X



【麻生氏義弟】鈴木俊一財務大臣「私には荷が重い」「財政健全化を堅持」 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/05(火) 13:55:07.72ID:t778nBXD9
鈴木財務相「財政健全化を堅持」 就任から一夜、初登庁
経済
2021年10月5日 9:39

鈴木俊一財務・金融担当相は就任から一夜明けた5日午前、東京・霞が関の財務省に初登庁した。
矢野康治財務次官ら幹部陣が正面玄関で新大臣を出迎えた。鈴木氏は幹部に「おはようございます」と一声かけ、足早に大臣室に向かった。

鈴木氏は登庁前に自宅で取材に応じ、年内に編成する経済対策につ...
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA050Z90V01C21A0000000/

一方、3歳の孫と妻に送り出され、自宅を出たのは鈴木俊一氏です。実は麻生氏の義理の弟。
麻生氏の後任として財務大臣に就任します。

麻生派 当選9回 鈴木俊一 衆院議員
 「いやーなんかもう私、荷が重いんですけど。私が麻生流にやろうと思ったってできる話じゃありませんので、
地味かもしれませんけど、堅実に仕事していきたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d6103457c708029798b1e13e05d84027a0e2300
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:55:54.11ID:n2eyeNwb0
なんでこんなのが財務相?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:56:17.87ID:rCvMhtf20
あー、これは財務官僚の言いなりになりますわ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:56:30.83ID:B9OQMc0n0
駄目だこりゃ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:56:43.70ID:Z7CU/8qz0
麻生の親族というだけで能力もないのに受けるからそうなる
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:56:50.22ID:E6PtcVLx0
>>1
自信の無い無能に大臣をされてる日本国民が不幸だわ
さっさと辞めてほしい
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:56:57.73ID:jDxW21NI0
お前らの健全化が先だろ!

ゴミカスw

よしんばだっぺ( ˘•ω•˘ )。
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:57:41.52ID:y+dTjU9L0
麻生の義弟というより、善幸さんの息子という方が通りがいいだろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:58:01.56ID:DhSuqhs50
岸田内閣、だめそう😰
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:58:05.04ID:pqA+WJf50
麻生太郎を財務大臣から外した
こう言う為だけに麻生太郎を副総裁にし、財務大臣には麻生太郎の代理人を置いた
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:58:16.07ID:3WlHHEaw0
麻生の傀儡
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:59:03.61ID:jDxW21NI0
麻生、森、安部を排除しない限り変わらんぞ
元総理達だ。
よしんばだっぺ( ˘•ω•˘ )。
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 13:59:13.27ID:TPr6YS3+0
よしいいぞもっと消費増税しろぉぉぉおおw
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:01:16.22ID:iEmSuGtq0
2025年問題
もう時間はないがこんなんでいいんですかねえ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:01:56.86ID:aortFgYI0
麻生のアホでもやれたんだから誰でもいいやろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:02:16.31ID:rC/sHWsp0
これぞ麻生氏のパペットくん
だろう
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:03:22.37ID:Oq1Wi2+10
岸田バカパヨ内閣
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:03:40.37ID:PBCLKpCK0
そういや親父も田中角栄の傀儡だったよな
親子揃って誰かの操り人形か
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:06:13.19ID:g6eRgh/G0
元都知事が生きてた!?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:06:14.33ID:z8bV+1sD0
>>10
それな
顔が似てて
一発でわかった
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:07:32.59ID:bjyigN0z0
やっぱり自民党は自民党だったと言う訳やな。
プライマリーバランス黒字化目標凍結や積極財政を謳う政党が日本に無いのは不幸やな。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:08:16.20ID:16O/lQLG0
>>39
これで一掃にならんくらいまだ使い物にならないのが列なして順番待ちしてる悪寒
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:08:41.95ID:OznwstJm0
この人意外に話せるしなんでもそつなくこなすいぶし銀
とりあえず法相やっとけとか年齢や当選回数で大臣になった人達とはちょっと違う
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:08:47.77ID:ur4oRgQA0
だったら、受けるなよ

