【速報】 中国恒大 負債33兆円のうち22兆は人民が住宅購入で払った前払い(ローン含む)金だった +さらに簿外債務17兆が算出される ★6 [お断り★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001お断り ★
垢版 |
2021/10/03(日) 02:16:20.24ID:x4i1sP7K9
Total liabilities at Evergrande are $300 billion, of which $200 billion is pre-payments for housing from Chinese citizens.
恒大の負債総額は3,000億ドル(33兆円)で、そのうち2,000億ドル(22兆円)は中国国民からの住宅購入の前払い金です。
The balance of the exposure is debt, both onshore bank and public debt, as well as offshore debt to international investors.
残りのエクスポージャーは、国内の銀行や公的債務、国際的な投資家に対する国外債務などの負債です。
Goldman has recently calculated potential off-balance sheet liabilities for Evergrande at $155 billion (one trillion yuan) in “shadow-banking” exposure.
ゴールドマンは最近、恒大の潜在的な簿外負債として、1,550億ドル(1兆元=17兆円)の「シャドーバンキング」エクスポージャーを計算しました。

Nasdaqニュース 2021/10/1 ソース英語 『The Macroeconomic Implications Of Evergrande For Risk Assets And Bitcoin』
https://www.nasdaq.com/articles/the-macroeconomic-implications-of-evergrande-for-risk-assets-and-bitcoin-2021-10-01

Goldman Calculates 1 Trillion Yuan In Evergrande Off-Balance Sheet Liabilities

米ゴールドマン、恒大集団の簿外債務を1兆元(17兆円)と計算

ZeroHedge 2021/9/30 ソース英語 『Goldman Calculates 1 Trillion Yuan In Evergrande Off-Balance Sheet Liabilities』
https://www.zerohedge.com/markets/goldman-calculates-1-trillion-yuan-evergrande-balance-sheet-liabilities

中国では住宅購入者の80%以上が住宅ローンを利用している
https://m.yicai.com/news/101036499.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633187022/
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:10:11.70ID:PsRVGAUB0
>>185
アナリストが中国国内で完結してるから
海外にはほとんど影響ないって言ってるぞ

日本もGPIFはほとんど影響ないレベルだったし
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:11:18.66ID:oEmSU7/S0
>>185
日本は不良債権処理に関しては世界に冠たる国だよ

リーマンショックの時は欧米から、「不良債権の算定の仕方」で
世界中の金融関係者が日本の財務省にレクチャー受けに来たくらい
今回もあったとしたら銀行に押しつける「鬼の平蔵」やるんじゃないかな

み○ほ銀行とか大変そう
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:11:36.35ID:cOq0yJaG0
 日本のバブル崩壊がアメリカの市場にそこまで影響なかったことを
根拠にそういうんだろうね
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:11:54.86ID:cuey5c500
品物仕掛けないうちに預り金ナイナイしちゃったのか?
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:12:00.19ID:cEP8iAgj0
業者への未払い分とかまだまだ増えそうだけどな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:12:01.99ID:KCqk09P60
中国人相手なら、キンぺーの写真に債務額書いたの渡してチャラで良いでしょwww

キンぺーの写真貰えて人民も嬉しいだろうしなwww
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:12:05.45ID:wlOzhMJY0
>>193 月収16万でマンション買ってるんやでw

え?!、と思たわw
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:12:06.58ID:ePfIM49J0
上海派出身のキンペーが北京派を完全に潰した勝利だな
国力自体はかなり落ちるが
これは久々の中華皇帝だわwww
あとは数億人粛清して世襲制にでも移行するのか
その前に内戦やれば楽しめるのに
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:12:19.68ID:S3402McG0
>>48
まだキチガイサヨクはシナ猿のコロナテロ前の世界に生きてるのか
2億人感染させて450万人殺害してすべての人間の生活を破壊したんだぞ
シナ猿を発展させた結果がこれ
シナ猿経済は破綻するんじゃなくて殺されるんだよ
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:12:31.42ID:YM3WdSFS0
じゃあ踏み倒して終了?
国内需要がうっすら冷え込むだけで他企業に波及しない?
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:12:46.56ID:9BfophlV0
>>204
廃墟引渡しになるんかなこれ 
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:12:50.96ID:DrQFMA8n0
>>201
リーマンだってきっかけはそんなものよ。
バブルだからちょっとしたことで、化けの皮がはがれてしまう。
実際の崩壊は来年かもな。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:13:23.23ID:5BOtR79y0
>>183
簡単に言うとこれから十億人ほど餓死して残りがアフガンみたいに内戦、廃墟と砂漠のなかで口だけ上手いハッタリ屋が救世主として台頭、詐欺みたいなやり方で新王朝を樹立する

まあ100年後にはまたそこそこの国としてスタートするんじゃね?w
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:13:55.37ID:OyBep+oW0
建ってるだけで内装とか水回りとかヤッてないやつばっからしいなw
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:14:00.94ID:wlOzhMJY0
>>211 中身が黒電話やんw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:14:17.41ID:GyzmbzT70
>>206
それって日本に貸しがなかったからでしょうね
今回はアメリカは中国にどっぷりだから引き剥がしにヒッシなんでしょう
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:14:30.66ID:cEP8iAgj0
>>214 その廃墟すら債権の優先度が高い業者が持っていく
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:14:33.00ID:ALwgpiAb0
テーレッテー 徳 政 令
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:15:06.85ID:k9bnPJL40
これでインフレになったらどうなる?
中国にはもう、一攫千金夢のある人生も、
まじめにコツコツ堅実な人生もないじゃん?

