X



【悲報】日経平均株価、またまた大暴落! 下げ幅が900円を超える 岸田新総裁選出から株価2000円近く下落! ★7 [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/10/05(火) 14:56:22.23ID:vvRsNPAs9
 5日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)の下げ幅が一時900円を超えた。
https://nordot.app/817929872545185792


関連記事
 岸田政権が発足した4日、東京株式市場は日経平均株価が6営業日連続で下落し、この間の下げ幅が1800円超に拡大した。米中経済への先行きに対する懸念が大きな要因だが、政権刷新の物足りなさが一因と指摘する市場関係者もいる。衆院選を控え、市場は岸田文雄首相の「次の一手」に注目している。

 4日の日経平均は前週末の終値から273円40銭高い2万9044円47銭で取引を始めた。ただ、すぐに2万9千円台を割り込み、午後には一時400円超値下がりし、終値は326円18銭安い2万8444円89銭だった。

 日経平均は9月3日に菅義偉首相が自民党総裁選への不出馬を表明して以降、急上昇。約5カ月ぶりに3万円台を回復し、約31年ぶりの高値にまで達した。投資家の間で内閣支持率が回復して政権運営が安定するとの見方が広がり、4人の候補者が乱立する総裁選の情勢にも期待が高まった。

 ただ、次第に下落傾向に転じ、売買代金の約7割を占める海外投資家は大きく売り越した。総裁選当日の29日は1回目の投票で岸田氏が256票でトップになったことが伝わると、株価が下落するなど、一時800円超も急落。新総裁に選出された29日から新首相に選ばれた10月4日までの下落幅は終値ベースで1099円40銭に達した。
2021/10/4 19:30
https://www.asahi.com/articles/ASPB462L7PB4ULFA01Y.html

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633408168/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:13:54.27ID:hVF0HZER0
>>89
借金増えすぎたわマジで
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:14:02.27ID:DdMwvoD70
パッとしないもんなぁ 今回の内閣
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:14:07.33ID:XtzCZhe20
海外投資家が日本株で利益は出ないと見切ったのか
なぜなら、日銀はこれ以上買い増しできないし
年金基金も株を買い続けられなくなり
日本の公的機関の買い支えをこれ以上見込めなくなれば
海外投資家は手を引くよね

ハゲタカどもに血税をふんだくられ続けるのはもう止めにしないと
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:14:36.40ID:qKS0tZk90
落ちる、落とすは岸田の必殺技
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:14:36.46ID:F/vzoHps0
小池のファーストがかなり議席取りそうな流れだからな。自民終わるかも
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:14:41.21ID:ZHKeYFsl0
公務員の年収あがれば民間も上がるだろうw無能が総理www
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:14:57.37ID:hxqQLHBA0
>>14
株に増税言ってるんだから、今買う奴より、今のうちに売りたい奴が多くなるのが普通
簡単な理屈ですわ

株、「増税前に売りたい」 新内閣の再分配にやきもき
https://www.nikkei.com/article/DGXZASFL04HAM_U1A001C2000000/

>市場には政策期待よりも「増税」の懸念が重くのしかかり、明るいムードは広がっていない。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:14:57.42ID:wArNlc+/0
中国の不良債権が予想よりも相当有るみたいですからね。
多くの国で株価が下がってます。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:15:02.58ID:MUuIhORi0
>>1
岸田ショック威力デカすぎてみんな逃げてんじゃんどうすんだよ菅より短命かもな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:15:13.18ID:ka515us40
>>14
225企業日銀保有にしたいんじゃね
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:15:22.20ID:o75xZpz30
ネトウヨ一推しの岸田社会主義政権に
投資家が失望して日本から資金を引き上げまくってる
あーあこりゃ台湾、韓国に日本は抜かれるぞ!
社会主義マンセーの山本太郎、三橋貴明、藤井聡、チャンネル桜は
日本経済がベネズエラ化したら責任を取れよ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:15:27.31ID:EIXmmQTv0
(悲報)自民党信者、、、無事発狂へ

今日→株価なんかほっとけばいい
月末→下野なんかほっとけばいい
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:15:32.21ID:hVF0HZER0
>>99
海外に刷った金が逃げてんだよ
外債とか外国株に

国内決済限定化とかしろや
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:15:54.65ID:oYd7SLLI0
>>1
岸田を応援する訳じゃ無いけど
別に岸田のせいじゃない
恒大集団の株を中共が売買停止にした影響じゃん

もう中国株を買う馬鹿は居なくなる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:16:12.93ID:hxqQLHBA0
>>104
海外投資家は買うにしても、ズトンと落ちて底値まで待って買うからね。別に日本株オンリーで取引している訳では無いし。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:16:21.45ID:wArNlc+/0
>>123
その通りですね。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:16:33.44ID:IhHjVIEE0
中国様んとこが建国記念日なんだよ
ジョーが禁輸だか高い関税だかを解いたし、
日本が新()政権樹立だし、

Qさん仕事おせーな?
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:16:35.62ID:ZHKeYFsl0
バブルは落ちるもの適正1万へ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:16:42.73ID:qKS0tZk90
この状況で増税言ってるバカな国が欧米にありますか?