どうせ麻生の傀儡だろ
自民党の欺瞞よ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:08:55.55ID:NjSTyHfS0
>>1
出たよ財政健全化(´・ω・`)
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:09:41.64ID:PBCLKpCK0
立憲の安住が財務大臣やってた時よりはマシと思いたい、、
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:11:23.98ID:5+FSirbh0
これが岸田の言う「適材適所」なのか?
ほんとこいつは美辞麗句だけの口だけ野郎だな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:12:01.01ID:4KrXit3v0
財政健全化で大正解。
どうせBIでも導入しないと、歳出拡大は既得権層を富ませるだけ。老人とか。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:12:36.85ID:j7xnus5I0
岸田内閣は財務省霞ヶ関主導の門閥世襲内閣やね
民の生活は苦しくなりそうだ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:12:43.14ID:4Ql6RLCr0
パッとしない感じだからな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:13:05.24ID:bJzS+Uj10
に、兄ちゃん、おれどうしたらいいかな?
バカっ!俺に聞くな!官僚に相談しろっ!
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:13:09.01ID:lqvU9LRG0
麻生太郎と鈴木俊一は一族なんかではない。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:13:10.17ID:4Ql6RLCr0
あ〜、でも神輿は軽くて、ってやつか
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:13:46.36ID:4KrXit3v0
>>58
苦しくなるのは一般人ではなく、福祉で食ってる人間だろ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:14:22.44ID:0pFTTNHV0
健全化というのは官僚用語で増税
だから増やすんじゃなく、予算切るのが先だろう
いつも言われてる空母やイージス廃止でよい原発補助金も廃止
共産党の案で良い
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:14:49.63ID:fa7cuixg0
お爺ちゃんはもういいよ引っ込んでて
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:15:17.33ID:4KrXit3v0
>>65
老人の医療費自己負担を5割にするだけで問題は全て解決する。高齢化も是正される。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:15:17.54ID:xExZk2Sl0
麻生一族
財政出動する気無しw
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:15:45.38ID:rX2du6mN0
給付金出すのに必要なんだろうね
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:16:32.28ID:lZXFS6nT0
荷が重ければおろして死ね外道
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:17:05.44ID:axoONrHf0
>>5
元総理の息子
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:17:26.70ID:IsentzDO0
財政健全化って経済成長すれば自然に起こるものじゃないん?

緊縮財政しながら財政健全化は絶対に不可能だぜ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:18:35.65ID:4KrXit3v0
>>75
社会保障をBIに転換して公平平等に分配するだけで余裕。、
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:18:45.01ID:CrRitFCc0
財政健全化を堅持=消費税増税 一瞬で財務省の暗黒面に堕ちたな
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:19:33.33ID:mhujufsx0
株式会社のしくみをわかってない
資金は投資家
経営は実務者

