X



【環境大臣】小泉進次郎氏「ゲームのルールは変わった。再エネのネガキャンは許されない。今後も様々な場で気候変動対策訴える」★4 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/02(土) 19:51:48.44ID:rJCI8nq+9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

■「保守の自民党ほど再エネが似合う政党はない」
総裁選では再エネの高コストが争点となった。これについて問われた小泉氏は反論した。

「コストの見える化が必要です。この総裁選では、いまの化石燃料をベースにした日本の経済・社会の構造を維持すると、
毎年10兆円以上海外に支払っていることを言った人はいないと思います。それを言わずに再エネでコストが上がるというのはネガティブキャンペーンとしかいいようがないですね。
再エネは純国産エネルギーですから、最終的に国家の自立に繋がるエネルギー安全保障の確立になる。
それを考えれば、保守と言っている自民党ほど再エネが似合う政党はないと思っています」

そして安定供給については産業界からも不安の声が上がっていた。これに対して小泉氏は産業界には「ゲームのルールが変わったことに気づいていない人が多い」と批判した。

「亡くなられた経団連の中西会長は、『S+3E』(※)の前に脱炭素だと語りました。完全にゲームのルールが変わったという中で議論しなければ何も始まりませんね。
再エネ=安定供給ではないという議論は国際社会から全く理解されない。いかに安定供給させる社会をつくっていくか、
前向きに政策を進めていくことが、これから日本の次の雇用や産業を作ることに繋がると思っています」

(※)「S(安全)」+「3E(安定供給、経済性、環境性)」

■「激しく戦いを繰り広げたのが石炭と再エネだった」
そしてあらためて原発政策について小泉氏はこう語った。

「安倍政権、菅政権で環境大臣をやってきた立場として、両政権とも原発を可能な限り低減をさせるとしてきました。
その中で私は再エネ導入を明確に位置づけることで、結果として原発への依存度を下げていく方向に繋げたいと考えました。
エネルギー基本計画案には『もし再エネが想定よりも導入できた場合は、他の電源は減らされる』と書いてあります。これは実はとても重要なことだと思います」

環境相だった2年間を振り返って最も印象に残ったものを、小泉氏は「石炭」と「再エネ」と答えた。

「大臣に就任した当初から、国際社会と日本の大きなギャップの1つが石炭政策でした。しかし石炭輸出の要件の見直しを環境省内でさえできると思っていなかったのです。
最も激しく戦いを繰り広げたということで言えば、石炭政策の見直しが象徴的ですね。
再エネ再優先の原則がもしも変えられるとしたら、それは間違いなく後退でしょう。再エネ最優先の原則を勝ち取る戦いも自分の中では印象に残っています」

来る衆議院選挙に向けて小泉氏は「様々なところで気候変動対策に取り組む必要性を訴えていきたいと考えています」と語った。

気候変動は異常気象を引き起こし、国民の生命と生活に直結する問題だ。ぜひ来るべき衆議院選挙において与野党で議論を深めるべきである。
https://www.fnn.jp/articles/-/247364

★1が立った時間:2021/10/02(土) 15:52:36.27
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633166700/
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:05:13.06ID:WckwEZHy0
原発を無くしていくのはいいと思う。
福島があれだけ壊滅したんだから、国民としても代わりの有望なベース電源が見つかれば原発は止めたいだろう。
だから、将来的に原発の代わりとなるベース電源になり得るのは何で、これからどう推進していくのか。
その辺の政策や議論が欲しかったんだが、レジ袋とか意味のない政策に労力使って国民の生活を乱しただけだった。
気候に左右される太陽光は、いくら増えても意味がないから忘れた方がいい。
次の大臣は、小泉時代に思いっきり停滞してしまった実利のある環境政策を取り戻して欲しいね。
個人的には海流発電に全予算を振って欲しい。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:05:19.17ID:EfaOEYfp0
役人じゃなくて政治家何だからさ、ルールに従うでどうするよ。こっちの有利になるようルールを作る、作り替えるのがお前の仕事だろ!
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:05:36.23ID:Aq40UMr20
アベに嫌われる前と後でルールが変わって驚いてるのはアホ次郎だろ
ある時点からアホをアピールしていく報道になっていった
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:05:40.82ID:5n2RH04v0
>これに対して小泉氏は産業界には「ゲームのルールが変わったことに気づいていない人が多い」と批判した。

