X



アレルギー歴あると、副反応の出現頻度高く(山形大病院) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/10/05(火) 10:17:31.80ID:VxSf3SWy9
アレルギー歴あると、副反応の出現頻度高く 山形大病院、ワクチン接種調査結果公表

 山形大医学部付属病院(山形市)は4日、同病院の職員らを対象とした新型コロナウイルスワクチンの接種後の副反応に関し、最終的な調査結果を公表した。食物や薬剤などで何らかのアレルギー歴を有する人は、ない人と比べて副反応の出現頻度が高いことが分かった。同病院は接種の際の判断基準に生かしてほしいとしている。6

 同病院は3月3日から8月27日にかけ、病院職員、医学部学生に対して米ファイザー社製のワクチンを接種した。接種後にアンケートを実施し、1回目1586人、2回目1306人から回答を得た。対象は年代が20代、職種は看護師が最多だった。アナフィラキシーショック(重いアレルギー症状)など重大な事案は確認されなかった。

 性別による副反応頻度では、2回目接種後の頭痛は女性58.4%、男性41.5%となり、悪寒は女性53.2%、男性37.6%など多くの副反応で女性が強く出た。年齢は若い年代ほどおおむね頻度が高い傾向を示した。

 食物や薬剤のアレルギー歴の有無による副反応頻度では、2回目接種後の頭痛は「あり」が63.8%、「なし」が51.9%で、関節痛は「あり」が46.3%、「なし」が34.5%だった。アレルギーを有する人の方が軒並み出現頻度が高かった。さらに、コロナ以外のワクチン接種後の副反応歴に関しては、2回目接種後で接種部の腫れは「あり」が29.7%だったのに対して「なし」は18.6%となるなど、いずれの副反応も強く出た。

 一方、副反応の持続期間のほか、日常生活に支障を来し、何らかの治療を要した副反応の発生頻度については、アレルギー歴の有無で全体的に大きな差は認められなかった。

 調査結果は欠畑誠治副院長、森兼啓太検査部長・感染制御部長、井上純人第一内科病院教授がまとめて発表した。井上氏は「こうしたデータが、アレルギーを有してワクチンを慎重に検討している人の判断材料になればと思う」と話した。

山形新聞 2021/10/5 08:31
https://www.yamagata-np.jp/news/202110/05/kj_2021100500096.php
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:18:52.44ID:9hfrraZ20
バリバリのアレルギー体質けど副反応出なかったな
2種類飲んでる抗ヒスタミン薬のおかげかな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:19:47.55ID:yfYRSxBv0
俺明日ファイザー1回目なんだけど
気を付けておいた方がいい事なんかある?
とりあえずおかゆ買ってきたんだが
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:20:27.99ID:rMVdOp3J0
>>2
内容からしたら、mRNAワクチンも他ワクチンもアレルギー持ちならどちらも副反応出やすいよ、重篤の頻度は変わらなそうって確認した形。
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:21:21.70ID:eA41nTt90
アレルギー反応は体に異物が入ったら攻撃する結果起こるんだから
アレルギー反応起こしやすい人はワクチン接種したらアレルギー起きやすいでしょ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:22:14.40ID:eA41nTt90
>>5
パンツは新しいの履いて行けよ
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:23:58.13ID:2aV5l3Zq0
母親が1回目副反応が強くて、「罹患歴あるんじゃない?」と言ったら怒りだした。
面倒臭いな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:24:34.11ID:HK9xUJef0
>>5
一回目ならそんな出ないと思うけど
ポカリと氷枕かな
冷えピタはすぐ冷たくなくなるから
個人的に意味ない
氷枕とかアイスノンの方が気持ちいい
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:24:38.29ID:oIcPe13S0
へー
じゃあ俺はその頻出頻度からは外れてるケースだったんだな
まあアレルギーつっても食べ物や薬で出るわけじゃないからかもしれんな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:25:34.04ID:3FEnPv9P0
>>3
異物入ってるバージョンだった?入ってないバージョンだった?
私は入ってるバージョンで、医者もどっちに反応してるかわからないから
二回目はやめたほうがいいってことで、やめといたわ。

あれ、異物って本当に金属片、だけですませていいのだろうか
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:26:23.94ID:rMVdOp3J0
>>12
そんな話であればこっちはインフルエンザの方が毎回酷いぞ?
皮下接種のせいもあり毎回皮膚炎でただれてたが、今回のは全く無かったし。
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:26:32.82ID:l8n0svdC0
ファイザーの二回目なんて腕が少々痛くなっただけでワロタ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:26:38.42ID:TM8MdWON0
俺みたいな原因不明の慢性蕁麻疹の場合は含まれるの?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:28:45.15ID:khf7ZhxR0
当たり前で、添加物に反応するから
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:29:41.48ID:3FEnPv9P0
>>31
異物入ってるバージョンだった?入ってないバージョンだった?

結構それで違うかも。

異物がなにか、医者も判断できないし、
副作用がどっちに当たってるのかもわからないし、とりあえず
二回目はやめときましょってことになったわ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:30:13.53ID:s42TLLJS0
キウイアレルギーがちょっとの汁で喉イガイガ、一口食ったら発熱だけど、他は有っても大した事無いな
アレルギーって言っても種類に寄りそうなもんだが
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:30:14.73ID:v6AYysfw0
花粉症だけあるけどセーフ?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:31:43.29ID:fD9EouES0
アレルギーありって言えば、ワクチン接種拒否できる記事だな
大半がワクチン接種した今、もう遅いけどねw
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:32:08.42ID:khf7ZhxR0
金属やゴムは細い針を通らないから安心しろ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:32:13.26ID:56YmClZR0
ま。ヘアカラーして自らアレルギー体質化してるヤツも多いしな(花粉症発症)
パッチテストが必要なもんを使うって自己責任
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:32:45.21ID:7j49uWQl0
今月末 唯一聴いてるアーティストのライブあってチケットも売れ残ってるけど
我慢するつもり
ワクチン打たず様子見するからには徹底的に我慢するよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:33:13.04ID:i7TkBWO/0
化粧品でかぶれたことがある程度のアレルギー持ちだけど
ファイザー1回目軽い頭痛と微熱
2回目頭痛、関節痛、38.5の発熱だった
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:33:53.35ID:t6q0/GCO0
ファイザーは打つ前に水でソ〜っと希釈するんだよな
カクテルみたいにガシャガシャするならまだわかるけどソ〜っとだって
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:34:21.01ID:l5lshpb/0
民主党アレルギーなんですが
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:34:50.58ID:3FEnPv9P0
>>43
私は異物組で、医者も異物かワクチンかどっちに
あたってるのかわからんし、そもそも異物がなにかもわからないから
とりあえず対症療法しかなく、二回目はやめときましょうって
ことになったわ。

今更わからんもんね
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:35:31.56ID:2hlGmME40
今週2回目だから覚悟しておく
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:36:02.48ID:khf7ZhxR0
アレルギーでアナフェラキシーショックを起こしても気道が塞がる前にステロイド投与するから大丈夫
だから、投与後30分待機なんだよ
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:36:23.88ID:BNQ9yaG20
俺土曜にファイザー1回目打ったけど

当日 打った腕がヒリヒリする
2日目 腕が痛くて全く動かせなくなる
3日目 何とか腕は90度くらいまであがるようになる
4日目 腕は回復、しかし頭痛が出てくる

こんな感じだったわ35歳男性

2回目が怖いわ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:36:44.56ID:8mvjZRtT0
だとしてどうなの?どうするの?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:37:11.20ID:QYa9jnMF0
俺はアレルギー性鼻炎で花粉やハウスダストだから関係ないけど
ファイザー2回目は結構しんどかったな
3倍のモデルナ注入でビクともしなかった男は超人というか超合金だと思ってる
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:38:00.06ID:NSTMJctM0
モデルナ打つやつ次の日絶対休みにしてもらえよ
職域接種だったけど余裕ぶっこいて次の日出勤にしてたら社員全滅して仕事にならんかったわ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:38:06.72ID:x2O+5f3G0
>>52
コロコロとIDを変えているのが5chどっぷりのアスペ虚言癖な引きこもりの行動だな

社会はお前を必要としてない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:38:32.01ID:khf7ZhxR0
熱や頭痛ならカロナール飲んどけ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:39:44.00ID:lamUITh90
そんなものをよく売り出したな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:39:49.52ID:A7fbPaJZ0
あー、花粉症あるからなー
モデルナ副反応、1回目からしんどかった。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:40:11.09ID:7j49uWQl0
>>51
1日でおさまった?
鎮痛剤で頭痛はおさまった?
重度の偏頭痛体質と、迷走神経反射性失神何度も起こしてて(注射ではまだない)不安障害もあるから
頭痛起こるのわかってるのにワクチン打ちに行ったら確実に大変なことになるはず
せめて病院で打てればいいんだけど、うちの自治体はもう集団接種のみ
健康や精神に不安抱えてる人優先の病院での接種枠があればいいのに
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:40:46.06ID:Hivt03Vz0
>>5
風邪薬とか準備したけど全部ムダになったぜ
家で事前に問診表を書いたんだけど、体温計と満年齢と署名とかちょっとマンドクセかったかな
ファイザーでも意外と接種箇所が虫にでも刺されたんかってくらい違和感が出る
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:40:54.32ID:SDwj7Xmz0
>>2
インフルは射ってるけど今回のワクチンは接種会場でダメ出しされて射てなかったよ
問診票のアレルギー(アナフィラキシー)歴や薬疹歴で引っ掛かった
問診担当医が言うにはアナフィラキシーの危険を犯してまで接種する様な物じゃ無いと
広報の話とは真逆だけど接種現場では色々有ったのだろなぁ
で現場は慎重に
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:40:54.52ID:ffB0H22u0
自分はカロナールでも38℃台にしか下がらなかった
高熱出たのは2日目から、39℃超えてからカロナール飲んだ
接種から4日目にやっと38℃を下回り、37℃台はその後1W以上続いた
1回目も似たようなもんだ 接種個所の痒みが酷かった

日常生活に支障出ないわけがない  髪の毛全然抜けてないけど
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:41:05.01ID:x2O+5f3G0
>>61
取る?日本語にもなってないキチガイの戯言を!

アスペでもわかるように参照してる

>それはお前の様など低能犯罪者

これを解説してみろ
出来ないならお前は低脳虚言癖野郎のカス
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:41:13.07ID:GY8u+HXR0
花粉症だからワクチン接種やめとこ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:41:14.67ID:rf3RSX5S0
>>4がおかしい。
2の文章は
どのワクチンでもアレルギー歴あると、副反応の出現頻度高い
ととるべき
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:42:11.28ID:YGo1OhG00
アレルギー反応がなんで起きるのか考えたら
こんなん厳かに研究しなくても当たり前だろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:42:49.21ID:3FEnPv9P0
>>81
いやだからインフルは一度もでたことないけど、
コロナはひどかったという話しだが、副作用。

まあ、それが異物なのかワクチンなのかわからないし、
確かめようがないけどね、今更。

だから医者もどうしようもなかった
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:43:27.79ID:v2YgSdyX0
>>9
コレでワクチン打たない理由が増えたわ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:44:23.16ID:QUsg7Fsf0
どうりで…3日間の高熱関節痛に加えて小刻みな咳が止まらなくなってしんどかったよ
2週間経っても胸部の筋肉痛治らないし
副反応軽いのがよくてファイザー選んだけどアレルギー持ちはモデルナのが良かったのかな?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:45:01.17ID:rf3RSX5S0
>>87
なんでインフルと比較してるんだ?
比較すべきは、
食物や薬剤などで何らかのアレルギー歴がある人とない人だろ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:46:38.24ID:khf7ZhxR0
>>80
その程度ならした方がいい
周りにコロナ感染して酷い後遺症の人が複数人いる
主な後遺症
強い疲労感と頭痛
嗅覚障害
止まらない咳と息苦しさ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:47:05.08ID:4q52f/0q0
>>62
アナフィラキシーショックは2回目がマジでやばいから
ハチに刺されて死んだ人はたいていこれ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:47:18.78ID:A75XFzOk0
副反応よりもmrnaが10年以上認可されてなかったのに
コロナ騒動で使われてることが
理解できないんだが(笑)
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:47:45.81ID:rfX6fiz80
二回目の副反応でひどい目見た人は二度と打たんだろ
体に自信ある人でも副反応舐めてた言うくらいだし
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:48:23.94ID:fFzIg0Ih0
そういや猫毛とハウスダストと金属あるなぁ

同調圧力うざいからチンパス整備されたら打とうと思ってるけどどうするか
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:49:08.21ID:i7TkBWO/0
>>74
腕の痛さも含めたら3日かかった
発熱、頭痛、関節痛は1日半ってとこかな
自分も迷走神経反射よく起こすけど
注射自体は痛くなかったから平気だったよ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:50:01.66ID:ffB0H22u0
うちの自治体はファイザーしかなかった
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:50:04.22ID:/wrM264f0
アレルギー持ちに触れないからお察しだった
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:50:18.43ID:3FUTgMg90
元々アレルギー体質だけどモデルナ打ったら2週間ぐらいして両足に変な赤いアザがたくさん出てきてびっくりした
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:50:44.03ID:JcGn0qC70
>>63
その言葉に尽きるなあ
だからって打たない選択肢はないんだから「アレルギー持ちの人は何をどうすれば副反応を抑えられます」って記事でなければ意味ないよなあ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:50:51.64ID:rf3RSX5S0
>>97
みんなワクチンの話してるよ。
スレタイと1の内容読めよ。
頭悪いから反論できないで逃げるしかないよな

>>102
まったく意味がない。
キミもスレタイと1の内容読めよ。

「アレルギー歴あると、副反応の出現頻度高い。
そんなんどのワクチンも同じ 」
日本語ができないんだろうな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:51:39.11ID:muZLzRZw0
モルモット達のおかげですねww
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:52:11.94ID:v2YgSdyX0
>>96
コレ分かってる人はみんな分かってるんだがな
情弱と同調圧力に屈してしまった人が打たされてる
一旦打ったらもう元の体に戻れないから
嫉妬心から発狂して未接種者に対して攻撃的になる
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:52:14.90ID:3FEnPv9P0
>>106
私もw

赤いホルスタインみたくなったわw

>>108
打たないっていう選択肢はあるよ。
医者と相談して二回目は打たないことにした。

心配ならアレルギー持ちは主治医に相談したらいいと思う
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:52:43.15ID:ts5Dz/jd0
そりゃそうだろ、体が異物に対抗するのがアレルギーなんだから金属片やゴムが混入してるワクチンなんて体が反応しまくり
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:53:13.31ID:JyoUe6OB0
花粉症はどうなんだろ?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:53:23.04ID:QLF4bCWV0
あくまでも俗説だし
少なくとも 自分の実体験からも
感じられた効果は どうだろうかなぁ?
そう言われて見ると そんなもんかなぁ? 程度だが

