X



【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★5 [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/10/05(火) 12:27:26.24ID:nbRyI9jh9
 5日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の下げ幅が一時900円を超えた。
https://nordot.app/817929872545185792


関連記事
 岸田政権が発足した4日、東京株式市場は日経平均株価が6営業日連続で下落し、この間の下げ幅が1800円超に拡大した。米中経済への先行きに対する懸念が大きな要因だが、政権刷新の物足りなさが一因と指摘する市場関係者もいる。衆院選を控え、市場は岸田文雄首相の「次の一手」に注目している。

 4日の日経平均は前週末の終値から273円40銭高い2万9044円47銭で取引を始めた。ただ、すぐに2万9千円台を割り込み、午後には一時400円超値下がりし、終値は326円18銭安い2万8444円89銭だった。

 日経平均は9月3日に菅義偉首相が自民党総裁選への不出馬を表明して以降、急上昇。約5カ月ぶりに3万円台を回復し、約31年ぶりの高値にまで達した。投資家の間で内閣支持率が回復して政権運営が安定するとの見方が広がり、4人の候補者が乱立する総裁選の情勢にも期待が高まった。

 ただ、次第に下落傾向に転じ、売買代金の約7割を占める海外投資家は大きく売り越した。総裁選当日の29日は1回目の投票で岸田氏が256票でトップになったことが伝わると、株価が下落するなど、一時800円超も急落。新総裁に選出された29日から新首相に選ばれた10月4日までの下落幅は終値ベースで1099円40銭に達した。
2021/10/4 19:30
https://www.asahi.com/articles/ASPB462L7PB4ULFA01Y.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633401746/
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:35:38.72ID:XnOi1j1q0
日本人は株あまり買わないからな
株価に一喜一憂しても実体経済と関係ない
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:35:38.84ID:d9iv4aCz0
>>73
アメリカはドルw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:35:51.58ID:ONC9k/Si0
岸田さんが黒田に支持すりゃ、肉茎なんてどうとでもなるだろ
外野が騒ぎ出したし、そろそろ1発、日銀砲放つのでは?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:02.19ID:V9KZHmwx0
株価下落は世界的な流れだが、アメリカや中国以上に下がってるんじゃ言い訳出来ないな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:11.10ID:2KFQJYlz0
さあナイアガラが来るんかーー?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:15.17ID:JGJy1RZR0
いよいよ、日銀が買い支えても下がり続けるフェーズか
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:19.34ID:jpwHWUnz0
>>103
日本円に変換して言ってるだよ
アホかw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:22.62ID:VVTJd8pD0
Oh…、That’s KISHIDA SHOCK

I'm dissapointed!!!!!!
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:26.43ID:MEJdjCRv0
いよいよ政権交代が現実味を帯びてきたな。
これも安倍菅岸田と無能反日売国自民政権のおかげ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:29.27ID:4+D8PRt+0
>>1
岸田は駄目だわ


自民に居ても完全に左翼
こんな他国が軍部増強して危ない時期に核廃絶とかやばすぎ
投資も衰退しそうだしいいことなし


次の選挙で議席減らすしかない
野党なら維新とかでいいか?立憲には入れたくない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:33.73ID:ojXj15DR0
岸田の緊縮増税路内閣
絶賛仕事中ですな
株価下げて国力落として中国様に日本企業を買っていただくわけだ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:40.77ID:WsEzp5uk0
>>75
ない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:45.02ID:ghZJ8J8R0
日本の場合は、日銀が国内株の買い支えをするからほっとけば良いだろ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:49.99ID:HsHljfMb0
岸田、いいかげんにしろよ
  
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:52.78ID:H1myyH050
旧態依然の派閥政権、安倍傀儡政権に失望した国民多数だったんだな 岸田政権
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:53.14ID:4Zp/kzN40
菅スゲェ
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:56.01ID:SX1Vq2UP0
>>110
YouTuberかな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:36:56.71ID:rppIgL710
アメリカそんなデフォルトしそうなんか?
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:17.63ID:jGzDyF730
上がったから下がっただけ
あとは恒大だろう

岸田全く関係ないじゃんw
だからパヨチョンはアホだって言われるんだよ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:26.32ID:jpwHWUnz0
な?河野にしとけば良かったろ?w
もう遅いけどなw