アホは気楽でええのうw
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:05:43.09ID:rM1ItjQf0
シムシティでもやってろ
好きなことできるからさ。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:05:48.59ID:BxGsXdUI0
なにこれ
捨て台詞?w
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:06:02.35ID:+ppO6mNbO
親父の物まね芸人だけど知能が足りない
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:06:15.56ID:qxMo6Ztd0
コイツが1番エコのイメージ悪くしてるよな
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:06:21.42ID:HQrELf7I0
>>51
オゾンホールとか電離層の異常とかの説も検証すべきなのに
なぜかCO2だけがクローズアップされてんだよね
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:06:23.21ID:0dD3/N1w0
関東学院脳のおっしゃることはさすがだよね。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:06:28.81ID:/BwzL+M50
横須賀市長になって実現して欲しいね。横須賀だけガソリン車禁止とか、バス禁止とか
電車禁止とかやってさ。是非横須賀を世界一の環境都市にして欲しいね。当然動物愛護
のために害獣とかの駆除も禁止。動物に優しい街にして欲しい。夜の繁華街の電気も
禁止。北朝鮮のように明かりのない街を実現して欲しい。こいつを出した地元の責任
としてそれぐらいやれとwww
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:06:49.30ID:XUTwOGRE0
これは
多様性の否定
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:06:54.48ID:xQVsYhgS0
CSiSのヤクザから言われているんですね。わかります。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:07:12.93ID:rHJ9tkCq0
小泉進次郎のネガキャンはありですか?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:07:25.29ID:fICHi9U90
河野が石破コースかと思ってたらこいつがそうなりそうだな
去り際に味方撃ちまくりやん
総裁選で思い通りにならなかったのがよほど悔しかったのか
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:07:34.44ID:BxGsXdUI0
レジ袋マジで迷惑
次はスプーンだっけ?
この糞バカはやく辞めてほしい
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:07:34.48ID:oeRCilhD0
もしかしてコイツ無能なんじゃね?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:07:39.12ID:UP8dyCxb0
ゲームに国民巻き込むなよ
金儲けの環境対策のくせにさもいいことしてますが本当に鼻につく
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:07:44.16ID:+28pYItH0
利権の為に必死すぎ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:08:11.73ID:DMi5h6Kt0
エネルギー政策はゲームだったのか?

テレビ東京が福島原発事故後に2006年当時の経産大臣であった甘利明にインタビュー
甘利明「それまで津波に備えよという指摘はなかった」
テレ東記者「指摘はされていた」

以下、ファビョった甘利明の喚き
「これは私を陥れるための取材だ。放送は認めない」
「とにかく暗がりでよくわからない上にうろ覚えで言った言葉をカメラでしっかり撮っていたじゃないか。それを消せと言っている」
「(テープを)消さないと放送するにきまっている。流されたら大変なことになる。
 あなたも一回そういう目に遭ったほうが良い。誹謗中傷されたらどんなに辛いか」
「自分には家族がある」
「こんなもんが放送されたら自分の政治生命は終わりだ」
「原発事故の責任を押し付けられたら、たまったもんじゃない!」
「私には肖像権がある。取材を受けた人間が流すなと言っている。放送は認められない」
「何度も言うが、原子力安全委員会が安全基準を決める。彼らが決めた基準を経済産業省は事業者に伝えるだけ。
 安全委員会は地震や津波のプロが集まってる組織。そこが決めてるんだ」
「大臣なんて細かいことなんてわかるはずないし、そんな権限がないことくらい君もわかってるだろう。
 答弁書だって閣議前の2分間かそこらで説明を受けるだけだ」
「原発は全部止まる。企業はどんどん海外へ出て行く。もう日本は終わりだ。
 落ちる所まで落ちれば良い。マスコミだって同じだ。お宅も潰れないとわからないもんだ。もう私の知ったことではない」
https://biz-journal.jp/2016/03/post_14149.html
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:08:18.81ID:5n2RH04v0
>これに対して小泉氏は産業界には「ゲームのルールが変わったことに気づいていない人が多い」と批判した。

