X



【野党】10.31衆院選に反発【何故?】 [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
垢版 |
2021/10/04(月) 21:40:06.99ID:bp/j4h2n9
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA047190U1A001C2000000/
野党、10.31衆院選に反発 枝野氏「説明する気あるのか」

岸田文雄首相が次期衆院選の日程を19日公示―31日投開票とする方針を決めたことについて、野党から批判の声が相次いだ。立憲民主党の枝野幸男代表は4日の党会合で「どこが『人の話を聞く』なのか。国民に説明しようという姿勢があるのか」と批判した。

立民などは衆参両院の予算委員会で新政権への質疑を求める。衆院選が早期に実施されれば予算委の開催は難しくなる。

共産党の志位和夫委員長は国会内で記者団に「解散から投開票まで17日。戦後最も短い。大変乱暴で異例なやり方だ」と話した。衆院選に向けて立民との候補者の一本化に向けた調整を「速いスピードでやる」と言明した。

国民民主党の玉木雄一郎代表は「(新型コロナウイルスの)感染が広がらないうちにやってしまおうということだ。選挙最優先だ」と指摘した。

2021年10月4日 21:34
日経新聞
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:10:49.31ID:pFwp13720
枝野と志位のブタ顔は見たくないです

イケメン風の岸田に投票するわ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:11:42.20ID:kAX+vwNg0
>>6
それが与えられた役目だから
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:11:52.78ID:TBYswt2d0
>>1
4ヶ月間も国会を閉じて逃げ回っている政府与党は
まず、国会を開いたうえで公示日を協議しようぜ

与党は、この4ヶ月間夏休みを満喫して遊んでいただろ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:12:20.88ID:Z1nS33zM0
>>1
野党は反対しかしないのだからほっとけ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:12:53.50ID:+u26huWA0
逆に言えば感染者数が多い時に選挙したいのか
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:12:57.90ID:k2ecuPcs0
準備ぐらいしておけよ。
仕事しなくても沢山の給料もらってる馬鹿立憲さん。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:13:47.38ID:WZJ2ZvvkO
10万円は口だけか?
選挙前に言うだけならタダだしな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:14:49.46ID:5w26WjPo0
>>1
やらなきゃやらないで国民が選んだ首相では無いとか馬鹿なこと言い出すんだろwww
立件狂惨党の手口は愚かすぎてなぁ・・・
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:15:15.65ID:yQP6Jsel0
予算委員会の方を優先しているか
どうせすぐ任期満了だしやらなきゃいかんのなら、むしろ感染の少ない時の方が良いだろうに
野党も所信演説の後に代表質問できるんだろうし
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:16:26.81ID:+6tb5sSL0
>>どこが『人の話を聞く』なのか。国民に説明しようという姿勢があるのか」と批判した。

民意を聞くために選挙するんでしょ

>>(新型コロナウイルスの)感染が広がらないうちにやってしまおうということだ。選挙最優先だ

感染広がってから選挙しろと?
国民を危険に晒すのか?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:16:56.08ID:UxDSieXC0
>>103
本当に夏休みを満喫していたなら第5波の収束はなかったよ。
現実見ようぜ。
仕込み中のレストランに押し掛けて、早く料理を出せいとか吠えてるクレーマーさん。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:17:33.37ID:+u26huWA0
>>108
時間なくて用意できない
それなら早く選挙やった方が予算委員会開けて給付は早まる
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:17:47.04ID:Ss0MpxgX0
まあ野党スレなんでね、いつものやたら統制のとれた
自称愛国者ネトウヨどもがしれっと白々しく敢えてこの話題で
敢えてこんな感じで皆さん野党disをやってますが、
そおゆうすっとぼけやってて恥ずかしくならないのかねwww

だってさあ、もう他所のスレでも色々言われてるけど
ここにきて滅茶苦茶捲いて捲いて捲いて選挙を早く早く早く
早漏的にやろうとしている理由なんてしれたもんじゃないですかwww
もちろん新内閣の賞味期限が落ちる前にフレッシュで新鮮なうちに
選挙という食卓に供しようとしているわけだし、
それがためにスガ帝は辞めたんだからねwww

だから野党がそこを批判するのは当然だろw
選挙戦術的にもそうだし、選挙の在り方としてどうなんだ、といえるね。
これはね、誰が見てもそういうもんだと思えるし、
キシダ帝の政府与党としてはそれが最善手ではあるが
しかしねえ、初っ端からこういう手に出ると印象は良くないね。

今はさあ新内閣とか組閣でね、世論がボーボーにアツくなってるわけで
その勢いのまま実績も何もなくどさくさに紛れてなんとなく清新のふいんきで
選挙に出て勝とうと、むこう3〜4年間の議会安定運営をしようって、
もちろん比喩だけど"世論の火事場泥棒"って感じもするよね。
大急ぎで選挙にGOってね。孫子の言う拙速は巧緻に勝る、かあ?