ないですよね。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:16:47.15ID:hVF0HZER0
>>116
来月総辞職だから心配するな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:17:02.13ID:XtzCZhe20
>>102
7日続落はいつ以来?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:17:43.30ID:ZHKeYFsl0
アメリカもヤバい中国もヤバい日本無能大暴落
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:17:45.28ID:N2U7jaQy0
中国の連休明けが恐ろしい

世界恐慌来るんやろうか…😰
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:01.86ID:jJbV7jJV0
アベノミクス自体が壮大なインチキだから
日銀が毎年ETF12兆買って株価買い支えて好調経済ってw
インチキ以外の何者でもないだろ
永久に続くわけないじゃん
誰かがアベノミクスやめますって言わなきゃいけないんだよ
ただ、インチキをやめるというまっとうなこと言うと株価が暴落する。
インチキの片棒担いでた菅はやらなかった
岸田は真面目だからインチキに耐えられなかったのだろう
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:05.08ID:j/kH080t0
コイツは社会主義者っぽいね
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:09.83ID:o75xZpz30
コジキのネトウヨを食わす為に
岸田のバラマキ政策に投資家がNOを突きつけたな
こりゃ日本経済破綻するぞ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:11.66ID:8SAWXU3X0
分配はよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:26.29ID:zCTTNwnm0
あとは岸田(閣僚)の発言待ちぃ
直近で何を言うか(ドキドキですなぁ)
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:31.31ID:MsW8G9oV0
中国や米国の問題もあるけど
岸田の金融増税も影響あるだろ
まだ検討段階でも増税する事が決定した段階で動いても遅いしそれなら今売り抜けるわ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:41.72ID:fUaU3WUB0
まずは、ゴキチョンを排除。
話は、それからだわ笑
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:18:56.62ID:Xvu35Ii60
岸田内閣継続か悪夢の枝野内閣誕生だからな
どっちにしても株安間違いなしw
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:19:10.71ID:5ZCrUG+f0
こういうの岸田は無視する。
躍起になって株価対策するといつの間にか不景気が自分の責任になるから。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:19:14.14ID:wArNlc+/0
>>138
破綻するのは中国の不動産会社ですよ。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:19:16.53ID:o75xZpz30
日本発の岸田社会主義政権による
世界恐慌がくるなこりゃ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:19:20.30ID:ZHKeYFsl0
下駄はいてる状態だからね2万より上は危険
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:19:21.43ID:hxqQLHBA0
>>132
記事に書いてるよー

>7日続落は2019年4月26日〜5月14日以来、約2年5カ月ぶり。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:19:40.23ID:ka515us40
>>137
池田勇人のあれも社会主義だけどね
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:19:40.32ID:qKS0tZk90
恒大集団とか関係ない

恒大が上場してる香港市場はプラス

日経だけ大暴落
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:19:47.63ID:7W4ZrGPm0
インチキノミクスが無くなっただけだから問題ないだろ
本来あるべき形に戻るだけのことよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:19:51.66ID:hVF0HZER0
>>110
それは無いw

受け皿は維新と立憲だろ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:20:04.38ID:Mj4oLQCJ0
下手したらここから10年沈んだままやで
それぐらい重要な場面
伸びる企業を日本から産み出せるか
それが出来なかったから今の日本があるわけで
そんな場面で増税とかさぁ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:20:08.15ID:XtzCZhe20
>>122
米国IMFに逆らえないのでこれ以上の買い増しはしない
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:20:12.14ID:VcJaiIUd0
日経のチャート見てみろよ
絶壁すぎて吹いたわ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:20:24.09ID:oCccejI50
>>121
借り手がないんだから融資もされんわw
社会主義者かww
話にならん。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:20:38.79ID:LyS+7Y080
>>98
アメリカが上がると次に日本が上がるって連動してる感じもあったのにな
まぁその辺も変な感じだったけど
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:21:01.13ID:hVF0HZER0
>>151
だいたい民間企業の給与水準は
民間が決めるもんだろ