ワクチン接種の30分前に
ポカリスエットやアクエリアスみたいな アイソトニック飲料をガブガブ十分に飲んでから
ワクチン接種を受けると 副反応が軽くなる らしい。

翌日 翌々日に出る副反応まで それで軽減されるとは とても想像できんが。

まぁ体内がカラカラの状態で血液濃度が濃くなってるよりは、身体に水分が十分に行き渡ってる状態の方が、
ワクチンならずとも薬液注射するには良い環境なのは間違いない と医者がテレビで言ってた。
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:53:50.06ID:BPdI4IIC0
そもそも熱が出たとか倦怠感を感じた程度でひどい副反応とか言ってる方がイカれている
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:53:53.79ID:/QyA40AP0
俺思いっきり主治医からやめとけと言われた
薬物アレルギー食べ物アレルギー花粉症(所謂タンパク質的な)やらアレルギーの宝庫だなら打ったら本当にチアノーゼ起こすよ?って言われた
主治医ですらノババックス早く出たらイイねと…
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:54:30.14ID:3FUTgMg90
>>108
まあ受けるか受けないかの判断を慎重にすることと、打つならちゃんとした病院で打てってことぐらいかなあ
自分は3回目はなるべく先送りにしたいと思ってる
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:54:53.48ID:HQC/05dN0
インフルワクチン等で副反応ひどくなかった言ってるアホって個人差あること理解できてないの?
コロナの老人死亡率高いという話を聞いて、「コロナ罹っても大したことなかった言ってる老人いる」からそれは違うって反論してるようなものなんだがw
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:55:41.84ID:grQhYM+M0
2回目の副反応は辛かった。3回、4回もやってられっかドアホ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:57:40.26ID:7j49uWQl0
>>103
鎮痛剤は?効いた?
飲めば大したことないなら不安も減るんだけど
偏頭痛の薬と出会う前の薬飲んでも治らない吐くほどの頭痛の時を思い出してしまう
これってほぼ複雑性PTSDだな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:58:09.60ID:ZuzR6Q8d0
>>17
正解。
アスペだよ。そいつ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:58:41.48ID:ffB0H22u0
40度近い高熱出して老人の世話なんかできない
接種しないといけない状況の人はそこらじゅうにいる

言いたい放題侮辱書いてる奴のIP開示しろよ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:59:08.54ID:Da72rFLT0
副反応の酷いに人はコロナに感染したら重症。
副反応の大した事がない人は、コロナに感染しても軽症なのでは?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:59:19.28ID:A75XFzOk0
正直副反応はしょうがないぐらいで考えてる(笑)
どんな薬だって副反応は大小含めてあるだろ(笑)

しかしMRNAは根本的にエボラでもエイズでも早く使った方がいいのに
認可されてこなかったという事実は
何事にも変え難い(笑)
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:59:37.92ID:ve6gAIyv0
自分はロキソニンを飲んでおいたからそこまで熱は出なかったけど長引いたなぁ
アレルギーがあるしバセドウ病だし
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 10:59:55.34ID:Q8nTQFNR0
アレルギー持ちで常に抗ヒスタミン剤飲んでる身だけど副反応はまあ酷かったわ
ファイザー1回目から39度、2回目は40度近い高熱に肩どころかリンパ腺まで腫れた
あと頭痛と全身の関節痛、足の親指の関節まで痛いの
特に首から腰にかけての鈍痛が酷くて丸2日寝られなかった
これ誰かに訴えたいからアンケ回ってこないかなあと思ってる
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:00:42.43ID:t6q0/GCO0
>>77
感染対策さえしっかりと実行すれば避けられる病気だからな
ワクチン打ってウェイウェイ騒ぐより打たずに感染対策しっかりやってるほうがよほど安全だと思うわ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:01:19.66ID:zrXrTzQh0
>>103
体力を使う前提だと
その日数では済まないんじゃないかな??
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:02:09.49ID:rppVXAJv0
ビタミンDを勧めておくよ

安価だし間違いなく風邪には強くなる
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:02:50.20ID:A75XFzOk0
感染経路不明(笑)どこで感染したか分からない(笑)
とか連呼されてたのに
今って
とりあえず飲みにいかなければ8割防げそうな空気感あるよな(笑)
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:03:25.65ID:ffB0H22u0
あんまり言いたくないが予診の医者は大丈夫だと軽く言い
接種担当は再度似たような質問をして疑問に感じたらしく本当に大丈夫なのかと念を押された
悪いけどそんなレベルの医療判断では信用できない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:04:51.93ID:txJQgALA0
>>121
やっぱアレルギー持ちだと気を付けといた方が良さそうだな
複数の食品と金属とアトピー持ちだしノババックス待とうかな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:04:53.09ID:WaIJkSuT0
9月下旬に2回目接種以降、なんか体が怠いけど倦怠感とは違う季節的な怠け病な気もするけど仕事というか反応がワンテンポ遅い気がする
ハイボールを飲んだら元気になるから副反応とは違うと思いたい
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:05:24.16ID:c/aDc5Z/0
ファイザー 薬物導体試験

で検索すれば厚労省に提出された物が見られる
mRNA成分が體中の臟器に蓄積してゐるからな
臟器で免疫反應による炎症とかwwwwwwwwwwwwww
熱が出て效いてゐる、とか書く阿呆、そこの阿呆、おまへだよwwwwwww
おまへの臟器が免疫細胞に燒かれててんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16、17ページにあるからな。全部英語だがこの程度は辭書を引いて調べろ。
全部調べるのに10分もかからんだらうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:05:28.12ID:yil1ryLb0
>>5
現住所が確認できるものを持っていく
普通免許があれば問題なし

健康保険証持参したら、裏側に自分で書いたはずの住所が消えかかっててちと面倒だった
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:05:48.71ID:YhGxlkUh0
>>42
ロキソニンを買っておくと良いかも
1回目じゃいらんかもだけど
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:05:56.21ID:f1pKhkib0
コロナは本体が消滅した後もスパイク部分が
体中に移動して炎症を引き起こしているという説がある
これでコロナの後遺症の原因が説明つく。
だからコロナのスパイク情報の遺伝子情報をワクチンにして
人の細胞をスパイクにして免疫を獲得するM-RNAのワクチン
も副反応どころか、後遺症まで残るケースもある

>>研究チームが、心臓の微小血管にある周皮細胞をスパイクタンパク質に暴露させた結果、細胞の正常な機能が阻害され、サイトカインストームと呼ばれる異常な炎症反応の原因物質が分泌されることが分かりました
かねてから、新型コロナウイルスが消滅した後もスパイクタンパク質が血流中に残り、感染部位から遠く離れた場所まで移動することを示す研究結果が報告されていることから、研究チームは「この発見は、体内を循環するスパイクタンパク質が血管内の細胞の機能不全を引き起こし
、感染部位から離れた臓器の血管に障害を発生させる可能性を示唆して
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:06:05.41ID:fs2EGAxQ0
やっぱ2回目が副反応出るな
1回目なんて楽勝だったが
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:06:46.99ID:i05A8qwu0
昨夜鯖寿司食って蕁麻疹出たんやけどどないやの?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:07:43.64ID:0LlKrS1K0
>>5
腕が上がらなくなるから背中の痒いところがうまく掻けない。
孫の手を用意しておいたほうがいい。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:08:01.12ID:c/aDc5Z/0
二回目の反應が嚴しいのは當然だらうがwwwwwwwwwwwwwwwwww
免疫細胞が記憶したから二回目で即座に反應して炎症が起きるんだよwwwwwwwwww
免疫細胞が働くにはサイトカインといふ炎症性の物質が必要だからなwwwwwwwwww
タダで馬鹿を守つてくれるわけねえだらうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:08:32.13ID:YhGxlkUh0
>>153
バカ、鼻にも詰めとかないと駄目だぞ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:08:32.50ID:ntcDe07g0
プラセボ効果あり?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:08:55.35ID:4q52f/0q0
>>96
仕組みを知ってれば有用なワクチンであるのは確かだけど
臨床試験をほぼすっとばして実用化だからな
実質世界中で大規模に臨床試験やってるのと同じ
人柱の皆さんありがとう( ・∀・)
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:08:56.81ID:L5v065sR0
日本のおんなはブスが多いから厚化粧。
PEG中毒の割合多い。
顔平べったい族だから化粧に頼る。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:09:02.72ID:54GKXjxs0
花粉症で湿疹体質だけどファイザーの副反応大したことなかったな
せっかくバファリンルナ用意してたのに無駄に終わったわ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:09:57.09ID:ffB0H22u0
必ずしもピークの計測じゃないけど
一回目38.4℃ 二回目39.6℃
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:10:07.34ID:Rh9n2FnV0
アレルギーの数値が普通の人は100くらいまでのところ自分は15000くらいある
アレルゲンもダニ、カビ、花粉、ナッツ、金属、黄色ブドウ球菌、などなど多種多様
麻酔にもアレルギーある

コロナワクチン打ったら死ぬ気しかしない
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:10:28.27ID:c/aDc5Z/0
>>160
ovaries卵巣は48時間後に蓄積してをりますが何か?wwwwwwww
時閧ェ經過するごとに量が増えてをりますが何か?wwwwwwwwwwwwwww
卵巣で免疫反應が起きても感覺としては鈍いからねえwwwwwwwwwwwwwww
自覺症状があるのなら、それ、もう駄目ぢやねえのwwwwwwwwwwwwwww
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:10:36.15ID:v2YgSdyX0
>>139
鼻スプレーとか経口ワクチンや経皮ワクチンはどうなんだろう?
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:10:59.68ID:/QyA40AP0
>>147
副反応で普通に死ねるからな…
アレルギーってみんななめてるけどカニ食って数時間後に死にかけて運ばれたり
蕎麦食べたあと首絞められてるみたいになって救急車行きとかなった奴しかわからんと思うよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:11:58.95ID:ve6gAIyv0
>>173
そんなに早く代謝されたらむしろ効果薄いだろw
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:12:48.81ID:YhGxlkUh0
>>169
俺はリンパが腫れちゃってイブ嬢じゃ駄目だった
バファリンは使ってないから分からないけども
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:13:11.51ID:ntcDe07g0
厚労省がワクチン接種後死亡1233事例を報告 前回9.10より78例増加
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:13:12.65ID:6j92rqU60
>>172
そこまでアレルギー酷いんだったらやめといた方がいいかもね
自分はエビ、カニ、安息香酸ナトリウムくらいだから打ったけど
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:13:35.12ID:/QyA40AP0
>>178
本当にそうした方がいい
木下は主治医じゃないから軽々しく医者変えたら打ってもらえるとか言ってたけど、アイツは主治医でもなく何も知らない人間の事を他の医者の責任で普通に見させるだけだから軽く言えたんだと思うよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:13:41.00ID:rHnXpeXR0
>>74
希望すればベッドで横になった状態で接種できたと思う
自治体によるのかもしれないけど聞いてみれば?

>予診の結果等から血管迷走神経反射による失神が生じる
>可能性が高いと考えられる者については、ベッド等
>に横たわらせて接種するといった予防策も考えられる
https://www.mhlw.go.jp/content/000738790.pdf
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:14:04.14ID:A75XFzOk0
mrnaを良く知らないヤツが接種を済ませて未接種のヤツに
接種を迫るほどの同調圧力まではなってないよな(笑)
なぜなら接種者はよく知らないから(笑)
とりあえず自分だけは守られてご満悦みたいなやつ
多ない?(笑)
たいして効かんのに(笑)
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:14:26.94ID:OZRnhkzB0
あれ?ゴミナビのヨゴレは「アレルギーでも打てまぁ〜す❤」って言ってなかったか?
まぁ打つだけなら誰でも打てるだろうけどw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:14:30.90ID:umiqdEkj0
金属アレルギー、花粉症、甲殻類アレルギー
亜硝酸Na入り食品でアトピー出る、PEG入り食品は腹壊す
父親はP社のワクチン打ってから腕が痛いと訴え、ずっと調子悪いようで自分は様子見
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:14:56.86ID:c/aDc5Z/0
>>180
あんた、ワクチン成分が臟器に蓄積するとかあり得ないんですがwwwwwwwwwwwww
卵巣細胞の中に入り込んでスパイクにょきにょきさせて、免疫細胞に攻擊させるとかさあwwwwwwww
それ自爆と何が違ふんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
インフルワクチンは臟器に蓄積なんかしねえからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さういへば媚ナビは48時間でワク成分は消えるとかほざいてゐたが、48時間以上の實驗結果がないからなんだよなwwwwwwww
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:15:06.83ID:v2YgSdyX0
>>182
氷山の一角だな
実際はその30〜40倍の死亡例がありそう
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:15:08.18ID:rf3RSX5S0
>>150
また反論できなかったね。次もできなかった。
次も無理だろう
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:16:21.64ID:ENV53o4o0
>>95
ハチに複数回刺されてアナフィラキシーで死にかけましたヽ(^o^)丿

そのときのトラウマでこのワクチンは無理。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:16:22.84ID:/QyA40AP0
>>187
責任ないから言えた
アレルギーにもピンキリあるしね
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:16:56.03ID:szZ57rEJ0
2回目打ち終わった後、暇だったから
サウナ行って酒飲んで寝たら
副反応酷かったから
これからの人は打ったら大人しくしとけ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:17:38.67ID:kF+a+xNU0
つか、モデルナの副作用のキツさは海外ではないんやろ?
なんで日本人はあんなに熱やら腕痛いんだよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:17:45.30ID:ffB0H22u0
高熱で鼻血も出た 知らされてた連絡先は残念ながら電話通じなかった
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:17:59.03ID:vPLpwJlO0
今のところ副作用で死んでるのが老人や持病有りや
持病を自覚してないだけなのが殆どなんでそらそうだろ

ちなみにチャイナコロナでの死亡も似たような状況なんで
本来、予防ができてたら死ななくて良かった人が無理やり殺されてる様な状態
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:18:55.22ID:txJQgALA0
>>176
病院でアレルギー耐久検査?やってる様子が聞こえてたんだけど
患者がうどんを5cm食べただけで腹痛と呼吸がしんどくなって
ドクターストップになってた
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:18:55.61ID:A+No5Z8m0
>一方、副反応の持続期間のほか、日常生活に支障を来し、何らかの治療を要した副反応の発生頻度については、アレルギー歴の有無で全体的に大きな差は認められなかった。

これに尽きると思うんだが?
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:19:09.99ID:7j49uWQl0
>>143
まじか インフル罹患経験も少ないし高熱にも慣れてないから怖いな
インフル罹患経験も少ないってことは感染症にかかりにくい行動するタイプだから、今のタイプのワクチンはスルーしようかな
(実際人混み嫌いでパーソナルエリアは家族であってもソーシャルディスタンス並)
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:19:29.09ID:ffB0H22u0
>>1
>米ファイザー社製のワクチンを接種した。接種後に
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:19:31.02ID:c/aDc5Z/0
>>190
若い世代やアレルギー持ちが多い世代に打ち始めてゐるのに死亡の伸びが極端に少なくなつたからな
免疫過多の連中の副作用は老人より遥かに激しくなる。免疫細胞が働くと炎症性のサイトカインが大量に出るからな
免疫細胞たちはタダで馬鹿を守るわけぢやねえのよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:19:44.96ID:A75XFzOk0
副反応だって国はほぼ認めないのに
mrnaが体内に入ったことによる他の免疫に影響を及ぼした結果
異なる病気になった証明とか誰ができんねん(笑)

他の病気が育つのにも数年はかかるぞ(苦笑)
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:19:47.70ID:RI5rPT4h0
>>197
日本人だけじゃないよ
海外で暴動
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:19:59.03ID:vPLpwJlO0
>>197
海外では日本と違って副作用での被害が完全に無かったことにされてるだけだよ
だから自衛のために接種拒否が一気に増えてる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:20:13.63ID:hGS3Jvy/0
俺は数年前に起こして薬飲んでおさまってた不整脈が再発したなあ
一回目打った後に体調少し悪くて二回目打って1日半後に仕事してたら急に心臓痛くなって病院行った
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:20:13.94ID:/QyA40AP0
あと、知り合いに心の病抱えてる奴居るんだけどそいつもストップかかってた
強迫神経症?かなんかそんなので打った事により頭痛がしたりしたら副反応かもって何でも結びつけて強迫神経症が悪化すると診断されてた
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:20:15.45ID:IbbEOp9h0
2回目も副反応なかったからアレルギーないんだろうな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:21:39.82ID:i05A8qwu0
昨夜の命日に死んだのが夢に出てきて色々と注文付けられて寝不足なんやけど
霊魂アレルギーってありますか?
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:22:05.89ID:2cbiMFTY0
>>96
10年間費やしてきた研究費を回収しないといけないとなるとウイルスがばらまかれた理由も説明がつくな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:22:37.62ID:IbbEOp9h0
>>215
アレルギーではなくて統失なんじゃないの
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:22:45.11ID:NTp/pOqy0
アレルギー体質。ファイザー2回打ったけど腕が痛い位で他はなんともなかった。インフルエンザワクチンは毎年腕がパンパンに腫れて3日間しんどいからコロナワクチンの方が楽。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:23:38.83ID:7j49uWQl0
>>210
不安神経症?
自分がそうだけど便意があるだけでも不安感出てくる
腹痛で迷走神経反射で失神しかけたり…
そんなんだからアクティブな行動はしないし感染リスク高い行動は絶対しないし出勤してないし
やっぱやめた方が良さそうだな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:23:41.12ID:txJQgALA0
>>213
www
ネット履歴の削除もな

>>214
迷走神経反射はよくある話で向こうもわかってるから
対処してくれるはずだよ
倒れて騒ぎになる方が大変らしい
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:23:46.97ID:/QyA40AP0
>>200
本当にコロナへの理解のついでで良いから世の中のアレルギー持ちの事を理解してもらうチャンスでもあると思ったよ
みんな、そんな事あるかよーwって笑われてたんだけどリンゴ食わされ唇がボトックス注射したみたいになって呼吸苦しくなって運ばれた事もあり…
アレルギー持ちに無理に飲ませたり食べさせるのやめてね…好きな物も食べられないんだよ(´・ω・`)
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:23:57.08ID:x2O+5f3G0
>>191
反論?さっきからお前の解答待ってる

>それはお前の様など低能犯罪者

まずはこれを解説してみろ
アスペの低脳虚言癖野郎
もちろんキチガイだから出来ないか
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:24:02.55ID:RI5rPT4h0
まだTVでワク推進してる

もうやめてほしい
北村とか
まじでるな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:25:08.00ID:cGYPVOym0
>>1
「アレルギーだから!」なんて
そんなざっくりした「アレルギー」なんて存在しねぇから

花粉症にしたって「杉はOKだけど、ヒノキはダメだ」って人もいる
同じように「猫の毛はダメだけど、長毛種の猫、犬の毛はOK」って人は多いんじゃないか?

