X



【環境大臣】小泉進次郎氏「ゲームのルールは変わった。再エネのネガキャンは許されない。今後も様々な場で気候変動対策訴える」★3 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/02(土) 18:25:00.36ID:tI9hfaEn9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

■「保守の自民党ほど再エネが似合う政党はない」
総裁選では再エネの高コストが争点となった。これについて問われた小泉氏は反論した。

「コストの見える化が必要です。この総裁選では、いまの化石燃料をベースにした日本の経済・社会の構造を維持すると、
毎年10兆円以上海外に支払っていることを言った人はいないと思います。それを言わずに再エネでコストが上がるというのはネガティブキャンペーンとしかいいようがないですね。
再エネは純国産エネルギーですから、最終的に国家の自立に繋がるエネルギー安全保障の確立になる。
それを考えれば、保守と言っている自民党ほど再エネが似合う政党はないと思っています」

そして安定供給については産業界からも不安の声が上がっていた。これに対して小泉氏は産業界には「ゲームのルールが変わったことに気づいていない人が多い」と批判した。

「亡くなられた経団連の中西会長は、『S+3E』(※)の前に脱炭素だと語りました。完全にゲームのルールが変わったという中で議論しなければ何も始まりませんね。
再エネ=安定供給ではないという議論は国際社会から全く理解されない。いかに安定供給させる社会をつくっていくか、
前向きに政策を進めていくことが、これから日本の次の雇用や産業を作ることに繋がると思っています」

(※)「S(安全)」+「3E(安定供給、経済性、環境性)」

■「激しく戦いを繰り広げたのが石炭と再エネだった」
そしてあらためて原発政策について小泉氏はこう語った。

「安倍政権、菅政権で環境大臣をやってきた立場として、両政権とも原発を可能な限り低減をさせるとしてきました。
その中で私は再エネ導入を明確に位置づけることで、結果として原発への依存度を下げていく方向に繋げたいと考えました。
エネルギー基本計画案には『もし再エネが想定よりも導入できた場合は、他の電源は減らされる』と書いてあります。これは実はとても重要なことだと思います」

環境相だった2年間を振り返って最も印象に残ったものを、小泉氏は「石炭」と「再エネ」と答えた。

「大臣に就任した当初から、国際社会と日本の大きなギャップの1つが石炭政策でした。しかし石炭輸出の要件の見直しを環境省内でさえできると思っていなかったのです。
最も激しく戦いを繰り広げたということで言えば、石炭政策の見直しが象徴的ですね。
再エネ再優先の原則がもしも変えられるとしたら、それは間違いなく後退でしょう。再エネ最優先の原則を勝ち取る戦いも自分の中では印象に残っています」

来る衆議院選挙に向けて小泉氏は「様々なところで気候変動対策に取り組む必要性を訴えていきたいと考えています」と語った。

気候変動は異常気象を引き起こし、国民の生命と生活に直結する問題だ。ぜひ来るべき衆議院選挙において与野党で議論を深めるべきである。
https://www.fnn.jp/articles/-/247364

★1が立った時間:2021/10/02(土) 15:52:36.27
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633161213/
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:28:41.58ID:ssKGQxTD0
>>746
生物
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:28:48.83ID:dycFPE4N0
それより詐欺で捕まった太陽光関係のテクノシステムの小泉家の広告塔については説明したのか?
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:29:11.24ID:C74zzjdS0
マネーゲームかよ
相変わらず頭が悪い発言だな…
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:29:15.11ID:nRrKMVmV0
コピーライターになれよマジで
才能あるぞ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:29:15.80ID:OXPIK2Cz0
子供がいない奴はともかく子供がいるやつが地球の寿命を人類で取り合うような真似をするなよな
百年後は俺らにはぎりぎり関係ないが子供世代孫世代は当事者なんだから
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:29:17.06ID:jRk+OID/0
日本みたいに起伏の激しい地形と
四季のある天候で
太陽光発電は向いてない
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:29:18.09ID:iYmlDewV0
コイツを選ぶ選挙区民がAFO
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:29:32.32ID:vng9bg3T0
>>1
SiO2+C=Si+"CO2"