勿論、孫子でいえば兵は詭道なりというように選挙という
合戦で勝つことこそが多数の議員を擁する政党総裁の至上命令なんでね。
常道ならざる鬼手だが、そこは政治家渡世の宿命とはいえ、さ。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:18:09.85ID:zAzjBSQ90
いま給付金出したり、出すと発言したら、票をカネで買うのか!って批判するのが野党w
出さないと言ったら、国民を見殺しにするつもりか!と批判するのも野党w
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:18:28.05ID:9DeuoNY20
>>113
つか聞いて欲しいのか喋って欲しいのかどっちだよみたいなね。

なんかもう魂胆全部喋ってるよな、こいつら。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:18:56.55ID:bF4e/tLU0
野党ってのろまだから、軽々しく解散しろって言うけど
何一つ政策も選挙準備もしてないから、今更大慌てで反発するしか無いんよ
野党の一部政党は、出馬調整とか馬鹿なことやる必要があるから
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:19:04.24ID:iA1ReHLn0
>>119
あと投票率悪くて実質ハーと言える。
感染者が少ない時期にやるのが国民の為。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:20:18.06ID:UxDSieXC0
>>111
ぶっちゃけ議論がしたいなら予算委員会じゃなくても良いよな。

予算委員会とかやってると、その後の補正予算が遅れて国民にしわ寄せが来る。
国会は国会で速やかに解散して、予算委員会とは違う議論の形を模索するのがベストアンサーたよ。

はよ提案しい?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:21:03.11ID:1DS2le1Z0
良いんじゃないの、日本国民だけど良いと思うけど。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:23:27.30ID:Bwoy6Qrr0
岸田は意外と策略家だよ
敵は野党ではなく自民党内にいるw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:23:34.88ID:LknJvxh00
大半の国民は今はコロナ感染者少ないから第5波の東京5000人超えで自由民主党に殺されかけた事も忘れて「有名だから自民!」だよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:25:31.08ID:UbEXx0+I0
コロナそのものや医療崩壊で欧米並み以上に死屍累々になれば
「防げなかった政府が悪い」ってテロの手法が使えるのに
ケタ違いに犠牲者数が少ないままな上に
頼みの綱のワクチン接種も欧米抜きだから都合が悪いよなあ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:26:20.03ID:UxDSieXC0
>>118
早く選挙をやることで補正予算を最速で編成できる
コロナが下火なうちなら、より多くの国民が安心して選挙権を行使できる

以上の理由から国民のためを思えば最善の選択ですよ。

貴方こそ、政局ばかり見て国民のために何がベストかを考えていないんじゃあ無いですか?

馬脚をあらわした馬鹿のお一人ですか??
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:28:59.32ID:bF4e/tLU0
菅が総裁選を辞したのまで、コロナ対応に全力の言葉に沿った結果が出てしまって
放り投げ、逃げと言えない状況になって、野党って本当にもってないな。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:32:23.06ID:WVLi3VUn0
野党はケツの穴の小さいことを言ってないで、堂々と戦えよ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:33:29.97ID:yQP6Jsel0
>>127
まぁ正直、岸田新内閣に諸手をあげているわけではないが
野党は野党で政権への批判も結構だし糺すのは当たり前の話だが
代わって政権を取りたいというのなら、聞こえの良い話ばかりでなく
まず国会はねじれるワケでそういう状況下で国政をどう舵取りするのか聞かせて欲しいのよね
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:44:46.91ID:FcoRaBBH0
>>1
だって直ぐに任期満了だよ?そこでまた組閣したらそれはそれで文句を言うんでしょ?
だったら特に何も決めないでサッサと組み直しした方が良いじゃないですか
「前の内閣と言う事が違う!」って攻め手が潰されるのがそんなに困るの?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:44:51.46ID:3xyx5+HF0
>>1
 
 動揺してる動揺してる(笑)
 