その人の身体が、どんな物質に対して「これは異物だ」と反応しているのか?って話
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:25:10.32ID:Rh9n2FnV0
>>179
なんという失礼な憶測w
潔癖なんで掃除は完璧です
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:25:12.62ID:svqyDvMd0
>>2
なんか反論してる人がいっぱいいるけど、スレタイだけ読んで即書いたのなら、これは正しいよ。基本的に、何らかのアレルギーを持ってる人は他のアレルギーも起きやすいのは医学の常識だからね。薬だろうがワクチンだろうが同じ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:25:32.15ID:3l/OHTx70
>>161
逆の手を駆使。
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:25:42.27ID:el5jdiZ00
アレルギー持ちは大変だな
抗体カクテルでも
アナフィラキシーあるらしいぞ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:26:10.98ID:4/1S7Ad+0
>>184
木下って手を洗う救急医?
あいつワクチン打ってなかったのに打ったフリして炎上だけじゃなく
主治医がドクターストップかけてる人にまで打てとか言ってたのか?
滅茶苦茶やな
ワクチンの予診表にもちゃんと基礎疾患の有無と主治医の判断のチェック項目あるのに
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:26:33.17ID:0TGz36nt0
アレルギー性鼻炎だけど腕痛くなるくらいだった。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:26:34.92ID:3l/OHTx70
>>181
何処のキャバレー。www
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:27:16.53ID:3l/OHTx70
>>20
ヒント、更年期障害。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:27:19.36ID:4/1S7Ad+0
二回目の翌日に副反応来なかったらもうこないと思ってもいいのか?
あと酒や運動は何日あけたら解禁していいんだ?
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:27:27.57ID:/QyA40AP0
>>221
それかも知れない
取り敢えずワクチン打った後に少しでも聞き覚えのある副反応的な事起こると全部そうだって考えちゃうみたいになってトラウマ?的な物が増えるだけで不安要素増やして病状悪化するから無理したら駄目だよと
結局主治医持ちは常からどんな人間か解ってくれてる主治医の言う事聞く方がいいよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:27:41.52ID:khf7ZhxR0
>>121
治療やくを待つ方がいいね
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:27:48.48ID:3l/OHTx70
>>94
脳内。
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:28:07.04ID:x2O+5f3G0
>>191
でもIDコロコロ変える掲示板どっぷりはキモいから好きにほざいてろ

こっちは
>それはお前の様など低能犯罪者
自分で書いたのも解説出来ないアスペの低脳虚言癖野郎と認定したからw

引きこもり歴長いんだろなw
家族はなんて言ってる?
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:28:22.87ID:5ORrD41B0
>>195
当たり前だろw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:28:35.10ID:7j49uWQl0
>>222
自分は打つ瞬間の痛みで迷走神経反射起こるタイプじゃないんだよね
多分自分が打つとなったら
接種の本番のブース入るまえに心拍数160くらいになって
ブース入る頃にはすでに迷走神経反射始まって血の気が引いてそうw
そんで打てずに帰らされそう
その前に数日前からパニック発作起きまくって自分でキャンセルする羽目になりそうw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:28:39.39ID:JLezKLWb0
一応ハウスダストと金属アレルギーあるのでワクチンやめておいたけど、
なくてもやめただろうな
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:29:00.59ID:1cgPZyht0
バリバリのアトピーだけどそんなでもなかった
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:29:21.69ID:5ORrD41B0
>>239
そういうのって接種の時に聞かないの?
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:29:23.17ID:d46heQKq0
>>197
>>208
どんな生活をしてるとこんな思い込みが生まれるんだ…?
どの媒体でニュースをチェックしてるの?
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:29:24.08ID:fyQjuAsX0
頭痛は酷かったし寝違いみたいに首が痛くなったし
一週間ロキソニン飲んでたわ
3回目は打ちたくないな
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:29:31.27ID:UDzb7ZxE0
薬疹出たことあるし花粉症だし食べ慣れないもの食べるとゾワゾワすることもあるし化学物質過敏症だし打たないほうがいいな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:30:11.15ID:ve6gAIyv0
結局アレルギーって免疫反応だからワクチンでも副反応が強く出る出るんでしょ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:30:34.91ID:EamgF0Ry0
頭痛持ちの人は接種後の頭痛発生率が高いらしいけどどの程度なんだろうか。周りの頭痛持ち3人に聞いたら1回目2回目とも頭割れるんじゃないかってくらい酷かったみたい
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:30:40.35ID:7j49uWQl0
>>240
副反応だけじゃなく、デマとわかってることでも打った後ずっと不安になるだろうし
未知なるワクチンだから打って二週間経ってなんも出てなくても不安が押し寄せてきそうだわ
不安神経症の人は
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:30:59.83ID:el5jdiZ00
抗体カクテルでも不活性化ワクチンでも
アナフィラキシーやアレルギー反応あるぞ
大変だな
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:01.56ID:5/cH+7lJ0
>>248
みんな終わったら緊急事態宣言無くなるよ
コロナに罹ったら3割負担の医療費
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:11.31ID:4/1S7Ad+0
>>251
接種当日はNGって言われるがいつから解禁かはハッキリは言われないな
ぐぐってもサウナとかがいつから解禁していいか分からないって声ばっか
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:22.28ID:Swa0qoWX0
>>45
娘もアレルギーてんこ盛りなんだけど、
ファイザー選ばせて2回目終わったわ
2回目に微熱が出た程度で済んだ
本人はモデルナ打ちたかったらしい
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:26.95ID:QzXd19cq0
アトピー 日光 アルコール

アレルギーがあるワイはどうすりゃいいんだ?

〇〇ってか?
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:37.63ID:5ORrD41B0
>>211
人による
アレルギー持ちが二回目接種したけど全く副反応なかったみたいだし
こればっかりは読めない
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:40.32ID:nfJ8geVG0
>>212
2,3年以内にはちゃんと出るから安心して
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:45.90ID:0++nAumo0
荒れる原因アレルゲンいいくにつくろうもう説かわった
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:46.03ID:zePI8LTf0
>>9
俺はアトピーとアレルギー性鼻炎、あと喘息もあるようだけど、ワクチン接種でさほど酷いことにはならなかったな
熱もたいしたことなかったし・・・頭痛等での痛みがしつこいみたいだけど
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:47.18ID:VHsiOuXN0
>>5
遺書や遺言書は用意しておけよ
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:31:58.69ID:5ORrD41B0
>>264
医者に相談しなさい
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:32:14.31ID:/QyA40AP0
>>246
どちらかと言うとパニック障害だと思うよ
トラウマでスイッチ入るの何回か目の当たりにしたから
そっち系の人は何がスイッチになるかとか主治医と本人以外わからないし
頭痛い→ワクチンで血栓がどうの?→もしかしたら脳梗塞→パニック障害勃発
こんな感じになると予想
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:32:32.37ID:fEajKOHe0
花粉と黄砂とそばのアレルギー持ち、ついでにコーヒーに拒否反応出る
一回目は普通に筋肉痛だけで一日半
二回目は昼に打って夕方に熱が38度まで上がったが夜になる前に下がった

副反応ったって他のワクチンでも出るし、歯痛の激痛に比べれば微々たるものだよ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:32:37.91ID:zePI8LTf0
>>91
> >>88
> 一番の理由は引きこもりだから打ちに行けない…だろ?

それな
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:32:43.32ID:VavKn9G90
>>5
水を意識的に多くとれ!
まじこれ。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:33:08.70ID:5ORrD41B0
>>261
当日NGってのはそれ以降特に何もないなら勝手にしろって解釈でいいよ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:33:33.19ID:RvJ1qv6Q0
薬のアレルギー有るけど、症状が出るのは数時間後
全身が赤く腫れ上がって物凄く痒くなり熱が出る
数日経てば薬が抜けて自然に治ると言って痒み止めだけ出す医者が殆どだが
痒み止めは全く効かず、適切な治療を受けないと治らず酷くなる一方
(皮膚は爛れ腎臓にも影響が出てくる)
だが、適切な治療をしてくれる医者が滅多にいない(悪化することもあった)
モデルナアームの写真見た時、これは無理だと確信したが
ワクチンパスポートの話が出てきて絶望した

一度当たるとその成分の入っている薬を使えば症状が出て、どんどん悪化する
副反応で痒みが出て2度目の方が酷かった人は、薬アレルギーのお仲間入りしたのかも
ようこそ!薬アレルギーの世界へ!!
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:33:45.97ID:wKRBcxOS0
だろうなと思ってたよ
俺アトピーだけど別の疾患で通ってるうちの主治医全く勧めてこないもん
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:34:19.58ID:xjKt1/i70
感染対策しっかりとすればワクチン打った人よりさらに安全に過ごすことも可能でしょ
遺伝疾患みたいに自動的に発病してくるならどうしようもないけどコロナはワクチン以外にも手の打ちようがある
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:34:28.03ID:E3Cc6jMT0
>>256
腕が痛くなるのは筋肉痛だからな
2回目は時期開けなきゃ軽いよ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:34:32.32ID:khf7ZhxR0
神経症的な事例といえば
ブードゥーの研究者が、死の呪いをかけたと言われた人の半数近くが本当に死ぬそうで、暗示は恐ろしいわけだ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:35:06.49ID:+ftVUCbD0
そりゃあそうやろ
アレルギー体質なら単純なスクラッチテストくらいやったらいいんじゃね?
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:35:28.53ID:/QyA40AP0
>>259
ずっとそんな生活してきてるから…
飲み会とかでなんでこれ食えねーんだよとか酔っぱらいに絡まれたから一口食べたらアウトー!とかw
薬も普段飲んでるのから変えられたらビクビクしながら飲んでる
副作用出たらすぐ変えてもらうし
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:35:31.74ID:7j49uWQl0
>>257
これで決めたわ
打たないと決めた 総合的に自分には打つことでのリスクが高すぎる

偏頭痛のせいで人生狂ってるわ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:36:22.92ID:c1nhETI90
反ワクに朗報んやん^^

ネガ記事きてよかったね^^

これで溜飲少しは下がったかな?^^
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:36:33.74ID:VM5ez0ya0
喘息 アトピー 鼻炎のアレルギーマーチだけど打ってもいいのかしら?
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:36:37.85ID:XcSIUJYk0
>>176
アレルギー持ってる人でも症状軽いと他人のアレルギーを甘く見たりするからな
医者も専門外だとまともな診断貰えないし摂取するのおっかない
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:38:08.36ID:3FUTgMg90
>>156
皮膚科に行って結節性紅斑って言われた
ワクチンのせいかどうかはわからないって言うんだけどさ
ワクチンだろw
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:38:46.62ID:fEajKOHe0
>>257
九歳の頃に偏頭痛発症して以来長い付き合いで暗闇対策とロキソニンは欠かせないが
どっちも>>272の症状で普通だった
その後も特に問題なし

デスクワークで肩凝り眼精疲労頭痛吐き気のコンボの方が辛い
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:38:47.09ID:/QyA40AP0
>>292
軽いアレルギー持ちさんか自分基準で大丈夫って言って来るのが一番キツい
周りもなんだよー大丈夫じゃん!てノリになって針のむしろになる(´・ω・`)
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:38:58.97ID:mUdQZhCh
>>288
同じく先週末に1回目接種(ファイザー)
全身筋肉痛
関節が痛い
だるい
発熱37度後半
むかむかして気持ち悪い

2回目は無理だわこれw
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:39:22.53ID:ffB0H22u0
腕の痛みなんかより痒みのほうが強かったよ
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:39:35.32ID:uKK9aWv30
一昨日モデルナ2回目やったけど、最高でも37.6で倦怠感とかもなくて肩の痛みだけで楽勝だったわ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:40:10.90ID:c1nhETI90
反ワクーーーーーーーー


