X



アレルギー歴あると、副反応の出現頻度高く(山形大病院) [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2021/10/05(火) 10:17:31.80ID:VxSf3SWy9
アレルギー歴あると、副反応の出現頻度高く 山形大病院、ワクチン接種調査結果公表

 山形大医学部付属病院(山形市)は4日、同病院の職員らを対象とした新型コロナウイルスワクチンの接種後の副反応に関し、最終的な調査結果を公表した。食物や薬剤などで何らかのアレルギー歴を有する人は、ない人と比べて副反応の出現頻度が高いことが分かった。同病院は接種の際の判断基準に生かしてほしいとしている。6

 同病院は3月3日から8月27日にかけ、病院職員、医学部学生に対して米ファイザー社製のワクチンを接種した。接種後にアンケートを実施し、1回目1586人、2回目1306人から回答を得た。対象は年代が20代、職種は看護師が最多だった。アナフィラキシーショック(重いアレルギー症状)など重大な事案は確認されなかった。

 性別による副反応頻度では、2回目接種後の頭痛は女性58.4%、男性41.5%となり、悪寒は女性53.2%、男性37.6%など多くの副反応で女性が強く出た。年齢は若い年代ほどおおむね頻度が高い傾向を示した。

 食物や薬剤のアレルギー歴の有無による副反応頻度では、2回目接種後の頭痛は「あり」が63.8%、「なし」が51.9%で、関節痛は「あり」が46.3%、「なし」が34.5%だった。アレルギーを有する人の方が軒並み出現頻度が高かった。さらに、コロナ以外のワクチン接種後の副反応歴に関しては、2回目接種後で接種部の腫れは「あり」が29.7%だったのに対して「なし」は18.6%となるなど、いずれの副反応も強く出た。

 一方、副反応の持続期間のほか、日常生活に支障を来し、何らかの治療を要した副反応の発生頻度については、アレルギー歴の有無で全体的に大きな差は認められなかった。

 調査結果は欠畑誠治副院長、森兼啓太検査部長・感染制御部長、井上純人第一内科病院教授がまとめて発表した。井上氏は「こうしたデータが、アレルギーを有してワクチンを慎重に検討している人の判断材料になればと思う」と話した。

山形新聞 2021/10/5 08:31
https://www.yamagata-np.jp/news/202110/05/kj_2021100500096.php
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:31:19.01ID:EzIDBYFv0
>>659
発熱で出勤させる会社って問題あるんじゃない?
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:32:03.36ID:rJOlLT5a0
>>10
半年以上経っても熱や蕁麻疹出たり引っ込んだりしてるのが身内にいる
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:38:37.28ID:c/aDc5Z/0
mRNA成分は全身の臓器に蓄積してゐる
そして、その臟器にmRNA遺傳子が入り込みスパイクを生成して免疫細胞により攻擊される
自分の細胞ごと叩き殺すし、免疫細胞を活性化させる炎症性サイトカインにより臟器損傷が出て來る。

ファイザーが厚労省に提出した藥物動態試験の結果(16.17ページ)
リンク規制があるので、「ファイザー 薬物動態試験」で檢索すべし

免疫細胞に關連する臟器(時閧ェ經つごとに蓄積量が増える)
@bone marrow骨髓:免疫細胞と血球の製造工場
Aspleen脾臓:免疫細胞の生産、抗體の生産、壊れた血球を掃除
Btymus胸腺:免疫細胞であるT細胞のヘ育機關(失敗すると殺される超スパルタヘ育)

よちよち歩きの免疫細胞たちまで殺される。たかが三ヶ月程度の對コロナ中和抗體を得るための
代償が臟器損傷と免疫細胞の死滅。どこら邊で利uが得られるのか說明願ひたいものだ。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:59:08.15ID:EzIDBYFv0
>>665
急造のワクチンだからね
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:06:31.44ID:ZJmoNQd90
薬効って毒を利用しているから、強い作用のある薬は言い換えれば強い毒ということなのだ
完璧なワクチンなど存在しない、完璧な絶望が存在しないようにね
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:08:51.30ID:gWDfF7D/0
慢性蕁麻疹治りかけてたのにワクチン後にまたかゆみが復活した
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:08:59.90ID:+0TcRyKf0
>>652
即死しなくてよかったな、でも半年、1年後、それ以降に不具合が出ることを恐れながら生きることになるんだぞ・・・
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:12:30.26ID:EzIDBYFv0
>>670
極論だなぁ…
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 20:44:51.37ID:o3+zhbkv0
>>674
1度目の時は問診で医者に『問題ないです』と言われ15分で帰宅