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:45:07.71ID:vwGlMpBy0
解散権は実質的に首相しか持たんのに、それを野党と話し合って決めろとかバカなこと言ってる人がいる
支持不支持は別にして、対抗馬をうかがう連中がそのレベルのこと言わんでほしい
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:45:24.02ID:n5IROhAN0
野党に対する愛が全然ないw
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:46:12.74ID:tgYVZKcJ0
>>1
予算委員会でねちねちネガティヴキャンペーンが出来ない恨みだろうw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:47:23.67ID:iCg+i5p+0
ネガキャンの準備が出来ないwww
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:49:49.30ID:D90ZK9pj0
でも突然すぎるわな。先ずは国民の話を聞く前に国民の代表である国会議員の言うことを聞けよ。だからジミンは駄目なんだ。どうせ選挙も不正してジミンが勝つようにするんだろうしな。本当に腐っとる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:50:01.34ID:WLW8+zS80
パヨクは内ゲバばっかやるから候補者の調整難しくてキレてるんだろう、そもそも受けて立つと何ヶ月も前から言ってんだからやっとけよと
ほんとアホの小学生が宿題もせず夏休み終わる前に逆ギレして暴れてる感じが痛々しい
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:55:07.92ID:y3vM6ejX0
>「(新型コロナウイルスの)感染が広がらないうちにやってしまおうということだ

大きなイベントは余裕のあるうちにやる
よいことだと思いますが…何か問題でも?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:57:43.26ID:EftL+PBb0
>>160
これほんと意味不すぎる
拡がる前にやった方がいいに決まってるのに何言ってんだ
こんなんだから頭野党なんだよ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:58:16.37ID:nWz24FZL0
今回は流石に野党は厳しいとおもう。
コロナが悪くなれば別だろうけど。
立憲は共産と組むつもりで、これじゃまともな野党が国民民主のみになる訳だけど、それだと自民のハト派とまるで差別化できなくなるからなぁ。

訳のわからない方に行ってしまった立憲には泣いてもらって、自民か国民に投票するリベラルが多いんじゃないの今回は。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 22:59:35.45ID:ILynGwon0
長く設定したら先送りだといい、
普段どおりに行えば危機感がないといい、
BGMくらいに思っといたほうがいいでしょう。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:02:05.09ID:y3vM6ejX0
衆議院任期満了…2021/10/21
衆議院選挙予定…2021/10/31

任期満了直前に解散することで任期満了の後に選挙は遅い!憲政史上初!制度悪用だ!
ならかろうじて三分と言わず一分ぐらいの理はあるかもしれないが…なんで早いって文句言うんだよw
遅いって文句言ってたパヨパヨ梯子外されてるじゃねーかw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:03:10.19ID:p00q7i5Y0
>感染が広がらないうちにやってしまおうということだ。選挙最優先だ

良い事で草
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:05:10.26ID:hFGg15x00
もしかして任期が終わる直前って知らなかったのか?
ただ喚いてるだけの連中は楽でいいなw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:08:02.60ID:RLNmCsGm0
>>168
日本中が動く選挙の感染対策としてなにより大事なことに見えるけど
野党は他の何を優先したいのだろう
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:08:26.71ID:vOAjtqTe0
与党の提案に全力で反対することだけがジャップゴミ野党の仕事だから
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:09:10.98ID:tgYVZKcJ0
ロリコン枝野の夢「首相になってAKB48とデュエット」
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:11:06.33ID:QVtrxNGq0
与野党ともに政策がどんどん左に行っているからな
右利きは置いてけぼり
総選挙はどうなるか
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:11:21.25ID:Ss0MpxgX0
スレでは何故かネトウヨの皆さん口をそろえて
「感染が広がらないうちにやるんだあ」っていってるけど
来月の感染状況とか皆さんわかるんすか?
ってか2週間とか3週間とか過ぎると激増するんすか? ほーんwww

そうなるかもしれないし、そうじゃないかもしれないが
患者数の予測なんてのは、できるの皆さんw まあ今冬に第六波はくるだろうけど()
まあウリも患者数の予測は出来たけどね、天下の運動会オリムピックと
軌を一にして患者数は激増するだろう、とかね。チミらは予想できた?w
いや、こんなの当たってもスコアにはならねえよ。バカバカしい。

>>138
あははははははははは
いやあ、うふふ、何を言うかと思ったらあの敢えてそこですかあ?
補正予算はキシダ内閣で緊急にいじらなきゃいけないんですかあ?