息してるん?(*´ω`*)
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:40:29.52ID:iYXIC0Xg0
そもそも厚労省のHPにもワクチンの同意書にも注意書きあるし
それをオールスルーでアレルギーで打てないって言う医者は勉強不足だから他の病院行けって煽ったのは媚ナビ木下
あいつのせいで何人死んだんだよ、今さら逆切れしてツイで厚労省ガー喚いてるし
いい加減とっとと捕まえろや
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:40:50.99ID:OHbbXSMz0
>>5
自分は射てなかったけど射った嫁は固形物を食べる気分じゃ無かったと
熱とダルさの両方で
アイスや卵豆腐で過ごしていたよ
もしも用意が出来るなら用意を
杞憂で終わっても後々食べれるしw
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:41:22.50ID:/QyA40AP0
>>299
アレルギーなに?
こう言う有益な情報は本当に欲しい
俺はアレルギーが内臓に出るタイプですぐに気管支が腫れて呼吸困難になるんよ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:41:27.92ID:HMke8a8e0
アルコール呑むと透明で気泡が沢山ある粘ついた鼻水がようけ出るンよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:41:59.83ID:wj6XL9ia0
俺はアレルギーで救急搬送された経験あるけどファイザー打ったわ
一回目で指に水疱出来たりそれなりに異常出たけど二回目も打って無事だった
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:42:05.89ID:I8wDaJPW0
なにこの花粉が多いと花粉症になりやすいみたいなタイトルは
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:43:51.90ID:EamgF0Ry0
>>287 頭痛持ち ワクチン接種後で検索してみて、慶応大だかどっかで発表してるから。私も緊張型頭痛と片頭痛の両方持ってて脳外科のドクターには接種オッケー言われたけど迷ってる。9月からほぼ毎日頭痛でキツイ。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:43:53.18ID:/QyA40AP0
>>306
それが気管で出るとアレルギー性気管支炎喘息になるよ…
注射打つ時のパッチテストでアルコールも引っかかったからノンアルの何かで拭かれた
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:45:13.14ID:hnPJz6tp0
過去に風邪薬+抗生剤を飲んで副作用で昏倒した事があるんだがワクチンやめといたほうが良いよね
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:45:22.71ID:I8wDaJPW0
なんかあった時の薬とか点滴とか万全だし医者もたくさんいる大規模摂取会場で打つ安心感すごかった
待機時間も心配なら長めに取りましょうって言ってくれたし
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:46:28.08ID:/QyA40AP0
>>316
外に出るタイプね
甲殻も駄目だしそれが気管で出たらコロナより怖い喘息になるな…
年間の喘息での死亡者10代〜年寄迄含めて見たら万単位で死んでるから怖いや…
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:47:10.14ID:OHbbXSMz0
>>279
薬疹は辛いからね
自分は子供に処方する様な薬で薬疹が出たよ
腕や脚どころか眼球にも
ステロイド点滴を1日2回受けて後は様子見で1週間程で消えた
まぁアナフィラキシーは起こさずに済んだので普通に出社してたけど数日は回りはドン引きだったw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:47:18.09ID:khf7ZhxR0
日本は、アレルギー持ちと発達障害が激増しているんだな
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:47:56.27ID:DCYe9Cdd0
どうした
また反ワク負けたのかw
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:49:08.08ID:FHWPtEwn0
>>319
やめろ
会社内で死者出たファイザー1回目後
うちは皆それでキャンセル、人柱みたいになってしまって苦しい
職場でコロナは1人も出てない東京だが
普段は他人に接種やめろとは言わないがオマエみたいなのには通りすがりだが言っとく
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:49:25.17ID:I8wDaJPW0
会場で医者にアレルギーでもうっていいか聞いたけど
抗体獲得のメリットよりアナフィキラシーのリスクが上回る場合無理するなと言われた
なんにしても各々医者に一度聞いてみたほうがいい
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:50:44.21ID:J/RM9dmp0
>>1
2週間後に2回目やわ俺
小学生のころからがっつり花粉症、しかも自分の唾液で口周りに炎症とか起こしてた
そんな俺でも1回目の副反応は大したことなかった
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:50:56.51ID:ZZBXRih/0
中日の6/21〜職域接種

そのあと緊急搬送体調不良になった者
6/22 滝野
7/04 平田
7/06 木下
7/10 谷元
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:51:05.19ID:DsUIWIKa0
>>318
一昨日2回目打って今絶賛発熱中や
39度も出るとは思わなんだ、ロキソニンは必須やで
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:51:12.58ID:/QyA40AP0
>>326
コロナより怖い思いしてるからなw
本気の死にかけを数回くぐってきたら臆病にもなるし同調圧力だけでは超えられない壁がある
周りに変な目で見られるのはアレルギーで倒れてるからもういいやって感じだし
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:51:25.79ID:khf7ZhxR0
>>330
アレルゲンの違い、体調、メンタル、いろいろある
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:51:50.44ID:sHgsZKqi0
熱が40度近く出るもんをワクチンなら良くある副反応とかいうのは虚言を通り越して犯罪だと思うわ

こんなのがデフォだと思われるとみんな普通のワクチン打たなくなるだろーが!!
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:52:21.39ID:OHbbXSMz0
>>321
元々の免疫が強い人ほど副反応が強くなるのかね?
書き換えみたいな物だから
>ワクチン
インフルや子宮頸がんのワクチンでも副反応が話題になったけどここまでは初めて?
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:53:01.92ID:7j49uWQl0
>>313
薬で痛みが落ち着くなら耐えられそうだけど
頭が割れるほど痛かったとか言われると躊躇うよね
大袈裟に表現する人もいるし、体温みたいに数値化出来ないし…
自分は専用の薬と出会う前は子供の頃から毎回吐くほどだったけど頭が割れるほど痛いと思う感覚ではなかったからそれよりもっと痛いのかと不安になる
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:53:16.75ID:zOxPb64U0
>>305
私は注射のアルコール消毒で痒くなるとかうっかり酒粕漬け食べて粘膜腫れて救急車乗ったりとかのアルコールアレルギー(たぶん)だけど
ファイザー1回目は最高で37.2度出ただけだったよ
腕の腫れもインフルワクチン程度
今週2回目いってくる
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:53:40.71ID:/QyA40AP0
>>331
だからそんなレベルじゃないのよ
花粉症も今ブタクサ花粉症出てるけどこんなもんじゃ無いし…
花粉症と同列に語られるのもキツイな
悪気がないのもわかってるからね
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:54:57.91ID:d/G4++7P0
副反応に悪夢やせん妄もあるってツイで見たけど
高熱も出てない人がせん妄症状っておかしくない?
いったい脳で何が起こってるのか
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:55:13.93ID:J/RM9dmp0
>>5
花粉症持ちで、食べ物アレルギーとかない俺

1回目は体がだるいだけ、というより力が入らないような感じ
だからどんな不調かはっきり説明できないほど軽い副反応
通常の風邪で熱が出る前の体の重さや悪寒の方が遥かに不快
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:55:39.43ID:5FfMDP9n0
1回でも効果は出てるから
1回でもいいよ

2回打つのは金儲けだから
他のワクチンで2回も打つのなんてないでしょ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:55:42.19ID:/QyA40AP0
>>342
注射の消毒特殊なの使われるよね
入院した時に名前と病状やら書かれてるアレルギーの欄が埋まりすぎて2枚目追加されたw
アルコールもやばいかぁ
有難う
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:56:03.18ID:FZFY76S30
ワクチン未接種者の方へ
今後ワクチン摂種希望者が打ち終わり次第、政府は非常事態宣言を行わなくなります。その為、コロナは加速的に感染拡大し、最終的に全員が何度も感染します。
ワクチン未接種者がコロナに感染した場合、莫大な治療費がかかることから社会保障を維持することが難しくなり、一回の感染につき平均で800万円程度の医療費を支払うことになります(日本を含む一部の国のみ新型コロナの治療費が無償化されており、日本人はこの金額の大きさに気づいていません)
また一度感染した場合、後日ワクチン接種することになるため、莫大な支払金と後遺症を残して接種するか、後遺症を残さない段階で接種するかの違いになります。
ワクチン未接種者はお金と健康を失います。
お金がない人は莫大な借金を背負うことになります。
今一度ワクチン接種を検討ください。

>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では3300万人感染し60万人死亡、死因一位はダントツでコロナです
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう
hvc
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:56:11.32ID:91p5offN0
ワクチン2回接種が増えれば増えるほど街中には無症状感染者があふれかえる
このままだとワクチン未接種者の外出は自殺行為になりそう
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:56:14.90ID:i05A8qwu0
今こそ「Hanage」の単位を世界中に広めるべきなんだよ
頭痛も10Hanageくらいの痛さって言われんと共感できんわ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:56:16.35ID:9Sq0IWFk0
>>332
二回目に39℃出た自分から。
念のため氷枕2〜3個凍らせておいたほうがいいですよ。
あと、ポカリアイススラーとか凍らせるアクエリとかそういうの。
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:56:58.37ID:AAZ4BYlQ0
>>77
自分も同じく引っかかった
「これはちょっと僕は打てない。何が起こるかわからないから今はやめておくべき」と担当の医者に言われた
その後別件で別の病院に行った際担当医に「ところでワクチンはもう終わった?」と聞かれたので
一度接種行ったところアレルギーの件で打って貰えなかったと話したら
「アレルギーあっても打っといた方がいいんだけどなあ」と言われた
結果が出揃ってないから医者によってもまだまだ意見がまるで違うんだよね
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:58:52.90ID:7j49uWQl0
>>356
>その後別件で別の病院に行った際担当医に「ところでワクチンはもう終わった?」と聞かれたので
>一度接種行ったところアレルギーの件で打って貰えなかったと話したら
>「アレルギーあっても打っといた方がいいんだけどなあ」と言われた

クッソ無責任すぎるなこいつ
教科書丸暗記タイプの医者
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 11:59:57.27ID:mddCF7Ik0
一応アレルギーと言えば今では使われなくなった薬のダラシンとダーゼンと
花粉症くらいだが、肩の疼痛が二日目まで続いて三日目には違和感が
ちょっと残るくらいで終わった。打った日に馬鹿重たいタンス持ち上げて
2階に上げるという蛮行を決行した割には結構軽かったわ。つーか
当日貰った冊子見てると発熱が一番姿を現す症状としては頻度が低いのな。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:01:44.00ID:QVj3R6WV0
>>324
通院している耳鼻科の医師が言うには激増レベルだと
>アレルギー
年齢に関係無くね
最初に駆け込む先は症状的に耳鼻科や皮膚科が多いから特にそう感じると
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:03:27.50ID:d/G4++7P0
痣や赤い斑点や鼻血と言ったら白血病の特徴だろう
一時的に白血球や血小板の数値が下がるってのはあるようなんで治れば問題ないが
一か月以上も続く人は医者に行った方がいいよ

接種後に急性白血病になった人が因果関係があるはずだって訴える記事にもなってた
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:03:30.96ID:J/RM9dmp0
>>77
1回目のファイザーときに唇が腫れた
これでアナフィラキシー歴がついてしまった
今後は俺もそういう事を考えないといけないわけか
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:04:10.04ID:EPwJIzWY0
反ワクとか言われようがアレルギーで死にかける方がコロナより怖い
コロナからの肺炎で死ぬのも喘息での気管塞がって死ぬのも大差無いし
わざわざそのリスクおかすのは普通の人より覚悟も要るし
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:04:33.78ID:iYXIC0Xg0
>>347
ワクチン後の自殺はせん妄が多いんだよ
幼少時にせん妄の気があった人やてんかん持ちはこのワクチンやめとけって言ってる医者もいるのに陰謀だ反ワクだでスルー
人殺しだわ
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:05:50.13ID:T/mPn2+S0
アレルゲンが一部食物でアナフィラありだけど
30分待機ブースへ私だけ回されて
15分ブースのジジババ達にジロジロ見られてとてもいやだった
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:06:04.08ID:fQzSWFYF0
禿げた人も金属アレルギーなんだろうな
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:06:15.50ID:cdgaQtSG0
>>221
便意で不安感、分かる
それで排便できない時結構ある
二回目予約取れてんだけど、どうしようか迷う
ワクチンそのものにも懐疑的だしアレルギー持ちだしさ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:06:56.80ID:EPwJIzWY0
>>364
一回出ると出やすくなるから注意な
腫れたならチアノーゼとは違うかもしれが
俺は血流と酸素足りなくなって唇がドラキュラアイス食べたみたいになってた…
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:07:18.14ID:PKprmpju0
個人がアナフィラキシーで苦しむ事より
社会の和を乱さない事の方が重要だって
なんで分かんないかね

死ぬ気になれば打てるはずだ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:07:22.33ID:tF0cV9yS0
犬猫ハウスダストのアレルギー持ちです
今日これからファイザー射つんですけど大丈夫ですかね?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:07:45.73ID:khf7ZhxR0
>>368
東京はどこも全員30分待機だよ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:08:03.50ID:fQzSWFYF0
>>371
命とられる前にヤブ医者だとわかってよかったな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:08:52.27ID:7j49uWQl0
>>368
そのブースって無機質に椅子が並んでるだけ?
病院の待合室みたいにテレビあったりで、気が紛れるような状態にはなってない感じ?
今後は30分待機組は病院へ優先的に誘導とかされるといいんだけどなあ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:09:10.53ID:E3Cc6jMT0
全般的に普通の人より〇〇が出やすいって人が出るんだよな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:10:49.55ID:EPwJIzWY0
>>367
ゼリーも一応ゼラチンがアレルゲンだったりするから注意して欲しい
普段食べてるならまぁ大丈夫だろうけど

>>384
その説あったけどどうなんだろ?
元々免疫がヒャッハーしてるからアレルギー起こるからね
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:11:34.69ID:fQzSWFYF0
>>384
アトピーの人はTARK値が高くて重症化しにくいのはあるとか
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:11:57.34ID:KLlt5uCO0
前からアレルギー持ちはアナフィラキシーの危険性高かったしなぁ
ネットで聞く前に医者に相談はした方がいいんじゃない
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:11:59.38ID:QVj3R6WV0
>>356
医師の判断が統一さるれていないと言うよりも現場で接種する立場と話を聞いただけの立場の違いだろうね
決して後者を無責任と言う訳じゃ無いけど

自分の自治体のワクチン関係の広報ではアレルギー有っても現場でアナフィラキシーの対応が出来るから大丈夫
射たないリスクよりも射つリスク
なんて言っているけれど現場の医師はアレルギー歴の有る人は接種の危険は犯すべきでは無いに
まぁ頭からダメじゃ無く過去のアレルギー歴や薬疹歴の内容からの判断だけど
ちょと時間掛かるから待ったてねと順番から外されてその間に色々調べたみたい
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:12:21.35ID:HzJx37SJ0
子供の頃にアレルギーで何度も死にかけたけたし
今もてんこ盛りであるけど
1回目は打った場所が打撲のような痛みと腕が筋肉痛っぽい痛み
倦怠感と手足のしびれが少しあった程度だった
2回目はまだ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:13:57.77ID:Sw1QWR320
mRNA接種後の副反応は
❌ ゴール
⭕ スタート  長くつらいトライアスロンの始まり
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:14:30.44ID:3VImlFhY0
>>385
ポカリ飲みまくったら症状抑えられたって言うやついるから飲みまくってみて
俺は2回目打ち終わってるから実験できない
2回目の副反応で苦しんだ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:15:10.14ID:r6pL96q60
1回目で熱出たわ。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:15:46.95ID:d/G4++7P0
>>366
造形家の役所の職員もワクチンに文句言って翌日に自殺しちゃったね
何打ちやがったんだ!!ってツイに残された言葉が印象的
ほんとみんな何を打たされてるんだろう
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:16:20.30ID:3FEnPv9P0
医者に相談してやばいと言われるような人が
それを振り切ってまで打つ必要なんかない。

治療薬とかも出てくるさ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:17:15.77ID:BbUA6NiP0
薬品アレルギーで触れた所が水ぶくれになって
破れて膿でドロドロになり渇くと乾癬がばあぁっと
広がって猛烈に痒い。
治療法も無いのでぼちぼちと塗り薬で痒みを抑えてる。
怖いワクチン打ってる場合じゃない。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:17:20.93ID:IYKV0Vdk0
副反応って言葉で誤魔化されてるのにいい加減気がつけよ・・・
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:17:56.73ID:04Mja6HE0
>>2
おい犬コロ
何を知っててそんなに庇うんだよ
これがわかってたら脳梗塞にならなかった人も多かったはず
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:18:00.01ID:dl1wP53M0
昨日二回目打ってきたけど、昨日の夜9時くらいから副反応でて、さっきやっと立ち上がる事ができた。
インフルエンザにかかった位の体調で副反応の怖さを知ったよ。
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:18:04.41ID:c/aDc5Z/0
>>347
ワク成分は腦味噌にも蓄積してゐる
薬物動態試驗で明らか
腦でも炎症wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無事なわけねえだらうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:18:12.51ID:hnPJz6tp0
>>327
やっぱ慎重に考えた方がいいよね
接種は見送るわ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:18:35.11ID:7j49uWQl0
>>370
一回目は接種済みなの?その時どうだったん?
なんとか行けたって感じなら二回目も平気じゃないかな
一回目の後ずっとモヤモヤ不安感あるならスルーもありだけど