資金のない投資家なんて引っ込んでろ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:20:04.31ID:B9OQMc0n0
財政健全化より政府の健全化が先でしょ
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:20:16.36ID:16O/lQLG0
>>75
そゆこと
どうやったら成長できるか考える前に搾り上げることだけ考えて、教育にかける金もなし期待できる経済政策もなし見せ物と腹満たすことだけで生きてく土人国家路線だから
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:20:17.90ID:YFRIgi2h0
何この思いっきり身内で回す行為は
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:20:37.35ID:IsentzDO0
>>76
竹中式は話にならないけどね。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:21:46.86ID:L6pmd1Rt0
麻生さんの働きぶりを近くで見ているからこその発言だね。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:21:56.49ID:89JSfT3R0
ここまで気を使わなくてはならないのかよw
大変だな総理って
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:22:35.72ID:4KrXit3v0
>>81
社会保障費の抑制と言う観点は同じ。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:22:57.92ID:K/jrOAIO0
そりゃこう言うに決まってる
健全化しませんなんて言う財務大臣はいない
誰がなっても財務大臣として言うことは同じ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:23:53.25ID:4KrXit3v0
>>85
重税福祉国家の北欧に寝たきり老人はいない。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:24:04.23ID:A3ZD4qZr0
財務官僚の操り人形になるとしか思えないわ
次は消費税15%か
失われた30年って言われるようになるぞ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:24:52.56ID:IsentzDO0
>>83
増税すれば税収が上がるっていう腐った脳みそどうにかせんとな・・・
先行投資をしっかりして経済成長すれば税率挙げなくても税収は上がるのに。
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:24:59.72ID:tnr5yfkY0
実質、麻生のマリオネットやな。
糸がもつれたらどうなるか知らんけど。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:25:43.30ID:4KrXit3v0
>>88
問題は、税の分配の大格差。
BIで合理的かつ公平平等に分配し、更には老人の淘汰を促進する素晴らしい分配方法だが?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:25:50.26ID:IsentzDO0
>>95
ここは日本です
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:27:27.19ID:16O/lQLG0
>>97
ご先祖さまがお金出し合って作った小学校すら統廃合しちまう始末だから脳みそにスポンジでも詰まってんだろ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:27:57.28ID:4KrXit3v0
>>101
うん、現行制度に持続性はなく分配の格差は拡大。要するに失敗した。他国に学ぶのは当然では?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:30:12.01ID:KTZm+34g0
>>10
ほんそれ。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:30:33.60ID:NcZQb1HE0
性格だけは全国会議員の中でも最も良さそう
ただしそれだけの人
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:30:34.14ID:E2FV8BqC0
実は日本も世界に例外では無く階層社会で、
安倍や麻生は日本において支配者層なんだよね。
知ってた?気づいてた?市民平等なんて嘘やで?
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:31:12.15ID:4KrXit3v0
社会保障で老後を他人の子にタカれるようにしたから少子化した。タカれるならわざわざ巨費と膨大な手間隙時間をかけて子を養育するのは無駄だから。老後を自己責任とすれば解決。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:31:30.59ID:KTZm+34g0
>>104
人生のほとんどが失われたシリーズで終わりそうw
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:31:46.43ID:RG60kzs40
短期債の償還に追われて目先の金集めないといけないから
今の日本は経済成長なんてのんびり待ってられないの
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:32:48.77ID:KTZm+34g0
>>112
なんで?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:33:38.40ID:IsentzDO0
>>103
国債発行すれば済む話では?
税収は財源じゃないので。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:33:46.84ID:KTZm+34g0
>>113
アメリカみたいに政府のデフォルト危機やればいいのにw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:34:02.46ID:tATPQ9Ba0
総選挙で落ちたら林芳正と交代だろう
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:35:16.59ID:S6Eqef8T0
>地味かもしれませんけど、堅実に仕事していきたい
麻生路線から変えません宣言したようなもんじゃん
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:36:34.64ID:4KrXit3v0
>>117
社会保障をBIに転換、もしくは老人の医療費自己負担を5割にすれば済む話。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:40:01.82ID:eMHz4SYW0
頭の良い人だよ でしゃばらないし、堅実 
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:40:35.49ID:l47//chz0
あー鈴木善幸の息子か
見たことあると思った