シリコンパネル製造するほどCO2が大量に排出される
しかも金属シリコンレベルに精製するために大電力を消費する
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:29:32.71ID:BC1cRZgQ0
お前らの声はどこにも届かない
虚しくない?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:29:48.68ID:qw7fczmL0
ゲーム感覚で国民を操作してるんだなあ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:29:50.06ID:+zxXY4lE0
太陽光発電の環境破壊については語らないのか
ここをちゃんと規制しないで増やしましょうって言っても賛成されないぞ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:29:54.90ID:oNQ1cNSc0
おまえうるさい
おまえはもう岸田内閣から外れるんだから
さっさと荷物まとめて大臣室から出ていけ
小泉家のクソ野郎
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:30:17.38ID:nRrKMVmV0
>>758
比例代表あるから自民以外に入れないと落とせないね
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:30:27.38ID:x2ejtj6g0
次の選挙で落ちねえかな?このおっさんは。袋代有料に成ったり、
偏執狂のマニア並みの能力求められるゴミ分別とか、
生活に余計な金と手間暇ばっか増えたぜ。

神奈川のどっかの選挙区だから、セクシーに落選してくれ。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:30:28.34ID:xvql3/x30
>>643
うん、全く再生してない
その日暮らし乞食エネルギーというのが正しい

化石燃料は過去の貯金の切り崩し
原発はエネルギーの自作
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:30:36.25ID:OsH1+j8T0
>>1
いや、戯れ言はもういいから引っ込めよ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:30:43.04ID:WMU/YFrA0
>>1
産業も環境問題もゲームじゃない
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:30:55.04ID:4BBygB8B0
再エネの部品にはレアアースが多く使われている
これは新疆や内蒙古でしか安価に産出できない
日本の将来のエネルギーを中国に依存するのはとても危険
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:31:10.36ID:V9N8xTv80
こんなルールは守れなく成ったら、直ぐに変えちゃうヤツらが作ったルールだぜ
先頭を走り出したらハシゴを外されるだけ。3歩下がってお手並み拝見くらい余裕を持って眺めてりゃ良いんだよ
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:31:26.71ID:dycFPE4N0
本当この人マジでうざい。
単純だから、太陽光被害者が涙ながらに話に行った方が早いかもしれん。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:31:29.61ID:dXLZFY9+0
インチキEVは2030になっても全然目処が立たずに、散々煽ったメーカーも「そうでしたっけ?フフフ…」と言いながらガソリン車を主力で販売続けているよ。
その頃、珍次郎は新作ポエム発表している。
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:31:48.06ID:qPEZPTRE0
今日もスーパーのレジの待ち時間は長かった
「袋どうされます?」といつものように聞かれた
「いいえマイバック持ってますから」と何百回繰り返したか分からない言葉をだるいが返す
店員さんは悪くない 悪いのはボンクラ進次郎や
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:07.65ID:zNHiDGch0
ゲームなんかいドアホ
ほんま死ねやバカなんだから
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:09.50ID:uwR1Bblm0
それで実績がレジ袋だろ
エネルギーも環境も改善していないって言うね
本当に外に出ないでゲームをやっていて欲しいわ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:11.96ID:CXiBPQGl0
>>559
トリクルダウンとかいわない党
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:18.01ID:HrPz3/vI0
なんだこいつ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:26.88ID:MMLRdVU/0
再エネを推進するとは火力発電(化石燃料)をいかに下げるかだ。
ソーラー増やしても曇りや夜間の補完が必要=火力発電が必要なだけ。

再エネ=ソーラーは大嘘。
環境省がやるべきは化石燃料による火力発電を減らすこと。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:27.22ID:BC1cRZgQ0
40歳の大臣を無能と言ってしまう有能な奴は自分で大臣したらどうかな?
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:32.46ID:vng9bg3T0
俺は意見がある時は政治家が用意してる窓口へ提出している