河野が大笑いしてそうwwww
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:27.94ID:IvpYhVSK0
これでも円高にならんから、リーマンのようなリスク回避、震災の円転とは全く中身が違うんだよな
信用残で売り方が屍だらけになってきたから、今度は買い方が全て焼き尽くされるまで下がる
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:29.00ID:WsEzp5uk0
>>121
アホやな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:30.63ID:bLnzPrdU0
年金突っ込んでるのは前から言われてるけど実際のところどれくらい影響してるんだろうねえ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:32.67ID:VnGRQZoT0
ジャップの皆さんさようなら〜
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:42.07ID:gpFOdkU30
安定の割安感
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:42.08ID:cFVf6txp0
安倍が日銀と年金で株遊びしてたのを岸田が他の若い子もお金無い子も一緒に遊べるようにしよう!ってお片付けしようとしてるだけだろ
そこに恒大やら色々重なって過剰反応してる
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:44.42ID:I6bIIy9v0
ニーサは持ち堪えてるけどイデコが死んでる
もう全部先進国ファンドにぶっこみするかな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:51.97ID:K+GRsznb0
極貧愛国者のネットウヨの言う事なんか聞くからやな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:52.88ID:SXBfp8oV0
バカじゃねの上がったり下がったりするのが株だろが
選挙勝って上がるだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:53.05ID:68LfSvW90
>>98
まるでババ抜きだなw 受け取り時にはゼロになってそうw
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:55.53ID:Yt7RZf3B0
>>1
上海 +31.87 (0.90%)
日経 -786.58(-2.77%)

岸田が無能すぎる
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:56.95ID:2OPDzVPU0
(-_-;)y-~
さあ…どうやろ…
岸田9、Kダくんはどう思ってたんやろな。
ああーまた北ノ間が絡まれてるー!かいわそう!と思ってたのかどうかw
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:37:58.40ID:81Sy4Geq0
キッシーショックで1万3千円目指すよ長い冬が訪れる
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:01.32ID:F4op8MR20
アベノミクスが終わるんだから仕方無い
野党やパヨクがサクラ程度のはした金で安倍を辞めさせたせいで国民の年金の含み益が激減
本当にアホな奴等だよ
野党とパヨクは
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:04.01ID:UKFMMR8l0
>>107
岸田からしたら安倍狗の黒田はクビだろ
次は白川級をもってくるよ
最悪三重野級まである
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:04.52ID:pL2EQBTD0
金融課税強化にブチ切れた機関が年初来安値で衆院選を迎えさせようとしてるんだろ
さっさと金融市場に声明を出しとけよ岸田
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:06.27ID:MzNc1GPZ0
自民議員&ネトウヨ「岸田政権でご祝儀相場だ!!」
 ↓
大暴落
 ↓
「うあああああ」←今ここw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:21.71ID:VVTJd8pD0
KISIDA? Oh my GOD!
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:33.95ID:1XtqPz9K0
>>5
ちょー楽しいw明日電車止まると思うとワクワクすっぞ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:38.55ID:mJq/uXVu0
>>7
株価がどれだけ上がっても賃金は上がらず配当が上がるくらい、
株価が少し下がっただけで賃金カットの派遣切り。

ほんと株価上がって喜ぶのは不労所得頼りの富裕層と高齢者だけだな…。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:40.73ID:93HUU+vu0
この下げはアメリカだけじゃなくて岸田も込みの下げだわな
どう見ても
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:49.26ID:r6bX6Vx10
>>146
なら別に困らないだろ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:54.95ID:0YDiuRRb0
実体経済に近づいてるだけ。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:38:56.10ID:8/wHytug0
中国バブルが弾けるかどうか不明だから、さすがに当分は買えんわ
やるにしてもデイトレくらいだろ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:05.69ID:PInLfzYj0
>>12
安倍と黒川のせいだろw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:10.04ID:6XpDEhIf0
珍しいなご祝儀相場がないのはw岸田心折れんなよ
歪んだ路を直せるなら直してみろ
出来ねーなら辞めた方がいい
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:22.60ID:9As0gNt80
>>179
まぁ、これかなぁ…とは思う
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:22.87ID:FA6u3ZsW0
>>121
壮大な前フリからの維新アピール
バカかと
与党に懲罰を与えるには自公維以外の最有力野党に投票するしかねえよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:22.66ID:D3Dz7Q9l0
岸田が稀代のバカだとわかったのはいいけど…

他の選択肢が枝野か志位??

マジで終わってるよなこの国w
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:27.01ID:aFyi5kXs0
買うぞ〜
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:28.61ID:VVTJd8pD0
米国と金だけで日本株持ってねーから楽しいなーー
台風の前のわくわく感に似てるよねー
わくわくするよねー
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 12:39:29.42ID:teIdkwZf0
>>131
中国市場はいま休場中やで
だからアジア時間のリスクオフ売りが全部日本に集中してるってのもあるかも知れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況