便意あっても直腸がリラックスしてないと出てこないんだよね
何日も便意抱えたままの時とかあるもん 時間かけて出しても石ころみたいのしか出ないとかも
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:19:43.63ID:e+gRZit50
>>401
これか怖いな


小川徹宗
@audace606
3日目朝比較的元気。接種後10時間後くらいに発熱、薬で熱下がって2日目の朝元気になった気がするが午後になって血管にめっちゃ小さい針を20本くらい混ぜられたようなチクゥ!チクゥ!という痛みが全身に走り、夜に再発熱。もう打たんぞ。 #ワクチン2回目副反応
https://twitter.com/audace606

造形師:小川徹宗(小川知男)さん ワクチン2回接種後死亡。
1974年生まれ。兵庫県福崎町役場の地域振興課職員で有名な造形作家。
ワクチン副反応の辛い様子をTwitterで綴り、2021年9月29日正午ごろ兵庫県姫路市山田町の芝生広場で首を吊った状態で発見された。47歳没 。
ご冥福をお祈り致します。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:20:18.91ID:F8Jc05UU0
俺軽いアトピー持ちだけど確かに副反応は酷い方だったわ
でもそれからアトピーが全然出なくなったから結果的に打って良かった
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:21:17.48ID:5bPzmeaX0
アレルギー歴全く無いのに
一回目二回目ともに副反応きついのが出て辛かったわ
三回目を〜とかって話が出てるけど
次は副反応で市ぬんじゃねーかと思ってる
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:22:11.78ID:txJQgALA0
>>415
ツイのアンケートで似たようなのがあったな
接種後アトピー改善する人もいるみたい
その効果がいつまで続くかはわからんが
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:23:40.03ID:EH5AG6I70
>>374
全く一緒のアレルギーもちだけど1回目は腕の痛みと倦怠感のみ
2回目は熱と倦怠感が翌日だけ3日後に蕁麻疹でて病院で飲み薬と塗り薬もらった1日でおさまったよ
蕁麻疹でたらアレルギー科の病院ですぐに見てもらった方が良いみたい
病院行かないと長引く日ともいるみたいだから

頑張ってね
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:24:28.14ID:c/aDc5Z/0
>>413
ファイザー 薬物導体試験

で検索すれば厚労省に提出された物が見られる
mRNA成分が體中の臟器に蓄積してゐるからな
臟器で免疫反應による炎症とかwwwwwwwwwwwwww
熱が出て效いてゐる、とか書く阿呆、そこの阿呆、おまへだよwwwwwww
おまへの臟器が免疫細胞に燒かれててんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
16、17ページにあるからな。全部英語だがこの程度は辭書を引いて調べろ。
全部調べるのに10分もかからんだらうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:24:50.73ID:jBZ+mVFo0
Twitterでもヤフコメでもファイザーで肌荒れしたという
コメがあって実際どうなのか気になる
自分もファイザーを1回接種してから主に接種した側の腕が荒れてる
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:24:52.97ID:Ewnh4l1r0
鯖と薬(耳鼻科系)で蕁麻疹、花粉のアレルギー持ち
ファイザー打ったけど、2回とも腕の痛みと軽い筋肉痛だけだったわ
初回だけ30分待機させられた
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:25:03.47ID:v2YgSdyX0
>>227
アメリカに逃亡した詐欺医者の木下か
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:25:47.89ID:7j49uWQl0
>>412
そういや
医療従事者の20代男性が奇行起こして自殺した事例が当初報じられてたな
今はこのような内容や接種会場での救急搬送やら一切報じられなくなった
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:27:12.52ID:Sw1QWR320
「ワクチン? 打ったよ」

この一言を言うためだけにmRNAを接種するのは「愚か」です
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:27:55.35ID:yZ9ZHr/70
土曜日モデルナ2回目なんだが寝込む自信あるわ

乳製品アレルギーと花粉症持ち
なお1回目
迷走神経反射?で失神しかける
接種後36時間後に発熱 MAX37.8
蕁麻疹→1週間で消えた
下痢ピー→継続中
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:28:16.27ID:c/aDc5Z/0
>>425
お前らが使ふ漢字の方が支那共産面白原始文字に近いのだがw
これだからヘ養なしはw
あ、支那人かwwwww
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:29:12.69ID:i05A8qwu0
自分も守れんのに大切な人なんて守れるかーい
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:29:59.80ID:PKprmpju0
>>427
なに言ってんだ?
どれだけキツイ副反応があったか自慢し合うのが楽しいんだろうが
アナフィラキシーある奴なんか最強の話題提供出来る可能性あるんだぞ?
打たない理由はないだろ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:31:08.95ID:AoXJ2W6O0
>>373
そうだそうだ こういう国の一大事の時は命を捨ててでも感染拡大を防がねばならんのだ なんで分かんないかね
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:32:08.52ID:c/aDc5Z/0
>>431
免疫細胞が生まれる骨髓にも毒チン成分が溜まつてゐますからね。
韓國で白血病の男性やら出て騷ぎになつてゐましたね。
因果關係なしで認めてゐませんがw
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:32:15.91ID:XcWmBHLB0
接種直前に失神して副作用だの喚く患者をなんとかして
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:32:21.33ID:Ns7g65510
>>429
ワイいま絶賛2回目の副反応中や
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:32:48.99ID:v2YgSdyX0
>>411
いつもの言葉遊び
マイナスイメージを打ち消す印象操作
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:33:32.00ID:1YaEKM520
>>422
自分で自分は活動家だってツイで言ってんだよなあのバカ
あいつは例えるならナチス政権時代の宣伝省ゲッペルス
録な死に方しないだろ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:33:39.84ID:GxdGKC0T0
副反応自慢がイベントになってるとか
みんな当たり前に健康な人生に退屈しているとしか思えん

致死性の病気に囲まれて暮らしてる途上国の連中はといえば
数少ないワクの機会与えられても嫌がって全然打ちに行かなねーし
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:35:48.02ID:d/G4++7P0
>>431
脾臓にmRNAを集めてスパイクたんぱく質を作り出すことに成功したから
実践に踏み切ったって解説を読んだんだけどそれってやばいことなのか
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:35:52.24ID:xQM1yaDa0
>>3
これは有力情報
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:02.84ID:XcSIUJYk0
>>428
大病院だと論文のためか実験したがる奴もいるよね
親が癌で死んだが、終盤「こんなに酷くて生きてるのはおかしい」って
モルモットにされそうだった
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:45.70ID:v2YgSdyX0
>>435
これぞ同調圧力だな
個人の犠牲は当然と言わんばかりの
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:14.43ID:3FEnPv9P0
>>445
そう、個人の体質の問題。
だから心配な人は医者に事前に相談したらいいけど、
医者もなにせ新しいもんだからなんともわからず、
結果事後相談になっちゃうんだよな。

で、運が悪い人は死んじゃう、と
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:06.62ID:zksu9vY60
>>1
ワクチンの予約枠に空き有り かかって後遺症になる前に無料のうちに接種を

大規模接種センター 16歳と17歳への接種開始 予約枠に空き有り
NHK 2021年10月4日 17時26分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211004/k10013290701000.html

自衛隊が運営する新型コロナウイルスワクチンの大規模接種センターは、4日から対象年齢が引き下げられ、16歳と17歳への接種が始まりました。一方、大規模接種センターでは、このところ予約枠が大幅に余る状態が続いていて、防衛省が利用を呼びかけています。

自衛隊の大規模接種センターは、これまで18歳以上を対象にしていましたが、4日から対象年齢が引き下げられ、16歳と17歳への接種が始まりました。

東京 大手町の会場では、4日午後、制服を来て訪れた高校生の姿も見られました。

千葉県から来たという17歳の高校2年生の男子生徒は「地元の自治体では、まだ接種を受けることができません。副反応の心配はありますが、これで一安心という気持ちです。同級生の間でも、できるなら接種を受けたいという人が多いので、このセンターのことを伝えたい」と話していました。

一方、大規模接種センターでは、新たな延長期間に入った9月26日以降、予約枠が大幅に余る状態が続いています。

防衛省によりますと、4日午後3時の時点で、
▽東京の会場では、5日と6日の予約枠、合わせて2万人分のうち、およそ1万6100人分が、
▽大阪の会場では、同じ期間の合わせて1万人分の予約枠のうち、およそ9000人分が、空いているということです。

防衛省は「16歳以上で接種を希望する人は、ぜひ予約してほしい」と呼びかけています。


熱で苦しすぎるときは薬局のロキソニンを飲んで
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:56.90ID:Xa5zA9kW0
>>178
自治体からの案内にアレルギー持ちや疾患治療中の人は掛かり付け医に相談しろと有るからね
少しでも気になるなら相談した方が良いかと

自分は引っ越してアレルギー発祥した時の病院には相談出来なかったけど
代わりに他の病院に掛かる時は必ず見せろと薬手帳のアレルギー欄に医師の話を書き留めたのを問診医に見せた
で接種中止に
自治体には全ての結果が集約されるので他のワクチンの接種等何か有れば連絡が来る「かも」と
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:41:07.55ID:KqlGdZo70
そもそもこんな未知のワクチンを接種前にアレルギー検査も抗体検査もしないでバカスカ打ってる時点でコロす気マンマン
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:41:10.68ID:6z9EvMb50
>>341 ほんと、人それぞれだからさ打て打て言う医師もどうかしてるよ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:41:58.01ID:5ZNF95DC0
>>344
キャンセルしなよ。
自分もいったん予約したけど思い直してやめた。電話1本で済む。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:42:29.41ID:E84Dc6vP0
>>117
あんまり水分とらない人っているもんね
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:42:40.10ID:x49o9ud80
アレルギーってのは免疫の過剰反応な訳だけど、コロナの症状と関連させるなら
アレルギー持ちとハゲを調べたら何か相関関係があるかも?
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:43:36.07ID:c/aDc5Z/0
>>457
亂=康煕字典體
乱=日本俗字、支那共産面白漢字

繁體字、簡體字、新字、表
で檢索しろよ支那人wwwwwwwwww
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:44:57.25ID:IL0Q94IB0
俺にはタイムリーなスレ
丁度知り合いが摂取してすぐアレルギー再発して偉い目にあってた
種類によっては本当に死ぬだろ
今のワクチンは絶対摂取しない
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:45:54.24ID:KqlGdZo70
仮にこのワクチン接種前にアレルギー検査するとしてもせいぜいPEGアレルギーの検査だろうな

金属アレルギーの検査もしたほうがいいぞw
医者は必要ないというかもしれんが、金属アレルギー持ちがアナフィラキシーになった例がある

つまりワクチンには金属が入っているw
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:47:27.18ID:EzIDBYFv0
>>464
金属アレルギーの人がアナフィラキシー起こしたからワクチンに金属が入ってるって理屈は通らない
反ワクって理屈で考えられない人ばっかりなの?
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:47:47.56ID:7j49uWQl0
>>117
抗がん剤やるときも水をたくさん飲んでくださいとか言われるもんな
自分は経験ないけど
打つときその状態で
打った後も多めに水分とってシッコ多めに出したほうが副作用減るかもね

集団接種って途中でトイレ行けるのかな?
多くの人が接種前と待機中は水分減ってる状態だろうな
時間指定の大事な予定の前は水分控えてトイレ行っておくって習慣多くの人があるだろうから
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:49:21.59ID:4/1S7Ad+0
人口の70%以上
成人のみにしったらもっとか

ネットじゃよく見るが反ワクさんって実際どこに生息してるんやろか?

アレルギーとかでドクターストップかかってる人は反ワクではないだろうし
ここで毒チン連呼してる奴とかはぐれメタル並みに現実ではレアキャラ
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:50:43.47ID:EzIDBYFv0
>>452
これ本当にわからないんだよね
アレルギーと無縁の人に重い副反応出ることもあるみたいだし
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:50:51.06ID:4/1S7Ad+0
>>466
血栓リスクは意識的に水分飲んでれば減るだろうし接種前後の水分補給は大事だろうねえ
熱出てるわけじゃないならポカリやアクエリじゃなく普通の水で充分だろうが
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:52:37.52ID:EzIDBYFv0
>>466
さっきかかりつけの医者で2回目打ってきた
予約より早く行っても普通に打ってくれるし対応良くて助かるわ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:53:17.56ID:DrrCgn410
>>9
アレルギー体質でワクチンうつとかロシアンルーレットだなって体感した。

俺も鼻炎あったが、10日間寝込んで最初の4日間は熱が40度近く出た。

胸も強烈に痛くなったし、気を失ったこともあったがとりあえず命だけは助かった。

重いアレルギーってか通念性の鼻炎とかはうつのは相当覚悟したほうがいい。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:53:37.50ID:4/1S7Ad+0
>>468
面白半分であおって真に受けた頭の弱いやつが被害にあうのはいたたまれないな
コロナワクチンではないが反ワクに踊らされて子供に予防接種すら受けさせない母親とかいるし子供がほんとかわいそう
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:54:47.61ID:DrrCgn410
>>452
それは運がよかったんじゃないかな。

俺はマジで死にかけた。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:55:07.42ID:PKprmpju0
>>476
だよな
アレルギーがあっても打てるんだし打つべき
アナフィラキシーに怯えるとかあり得ない

大事な人のため、社会の為に負けないで打って
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:55:50.85ID:EzIDBYFv0
>>443
ワクチンはそれなりに知識のある人間じゃないと打とうと思わないからね
ペットや子供の予防接種なんかは打たれる方は普通抵抗するわけで
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:56:26.75ID:KqlGdZo70
>>478
> >>476
> だよな
> アレルギーがあっても打てるんだし打つべき
> アナフィラキシーに怯えるとかあり得ない
>
> 大事な人のため、社会の為に負けないで打って


ワクチン推進工作員キチガイ過ぎワロタ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:57:03.82ID:iLdksDFS0
かかりつけの医者にアナフィラキシーあるからエピペン持ってけ言われて持って行ったが杞憂に終わった
まあ良かったんだけどせっかくだから一回太ももに刺して見たい
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:57:21.28ID:wm+dj6k90
これだけワクチンの害がわかってきて
しかも有効性は嘘っぱちだとバレてきたのにいまだに打つやつがいるとかマジで信じられないよな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:57:30.11ID:EzIDBYFv0
ワクチンの重篤症状を書き込んでるものの中でどれだけが本当なんだろうな
なんか大喜利化してない?w
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:00:10.42ID:4/1S7Ad+0
>>485
地動説を提唱したガリレオ気分のピュータン気取りか?
ネットじゃなく現実でアンケート取って回れば異常者は自分って気付けると思うぞ
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:01:13.92ID:vvyfPYZc0
色々な発疹が出やすいんだが、ファイザー1回目で左手にだけ水疱がちょっと出た。
たま〜に手湿疹が出るから偶々タイミングが合っただけだと思うけど、これも副反応になる?
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:04:02.58ID:oNLn/6Re0
インフルエンザワクチンも赤くなってたけど
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:04:23.24ID:7tZivyuf0
ばんぐみでアレルギーで打てないと言ってる出川を
めちゃくちゃ叩いてる奴らがいたな
本人が打たないならそれでいいじゃんw
なぜ同じように打たせたがるのか
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:06:14.61ID:khf7ZhxR0
アレルギー持ちで怖い怖いと思っている人は打たない方がいい
精神的ストレスが体に変調起こすから
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:08:19.73ID:I8wDaJPW0
迷走神経反射持ちで摂取前日から超ストレスマッハだったんだが見事にストレス性の蕁麻疹がでたwまあ2回目まで頑張って打ったけど
本当に打ちたくないなら手洗いうがいしっかりやった上で終息するまで引きこもればいいと思う
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:09:21.35ID:d/G4++7P0
中日は平田良介まで異型狭心症ってどうなってるの
中日選手のロットは何かの問題ありだろう
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:09:38.03ID:EzIDBYFv0
>>492
あなたはかかりつけでは打てなかったの?
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:16:41.79ID:wm+dj6k90
>>488>>493
アホは勝手に打ってりゃいいが他人を巻き込むなよ
多数派に属してるだけでまともだと思ってるとかどこまでも知能が終わってる
科学を語るならデータを見ろ
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:19:44.86ID:EzIDBYFv0
>>510
ワクチンが有効かそうでないかどちらのデータも出てきてるからどっちを信用するか迷って不安になってるって感じが多いんじゃない?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:20:45.97ID:NmzHfXc00
>>1
馬鹿な大学
そんなことは最初から分かっている
インフルエンザワクチンでも同じだ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:21:09.89ID:EzIDBYFv0
>>513
マジか
自治体によってまちまちなのかもね
こっちは集団接種の方が色々優先度が設定されてて予約できなかったからダメ元でかかりつけに連絡してみるとその日に1週間後の1回目と今日の2回目の予約が取れたわ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:22:16.74ID:sRKz8BCi0
本人コロナになっても気づかず無症状だったのも強く出るんだと思う
1回目で副反応辛いと言ってるのは少なからず心当たりあるだろ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:22:16.71ID:d/G4++7P0
>>505
平田選手の報告読んだけど狭心症だけでなく喘息みたいな症状も発症
喘息の薬がきいたので喘息と言われました
それ以外にも様々な症状があって謎の病気って書いてある