父親はやり手だったけどこいつはどうかな
地方自治体の議員のほうが性に合ってると思うけど
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:41:42.94ID:i7U0tV180
>>1
選挙後にチェ〜ンジ。
岸田総理の財政政策すら理解してないやんけ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:42:51.76ID:5SBlQYi80
総選挙が行われると、憲法の規定で、内閣は総辞職する。
そして、再度、首班指名選挙が行われ、岸田が101代内閣総理大臣に指名され、
組閣が行われるから、そこで本人の希望で交代すれば良い。
0129 【東電 78.9 %】
垢版 |
2021/10/05(火) 14:43:08.37ID:OviXBuD/0
ま、金が余ってるなら財務大臣なんて要らないんだよ。
不足をどうするか、工夫するのが大臣の仕事。
官僚じゃないんだから、こんな発言するのは政治家失格。
だって、官僚の言うままなら事務次官だけで良いじゃない。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:44:05.22ID:xEtb53Yy0
麻生流でやるのは荷が重いという話で自分なりのやり方でやると言ってるんだから自信が全くないわけではないと思うが
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:44:26.56ID:WPvyx/eF0
鈴木俊一さんの息子さんは1人が東大理学部の
教授でもう1人がみずほ銀行の常務らしいが
やはり顔はゼンコーさんに似てるらしい
頭も良い家系やね
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:44:39.80ID:vtC0igD/0
一度は夢を見せてあげる解散前の組閣人事
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:44:46.42ID:Dl1KHMpU0
>>126
麻生の妹を好きになって入籍するとか策士だろ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:45:19.64ID:Ocv6kdv10
そりゃ国民を害する事が決められてる省だからな
恨まれるに決まってる役なんぞ貧乏くじだわ
アメリカから独立しない限り無成長の命令が続くからな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:46:10.14ID:a4BMOsBi0
>>132
タナボタで総理になった分、
しがらみにとらわれない実績も残したけどね。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:46:19.76ID:5SBlQYi80
>>131
>鈴木俊一さんの息子さんは1人が東大理学部の
>教授でもう1人がみずほ銀行の常務らしいが

それは、元都知事の鈴木俊一(故人)の息子ww
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:47:18.37ID:u7Izsve+0
元副総理の義弟とか、総理の弟とか、そんなんばっかりだな・・・
まるで特定の一族が国を占有してるみたいだ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:48:41.65ID:94UoQbIy0
財政極右で増税原理主義の宏池会ですから
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:48:57.11ID:5SBlQYi80
>>139
戦後76年の4分の1は、岸信介、佐藤栄作、安倍晋三と、安倍一族が総理をやっている。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:49:19.72ID:KTZm+34g0
>>139
まるでじゃなくてそうなんじゃない?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:50:14.80ID:o1qxKBkb0
大臣になってから言うな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:51:20.88ID:vtC0igD/0
自民党の議員達に石を投げたら世襲に当たる
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:53:00.48ID:8P1lzypH0
これほど債務が山積みかつこれから少子化本番で苦しいというのにまだ素人財務相使うんか?
愛国は口だけやな
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:53:12.71ID:qk/JsYMm0
与党が自民党なら誰が大臣をやっても同じ
どうせアホみたいな顔をして官僚ペーパーを読むだけの傀儡大臣
記者の質問には『ご指摘に当たらない』と言うだけの簡単なお仕事
中学生でもできる

『文句があるなら出て行けw』とかいう奴がたまにいるが・・・
この国に生まれたから、この国に住んでいるんだよ
大抵の人間は、生まれた国に住んで生まれた国で死んでいくだろ
そもそも、この国の政府関係者は奴隷が海外脱出できないように、意図的に
英語を下手くそに教えているだろ

自民党の政策を批判すると、左巻き呼ばわりされる意味が分からない
尖閣周辺を彷徨く中国船をスルーして、北方領土をロシアに献上して外国人を大量に入国させて、
日本人労働者を低賃金競争に巻き込んでいる自民党こそが、究極の売国政党だろ
自民党は右も左も向いてない
もちろん、コイツラは一般庶民の方なんて見向きもしていない
自民党の国会議員共は、自分達に金を持ってくる人間の方しか見てない
既に色々と手遅れなので、もうこの国は終わりです