お前は戦力外通告されたことに気づいているか?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:08:23.05ID:/8YshmSM0
>1
なにかに洗脳されてそう。
科学的裏付けが証明されたわけでもないのに。
疑問を持たずに邁進w
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:08:46.81ID:xQVsYhgS0
麻生(ロスチャ)が付かないとこれから厳しいでしょう。なぜならアメリカ自体がオワコンだから
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:09:13.84ID:1kpB+uL20
太陽光発電企業と懇意にしてきた父
そこのCMタレントは兄

堂々と我田引水の利権誘導ではないか

オブザ、バイザ、フォーザ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:09:49.02ID:/BwzL+M50
まずは、横須賀だけ、ぺットボトルや食材を入れるプラスチックの禁止をしてはどうだ
自動販売機も全部徹去やな。コンビニなんてそういうの使った製品しかないから横須賀
だけコンビニゼロも有りではないかなw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:09:49.82ID:dFdKlTxX0
火葬と土葬は環境に悪いけど大臣どう思う?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:09:55.00ID:5n2RH04v0
>>108
進次郎「財界も国民も大臣さまの言うことに従え!」って程度なんじゃねw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:10:21.50ID:MKEYkuPf0
まあ超絶Fランの進次郎だけど
コイツが総理になったらマチガイなく
ウォール街から天文学的な資金が日本の株式市場に流入してくるだろうなー
日経平均が5万円とかいきそう
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:10:24.83ID:F+mCEpL+0
来年4月のプラスチックのスプーン&フォーク有料化はこのクズの置き土産として確定なのか?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:10:50.44ID:Xqzes6Tw0
>>1
馬鹿なんだから黙ってろ、
レジ袋有料にしたのは一生恨んでやる。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:10:52.33ID:V/aS40vR0
日本経済苦しんでるとこに全くそういう視点持たず環境問題ぶっ込んでくる
政治家向いてないわ、大臣失格だよ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:11:44.89ID:eiTO/MBr0
鶏に優しい環境で卵産んでもらいましょう。卵の値段なんか気にするな とかも言ってたな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:11:51.40ID:kazjuQOw0
>>115
まず横須賀でモデルシティを作るべきだよなw
電気も太陽光など再エネのみ。
横須賀で出来るなら全国の自治体も右に倣うだろう
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:11:55.42ID:syXIV2nl0
CSISとのバランス調整役やれよ
なに一方的に代弁者になってんだよw
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:11:56.09ID:7TYH6Qw/0
>>1
政治も政策もゲームじゃないわバカタレ!
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:12:03.35ID:LQirY+6X0
関東学院は最高の大学だから偏差値70以上の諸君入りたまえ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:12:10.55ID:nLWJEbWj0
>1
お前は蟄居だwww
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:12:13.53ID:5n2RH04v0
>>127
英もEUから抜けたし根本的に見直すべきだよねー
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:12:25.71ID:dYIWwZDE0
そもそも再生可能エネルギー自体が変な言葉だよな。何が再生可能なの?使い放題のフリーエネルギーみたいに受け取られかねない危険な言葉。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:12:38.02ID:1VQ7ChNS0
ゲームのルールが変わったって言いたかっただけだろ
どこのドラマか漫画からパクったセリフか知らないが
馬鹿なんだから黙って消え失せろ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:12:46.98ID:aq5LveHd0
新しいルールにお前の順番や席、ねーからwww
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:12:48.08ID:1ASSeV320
田んぼも畑も森も湖も全て太陽光パネル敷き詰めて生き物の居ない国になるのかな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:13:01.56ID:MKEYkuPf0
日本の発展を押さえつけるのが代理人たる彼の仕事だから
わかってあげて
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:13:03.01ID:PZ1zvPkw0
はっきり言うよ
この人は病院に入れてあげた方がいいと思う
そこで独りで演説させておけばいい
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:13:29.15ID:bfvjMwst0
EUの都合には振り回されないほうがいい
ただ日本が交易条件の悪化でエネルギー輸入が苦しくなってる対策はしたほうがいいのはある
ネトウヨは原発増やせばいいとか言うだろうが
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:13:45.93ID:rH3q6L4k0
欧米がテリトリーのルール変えするのは分かった
なら対応して欧米向けにEV開発するしかない
が、国内はHVでいいじゃんか
奴等が出来なかった環境基準をクリアして見せたろうが
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:13:59.86ID:vng9bg3T0
ゲームと言えばPS5にVRコントローラあったほうがいいよ
VRゴーグルだけじゃリアル感が足りないだろ?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:14:15.71ID:Agd8wLQX0
小泉進次郎は、もう落穂れたよな!そろそろ終わりだよ、親の七光り!
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:14:32.40ID:474bJfYC0
働き者の無能
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:14:59.43ID:/BwzL+M50
>>148
アメリカなんて、トランプさんが戻ってきたら全部なしだよ
経済を第一に考える大統領だしw