2回目は副反応で寝込んだと言うと30分待機
翌日やはり体調悪くなり植物の様に20時間以上眠っていた…
ホントにつらくて死ぬのかと思ったぐらい

もし全員3回目摂取になったら拒否しようと思ってる
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:11:26.28ID:FjMFFVU20
小麦や大豆、花粉、ハウスダスト、ゴムなどあるんだけど様子見してる
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:15:21.82ID:EzIDBYFv0
>>678
医者に相談がおすすめかな
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:15:34.17ID:WweCDNWA0
>>5
当日と次の日くらいは安静にしてた方が良い
撃った後すぐの運動は心臓に負担が大きいかも
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:18:04.39ID:HQEd8/4j0
冬前だからそろそろワクチン予約したんだけど
ぶっちゃけビタミン注射くらいにしか思ってないかな
1000分の1くらいの確立だけ一人歩きしすぎな感がいなめない
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 21:52:10.64ID:T5n0MBMx0
>>668
アレルギーの存在そのものを認めない層があるからなあ
Twitterで「アレルギー持ちがワクチン回避する口実をあたえる」と
記事を責めてる奴が居たりする
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:10:29.59ID:WYJFHqK80
そらそやろw
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:15:42.99ID:E7hDKY+E0
ハウスダスト、ネコ、金属、花粉(酷い)、一部の薬…
まあまあアレルギー体質だけど、副反応なかったです。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:24:15.77ID:EzIDBYFv0
ファイザー2回目接種から11時間経過
注射したところの腫れ、痛みあり
軽い倦怠感があるけど平熱
今のところこんな感じかな
ちなみに花粉症持ち
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:28:35.31ID:4N1SaV7y0
>>564
どんな副反応だったの?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:32:19.97ID:6/XlZN5D0
アレルギー歴もだけど血栓症とかの治療中で血液をサラサラにする薬を服用中の人も接種出来ないんだよね
>自治体からの接種案内
自分はアレルギー歴で当日不可になったけど半年前まで血栓症の薬も服用してた
さすがに薬の影響は消えているだろうけどトコトン縁が無いみたいだw
>コロナワクチン
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:40:12.83ID:DQ8ErUGM0
一口にアレルギー体質と言ったって蕎麦アレルギーの人もいれば卵アレルギーの人、
スギ花粉アレルギーの人とそれぞれ体質によって何に対するアレルギーが有るのかが違うように
単に何かのアレルギーがあるからワクチンは打てないという事はない
(むろん複数の物質にアレルギーがある人は要注意ではありますが)、
大概の人はアレルギーが有っても問題はないですよ、
日本人なんて3割か4割が花粉アレルギーの人なんだから、
それでも他国に比べて重篤な副反応の人が多いなんて事は言われてないしね。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:41:31.69ID:FOk4yy+F0
>>628
同じタイミングだね
現時点では特に何もないみたい
でも2日目、3日目から出る人もいるみたいだから用心しながら安静にして様子見しとく
お互いこのまま終わればいいねw
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:45:05.52ID:jBZ+mVFo0
洗剤や化粧品などの合成界面活性剤にアレルギーや
過剰反応がある人は特に気をつけた方がいいと思う
他のアレルギーは運次第
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:50:47.99ID:/2pZGuhc0
コロナワクチンうってアナフィラキシー1人見たが
キウィフルーツのアレルギー持ってたわ
やっぱ食物アレルギー持ちはリスク高いと思ったね
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:23:50.73ID:OhWsrUBB0
>>696
副反応について基本的な情報をもらっていないのか
接種時にも説明書が渡されたし接種前にもいくらでも情報は得られるから調べてみな
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:33:37.78ID:j3Rrj/a40
知ってた
副反応が自己免疫疾患に酷似してるものが多いし有意に女性の発生頻度が高い
免疫が元々強めと言えばアレルギー体質だろ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:38:40.40ID:waWe/HMz0
>>691
一回目なら余裕。で、なんだ副反応大したことないやって二回目を油断してしまって酷い目に合う。
体調崩すのは打ってから半日とかたってからだから昼間打った注射の影響で夜にうなされる事になる。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 01:24:42.24ID:tu/ot5XN0
昨日のお昼11時ごろに接種して倦怠感ありながらも寝たら今起きた
体温は37.7℃だけど倦怠感と悪寒はマシになってる
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:23:19.98ID:X8RVBk6S0
>>699
ハチに二回目を刺されると重症になるといふのは常識だと思ふのだが、なぜか馬鹿どもは免疫反應を輕視したがるんだよなw
>>691
アレルギー患者はACE2の發現率が下がつてゐるので、コロナ感染しにくいんだよwwww
有利な立場にあるのに毒チンで免疫細胞を殺すのか?wwwwww
毒チン成分は骨髓、脾臓、胸腺といふ免疫細胞と深い關係にある臟器にまで蓄積してんぞwwwwww
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:29:35.05ID:wBbybaAZ0
さう、アレルギー患者は免疫反應過多になつてゐるので癌にもかかりにくいwwwwww
それを毒チンを打つて免疫細胞を殺すとかさあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>663を讀めよ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:45:19.38ID:i/hJPzzE0
>>530
だよね〜来年30周年だしね
生配信もして欲しいや 収録配信はあったけどやっぱり生
あのスレにワクチンの人?住み着いちゃってるからワクチンの内容は書かないようにしてる
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:48:53.42ID:jtsZILW70
●接種しない言い訳の割と穏便なまとめ●