日本を世襲のアホボン共から救うために、今すぐネット投票を導入すべき
マイナンバーor免許証番号でログインして、選挙ごとにパスワードを配布すればいい
不正ログイン・不正アクセスは最低でも懲役20年・罰金2000万にしておけばいい
まぁ無党派層には寝ておいてもらいたと思っている自民党様が、ネット投票を導入するはず無いけどな
つまり、もうこの国は終わりです
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:56:35.80ID:CfM1XxMF0
荷が重いなら辞めろ
大臣やりたい奴は他にいくらでもいる
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:56:41.08ID:SwPb5b+l0
無理なら断れや
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:57:23.40ID:8CGEBZVc0
>>22
ゴミ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:58:05.06ID:S6Eqef8T0
>>149
麻生と反対の政策は財務官僚と戦って財政健全化を進めるってことで一番労力がいるんだぞ
麻生流で荷が重いとか言ってる奴ができる訳ないだろ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:59:02.27ID:UOswobTW0
ローテーションの谷間です
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:59:55.09ID:w1daHU1M0
自民落とそうぜ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 14:59:57.26ID:8gtT6Hta0
>>1
なんでこんなカスが財務大臣なん???
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:01:38.00ID:8gtT6Hta0
これ岸田さんはそんなに支持率落としたいんか??

選挙前にこの不可解な人事敷いて
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:02:45.41ID:+LTU2TVU0
>>46
この人は主に厚生族で他には水産や外務畑も歩いてきた。
だから厚生労働大臣が適任なんだが、大臣としては
財務、五輪、環境と畑違いばかり回ってきてる。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:05:13.52ID:lO/J3XrY0
>>159
麻生さんの義弟だから?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:05:44.55ID:WA53vEhy0
PB健全化わりと好きだよ
はよ地方公務員の人件費削れw
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:07:00.77ID:tWMbdSi10
>>10
似てるよね〜。
善幸さんが総理引き受けた時とおんなじ感じで財務相引き受けてる感じ。

きっと何かで行き詰まって降板して中曽根さんみたいな人が後を継ぐ…
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:07:49.14ID:Dl1KHMpU0
>>152
謙遜に決まってるだろ、麻布高校の秀才だぞ、国会の答弁は完璧や麻生以上かもな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:09:58.67ID:qzjGoiC40
>>7
自信があれば有能だと勘違いしてるバカが国民だから大丈夫だよw
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:11:15.31ID:k7CqkEqU0
なんだか民主党みたいな政権になりそうだな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:07.19ID:HkgwAaYi0
達筆兄弟
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:22:00.84ID:i7U0tV180
>>1
財務省も手を焼くほどの無能だったら面白いが。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:27:45.01ID:y+dTjU9L0
>>141
佐藤家や岸家を「安倍一族」というのは違和感あるな。
まず佐藤家があって、そこに岸家から婿入りし、
その岸家から安倍家に嫁いだという関係だから、
どちらかというと佐藤一族と言うべきかと。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:34:25.30ID:DPH1czwM0
岸田素人内閣らしい
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:36:38.51ID:n6gvjSRI0
高市が言うようにプライマリーバランスを凍結して予算を捻出すれば良いんだよな。
誰も困らない。
新自由主義の転換の目的地はそこだね。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:51:20.35ID:xTDBJ9z/0
はやく山本幸三に代われよ。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:54:45.04ID:FwBS+pyy0
>>167
「国会の答弁」に限定するってことは分かってるんだろw
財務大臣の経歴じゃないって

山本幸三くらいのキャリアないと無理だろう
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:11:25.79ID:LZFzz10x0
麻生が裏手引きしてるんだから意味がない
とにかく麻生を政界から出さないとダメよダメダメ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:12:18.66ID:UGmqnuAi0
選挙後に交代やな
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:13:24.94ID:KpaVR79/0
>>15
気持ち悪いレベルだよな w
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:14:26.51ID:jJbV7jJV0
ほんっっとに地味な奴ばっかだよな
財務大臣とか官房長官なんか政権の中枢なのに
こいつとか松野とか誰だよ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:14:30.47ID:ClxmSLU10
これでも国民が支持するのが凄いわな
国民の財産没収するしか方法ないんだけど
早速手始めに相続税強化するみたいだし
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:19:01.11ID:uw17ir1i0
日本終わったな。
コロナの対応もショボいものとなって倒産ラッシュ。
大不況が来ることは間違いないね。
0189あみ(目黒区)[モデルナ2回目済]
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:55.54ID:FnK7Qdm30
やる気のない人を選ぶとか、
スタートからダメじゃん。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:43:04.31ID:ze8a8oyc0
>いやーなんかもう私、荷が重いんですけど。