オカミにワイロ渡して他人の物を奪う人生しか無い
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:15:36.24ID:cOq0yJaG0
 リーマンは破綻したとき会社の自己資本比率
3パー切ってたらしいな過剰レバレッジでいけいけどんどん
24時間戦えますかマインドになると数年後死ぬんだよな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:16:04.32ID:9BfophlV0
>>220
あれは 証券化して クソ味噌を袋に詰めてばら撒いたから騒ぎになったけど これは個々の社債買ったやつだけやけどする 袋に詰めてばら撒いてなければね
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:16:15.25ID:IqWjj/jz0
返さなくていいんですね!
(-_-;)y-~
小室圭の出番や!
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:16:26.94ID:Q2B4GfoJ0
日本の国債残高の何分の1?
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:16:57.95ID:ooX5kYcb0
銀行支払いと税金払って潰しまーすってシナリオがもう見えてるじゃねえかw
でももうどうしようもないね
問題は日本がこれに対して対岸の火事としか思ってないってところだな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:17:27.03ID:9BfophlV0
>>228
項羽みたいに生き埋めとかやりそうだなぁ.....
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:17:36.01ID:DmuN9/2h0
>>205
大丈夫だよ
永遠にシステム止まるから
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:18:16.86ID:5BOtR79y0
>>225
解放軍の武器庫にコネがあって、そこそこ度胸あるヤクザ者なら三国志の英傑なみに暴れられる乱世の始まりやで

それこそアフガニスタンなんか目じゃない迫力だろうよw
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:18:46.44ID:r9BsL8vp0
>>134
引き渡せるの?
金貰えない工事はやらないから無理じゃないか
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:18:52.72ID:bwup9A/I0
こんなんに日本の年金を投資とか狂ってるな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:19:01.75ID:9BfophlV0
>>238
四川の軍隊が核ミサイルのボタン握ってるんだけど
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:19:10.25ID:cOq0yJaG0
バブルのころ長崎の一地銀の頭取が腰振りが上手い
ブラジル人の女とのセックス映像盗撮されてその銀行は隠匿するために
骨までしゃぶられたな、こういうの中国じゃものすごいあるんだろうなとは思う
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:19:22.42ID:PsRVGAUB0
>>215
サブプライムはいろんな債権に組み込まれていたのが
判らなかったからリーマンのきっかけになったが
今回は中国国内の問題って判ってるからその心配はないよ

同じ失敗を繰り返すことはない
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:19:29.33ID:T7eh2QsV0
>>201
ドル建て社債とかあるのに…?
ていうかもう恒大の件が終わったかのように言うけどまだ始まったばかりだろう
外向けに情報発信するアナリストなんてなんの責任もないポジショントーク
だしな
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:20:11.46ID:vGLWDXvT0
ウィキペディアの中国語で「中国恒大」を見るといろいろわかる
各自翻訳ソフトで調べてみるといいと思う
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:21:23.25ID:OK2xr8hT0
>>16
借金舞いを踊りだす

まこさん
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:21:30.36ID:wlOzhMJY0
アメリカでもコロナで経済難民が1億人でたとかあった、中国じゃその2倍は行くだろな。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:21:37.11ID:dfbrW9ni0
>>1
>22兆は人民が住宅購入で払った前払い(ローン含む)金だった

これ前受け金だろ?なんで負債扱いなんだ?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:22:11.39ID:oEmSU7/S0
>>247
海外に逃げても、至る所に北京政府の手先がいるからなあ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:22:30.55ID:5BOtR79y0
>>241
中国人は態度はデカいけど外国人、とくに日本人と白人に死ぬほど怯えてる
つまり核を使うとしたら同胞の中国人に対してだろうな