これは異物か寄生虫入りじゃない?
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:23:31.20ID:OFZohV5+0
花粉症だから2回目キツくなるんかのう
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:23:35.35ID:7j49uWQl0
>>519
うちの市ダメダメなんだわ
ツールドフランス的なの誘致したりマラソン誘致したりに必死に税金使ってて
こういうのや災害対策が甘すぎる 保健所も脆弱
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:24:00.34ID:T81QW6dU0
アレルギー持ってないのに
2回ともひどい副反応で苦しんだよ
2回目から2ヶ月経つのにまだしんどい
抜け毛も半端ない
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:24:37.67ID:Q8nTQFNR0
3回目打つとしてもmRNAなら拒否するわ
毎回副反応で1週間も苦痛を味わうのはごめんだ
接種から6日も経つのにまだ左脇下リンパの腫れ引かなくてちょっとした動きで痛む
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:25:51.74ID:I8wDaJPW0
>>507
って言われてたけど変異株がどうかは分からないからね
ワクチン摂取済みが持つウイルスの方が強いとも聞くし
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:28:49.45ID:wm+dj6k90
すでにワクチンの副反応は


ANG2の増加による高血圧
ミトコンドリア阻害
血管内皮細胞を損傷
血管・心臓細胞の損傷
NF-kB活性化によりヘルペス再活性化
OPTN阻害でNF-kB活性化による神経細胞死を誘発

他にもいろいろわかってきている
打って2,3日のもんだと考えてるバカが多すぎる
打ってすぐに重篤化しなきゃ安心安全か?
ばかじゃねえの?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:30:20.78ID:YxnBF+N30
>>515
あービンゴ!自分はまだ迷ってるよー
せっちゃんならしょっちゅうライヴやってくれるから見合せよっかなあやっぱ
元気ならまた行けるしね
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:30:25.84ID:84vfAZQj0
そもそもまともに治験やってないのだからね
2回目の発熱率の異常な高さから言っても、治験やったら確実にダメ出しされるヤバイワクチン
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:32:43.61ID:5FfMDP9n0
もともと1日数千人死んでた欧米で
副反応があっても、長期的な安全性がわからなくても
今死ぬよりはマシでしょって発想で許可されたワクチン

死者が少ない日本でありがたがって打ってるのがアホ過ぎる
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:32:47.74ID:4eN35/XR0
>>412
突然頭おかしくなって自殺するケースいくつかあるよなぁ
医者も接種後に頭おかしくなって車から飛び降りて自殺してた
海外でもそんなケースいくつかあったと思う
ほんと何なんだよこのワクチンは…
せん妄誘発すんのか?
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:33:15.08ID:b5wJYxcc0
もう家族を作ることはできない
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:36:39.30ID:2vI1W1sS0
モデルナはドMしか打ったらいかんわ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:43:16.11ID:cgKKpDXk0
>>533
1億本以上打って自殺が数例もあるって事は100%誘発されるだろ
いずれ全員自殺してオワリ
反論ねえよな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:45:08.26ID:8hFgUBnU0
解熱剤とか使う人が理解出来んわ
2日3日ですぐ下がるだろ
それすら耐えられないの?
ヘタレすぎだろ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:51:12.47ID:EzIDBYFv0
>>538
もうC級小説の世界で草
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:52:58.45ID:QF8UoWGC0
アレルギーは甘え
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:53:41.19ID:EzIDBYFv0
>>540
モデルナの方が副反応出やすいってデータなかったっけ?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:55:07.08ID:QF8UoWGC0
>>412
寿命
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:56:07.04ID:QF8UoWGC0
>>485
でもワクチン打ってないと
進学も就職もできなくなるよ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:01:54.40ID:kaaeNPZn0
モデルナは?
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:07:35.70ID:qconIJx60
>>549
うちの旦那はアレ持ちで通風持ちなので
モデルナ1回目で通風発作出て足が腫れあがった
2度目は特に何も起こらなかった
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:09:52.76ID:a563iXCV0
打つ前に戻れるとして、またワクチン打ちますか?と聞いたら大多数が打たないって言いそう
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:10:31.17ID:FOk4yy+F0
>>3
関係あるのかな
アレルギーで長年年中抗ヒスタミン剤飲んでて
昨日2回目終ったんだけど今の所何ともない
まだ今から出るかもしれないからドキドキはしてるけど
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:11:43.25ID:CwWyov9B0
毒ワクチン
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:14:06.10ID:tXyfPPKk0
>>93
周りに二人いるけどどちらも味覚障害と軽い熱だけだったな
個人差激し過ぎる
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:23:45.66ID:qYhKtgOB0
ファイザー2回目副反応で寝込んで5日目
熱は下がったけど、別の副作用出てきてやばい
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:26:37.32ID:OFZohV5+0
>>552
5chで散々脅されてたけど土曜に1回目行ったわ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:30:34.14ID:EzIDBYFv0
副反応やばいって言ってる人はこんなところに書き込まずに報道機関にタレコミでもすれば?
政府を叩くいいネタじゃん
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:34:36.57ID:vEQ83/MM0
食物アレルギーあったけど軽い頭痛で終わったな
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:36:11.69ID:3FEnPv9P0
>>563
体質によりけりでしょ。
あと、異物が入ってるか入ってないかにもよると思う。
私は大変な目にあったが、ワクチンが悪いのか
異物が悪いのか判断つかず
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:36:41.93ID:18HShJwN0
>>562
自分は免疫系の疾患で錠剤のステロイドを服用してるけど
腕が痛くなった以外は何も副作用は出なかった
なんかステロイドとかの免疫系に働きかける薬を服用してる場合
ワクチンの副作用が出にくい、そのかわり
免疫のつき具合もあまりよくないかもしれない
というのを聞いた
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:37:54.95ID:u4MrkPj+0
副反応で発熱しても翌日には自然に下がることがほとんど
下がらないときに必要なものは冷却材でも解熱剤でもなく救急車
他の副反応も同じことで特に準備は不要だがスマホは肌身離さずに
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:38:03.29ID:DrrCgn410
>>560
タレコミっていうかアエラにメールだけは送ったよ。

ナシの礫だが。
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:41:52.80ID:3FUTgMg90
>>539
38度ぐらいなら様子みようと思ったけどどんどん上がって39.7度になったからやばいと思ってさすがに飲んだ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:43:52.25ID:QF8UoWGC0
>>569
禁止でもいいから早く打て
打たないと言うなら強制的に打たせてやるから
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:44:03.80ID:uTfO34ER0
>>41
俺はアウトだった。
38.5ぐらいの熱が24時間と膝、頭、眼球が痛かった。
1日で治るって思ってるから気分的には楽なんだけど、正直3回目やる?って聞かれたら躊躇する。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:44:56.88ID:e42N8or10
>>558
それ、コロナにかかってたんじゃないの?
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:45:32.84ID:khf7ZhxR0
>>556
1人は50代で異常な倦怠感で仕事辞めた
もう1人は妊娠中で、倦怠感、嗅覚、咳の障害が残り、メンタルやられないか心配している
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:45:50.75ID:O5O+Q65H0
>>572
花粉症とりんご、歯科金属アレルギー持ちだけど
ファイザー2回目で微熱くらいで済んだわ
体調戻るのが1.5日はかかったけども
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:47:28.50ID:d46heQKq0
>>560
全会一致で国内治験を決めて実行し野党もワクチン接種を早く!と言ってた
大手マスコミもワクチン接種を煽り協力的だった

叩ける側がいないからネットでギャーギャー言ってた方がいいと思う
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:57:02.27ID:EzIDBYFv0
>>577
与党野党マスコミが揃って推進派っていうことなんだろうけど、その原因ってなんだと思う?
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:59:52.55ID:UOswobTW0
補助金目当て
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:03:27.99ID:lWMtzaN70
玉袋さえ無事なら子孫は残せると股間用アイスノン買ったわ
使用後の今はこっそり冷蔵庫に入れてる
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:05:57.10ID:QmDvPKmD0
.>>1
自分これ
アレルギーでワクチン打たないことに決まった 医師の判断
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:55.79ID:T1w7QWgu0
花粉症と軽い食物アレルギーあるんだけど、1回目の接種後からずっと頭痛と貧血みたいつらつきが続いてるわ
2回目の接種が怖すぎる
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:44:29.42ID:8U85fE+10
もううるせえよ
ロシアンルーレットに参加するかしないかだろ
打つ打たない好きにすればいい
もうワクチン関連の記事流すな目障り
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:44:42.54ID:LQHfyru+0
アナフィラキシーで5回くらい死にかけてるから打たない
季節や体調で出たり出なかったり予測がつかないんだもの
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:46:54.12ID:3KDNc3Zn0
俺は毛染めダメ。漆の成分。
2回目打って翌々日の夜中に超頭痛が来た。
割れるかと思ったよ。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:48:20.03ID:jWOxe5OW0
そもそも危険性なんてないんだからな
反ワクガ勝手に危険だと言ってそれが広まってるだけだし
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:54:59.73ID:hgqsOSVL0
副反応あるのは普通なのに、まるで副反応あるのが悪いことという風潮なんとかしないと
はたらく細胞の獲得免疫の回見なよ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:02:59.56ID:AXwERTH20
すぐ蕁麻疹出る体質だけど、副反応はほとんどなかった
当日夜〜翌日ちょっと腕が痛かったくらいで発熱も怠さもなし
市販の抗ヒスタミン薬を飲んでるのと何か関係あるのかな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:12:20.44ID:+0TcRyKf0
>>595
ん?それはmRNAワクチンのことなの?違うのと思うけど?mRNAワクチンは普通のワクチンとは違うものでワクチンとは言えないものだと思ってるけど?
少なくともmRNAワクチンの副反応は必要ないただの毒だけど?
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20210818-00253750
https://jp.wsj.com/articles/covid-19-vaccine-works-even-if-side-effects-differ-for-all-doctors-say-11621296647
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:13:05.15ID:FOk4yy+F0
>>562
でも日本人は各種アレ持ちで通年抗アレルギー剤飲んでる人多そうだよね
勿論他の条件との兼ね合いもあるかもしれないけど気になるね
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:13:24.76ID:+OJYuu9H0
インフルワクチンで腕が痛くなる副反応があるからインフルワクチン接種はしないんだけど、コロナワクチン接種したら同じ副反応があっただけ 2回目も同じ 特に支障はない
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:24:26.40ID:pVi7aozJ0
副反応って少数派なんだろ
2回とも全く何も起きなかったんだが
ワクチン打つ前は少しビビったけどいざ副反応が出ないと肩透かし食らった気分になったわ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:32:44.66ID:fckBkMkn0
アレルギーは事前問診ではじかれてないってことなの?このデータ
おれははじかれたんだけど
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:39.95ID:TLU7LBsQ0
アレルギーの総合商社といわれる自分も接種箇所の痛みが一晩あっただけで拍子抜け
ちな50代ファイザー
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:42:29.94ID:EzIDBYFv0
アレルギー持ちで医者に止められたとかはわかるけど、そういう具体的なアクション起こしてないのに反ワクを広めようとしてる人の考えがよくわからん
反ワクいちいち喚かないで1人でひっそりと引きこもってればいいじゃん
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:42:51.78ID:6nvjzM8p0
>>5
アミノバイタルのゼリーオヌヌメ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:45:28.10ID:jBZ+mVFo0
>>595
熱などの免疫が反応しての副反応と
アレルギー反応とは違うからな
アレルギー反応はなくせるものならない方がいい
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:48:04.81ID:ivVUNHoR0
>>590
突然出るからアレルギーなんだよな
本気で自分の意志でどうにかなるとかじゃなく
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:50:19.21ID:ivVUNHoR0
花粉症レベルのアレルギーでしか見てくれてないのがこのスレにも多々
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:51:43.78ID:EzIDBYFv0
>>614
一口に花粉症と言ってもピンキリだからね
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:53:49.42ID:ivVUNHoR0
>>615
花粉症でも酷い時は下痢とか胃腸に呼吸器に自律神経までやられるしね
病院に運ばれるレベルの花粉症は想像されてない
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:54:46.54ID:R/Alj7Hg0
疾患がある人はワクチン接種に慎重になるだろう
ワクチンで死んだらもともこもないからなあー
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:55:42.91ID:ivVUNHoR0
出ないの前提で話されても木下かよってなる
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:56:23.61ID:EzIDBYFv0
>>618
そうだね
あと、ここに書き込まれてる副反応のうちいくつかは架空だろうなと疑ってるw
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:58:39.76ID:I8wDaJPW0
>>412
これ糖質や
集団ストーカーとかそういう類
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:58:41.90ID:ivVUNHoR0
喘息の致死率

毎年、約25万人が喘息で死亡しています。 わが国では喘息の患者さんは、小児を含めて約800万人と推定されており、そのうち5-10%は治療が難しい重症の喘息と言われます。
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:01:03.82ID:ivVUNHoR0
コロナとか比べ物にならない
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:03:12.79ID:n2rV/KXX0
RFID・人体実験・人体管理・人体仮想通貨・ID2020

すだれハゲ・デマ太郎たちは、死亡者や副作用を隠蔽して
国民を騙して接種させて「安全安心」、世界中でコロナ茶番劇…。

ワクチン証明を、体内埋め込み式マイクロチップに記録

ID2020(マイクロソフト、ロックフェラー財団、製薬会社など)
製薬会社・IT企業のID2020への参加

「ID2020とPATIC TRUSTについて」

弊社ではワクチン接種記録とID2020で提案されている
マイクロチップのマッチングアプリを開発しています。

…プロジェクトの目的は「RFIDマイクロチップを」全ての人に埋め込み
国際的なデジタル認証システムを構築することである。

ワクチン証明を体内埋め込み式マイクロチップに記録
patic-trust.com/topics/297/(削除済)
patic-trust.com/topics/283/(削除済)
https://archive.ph/7Qxn2 「Event201」「ID2020」と連携(アーカイブ)
https://archive.ph/hkIcW 「マイクロチップを全ての人に」(アーカイブ)
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:04:30.97ID:3dFBKwQF0
免疫機能からするとピーマンかニンジンかくらいの違いしかないんだろ。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:06:17.39ID:H9hKblyL0
昨日ファイザー2回目打って発熱やらに備えてたんだが、今のとこ何もないな
なんか拍子抜けまあ無くて良かったけど
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:07:22.32ID:evfEzUWr0
おれ、腕時計ができないほど酷いアレルギーでるんだよな。もう真っ赤かにただれて痒くなって酷い酷い
あと今どきの洗濯洗剤も水洗い少ないと赤くなって体が熱くなる
もうねワクチン打てとか言われても絶対無理なんだよ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:08:54.58ID:T5n0MBMx0
アレルギーも色々存在するから
具体的に挙げて欲しいよな
以前、有名人?の女性が
金属アレルギーで騒いでくれたが
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:08:55.79ID:fFfUZhBn0
そもそもコロナが指の逆剥け程度の病気なのに
それ以上の副反応あるワクチンを我先にと接種するのはアホ