無視しているのは政治家、国会議員であって
国会議員は定められた任務として国民の意見に目を通す義務がある
その義務を放棄しているなら俺は税金を払う意思はない
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:37.11ID:dwK0seXb0
ゲームのルールが変わったことに気づいていない人が多い
 ↓
ゲームオーバーであることに気づいていない大臣風詩人
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:40.88ID:CyBPCwur0
セクシーがグレた!
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:45.51ID:dVifYacy0
エクストリームセクシーはネガキャンさせてもらうわ
でも俺のレジ袋返せや!
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:48.71ID:dycFPE4N0
>>768
父親は後期まではそんな目立たなかった。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:50.89ID:GdScs9Tj0
規制緩和と運用がすべてでこの国はゼネコンで多分終わってんだよな
DLCみたいで買うか買わないかだけで延々殴り合いする政治が続いてくんだろう
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:55.38ID:QV8unlxi0
>>760
結局、原料からライフサイクルで削減する事になると思うけど 電力製造に必ずCO2排出が必要になる訳ではない
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:32:57.28ID:kUMfeb3u0
小泉父が「郵政民営化反対」する人は重鎮でも追い出したけど、
しつこく「再エネ」言うんなら自民から出て、父親と「再エネ党」を作ればいいのよ。

国の官僚がちゃんと電力の事は考えてくれてる。
プラスチックが石油で出来てると最近分かったような知識のレベルの人は、
意見しないで欲しいわ。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:33:04.69ID:qw7fczmL0
ところで進次郎の自宅はソーラー付けてるのかね?
付けててこの発言かな?
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:33:17.42ID:cXp5UsJ10
森林や緑地で太陽光発電するのは自然破壊だ
何をやっているのかわかっているのだろうか?
建物に設置するのは悪くないが、それで電力を賄うなどおとぎ話
現存の原発をちゃんと利用しながら
新世代の原発技術、核融合炉の開発を進めるべきだ
技術を持たない国に将来はないよ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:33:27.03ID:g6J6GrlC0
環境系は自説を否定されるとすぐ感情的な反論を披露する
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:33:36.21ID:7gxp6U9j0
>>723
第六天魔王って、仏を尊敬して、民衆が喜ぶ事大好きだって魔王
後先考えず刹那的な快楽を民衆与えるから、お釈迦様に「お前分かってないよ、こっちくんな」って言われた魔王だ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:33:39.18ID:LsBk3Ehq0
小泉進次郎はもう少し出来る子だと思っていたのだが。

東大生のような頭の良い人間の中にもオウム真理教に嵌まった人間がいるように、
小泉は環境真理教という新興宗教に嵌まってしまったとしか思えない。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:33:50.20ID:UFdFwkhV0
ネガキャンネガキャン
ゆるさない
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:33:52.95ID:I4OE93920
 




ドイツは、歴史的に自動車産業の国だったからな。
ドイツ自動車産業がトヨタに完敗した。
メルケルさんも辞めた。

ドイツ自動車産業が減産に次ぐ減産では、
格好がつかない。ドイツはもう自動車産業はやめる。
ドイツをはじめ欧州全体で、EVカーを
主張するようになったというだけだ。

べつにドイツは、EVカーが成功でも成功でなくても
どちらでもよいのだよ。




 
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:33:57.60ID:inwcKQqZ0
セクシー大臣
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:01.79ID:iYmlDewV0
コイツ次の選挙で落選したら面白いのに
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:02.30ID:qCF4mw2X0
あなたはクビになりました
もう仕切らなくていいですし二度と来ないでください
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:07.62ID:/R8FXr580
いつまで大臣気取りなの?
お前の留任はないからな
河野と仲良く雑巾がけしておけよ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:11.40ID:BC1cRZgQ0
猿みたいに同じ事言ってて、本当に楽しいのかな
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:13.93ID:oNQ1cNSc0
まだ大臣室にいるの?
おまえ岸田内閣のメンバーから外れてるよ?いつまでスガ内閣気分なの?
おまえもう大臣職クビ確定してるんだからさっさと大臣室から出ていけよ
いつまでも大臣室に居残るな。未練がましい。見苦しいやつ・・・
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:17.63ID:vng9bg3T0
残念ながら彼の知能でエントロピーは理解できないだろう
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:29.11ID:BkAfBXjX0
なんか鳩の気配
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:36.88ID:6qx5K/l30
セクシー「中国なんか脱炭素のため大規模停電工場操業停止までして石炭火力発電止めてるんですよ、日本もこれを目指すべき」( ・`д・´)キリッ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:37.77ID:O63644ff0
ぐれた和製グレタ
0820THINDRAMON
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:51.73ID:tJmfi+vj0
金融政策で国民が月一人当たり7、8万円以上の出費をひそかに強いられ続けていることについては何も言わないよね
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:52.52ID:dycFPE4N0
芸能人気取りの政治家
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:54.48ID:qPEZPTRE0
>>802
立憲も共産も嫌がるよ
こんなポンコツ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:34:56.25ID:5CgT+1is0
>>1
>再エネは純国産エネルギーですから、

