祈っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況