今の段階では2024年の大統領濃厚ですw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:15:11.59ID:IMYjfnAq0
>>1
再生エネで○発歳華道とか言う前に、出るゴミの処分決めろや。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:15:35.26ID:zoaoMKJL0
ならまず化石燃料使いまくりの紙の新聞という習慣をですね、
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:15:53.50ID:gp5Cc7bo0
黙れマグロ電気
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:15:56.41ID:ZX4L9Lp90
youtube で規制されるまで増え続ける
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:16:06.20ID:zRNQcSuK0
お前がいちいち発言するのも許されねえんだよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:16:27.91ID:YL46e/mu0
お前の発言は全部自然に厳しいと気づけよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:16:32.50ID:LkbhbiFu0
シナ産業の利得者による利益誘導キャンペーン、全開。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:16:40.82ID:XoivQ74v0
こんなんでも当選しちゃうんだよなー
やっぱ親ガチャってあるよな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:16:43.18ID:7gxp6U9j0
こりずに進次郎
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:17:11.16ID:rVGg2VHS0
これもまた宗教みたいなもの。
信教は自由だが押し付けないでほしい。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:17:10.36ID:ITKlssNF0
親分のジャパンハンドラーの CSIS 様が、ウイグル太陽光パネルはあかんとレポートしてるんだけど、セクシー的になぜ推進なのか?

[CSIS] 太陽エネルギー産業のダークスポット:新疆ウイグル自治区の強制労働 2021年4月19日

米国および世界のソーラーパネル製造業界は、中国政府がウイグル人を拘束し、強制労働を含めて抑圧している中国の地域である新疆ウイグル自治区で製造された安価な重要部品の供給に依存しています。
この状況では、バイデン政権と議会は、中国の人権侵害に対する措置を米国の太陽光産業と消費者市場への国内支援と整合させるために慎重にナビゲートする必要があります。

Q1:新疆で何が起こっているのですか?