再生エネルギーと言っても、作れられてるのは太陽光発電だけ。
それにシェアは中国傘下のカナディアンソーラと韓国のハンファグループが独占してる。
日本メーカーは家庭用のパネルは強いが、小泉氏が考えてる政策では日本企業は恩恵受けないよ。
ほぼ中韓企業を助ける政策。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:35:21.82ID:WeVeRq/60
言葉は人だからな
こいつは政治をゲーム程度のものと見て、この間動き回ってたのがバレバレだ
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:35:40.44ID:POfDOeNI0
>>766 能力求められるゴミ分別とか、生活に余計な金と手間暇ばっか増えたぜ。

福島やら千葉件の優秀な自治体は、プラゴミも家庭ごみもまとめて燃やしてCO2削減だからな。


無駄な分別管理いらねーし、人件費もいらねー、CO2削減なので小泉やマスゴミら分別ゴミは素人レベル。

はやく最新焼却炉やら導入して、ゴミや石炭で電力発電すべきなんだわ。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:17.65ID:oNQ1cNSc0
小泉が環境大臣になってわかった大きなこと

・こいつが無能ってこと
・こいつを総理大臣にしてはいけないってこと
・環境問題よりも、こいつ自身が大問題ってこと

いい勉強になった
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:18.48ID:s580P2Jv0
ゲームなら勝たないと行けないんだが、再エネ推進で日本が勝つ戦略を示さずグレタのように叫ぶだけなら大臣失格
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:28.93ID:kCeKsOs80
もうゲームオーバーなんだよ
いつまで大臣気取りでいるんだよ無能
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:34.55ID:0q5ikMbI0
ゲームが変わった、化石燃料に高い税金を掛けよう
黄色のベスト運動発生
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:42.38ID:QPjTrAD90
何故
日本はルール作りに参加出来ないの?
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:43.87ID:g0f/vD0p0
いや、ゲームじゃ無くて真剣に考えろよ…
炭素の問題がないわけじゃないだろ?
胡散臭いって思われてるのは石炭石油を無くすって方向に嘘が混じってるからゲームとしか扱ってないって事じゃないのかね…
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:50.13ID:XcRxrSW40
>>827
 o
  \   /⌒ヽ   アイゴー!!!
    \_<`Д´ メ.>
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:50.98ID:MlL3NhUi0
>>761
しっかり自民党には届いたと思うぜ
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:52.34ID:kUMfeb3u0
>>823
その中国独占してるような太陽光発電事業を河野の一族が中国でやってるって
かなりパイプ太いよね。献金と同じ。
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:55.81ID:tqMP/8pL0
>>145
いともたやすく洗脳されて笑う
麻生や野田佳彦もこうやって財務官僚に洗脳されていったんだろうな
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:57.21ID:fdIGuXS20
>>829
四の五の言わないで金取ってきて焼却炉いっぱい作ってくれればな。
無駄な仕事増やすやつはほんといらん。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:36:57.92ID:D94Xsdee0
グレタかな?
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:37:15.54ID:uQMKZG3x0
>>677
図星すぎて笑える
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:37:26.11ID:z6I89iqx0
政治家ってブサイクな老人しかもプライド高いヤツばっかりだからなぁ
イケメンな4世議員で嫁クリステルじゃ誰も味方しないよ
コイツはもう終わってるw
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:37:28.29ID:dZ6xYBBb0
次世代ルーピーがイキってて草
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:37:29.24ID:FZ2NWPiR0
許されないって言論統制かよw
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 19:37:30.83ID:iYmlDewV0
今度の内閣はボンクラ小渕がターゲット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況