・アレルギー体質なので。重篤なアレルギーの経験があって…
・身内に副作用で死にかけた人が居るので
・嫁がmRNAワクチンを打ったら離婚すると言うので

・副反応でハゲるのが嫌
・不活性ワクチンが出たら打ちます
・経鼻生ワクチン、経口薬が出たら
・副作用が怖いので今は状況を見て考える

・接種予約が面倒臭い
・他の一般的なワクチンほど有効ではないので
・打って副作用があったら保証しますと、弁護士立ち会いのもと書類を作って

・堂々と打たないと宣言
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:58:27.11ID:kNpJUEze0
それ既知のことじゃないのか?
今回初めて検証できたことだとして、そこから導かれるのはアレルギー持ちはコロナワクチン接種すると危ないよってことだけだよな
こんな超大規模人体実験して出てくる知見がそれだけ?
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 06:58:28.02ID:dJVPI0CO0
◎ビッグチェンジャーが今月からヨーロッパで始動!mRNAワクチンにしがみつく自体、ワクチン検閲で世界の動きから目隠しされてる!

9月いっぱいで緊急事態宣言の名の下で行われた、mRNA緊急使用許可承認実験も終わり!日本が抵抗しようがムリ!世界が急変...
イエ━━٩(*´ᗜ`)ㅅ(ˊᗜˋ*)و━━イ.ヾ(*≧∀≦*)ノ

10月1日以後、欧州、カナダ、米国、日本、シンガポール、オーストラリア、ニュージーランドなどの国々が、ワクチンの強制接種を停止させるのを目の当たりにするだろう。さらに #イベルメクチン #アルテミシニン #デキサメタゾン #ヒドロキシクロロキン などの薬物治療が開放される。戦友たちの懸命の努力が大手製薬会社のオーナーたちに、引き続きワクチンを推進すれば破産することを意識させた。
http://www.gettr.com/post/pcdl7d9682

ヨーロッパはワクチン強制取り止めで10月から治療薬へ急変更
http://gamp.ameblo.jp/sl-29de83su/entry-12700355749.html?__twitter_impression=true&;;s=09

日本も自治体で10月中にワクチン接種急速フェードアウト!緊急事態宣言下の緊急使用許可実験も終了!
全部一気に変わる!二回接種のテレビ出演者は #自己免疫疾患 でどんどん日本のテレビから消えていく… Twitter, Youtube, インスタ, FBなどのビッグテックのプラットフォームからは規制で発信もできない...運命...

#ビッグテック検閲 #ワクチン検閲 #アカウント凍結 全部ナシ 世界中の科学者が登録 #言論の自由のSNS #GETTR
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:04:08.48ID:kkYN/rU80
当たり前じゃん
デマ流してる媚ナビは捕まえろよ
あんなの日本で医師仕事してない専門家でもないワクチン推進活動家だし
嘘も方便河野のコガイ
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:14:46.84ID:wFwyql910
>>1
2万人にワクチン打って4人に発熱等が見られただけで「ワクチンに重篤な副作用か!」と
大ニュースになっていた時代があったこともたまには思い出してやってください
それとこの時代は「副反応」なんて言葉は無くちゃんと「副作用」という言葉を使っていたことも


新型インフルエンザワクチン
2万人中4人に重い副作用
→4人に意識低下や嘔吐・発熱など重い副作用

インフルに詳しいけいゆう病院(横浜市)の菅谷憲夫小児科部長は
「健康な成人2万人に重い副作用4人は多い印象だ。断定的なことはいえないが、
子供や高齢者に摂取を広げるにあたっては、副作用事例を十分観察する必要がある」と話している。