A1:新疆ウイグル自治区は中国北西部の自治区であり、イスラム教徒の少数民族の人口は1,200万人を超えています。フィナンシャルタイムズによると、2017年、中国は数十万人のウイグル人イスラム教徒やその他の少数派を強制収容所に強制収容し始めました。
2018年後半、研究者とメディアは、被拘禁者を工場の生産ラインに配置する「職業訓練」プログラムは、無料または低コストの強制労働システムに相当すると報告しました。
中国政府、中国共産党、そして新疆で動作している中国企業はしている拒否された「と主張し、疑惑の侵害をderadicalizationセンターを」は、教育と職業訓練を提供し、安定と発展を促進する合法的なテロ対策プログラムです。
中国は引き続き国内市場を活用して、新疆ウイグル自治区での強制労働の告発を拒否するために、新疆ウイグル自治区からサプライチェーンを遠ざけようとしているナイキやH&Mなどの欧米のブランドに圧力をかけています。

Q2:太陽光発電業界は、新疆ウイグル自治区からの輸入にどの程度依存していますか?

A2:効率の向上、ソーラーモジュールコンポーネントのコスト削減、再生可能エネルギーへの移行に対する政府の支援により、世界の太陽光発電容量は増加しています。
過去10年間で、中国は世界の太陽電池生産を支配するようになりました。

住宅用、商業用、およびユーティリティ用のソーラーパネルは、太陽光発電(PV)セルを利用して、太陽光を吸収し、使用可能なエネルギーに変換します。
ほとんどのPVセルはポリシリコンコンポーネントで作られています。
ポリシリコンコンポーネントは、非常に高い温度を必要とする工業炉プロセスで製造されます。新疆ウイグル自治区は、石炭が豊富にあるため中国で最も安価な電力を供給しており、世界で5大ポリシリコン工場のうち4つが拠点となっています。
2010年から2020年の間に、世界のポリシリコン生産に占める中国のシェアは26%から82%に増加し、米国のシェアは35%から5%に減少しました。
ジェニーチェイスによるとブルームバーグニューエナジーファイナンスのソーラー分析責任者、「ほぼすべてのシリコンベースのソーラーモジュール(市場の少なくとも95%)には、新疆ウイグル自治区のシリコンが含まれている可能性があります。」
1月、新しい報告書は、新疆ウイグル自治区の工場を持つ太陽光発電会社を、強制労働慣行で告発されたプログラムに明示的に関連付けました。
https://www.csis.org/analysis/dark-spot-solar-energy-industry-forced-labor-xinjiang
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:17:16.54ID:2VwLd8PX0
CO2温暖化が的外れな理由→アスペルガーの学者集団の可能性大

【健常者,定型発達者の皆さんへ】

CO2温暖化,CO2気候変動はかねてから客観性が無い,明らかに論理的な話では無いと世界中から指摘が相次いでいます.
明らかに頓珍漢で的外れな内容です.しかし彼らは真剣そのもの.

学者には多いと言われますが・・・・アスペルガーは物事を常識的に思考できないというのが一般的にも知られる事実.
そしてCO2温暖化説はアスペルガーの学者が無自覚でバカバカしい事を真顔で論じているのでしょう.だから常識的な人々と話が折り合うことがありません.
健常者の皆さんからすればあまりにも頓珍漢過ぎて首を傾げる事でしょう
(CO2温暖化説は統合失調症っぽい話にも見える.アスペルガーと統合失調症は誤診され易い事に注意)

では健常者が適切な順序で気候変動分析を行うと,どういう結論を導くのか?それが下記リンク先です.

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2021-04-30-mogu-taiyou-katsudou-housokusei

画像・一例・過去45万年間の平均気温と明確な繰り返しの法則性
https://mogura-no-mogu.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_ace/mogura-no-mogu/rapid-repeat.jpg
俗に言う氷河期の繰り返しを引き起こしていたのは太陽活動の法則性.
太陽系内の惑星(衛星)にて気温の変化なるものは同時進行的に発生しているよという話.現代の温暖化なるものは法則性の一部分だったのです!
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:17:18.49ID:ZNt3/+SZ0
このアホの46って数字は
ドイツが再エネ発電46%から
来とるんやろな。
これからドイツはガス発電が主流に
なるやろ。
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/02(土) 20:17:23.72ID:PBA99Uw+0
小学生のまんま図体だけデカくなった役立たず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況