うんことカレーの区別ができないアホ

コロナ脳を一網打尽にする政府の戦略なんじゃないかな
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:09:25.13ID:T5n0MBMx0
>>47
俺は保留になってるわ
アレルギー有りすぎて
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:14:42.72ID:N33xbPob0
>>78
髪の毛抜けるのは後遺症で感染から数ヶ月後よ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:15:49.51ID:T5n0MBMx0
>>121
俺もそうだよ
家族は打ったけどな
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:18:57.09ID:N33xbPob0
>>3
>>596
抗ヒスタミン剤のクレマスチンに
抗コロナウイルス作用があるという記事があるけど
関係あるかね
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:25:43.18ID:EzIDBYFv0
昼にファイザー2回目打って今のところは注射打ったところが1回目と同じように痛くなってきた感じ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:25:45.23ID:ACkAKpu60
測定値1250の重篤な甲殻類アレルギーと喘息あったけど、モデルナワクチン打ったらワクチン死が見えた
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:28:37.86ID:T5n0MBMx0
>>187
ワクチン推進派の作家さんもそうだな
今でも主張している
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:32:24.65ID:T5n0MBMx0
>>279
ワクチンがきっかけで
新たなアレルギーを手に入れるケースもあるのかね
ひとつでもアレルギーがあると辛いのになあ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:39:29.99ID:T5n0MBMx0
>>520
2019年の中国の記事がTwitterに出てて
話題になってるよな
PCR検査機器の発注が増えていたと
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:50:11.99ID:RsqZAEhf0
>>501
木下さんが倒れたのは7/6 日にち近い…
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:54:41.15ID:Meezt7Km0
(´・ω・`)
2回目終わって2日経ち

腕の痛みと微熱も無くなり

無事に生きて帰れました👍
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:59:37.62ID:xLh77siR0
>>652
今日からしばらく、水分大目に飲んでて、納得毎日食って、安静にしときや
7〜10日くらいな
ワイは翌日から普通に仕事にいって、普通に仕事して、毎日筋トレしても何もなかったけど
その後、海外では接種後7日は激しい運動禁止って聞いてびっくりしたわ・・・
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:59:51.03ID:tFLLB58Z0
>>3
ただの花粉症やろが
バリバリのアレルギー言うんは、微小な粉末を吸っただけでアナヒラキショックで精子に関わるようなのを言うんや
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:26:23.55ID:rZaoiRze0
1回目の接種で高校生2人死んだのは?
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:29:02.43ID:FpumRB+I0
2回目の翌日は熱出るだろうからと土曜日に接種した
案の定日曜は倦怠感と発熱でつぶれたが
さらに翌日の月曜まで倦怠感と発熱が続いたのは想定外だった
つらいけど休めないから仕事に行った

毎年のインフルエンザの予防接種で体調崩した事なんて一度も無いのにな
花粉症&アレルギー持ちだからかな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:31:19.01ID:EzIDBYFv0
>>659
発熱で出勤させる会社って問題あるんじゃない?
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:32:03.36ID:rJOlLT5a0
>>10
半年以上経っても熱や蕁麻疹出たり引っ込んだりしてるのが身内にいる
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:38:37.28ID:c/aDc5Z/0
mRNA成分は全身の臓器に蓄積してゐる
そして、その臟器にmRNA遺傳子が入り込みスパイクを生成して免疫細胞により攻擊される
自分の細胞ごと叩き殺すし、免疫細胞を活性化させる炎症性サイトカインにより臟器損傷が出て來る。

ファイザーが厚労省に提出した藥物動態試験の結果(16.17ページ)
リンク規制があるので、「ファイザー 薬物動態試験」で檢索すべし

免疫細胞に關連する臟器(時閧ェ經つごとに蓄積量が増える)
@bone marrow骨髓:免疫細胞と血球の製造工場
Aspleen脾臓:免疫細胞の生産、抗體の生産、壊れた血球を掃除
Btymus胸腺:免疫細胞であるT細胞のヘ育機關(失敗すると殺される超スパルタヘ育)

よちよち歩きの免疫細胞たちまで殺される。たかが三ヶ月程度の對コロナ中和抗體を得るための
代償が臟器損傷と免疫細胞の死滅。どこら邊で利uが得られるのか說明願ひたいものだ。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:59:08.15ID:EzIDBYFv0
>>665
急造のワクチンだからね
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:06:31.44ID:ZJmoNQd90
薬効って毒を利用しているから、強い作用のある薬は言い換えれば強い毒ということなのだ
完璧なワクチンなど存在しない、完璧な絶望が存在しないようにね
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:08:51.30ID:gWDfF7D/0
慢性蕁麻疹治りかけてたのにワクチン後にまたかゆみが復活した
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:08:59.90ID:+0TcRyKf0
>>652
即死しなくてよかったな、でも半年、1年後、それ以降に不具合が出ることを恐れながら生きることになるんだぞ・・・
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:12:30.26ID:EzIDBYFv0
>>670
極論だなぁ…
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:44:51.37ID:o3+zhbkv0
>>674
1度目の時は問診で医者に『問題ないです』と言われ15分で帰宅

2回目は副反応で寝込んだと言うと30分待機
翌日やはり体調悪くなり植物の様に20時間以上眠っていた…
ホントにつらくて死ぬのかと思ったぐらい

もし全員3回目摂取になったら拒否しようと思ってる
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:11:26.28ID:FjMFFVU20
小麦や大豆、花粉、ハウスダスト、ゴムなどあるんだけど様子見してる
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:15:21.82ID:EzIDBYFv0
>>678
医者に相談がおすすめかな
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:15:34.17ID:WweCDNWA0
>>5
当日と次の日くらいは安静にしてた方が良い
撃った後すぐの運動は心臓に負担が大きいかも
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:18:04.39ID:HQEd8/4j0
冬前だからそろそろワクチン予約したんだけど
ぶっちゃけビタミン注射くらいにしか思ってないかな
1000分の1くらいの確立だけ一人歩きしすぎな感がいなめない
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:52:10.64ID:T5n0MBMx0
>>668
アレルギーの存在そのものを認めない層があるからなあ
Twitterで「アレルギー持ちがワクチン回避する口実をあたえる」と
記事を責めてる奴が居たりする
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:29.59ID:WYJFHqK80
そらそやろw
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:15:42.99ID:E7hDKY+E0
ハウスダスト、ネコ、金属、花粉(酷い)、一部の薬…
まあまあアレルギー体質だけど、副反応なかったです。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:24:15.77ID:EzIDBYFv0
ファイザー2回目接種から11時間経過
注射したところの腫れ、痛みあり
軽い倦怠感があるけど平熱
今のところこんな感じかな
ちなみに花粉症持ち
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:28:35.31ID:4N1SaV7y0
>>564
どんな副反応だったの?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:32:19.97ID:6/XlZN5D0
アレルギー歴もだけど血栓症とかの治療中で血液をサラサラにする薬を服用中の人も接種出来ないんだよね
>自治体からの接種案内
自分はアレルギー歴で当日不可になったけど半年前まで血栓症の薬も服用してた
さすがに薬の影響は消えているだろうけどトコトン縁が無いみたいだw
>コロナワクチン
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:40:12.83ID:DQ8ErUGM0
一口にアレルギー体質と言ったって蕎麦アレルギーの人もいれば卵アレルギーの人、
スギ花粉アレルギーの人とそれぞれ体質によって何に対するアレルギーが有るのかが違うように
単に何かのアレルギーがあるからワクチンは打てないという事はない
(むろん複数の物質にアレルギーがある人は要注意ではありますが)、
大概の人はアレルギーが有っても問題はないですよ、
日本人なんて3割か4割が花粉アレルギーの人なんだから、
それでも他国に比べて重篤な副反応の人が多いなんて事は言われてないしね。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:41:31.69ID:FOk4yy+F0
>>628
同じタイミングだね
現時点では特に何もないみたい
でも2日目、3日目から出る人もいるみたいだから用心しながら安静にして様子見しとく
お互いこのまま終わればいいねw
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:45:05.52ID:jBZ+mVFo0
洗剤や化粧品などの合成界面活性剤にアレルギーや
過剰反応がある人は特に気をつけた方がいいと思う
他のアレルギーは運次第
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:50:47.99ID:/2pZGuhc0
コロナワクチンうってアナフィラキシー1人見たが
キウィフルーツのアレルギー持ってたわ
やっぱ食物アレルギー持ちはリスク高いと思ったね
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:23:50.73ID:OhWsrUBB0
>>696
副反応について基本的な情報をもらっていないのか
接種時にも説明書が渡されたし接種前にもいくらでも情報は得られるから調べてみな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:33:37.78ID:j3Rrj/a40
知ってた
副反応が自己免疫疾患に酷似してるものが多いし有意に女性の発生頻度が高い
免疫が元々強めと言えばアレルギー体質だろ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:38:40.40ID:waWe/HMz0
>>691
一回目なら余裕。で、なんだ副反応大したことないやって二回目を油断してしまって酷い目に合う。
体調崩すのは打ってから半日とかたってからだから昼間打った注射の影響で夜にうなされる事になる。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 01:24:42.24ID:tu/ot5XN0
昨日のお昼11時ごろに接種して倦怠感ありながらも寝たら今起きた
体温は37.7℃だけど倦怠感と悪寒はマシになってる
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:23:19.98ID:X8RVBk6S0
>>699
ハチに二回目を刺されると重症になるといふのは常識だと思ふのだが、なぜか馬鹿どもは免疫反應を輕視したがるんだよなw
>>691
アレルギー患者はACE2の發現率が下がつてゐるので、コロナ感染しにくいんだよwwww
有利な立場にあるのに毒チンで免疫細胞を殺すのか?wwwwww
毒チン成分は骨髓、脾臓、胸腺といふ免疫細胞と深い關係にある臟器にまで蓄積してんぞwwwwww
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:29:35.05ID:wBbybaAZ0
さう、アレルギー患者は免疫反應過多になつてゐるので癌にもかかりにくいwwwwww
それを毒チンを打つて免疫細胞を殺すとかさあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>663を讀めよ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:45:19.38ID:i/hJPzzE0
>>530
だよね〜来年30周年だしね
生配信もして欲しいや 収録配信はあったけどやっぱり生
あのスレにワクチンの人?住み着いちゃってるからワクチンの内容は書かないようにしてる
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:48:53.42ID:jtsZILW70
●接種しない言い訳の割と穏便なまとめ●

・アレルギー体質なので。重篤なアレルギーの経験があって…
・身内に副作用で死にかけた人が居るので
・嫁がmRNAワクチンを打ったら離婚すると言うので

・副反応でハゲるのが嫌
・不活性ワクチンが出たら打ちます
・経鼻生ワクチン、経口薬が出たら
・副作用が怖いので今は状況を見て考える

・接種予約が面倒臭い
・他の一般的なワクチンほど有効ではないので
・打って副作用があったら保証しますと、弁護士立ち会いのもと書類を作って

・堂々と打たないと宣言
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:58:27.11ID:kNpJUEze0
それ既知のことじゃないのか?
今回初めて検証できたことだとして、そこから導かれるのはアレルギー持ちはコロナワクチン接種すると危ないよってことだけだよな
こんな超大規模人体実験して出てくる知見がそれだけ?
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:58:28.02ID:dJVPI0CO0
◎ビッグチェンジャーが今月からヨーロッパで始動!mRNAワクチンにしがみつく自体、ワクチン検閲で世界の動きから目隠しされてる!

9月いっぱいで緊急事態宣言の名の下で行われた、mRNA緊急使用許可承認実験も終わり!日本が抵抗しようがムリ!世界が急変...
イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ.ヾ(*≧∀≦*)ノ

10月1日以後、欧州、カナダ、米国、日本、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランドなどの国々が、ワクチンの強制接種を停止させるのを目の当たりにするだろう。さらに #イベルメクチン #アルテミシニン #デキサメタゾン #ヒドロキシクロロキン などの薬物治療が開放される。戦友たちの懸命の努力が大手製薬会社のオーナーたちに、引き続きワクチンを推進すれば破産することを意識させた。
http://www.gettr.com/post/pcdl7d9682

ヨーロッパはワクチン強制取り止めで10月から治療薬へ急変更
http://gamp.ameblo.jp/sl-29de83su/entry-12700355749.html?__twitter_impression=true&;;s=09

日本も自治体で10月中にワクチン接種急速フェードアウト!緊急事態宣言下の緊急使用許可実験も終了!
全部一気に変わる!二回接種のテレビ出演者は #自己免疫疾患 でどんどん日本のテレビから消えていく… Twitter, Youtube, インスタ, FBなどのビッグテックのプラットフォームからは規制で発信もできない...運命...

#ビッグテック検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ 世界中の科学者が登録 #言論の自由のSNS #GETTR
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:04:08.48ID:kkYN/rU80
当たり前じゃん
デマ流してる媚ナビは捕まえろよ
あんなの日本で医師仕事してない専門家でもないワクチン推進活動家だし
嘘も方便河野のコガイ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:14:46.84ID:wFwyql910
>>1
2万人にワクチン打って4人に発熱等が見られただけで「ワクチンに重篤な副作用か!」と
大ニュースになっていた時代があったこともたまには思い出してやってください
それとこの時代は「副反応」なんて言葉は無くちゃんと「副作用」という言葉を使っていたことも


新型インフルエンザワクチン
2万人中4人に重い副作用
→4人に意識低下や嘔吐・発熱など重い副作用

インフルに詳しいけいゆう病院(横浜市)の菅谷憲夫小児科部長は
「健康な成人2万人に重い副作用4人は多い印象だ。断定的なことはいえないが、
子供や高齢者に摂取を広げるにあたっては、副作用事例を十分観察する必要がある」と話している。

付箋
@KDystopia

新型インフルエンザワクチンのときには、このレベルでもニュースになって、
子供に広げるなら注意を、とメディアも書いていたのに、完全に感覚が麻痺しきっていますね。
異様な世界です。
https://twitter.com/KDystopia/status/1437412575327653894
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:20:35.09ID:T+tDuxll0
やっぱりそうなんじゃねえか
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:22:42.54ID:n1brySCd0
アレルギーある人にも打ちまくったのか?w まさに・・・www
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:23:39.66ID:0chAErpV0
>>5
エロ動画系は基本だから処分してるとは思うけど意外と盲点なのが予測変換のリセットし忘れ
死んでからこんな人だったんだって思われないようにリセット&消去出来るものは全部やっとけ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:25:16.47ID:8xdUMCdh0
>>705
初めはアレルギー持ちは危ないって言ってたんだけど媚ナビが打てないアレルギーはない誰でも打てるだからさっさと打て言い出したんだよ
アナフィラキシーは怖くないだの接種は任意ではない努力義務だから打つ努力しろだの無茶苦茶
素晴らしいワクチンです素晴らしいワクチンです連呼のただのツイカスだし
こいつのせいで死人出てるだろ
https://mobile.twitter.com/mph_for_doctors/status/1440645501624328200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:25:39.21ID:JIGpUXNh0
だから、ほとんどの日本人はもう接種済みだから
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:26:31.68ID:JIGpUXNh0
蜂アレルギーでエピペン持ち歩いてるけど、なんともなかったけど
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 08:02:27.21ID:Tj18l4Zx0
2回目が酷い人が多いけど、俺は一回目の時に熱出て1日寝込んだので、2回目はこれ以上と思って会社に言って接種後2日間申請して、ポカリも解熱剤もアイスノンやらも備えて打ったんだが、翌日腕の痛みもなくむしろ久しぶりにぐっすり寝たんで快調で逆に困った。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 08:06:36.54ID:JAK8OyI80
>>715
>食物や薬剤などで