あいつらは同族争いの時だけ本気になるw
中国人が世界一弱いと知ってるから、弱い同胞にだけムキになる
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:23:24.06ID:WyBlsFAc0
>>239
さあ?
恒大の広報は最初からずっと不動産現物引き渡すって言ってるよ。
投機ネタと混同させたがって煽ってる人たちもいるけど。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:23:25.45ID:cEP8iAgj0
>>252 それキョンシーやないか
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:24:25.11ID:wlOzhMJY0
>>245 それ放ったらかしって言うんじゃないか?w
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:24:29.52ID:DrQFMA8n0
>>243
中国の不動産会社は恒大だけじゃないからね。
アルケゴスの時もそうだったけど、先ずは水面下で色々擦り付けあいがあると思う。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:24:34.17ID:cOq0yJaG0
 契約と言う概念は中国も海外由来で
中国人はピンと来ないからこうなる悲劇なのかもな
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:25:02.79ID:85XSLHQ80
>>1
国民から借り集めた金は踏み倒せばいいだけだが、簿外のシャドーバンキングって
これどうなってるんだろう。ない金をあることにしてまわしてたってことか?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:25:08.28ID:9BfophlV0
>>254
歴史的に左遷されたやつが革命分子なのによく核ミサイル持ったなぁとしか思わない
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:26:09.38ID:NrTfraiZ0
前受金は負債だろwww
シッタカすんなや
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:26:29.44ID:oEmSU7/S0
>>256
人民解放軍の工兵隊をタダ働きさせて
完成させるとか?

そういや今のドイツとか徴兵制廃止しても
兵役忌避の強制労働に公共事業頼りすぎたせいで
兵役忌避の強制労働だけは制度化して残してるんだよな

これがホントの血税ってやつだ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:26:30.64ID:IqWjj/jz0
(-_-;)y-~
今、確認したけど、まだ届いてない。
郵便が日曜日配達するのかどうか知らんけど、スプリンターズSには間に合わんな。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:26:33.13ID:TYrncpGG0
結局これまでみたいに有耶無耶になるんでしょ?
流石に「中国経済崩壊論」には飽き飽きだよ
20年はずっといわれ続けてるよね?
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:26:57.92ID:wlOzhMJY0
サブプライムは低金利貸付だぞ、リーマンがモックス証券で不渡りだして倒産。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:27:15.77ID:WyBlsFAc0
>>255
日本でもローンでマンション買うと基本的に抵当入れられるよ。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:27:52.61ID:wlOzhMJY0
>>276

低金利☓

低所得〇
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:28:27.12ID:z+KFFPHS0
で、結局欧米日本のファンドや金融機関や企業は関係してないのけw
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:28:46.38ID:4jJIizEz0
ちゃんと負債が一企業にのしかかるのがまだマシだな
日本だとこういう規模の企業って必ず国とズブズブで
倒産は何らかの国民の税金やらで賄われて
帳簿の金額も絶対に表には出ないからな
日本以上に腐ってる国はこの世に無い
北や支那の方が億倍マシ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:29:10.76ID:TQ9xkTzw0
テスラも中国パワー
ここら辺りが暴落でもしないと中国経済崩壊なんて信じる気にもならない
https://i.imgur.com/7BwPtCI.jpg
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:29:28.92ID:9BfophlV0
>>281
国は助けないから 焼け野原に塗るよこれ 
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:29:39.33ID:cOq0yJaG0
 アメリカの大学とかで統計学を学んで優秀な学生は8割がた
中華系か中国からの留学生と言う記事昔読んだけど
統計学を過信するとやばいことになると思うんだよね
 ルールがいきなり変わる環境激変では酷いことによりなるから
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:29:42.51ID:O8PTINje0
>>274
20年前なんて中国は貧乏国だっただろ
中国人は数字を盛りすぎ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:29:42.81ID:+HuvytoB0
未完成のマンションを差し押さえても建設会社に金を払わないと完成しない
完成しても買い手がいないから現金化できない
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:30:02.06ID:wlOzhMJY0
>>280 無いだろな、去年にアメリカが不正預金1200兆円を差し押さえた時点で旨味ないしw
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:30:04.59ID:/8KDpq0A0
>>1
中国政府「問題ないアル。通常通り潰せばよろし。」
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:30:20.39ID:Y/nKr+X90
>>244
海外からの借金は踏み倒す気満々だし、するよ
次回、社債をオフシェアで募っても貸し手が現れないだけで、そのつもりもないから困ることはない
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:30:25.47ID:eD/0U93m0
現物支給とか話出てたけど誰かはマンション一室
誰かはサッカーコート 誰かは更地になったりするのかな
0297巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2021/10/03(日) 03:30:30.03ID:8tCcIoxf0
>>277 基本的には土地の所有権が付いてるからね日本だと。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:30:37.74ID:bZ7u4bW90
まあキングキンペーが徳政令カード持ってきたらワンチャンあるやろ
社長さんお金無いから物件売ってきたのねん
あらら、建物はあるのに売れる物件が1つも無いのねん状態だが
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:30:40.52ID:VSwSWFPT0
これでも業界第2位だからな
中国は恐ろしい
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/03(日) 03:30:50.31ID:r9BsL8vp0
AIIBとか一帯一路とか、バスはまだ出てないとかやってたのに、中国自体は助かるのか?
民間企業だからそれだけで完結するのか分からんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況