謙遜のつもりかもしれんが、就任早々ドッチラケだわ
口先だけでも覇気を見せろよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:12:22.52ID:GIZO8Yyw0
鈴木の息子かな
0195■自民党支持者の方へ■
垢版 |
2021/10/05(火) 17:51:44.31ID:MWx0Hcn70
公〇党の支持母体、創〇学〇が何をしているか、御存知ですか?
詳しい事は下記を読んで頂きたいのですが

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633146332/613-624n

リンク先を読んで頂けたと仮定した上で話を進めますが
創〇学〇はこんな事ばかりやっています

勧誘を断っただけで仏敵に認定して、組織的に嫌がらせ行為を始める
学〇員と揉めたというだけで、組織的に嫌がらせを始める

毎度おなじみの組織的な尾行に監視、付き纏い(ストーカー行為)
被害者が勤め人なら解雇工作と昇進・昇任妨害(職場にデマを吹き込む)
会社や店の経営者なら業務妨害等を行って倒産するよう仕向けたり
デマ中傷拡散で地域社会に居辛くさせて引っ越すように仕向ける転居強要行為
同様の主要で職場に居辛くさせて退職するよう仕向ける退職強要行為
それらが成就したら、再就職を妨害する就労妨害
仮にバイトの口を見つけても、バイト先にデマを吹き込んで
バイトすら続けられないように仕向ける徹底ぶり

更には執拗な嫌がらせと常時の付き纏いで精神的な苦痛を与え続けて
自殺し易い精神状態に置いた上で、自殺誘発行為を行い、自殺させようとさえします

それだけでなく、駅のホームで向かいに配置した学〇員に被害者を見つめさせたり
被害者と学〇員をすれ違わせて、すれ違いざまに「○○、死ね」と囁かせたり
店では待機させた学〇員にわざと進路を塞がせたり、被害者が家の前を通ると
家の住民に協力させて、ドアやサッシをわざと思い切り閉めさせたり
夜間の外出時には、ストーカー行為で得た被害者の行動パターンから
被害者を先回りして車を待機させて、被害者が姿を見せるとハイビームを浴びせたり
閑静な住宅街で、絶対に誰も立小便などしない場所で、学〇員に突如立小便をさせたり
気持ち悪い嫌がらせを、これでもかと行っています

これら嫌がらせは、書いただけでは意図がわからないと思いますが、カラクリはこうです
被害者の周辺人物に被害者の悪評を吹き込み、騙して創〇学〇側に引き込んだ挙句
被害者が「尾行された」「監視されている」「嫌がらせを受けている」と被害を訴えると
上述の周囲の人間に「頭おかしいんじゃね?」「ビョーキだよ、精神病院行け」等と
通院を執拗に勧めさせて、被害者が、自分は頭がおかしくなったのではないかと
思い込むように誘導し、騙されて病院に行くと、被害を聞いた精神科医が
「他人の視線が気になる」「死ねという幻聴が聞こえる」「被害妄想を抱いている」
「関連妄想の症状もある」等と、学〇員達が学〇からの指示で行った悪辣な嫌がらせを
精神障害の症状と勘違いして、精神障害と誤診してしまうわけです
.
これが一部で問題視されている、精神障害者へのでっち上げ工作です
.
信じられないかも知れませんが、これらは本当に、創〇学〇が行っている嫌がらせです
精神障害者へのでっち上げ工作に関しては、日刊サイゾーが
企業が法務部と繋がった宗教団体の実行部隊に依頼して
辞めさせたい従業員に嫌がらせを働いているという問題を記事にしていますが
記事に出てくる宗教団体の実行部隊こそ、創〇学〇の創〇班広宣部だと言われています
上述の手口は、日刊サイゾー掲載の手口の詳細版なのです(本当にやっているという事です)
.
創〇学〇がこのような異常な組織犯罪を働いても、公〇党が政権党である上
自民党が「学〇票がないと選挙で戦えない」と言って創〇学〇を庇う為
警察は動かず、裁判もあてに出来ず、取締法も作られなくて
被害者達が泣き寝入りさせられているという現状があります
状況的には、自民党が創〇学〇の組織犯罪の隠蔽に加担しているとの誹りを免れません
.
公〇党との連立を解消し、創〇学〇の問題を追及するよう、自民党に働きかけて下さい
なお創〇学〇の嫌がらせには、その地域の学〇員等が総出で加担している為.
「普通の学〇員達は嫌がらせの事実を知らない」というのは真っ赤な嘘です
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:55:08.97ID:M+6pEGRH0
じゃー断れよwww
自民って本当ダメ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:55:53.99ID:M+6pEGRH0
>>22
今でも結局は薩長政権なんだよ
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 17:57:08.59ID:4jFH6/s70
前任者と血が繋がってないからか弱気だな。とりあえず今は高市くらいイケイケにならないと明日も落ちるぞ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:09:55.14ID:9kKoSIYt0
>>64
一般人だよ