付箋
@KDystopia

新型インフルエンザワクチンのときには、このレベルでもニュースになって、
子供に広げるなら注意を、とメディアも書いていたのに、完全に感覚が麻痺しきっていますね。
異様な世界です。
https://twitter.com/KDystopia/status/1437412575327653894
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:20:35.09ID:T+tDuxll0
やっぱりそうなんじゃねえか
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:22:42.54ID:n1brySCd0
アレルギーある人にも打ちまくったのか?w まさに・・・www
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:23:39.66ID:0chAErpV0
>>5
エロ動画系は基本だから処分してるとは思うけど意外と盲点なのが予測変換のリセットし忘れ
死んでからこんな人だったんだって思われないようにリセット&消去出来るものは全部やっとけ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:25:16.47ID:8xdUMCdh0
>>705
初めはアレルギー持ちは危ないって言ってたんだけど媚ナビが打てないアレルギーはない誰でも打てるだからさっさと打て言い出したんだよ
アナフィラキシーは怖くないだの接種は任意ではない努力義務だから打つ努力しろだの無茶苦茶
素晴らしいワクチンです素晴らしいワクチンです連呼のただのツイカスだし
こいつのせいで死人出てるだろ
https://mobile.twitter.com/mph_for_doctors/status/1440645501624328200
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:25:39.21ID:JIGpUXNh0
だから、ほとんどの日本人はもう接種済みだから
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 07:26:31.68ID:JIGpUXNh0
蜂アレルギーでエピペン持ち歩いてるけど、なんともなかったけど
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 08:02:27.21ID:Tj18l4Zx0
2回目が酷い人が多いけど、俺は一回目の時に熱出て1日寝込んだので、2回目はこれ以上と思って会社に言って接種後2日間申請して、ポカリも解熱剤もアイスノンやらも備えて打ったんだが、翌日腕の痛みもなくむしろ久しぶりにぐっすり寝たんで快調で逆に困った。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 08:06:36.54ID:JAK8OyI80
>>715
>食物や薬剤などで

自分も紫外線アレルギーだけど何とも無かったよ
ただ問診では「日光だけ?食べ物は?薬は?アルコールは?」ってめっちゃ聞かれたけど
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 09:26:40.42ID:i/hJPzzE0
花粉症みたいに直前粘膜に貼り付いて反応出るアレルギーじゃなく
体内循環して、内側で起こるアレルギー持ちの人が危険なんだろうね

打ったところが腫れるとか痛いとかは花粉症の人でも出やすそう
自分は直接刺激系アレルギー以外は薬疹経験とアルコールアレルギーだわ
もう飲まなくなったけど酒飲むと即座に全身真っ赤、声かすれる
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:50:47.84ID:xuEZI8Gq0
>>713
打った大丈夫だったと肯定的なリプばかりだけど、死んじゃったり重篤な人は反論リプできないからなぁ
ほんとめちゃくちゃだわ
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 10:56:37.57ID:xUhMuWBa0
>>719
自分も何度か薬疹が出てステロイド点滴のお世話になったなぁ
今回のワクチンは会場でダメ出しされて帰って来たよ

同じくアルコールもダメ
アレルギーまで行かないけどメチャ弱い
忘年会で湯豆腐から蒸発する料理酒で酔っぱらたw
もう会社では酒はおろか洋酒で風味付けした洋菓子さえ勧められないw
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:13:55.50ID:EZcxDT0H0
>>6
このデマ太郎
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:22:05.85ID:+lmegCXx0
>>713
これ作家さんも同じ論調だよなあ
打てないアレルギーは○○だけ!みたいなさ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 11:33:50.74ID:vrV2tk+H0
>>726
あの変な名前の作家?
あの人医師免許持ってるだけで医者の仕事してないただの作家のくせにやたらイキッてるよな
こんな奴ばっかだよ推進派
医者の討論からは全員逃げてるし
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:28:03.26ID:6Jtq6so90
>>724
自分は迷ったから取り敢えず会場で相談しようと思って行った
事前の問診票に過去のアレルギー歴と薬疹歴を記入して
結果は問診担当医師の判断で接種中止になったけどね
最終的に自分で決めるのかな?と思っていたけど希望も聞かれずに決まったよ
まぁ接種会場に来ているのだから接種希望なのは判っていただろうけどw