スガ帝の時代にだって野党は鐘と太鼓と憲法の規定を持ち出して
国会を開くべしと憲法準則的にヨーキューしてたにもかかわらず
スガ自民政府、ひらきましたか? 国会。それが答えでしょw
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:11:43.11ID:lUCbAJCT0
>>1
岸田内閣は一言で言うなら「ザック内閣」だ

Z…財務省、増税
A…麻生、甘利
K…岸田、宏池会

そして都合の悪い「ザック」は排除する

Z…Z階俊博
A…安倍晋三
K…河野太郎

財務省が黒幕の内閣で、脱原発や財政出動派など
財務省にとって都合の悪い者はことごとく遠ざけられている
増税ありきの経済優先型で、
「ただの風邪」という言葉を使わない「コロナはただの風邪政策」を推し進めようとしている
そのための隠ぺい及び大本営発表は今後も続くだろう
そして人気が低迷してもいいように支持率回復のウルトラCを用意している。
それは安倍の逮捕カードだ。
これをどのタイミングで出すかに岸田は目を光らせていることだろう
(モリカケ再調査チームには石破が登用されるかもしれない)
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:12:51.62ID:tgYVZKcJ0
万年野党の枝野の夢「官邸の首相の椅子でタバコをふかすこと」
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:13:13.22ID:0x/KzHWx0
この一貫性のない様はうんざり
どこの国の野党も同じなんかな
二大政党のアメリカの野党もこんな
低俗な批判一辺倒なんだろうか
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:13:58.27ID:LKs3Dtsf0
月末引っ越しで期日前投票すらできねーと思ってたら選挙早まったおかげで期日前できるわ
昨日の試験も自己採点で合格してたし財布落としたのに親切な人に拾われて戻ってきたし最近めっちゃくちゃツイてる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:23:36.59ID:+IT6S0Rm0
>>1
新規感染者が減ってる内にやった方がいいじゃん
自公がマトモだとは言えんが
野党の言ってる事はよー分らんな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:26:28.61ID:Gd+nvj000
解散しろ解散しろって言ってたくせにw
常に被害者ぶる事で相手を加害者に仕立てあげる手法もう見飽きた
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:29:18.63ID:NwyVPk7Y0
岸田内閣はすぐに給付をできる立場にあるのにやる気がないって批判すりゃいいのに
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:29:40.88ID:ymRgw4ub0
>>177
また無知を晒しているのか。
だからお前は知能が低いってバレるんだよw

感染者(特に実効再生産数)とオリパラの関係を見てみろ。
https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/
ほらよ。

感染者の増加率だって見事に落ちておろうが。
あくまで「増加率」だぞ、理系苦手なお前にはわからんだろうけどさ。

お前は知能が低いし論理的思考が極めて劣っているのはいろいろ見てしってるけどさw

そうやって現実を見られずに逃げ回るから人生で惨めに負け続けるんだよwww
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:30:11.21ID:muWp8sD40
>>90
小学校からやり直せクソ生ゴミ知恵遅延野郎www.
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:32:24.61ID:7nZW2Jjw0
えだ「総理になる準備が整い、覚悟ができた」
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:32:43.21ID:N/9bYBqi0
何でも反対抜かしよる簡単なお仕事です
初心者でも簡単なお仕事です
政治か目指すならぜひともやとぅー
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:33:46.25ID:sntz0vIL0
総裁選盛り上がって新内閣発足後に政権交代叫んでも効果薄いもんなw
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:33:46.52ID:3fyF/LG40
つーかこんな逃げてる与党に投票する奴なんているか?
第6波きてもこんな風に逃げ回って責任逃れするだけだぞ?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:38:38.26ID:zJrZIrO90
どーせやるなら感染少ない時期の方がええやん
準備期間短くてゴネてるんだろうけどたっぷり準備期間あった方が恥かくでw
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:39:57.09ID:tgYVZKcJ0
糞野党のゾンビ議員たちにとどめを刺すのは不可能
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:41:02.24ID:RbYTvXOj0
>>1
いやいや、ここでさ、政権交代が実現すればだよ?
日本の第100代岸田内閣は世界最短政権として失笑を買うわけだ。
ギネスに載るかもしれない。
130年余の内閣制度、始まって以来
小指も笑ってしまう
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:41:31.22ID:KjvaITl40
>>193
苦しい苦しい
ワクチンに戦力を集中させ
デルタ株の第5波を乗りきったのは与党のおかげ
ぶっちゃけ野党は邪魔しかしてないでしょ。

野党はクソ不人気というマイナスからのスタートという自覚が足りない。
やみくもに目立ってもヘイトを増すだけなのにな。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/04(月) 23:41:51.68ID:WTwRBiCm0
どっちにしろ任期満了が迫ってるのに、まだ選挙協力の
準備が出来てないとか、自分たちのせいじゃねーか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況