税金はなぜ累進にするのか?
それは、所得が高くなれば高くなるほど効用は逓減し、
資本は退蔵させずに活用したほうが社会が発展するからで、
別に道徳など問題にしていない

消費税は累進にできないという問題がある

マンキューは遊びに近い議論として累進消費税なんてものを言ったが、
例えばビル・ゲイツに累進消費税を課すなら430%程度は必要という試算があり
これは現実的ではない

鈴木財相は消費減税否定派
財務省が消費税にこだわるのは単に税収の安定のため
(経済学的バックグラウンドはかなり矮小化されるか無視されている)

一応消費税が所得税より負のフィードバックが小さいというモデルはあるが、
それは所得格差のないケースに限るのであって机上の空論
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:23:00.96ID:/5D+ubAF0
鈴木善幸の一族は間に合わせのリリーフにしか使われない宿命にあるみたいだな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:25:04.79ID:7NSeM6ev0
コイツ緊縮派だからダメだよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:40:13.47ID:UOswobTW0
答弁できそうにない 担当職員のコピペも読めなさそう
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:44:22.30ID:UDoEgTF80
2世や親族だらけの自民党
この国の政治は上級一族のためにあるのです
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 18:48:01.95ID:1ZvKldDg0
財政健全化=プライマリーバランス維持
ツマンネ
高市のプライマリーバランス停止なら夢が持てた
気持ちが高揚したけどな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:19:17.50ID:mAVsBIXo0
【コロナ禍】困窮の市民に寄り添い市長の給与を90%カット
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624423886/

まず議員と官僚の給与90%カットな、財政健全化なんだろwww
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:18:45.03ID:pvtzF4xw0
>>2
そのまま麻生でいいんだけどそれじゃあまりにも体裁が悪いから弟にしたってだけ
要は麻生の続投
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:52:34.23ID:/RS//nM70
荷が重いなら野党に譲ったらいいよ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 14:54:26.01ID:CT/rZWjr0
元日本銀行行員の国民民主党の大塚耕平議員の方がはるかにマシだな。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:18:27.94ID:XTCSs97K0
上念か三橋で良かった
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:19:32.93ID:R2DokJyJ0
親ガチャ担当大臣
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:23:52.03ID:PoCTnVML0
温水洋一
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 15:24:44.45ID:WzriBemS0
荷が重い?
じゃあ財務大臣を辞退しろ。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 19:28:25.33ID:uht9zL960
暗愚のプリンス
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 05:49:36.17ID:7AiUwUja0
株価ー¥1000
0222坂口恵理
垢版 |
2021/10/08(金) 05:52:53.89ID:VkaxdAW10
自称茨木だか野田市役所勤務の鈴木さんなんかしらないって
生活保護の相談しにいった
宝塚市役所はいってたよ

何か用事だった?あなた方の親の買った背景素材扱いでしょう?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/08(金) 06:28:43.24ID:A+Pg7AFb0
はい緊縮
日本はもうだめだ
市場の金が干上がるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況