さてワクチンパスポートとやらはでの扱いはどうなる事やら
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 12:31:38.16ID:6Jtq6so90
>>713
反して接種現場の医師は慎重だよね
アナフィラキシーを軽く見てはダメ
危険を犯してまで射つ必要は無いと言われたよ
接種希望で会場に行って来たアレルギー歴と薬疹歴持ちだけどw
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:01:45.22ID:DRRnBJZQ0
前から胃腸の調子が悪いと頭痛が出てたんだが
2度目のワクチン接種の翌日は、頭痛と吐き気で動けなくなった。
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:02:57.12ID:uitoTX/Q0
>>730
1回目で出た蕁麻疹やらが出ているまま会場に行ったら
問診の先生にせめて引いてからにしましょうと止められた
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:05:43.97ID:xuEZI8Gq0
打ったけど大したことなかったって感想見るたびに「死んだり重篤な人はそういう感想ここに書けないんだよなぁ」って思うわ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:18:06.21ID:v3/00GUa0
2回目摂取後に34度台の低体温に成ったのだけどこれも副反応?
Twitter見ると結構居るのとアナフィラキシーショックだと書いてる人も居るけど
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 13:56:53.31ID:waWe/HMz0
>>733
俺は打った日の夜に眠れないほど体調が悪化して何十年も前にかかったインフルエンザ依頼の幻聴幻覚の世界に
入ったわ。翌日の昼過ぎまで布団から立ち上がる事すらできなかった

>>736
医者に相談して、アレルギー歴とか教えると打った方がいいかどうか教えてくれるらしいぞ。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:43:51.50ID:i/hJPzzE0
>>721
薬疹の度合いが重めだったからなのかな?
薬疹出た時の薬がワクチンの成分に近いものだったからとかか

抗生物質で赤いぽつぽつが出たくらいだったんだけどそれでもストップかかるもんかね
その抗生物質はもう飲まないようにって言われ毎回初診時に申告してる
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:47:34.78ID:auMEQ2bo0
>>5
カロナールでも置いとけばいいよ
あと女性ホルモン剤は飲むな
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:49:04.74ID:ATS9/UOO0
>>721
そういう人はかかりつけ医で接種希望して
かかりつけ医が対応してないなら、対応してる病院紹介してもらうとええで
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:52:41.51ID:BUcLa9gFO
>>1
自分は喘息持ちでアレルギーの問屋みたいな体質だけど
ファイザー二回接種して接種部位の筋肉痛以外にほぼ何もなかったぞ
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:38:16.62ID:+lmegCXx0
>>727
そうそう
相変わらず推進派だよ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:52:22.84ID:psUl6R230
この程度の差なら特に気にすることはないな
治療を必要とする副反応では差がないのならなおさら
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 16:07:00.62ID:vHXpr/VB0
>>739
もう全身に薬疹が
頭皮から足の甲
更には眼球にまで
薬の作用が切れればその内回復するってレベルじゃ無くてステロイド点滴を1日に2回射つ羽目に

>>741
問診結果は可不可両方共に自治体に上げているので何か動きが有るかも知れないから取り敢えず待っている様にと言われた
1回目の接種券も不可として使用済みだから職域とかでの接種も出来ないし
マジで動き待ち
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:15:44.80ID:wBbybaAZ0
大阪大学が解明したADEのメカニズム
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39378898
↑だけでも毒チンを全否定できる
おまへらが打つてゐる毒チンは二年前の型の武漢型だぞwwwwwwwwwwww
しかも、大阪大が解明した獨自感染増強抗體まで作るポンコツwwwwwwwwww
イベルメクチンを飮んで防衞しねえと知らねえからな!!
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:16:55.07ID:/1Ud8LCU0
副反応が強い奴なんて反ワクチンのデマだから何も気にするな
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 18:29:56.78ID:VBFoB2/+0
日本はまだおだやかだな
アメリカとかワクチンの副作用とか成分がホラーだとかすんごいことになってんぞ。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 00:16:55.43ID:EqnebMM00
>>754
アメリカ人はちょっとでも自分に有利な事があると騒ぐからだろ。実際反ワクが言う事のほどが起こってるなら死亡者数が凄まじい事に
なってるよ。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 01:04:30.61ID:8zi+29vY0
>>1
モデルナで死んだ若者もそばアレルギーだったな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 02:14:43.01ID:jPyp1xry0
>>738
2度目のワクチン打った日は、体調悪化してない状態でも
なぜか夜眠れず、そのうちだんだん具合が悪くなってきて
具合悪いのに全然寝れなくて悶絶したわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況