自分も紫外線アレルギーだけど何とも無かったよ
ただ問診では「日光だけ?食べ物は?薬は?アルコールは?」ってめっちゃ聞かれたけど
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 09:26:40.42ID:i/hJPzzE0
花粉症みたいに直前粘膜に貼り付いて反応出るアレルギーじゃなく
体内循環して、内側で起こるアレルギー持ちの人が危険なんだろうね

打ったところが腫れるとか痛いとかは花粉症の人でも出やすそう
自分は直接刺激系アレルギー以外は薬疹経験とアルコールアレルギーだわ
もう飲まなくなったけど酒飲むと即座に全身真っ赤、声かすれる
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:50:47.84ID:xuEZI8Gq0
>>713
打った大丈夫だったと肯定的なリプばかりだけど、死んじゃったり重篤な人は反論リプできないからなぁ
ほんとめちゃくちゃだわ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:56:37.57ID:xUhMuWBa0
>>719
自分も何度か薬疹が出てステロイド点滴のお世話になったなぁ
今回のワクチンは会場でダメ出しされて帰って来たよ

同じくアルコールもダメ
アレルギーまで行かないけどメチャ弱い
忘年会で湯豆腐から蒸発する料理酒で酔っぱらたw
もう会社では酒はおろか洋酒で風味付けした洋菓子さえ勧められないw
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:13:55.50ID:EZcxDT0H0
>>6
このデマ太郎
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:22:05.85ID:+lmegCXx0
>>713
これ作家さんも同じ論調だよなあ
打てないアレルギーは○○だけ!みたいなさ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:33:50.74ID:vrV2tk+H0
>>726
あの変な名前の作家?
あの人医師免許持ってるだけで医者の仕事してないただの作家のくせにやたらイキッてるよな
こんな奴ばっかだよ推進派
医者の討論からは全員逃げてるし
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:28:03.26ID:6Jtq6so90
>>724
自分は迷ったから取り敢えず会場で相談しようと思って行った
事前の問診票に過去のアレルギー歴と薬疹歴を記入して
結果は問診担当医師の判断で接種中止になったけどね
最終的に自分で決めるのかな?と思っていたけど希望も聞かれずに決まったよ
まぁ接種会場に来ているのだから接種希望なのは判っていただろうけどw

さてワクチンパスポートとやらはでの扱いはどうなる事やら
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:31:38.16ID:6Jtq6so90
>>713
反して接種現場の医師は慎重だよね
アナフィラキシーを軽く見てはダメ
危険を犯してまで射つ必要は無いと言われたよ
接種希望で会場に行って来たアレルギー歴と薬疹歴持ちだけどw
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:01:45.22ID:DRRnBJZQ0
前から胃腸の調子が悪いと頭痛が出てたんだが
2度目のワクチン接種の翌日は、頭痛と吐き気で動けなくなった。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:02:57.12ID:uitoTX/Q0
>>730
1回目で出た蕁麻疹やらが出ているまま会場に行ったら
問診の先生にせめて引いてからにしましょうと止められた
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:05:43.97ID:xuEZI8Gq0
打ったけど大したことなかったって感想見るたびに「死んだり重篤な人はそういう感想ここに書けないんだよなぁ」って思うわ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:18:06.21ID:v3/00GUa0
2回目摂取後に34度台の低体温に成ったのだけどこれも副反応?
Twitter見ると結構居るのとアナフィラキシーショックだと書いてる人も居るけど
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:56:53.31ID:waWe/HMz0
>>733
俺は打った日の夜に眠れないほど体調が悪化して何十年も前にかかったインフルエンザ依頼の幻聴幻覚の世界に
入ったわ。翌日の昼過ぎまで布団から立ち上がる事すらできなかった

>>736
医者に相談して、アレルギー歴とか教えると打った方がいいかどうか教えてくれるらしいぞ。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:43:51.50ID:i/hJPzzE0
>>721
薬疹の度合いが重めだったからなのかな?
薬疹出た時の薬がワクチンの成分に近いものだったからとかか

抗生物質で赤いぽつぽつが出たくらいだったんだけどそれでもストップかかるもんかね
その抗生物質はもう飲まないようにって言われ毎回初診時に申告してる
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:47:34.78ID:auMEQ2bo0
>>5
カロナールでも置いとけばいいよ
あと女性ホルモン剤は飲むな
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:49:04.74ID:ATS9/UOO0
>>721
そういう人はかかりつけ医で接種希望して
かかりつけ医が対応してないなら、対応してる病院紹介してもらうとええで
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:52:41.51ID:BUcLa9gFO
>>1
自分は喘息持ちでアレルギーの問屋みたいな体質だけど
ファイザー二回接種して接種部位の筋肉痛以外にほぼ何もなかったぞ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:38:16.62ID:+lmegCXx0
>>727
そうそう
相変わらず推進派だよ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:52:22.84ID:psUl6R230
この程度の差なら特に気にすることはないな
治療を必要とする副反応では差がないのならなおさら
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 16:07:00.62ID:vHXpr/VB0
>>739
もう全身に薬疹が
頭皮から足の甲
更には眼球にまで
薬の作用が切れればその内回復するってレベルじゃ無くてステロイド点滴を1日に2回射つ羽目に

>>741
問診結果は可不可両方共に自治体に上げているので何か動きが有るかも知れないから取り敢えず待っている様にと言われた
1回目の接種券も不可として使用済みだから職域とかでの接種も出来ないし
マジで動き待ち
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:15:44.80ID:wBbybaAZ0
大阪大学が解明したADEのメカニズム
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39378898
↑だけでも毒チンを全否定できる
おまへらが打つてゐる毒チンは二年前の型の武漢型だぞwwwwwwwwwwww
しかも、大阪大が解明した獨自感染増強抗體まで作るポンコツwwwwwwwwww
イベルメクチンを飮んで防衞しねえと知らねえからな!!
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:16:55.07ID:/1Ud8LCU0
副反応が強い奴なんて反ワクチンのデマだから何も気にするな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:29:56.78ID:VBFoB2/+0
日本はまだおだやかだな
アメリカとかワクチンの副作用とか成分がホラーだとかすんごいことになってんぞ。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 00:16:55.43ID:EqnebMM00
>>754
アメリカ人はちょっとでも自分に有利な事があると騒ぐからだろ。実際反ワクが言う事のほどが起こってるなら死亡者数が凄まじい事に
なってるよ。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 01:04:30.61ID:8zi+29vY0
>>1
モデルナで死んだ若者もそばアレルギーだったな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 02:14:43.01ID:jPyp1xry0
>>738
2度目のワクチン打った日は、体調悪化してない状態でも
なぜか夜眠れず、そのうちだんだん具合が悪くなってきて
具合悪いのに全然寝れなくて悶絶したわ。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 06:32:46.87ID:dkrnJdFL0
>>746
そこまでかー
だとすると皮膚にポツポツくらいなら打ってよし判定かもね
先読みして打たない方が危険て予感してきたら打とうかな
その頃には打てないかも知れないけどw

他にもいろいろ病気や問題抱えてるから予約なしかいつでも予約取れる(キャンセルしても数日後に打てるような)ようになってからじゃないと打つこと自体難しいなあ
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 09:13:21.25ID:jTRgiGiT0
>>5だけど翌朝の今ちょっと腕痛いぐらいだわ
事前にポカリのみまくって打った後ものみまくって昼寝もして超安静にしてたせいかもしれんし元々あんまり反応無いタイプだったのかも
2回目はこうは行かんだろうが
あと受付と医者の問診で2回も「今日打ちますか?」って口頭確認させられてああやっぱり自由意志の自己責任なんだなと思ったわ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:49:54.32ID:TogL6c5v0
副反応出て苦しんで会社休むのは仕方ないんだけど周りに
便乗して副反応出てないのにウソついて休むヤツ多くて困るわ
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:15:17.14ID:1uwp2ekV0
1回目は何ともなかったのに
2回目はまるでインフルエンザに罹ったかのような副反応が出てフラフラ状態
ちなみに甲殻アレルギー持ち
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:29:30.20ID:LkRLAXUS0
>>735
副作用をレポートする投稿は削除されてるからね
学生が数秒動画で実態報告してただけなのに
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 17:26:44.52ID:OegJPO1b0
>>765
嘘をつくわけではないけど、急に休んだり早退したりしたら
迷惑をかけると思って、接種の次の日は有給をとっておいた
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 18:23:33.28ID:w9BU0Ncx0
>>41
俺はアレルギー性鼻炎だけアレルゲンけっこうあるはずなんだけど、次の日微熱出ただけだった(解熱・鎮痛剤等不使用)。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 22:48:58.30ID:fw4nHneN0
>>772
俺もアトピーがあるからぶり返したりしないかどうか不安だったけど、微熱が出た程度だったな
腕はまだ痛いが
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 04:06:47.13ID:vndbPddy0
アトピーで慢性蕁麻疹、花粉症で咳喘息まで出るんやけど打ってもらえるんやろか
明日接種予定
タイミング悪く秋の花粉で鼻水すごい
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 04:14:33.14ID:Fxo52Z6l0
アレルギーって病院で調べてもらえんの?
普段の食事が平気でも普段食ってない奴食ったらアレルギーでしたとか可能性あるじゃん?
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 04:15:15.52ID:Ed/jx3Aa0
昨日一回目接種受けたばかりなのに・・・
一応接種後30分待機したけど
副作用は一週間後だっけ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 04:50:37.69ID:qgNI5Qio0
>>778
大体48時間以内に出るんじゃ

俺は昔生卵アレルギー出てたけど、今回のワクチンで特に副反応が重いとは思わんかった
接種から1日以上経って37℃台の熱出ただけで倦怠感とか何って感じ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 04:55:42.26ID:oFAf/wko0
花粉で日本人弱ってるからか
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 05:00:59.49ID:o/jiTjsS0
>>778
だいたいは48時間以内にでる。
稀に1週間続くやつがいる。
あと1回目は殆どの人がたいしたことない。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 05:03:10.50ID:oFAf/wko0
日本人だけ
モデルナは海外と比べて2倍高熱の副作用あるんだろ
ファイザーもそこそこ海外と比較して多いんだっけ?知らんけど

花粉症でアレルギー体質が日本人の5割以上だからそりゃ副反応出るわな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:02:17.45ID:GnGzhG3K0
ファイザーだけど、1回目の方が副反応があったような気がする

1回目は腕の痛みが強かったし、頭痛が4〜5日続いた
クビのリンパも5日間くらい痛かった
体温は1週間くらいなぜか普段より低かった

2回目は腕の痛みは軽くて頭痛もなし
熱は翌日7.1℃になった位
倦怠感は強かったけど、1回目よりは楽だった
ロットの違いかな
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 06:56:16.69ID:oFAf/wko0
>>785
明らかにおかしいよな
ロットごとに偏りすぎ
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:01:18.44ID:DZ5Swmjl0
初期に受けてゐた年寄りは情報が少なかつたから仕方ないとしても、今頃接種してゐる馬鹿はまぢで救ふ價値がないw
變異型に效かない二年前の骨董品・武漢型だぞw
感染増強抗體だけ機能するwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:11:04.51ID:h63C+14M0
>>784
接種会場で病気を貰って放置してたとか
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:12:27.36ID:ODYEQybz0
アトピーと牡蠣アレルギーがある
丸2日40℃前後の高熱が出て辛かった
その後は若干の倦怠感が2週間続いたかな
因みにファイザーでの症状
副反応強めのモデルナだったら命なかったかも
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:13:40.85ID:XBqkPnJp0
仕事が忙しくてワクチン打ってないんだけど
強烈なジアミンアレルギー有るから怖い
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:13:49.16ID:h63C+14M0
解熱剤より医薬品のど飴だな
あと果物と睡眠
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:17:30.78ID:8PbFCx050
バリバリアレルゲンの塊の中で症状慢性化してる俺は一回目で酷い蕁麻疹出たわ
画像上げられてるような赤黒いきもい奴
二回目は神経痛ある方の腕に変えて打ったら、神経痛でトイレにも行けない位痛くてやばかった
三回目打つならケツに打ってもらう事に決めた
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:20:11.30ID:8PbFCx050
あと、一、二回目両方とも二週間後に脳虚血発作出て、一回目は階段から落ちたり車ぶつけて記憶なし、二回目は救急車に運ばれて、ここ何処かわかりますか?ってリアルに言われた
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:20:17.29ID:h63C+14M0
アレルギー持ちでも問題ないと宣伝してたな…
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:22:52.01ID:h63C+14M0
身体にかなりのダメージを与えているような感じはする…
コロナワクチンによるものなのかは知らんけど
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:23:12.94ID:/ADyayCe0
モデルナアーム見て
あっこれ金属アレルギーや虫さされからの帯状疱疹(水疱瘡の再発)だわと思ったw

俺毎年なるから

伊集院や作家もワクチン打ってから帯状疱疹になってる
帯状疱疹は自己免疫が落ち体内に潜むウィルスを抑えきれなくなった時に出る
ストレス、風邪、疲れ、睡眠不足こういう時に発疹する

ワクチン打った人の多くは俺みたいな帯状疱疹仲間になるって事
元々帯状疱疹あるやつがワクチン打ったらアナフィラキシーになりやすいんだろうな
既にアナフィラキシーなってたらワクチン接種を止められると思う(厚労省禁止事項に入ってる)


最近ストレス蕁麻疹流行っててその薬のCM流れてるが
それワクチン帯状疱疹だと思うぞwww
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:25:14.55ID:fe9V7xoE0
>>782
https://www.sankei.com/article/20211008-YFHYNBTAHNO7VMYDUQLGNUI2KE/
フィンランドも使用中断 モデルナ製ワクチン

フィンランドの保健当局は7日、米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチンの接種後、
まれに心筋炎などを発症する恐れがあるとして、30歳以下の男性への使用を中断する
と発表した。ロイター通信が伝えた。北欧のスウェーデンとデンマークも予防的措置と
して若者への使用を見合わせている。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:26:32.87ID:h63C+14M0
注射をした腕が痛い

安物の注射針を腕に刺したから
あると思います
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 07:29:09.64ID:h63C+14M0
>>798
北欧発の医学にまつわるニュースは信用できないな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 10:51:15.80ID:r70hJdKK0
鼻炎だけど刺したとこが少し痛いくらいで熱もなにもなかったは
30代
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:05:25.80ID:4U4EiJsd0
ほら!ほら!やっぱり関係あるんだって。
接種前に心配になって検査行ったらアレルギー科の先生に「あまり関係ないですよ」って言われたけど、
関係はあったんだ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 12:59:45.06ID:M0sF/S8R0
>>795
自分はアレルギー歴で接種不可になったけど・・・
接種会場の問診で
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:04:16.49ID:L+YbWrww0
俺は逆にアレルギーがあったのを薬剤で悪化させてしまったケースなんだが、
コレだと怖くて撃てない。

誰も保証してくれないし(´・ω・`)
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 13:25:43.87ID:M0sF/S8R0
>>809
問診担当医が言うには正直射ってみないと分からないと
軽度なアナフィラキシーなら対処の用意は有るけど重度のアナフィラキシー歴や薬疹歴が有る人まで無理に射つ様な物じゃな無い
と説明された後に接種中止と問診票に書いて返された
自分の判断が入る余地は無かったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況