最低賃金以外は
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:21:12.17ID:s6ABKDkn0
株は暴落してるときが一番稼げるのにね
国が無くならない限り仕込むタイミングがきただけの話なのに悲報じゃなくて吉報
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:21:16.61ID:XtzCZhe20
>>149
ごめん
ありがとう
ちゃんと読みます
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:21:27.85ID:fUaU3WUB0
戦犯アホノミクスのカラクリを公表する事が真の支持率を得られるんだよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:21:45.96ID:wFKNVqju0
>>1
恒大のせいだ原油高のせいだというが
実はそんなの関係ない
近日中に25000割れるからね
次は21000まで止りません、そして、17500が今のとこの目標
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:21:47.51ID:cBRmd3j10
岸田がバカ過ぎて市場が失望
何もしないで解散
最初のサミット欠席

国益考えて仕事しろよな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:21:55.18ID:01jmqXfF0
あのな、日経はチャイナのヘッジで売られてんの
今チャイナは逃げてる
国慶(滑稽)節とかいうやつでな
再開して見ろ、もっと落ちるよ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:21:55.37ID:o75xZpz30
ネトウヨが河野叩いて
岸田社会主義政権を誕生させ
日本発の世界恐慌になるとはな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:22:15.84ID:ZI3298d10
日本のためには円高方向に振った方が良い
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:22:28.53ID:saiXrb0m0
岸田日経破壊内閣発足に合わせて連日の暴落。

早くもやっぱり岸田じゃダメだったって結論が出ちゃったな。

このまま22000円ぐらいまで行って完全に崩壊させるだろうな。

市場の事なんか考えたことすらないと思うけど周りの多少でも経済に明るい人はいないのかな?
こう言うご時世で馬鹿がトップに立つと即悲劇だな。
一回総理になれば気が済んだろうに今から高市に変われないものなの?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:22:40.37ID:+T/F9Ywu0
そろそろリバるよ
今日の引けで大量に先物買ったぜ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:22:57.59ID:E6l+qD0L0
>>173
普通に考えたらコロナ流行の周期が来るだろ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:07.32ID:qKS0tZk90
>>144
枝野の方がまだマシ

財源は高市早苗と同様にPB黒字化凍結で
消費税5%減税、所得税ゼロ、一律給付金。

岸田の財源は増税。しかも金融所得増税。
消費税減税もなし、所得税ゼロもなし、一律給付金もなし。

とにかく増税の財務省傀儡の増税内閣
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:10.05ID:fUaU3WUB0
日経なんて24,000あればいい方だわ、この国は
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:21.14ID:XtzCZhe20
>>167
その株が紙切れにならなければいいね
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:25.27ID:VfiLMylW0
>>152
関係あるに決まってるじゃん
中国の上位50くらいまでの不動産会社
みんな兆単位の負債があるって事だろが・・・
総額1000兆円はあるだろうに
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:25.91ID:ZHKeYFsl0
仮想通貨崩壊もありえる
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:28.29ID:hVF0HZER0
>>156
AppleとかGoogleとはやっぱすげえよ
良い商品サービス作るもん

頭の硬い現代日本人にはもう無理

戦後だったから色々出てきたのかもな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:32.77ID:wArNlc+/0
>>175
ネトウヨ連呼は朝鮮中国関係者でしょ。
河野や石破の背後に中国・北朝鮮・韓国有りです。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:47.53ID:7W4ZrGPm0
ドーピングでムキムキになっていたのがガタが来て死ぬ時が来たってだけだろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:50.10ID:48iK4niV0
日本だけって、アメリカも週足で4週間下げっぱなしだけど?
ただ単にアメリカが下げてるから、日本から引き上げてるだけだろ外国人投資家が
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:23:51.40ID:9Ihjc8sV0
>>183
枝野がそうでしたっけウフフ
しなければなw
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:24:04.72ID:Q/AyAviY0
地獄のスガ政権が終わって安堵しまくったがそうそう
いいことは起こらないとわかり元に戻った感じだなw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:24:05.54ID:fUaU3WUB0
>>173
サミットでポツンよりマシだろ笑
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:24:19.53ID:g9VmMen50
岸田のせいでもあるし、そうでもない
何もしない、むしろ税率上げるというマイナスしかないからなw
その場合の株価の動きです 
岸田のせいでもあるのは、国策がないからです
今は「有権者にアメを見せるのが先かもしれんけど」
財政規律論者が総選挙後にどんな策をだしてくれるのかw
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:24:22.34ID:KwkklAlg0
国民は騙されてはならない。
「新しい資本主義」が自民党の手で
実現することはあり得ない。なぜなら自民党は、経団連から超多額の政治献金を貰っているからだ。
資本主義の改革は野党政権を待つ他にないのだ。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:24:28.28ID:wArNlc+/0
>>179
世界中で株価が下がってますよ。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 15:24:36.77ID:2U89IN2W0
岸田がこけて 枝野期待が増大中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況