X



【号外】岸田内閣の支持率49% 「期待が持てない」51% 甘利起用「評価せず」54% [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/10/05(火) 16:24:49.01ID:FyGqsAR69
 毎日新聞と社会調査研究センターは4、5日、岸田文雄内閣の発足を受け緊急の全国世論調査を実施した。内閣支持率は49%と5割に届かず、昨年9月の菅義偉内閣発足時の64%を大きく下回った。不支持率は40%だった。閣僚の顔ぶれに「期待感が持てる」との回答は21%にとどまり、「持てない」が51%に上った。

 発足直後の支持率は新首相への期待から高めに出る傾向がある。岸田内閣最初の支持率は、菅内閣最後となった前回調査(9月18日)の37%より上がったものの、歴代内閣の発足時と比べ低調な船出と言えそうだ。調査方法が異なるため単純に数値の比較はできないが、過去20年間では麻生太郎内閣発足時(2008年9月)の45%に次ぐ低さとなった。

(略)

 自民党幹事長に麻生派の甘利明氏を起用した人事に対しては「評価しない」との回答が54%に上り、「評価する」は22%にとどまった。安倍、麻生両氏の影響力が強まったと言われていることについては、岸田首相の政権運営に「マイナスになる」と思う人が59%で、「プラスになる」の23%を大きく上回った。

 自民党支持層でも「プラス」は47%で、「マイナス」の32%を上回ったものの、「長老支配」への抵抗感が自民支持層にもあることがうかがわれる。自民支持層で甘利幹事長人事を「評価する」のは41%で、「評価しない」29%、「わからない」29%だった。

 調査は携帯電話のショートメッセージサービス(SMS)機能を使う方式と、固定電話で自動音声の質問に答えてもらう方式を組み合わせ、携帯725件・固定310件の有効回答を得た。【伊藤奈々恵】
https://mainichi.jp/articles/20211005/k00/00m/010/142000c
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:32:37.63ID:saiXrb0m0
ガースーはおどおどして呂律が回ってなくて辛気臭いから不人気だったけど株価は堅調だった。

しかし大暴落岸田は就任前から増税ちらつかせて外人逃しマーケットを破壊した。
今も事の重大さをわかってなくて気取ってるけど日本発の恐慌起こさなきゃいいがな。
なんか裏目さんだからワンチャン日本バイバイあるぞ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:32:51.45ID:BW+9ULRH0
>>86
自公で300を超えるだろう
現有程度
それほど野党は弱い
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:32:51.44ID:QDQSRJVr0
ドリパンの起用は評価する。
「ドリパン内閣」というお笑い名を付けられ、
  国会運営では「あたしのパンツあげるから、審議日程を確保しなさい!」と迫られる国対委員長、
  ドリルの突破力で運動を進める組織運動本部長、
なんて、最高のお笑い軍団だ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:32:52.55ID:Sol9onra0
メモ張もいいがアクセル全開ですなw
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:32:57.25ID:j7Ii72e60
みんな派閥に囚われすぎでしょ。

有働由美子の策略にはまりすぎ。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:01.23ID:3P2c9Ggk0
>>1
また変態朝鮮毎日新聞の記事か(笑)
あきたわ…
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:09.99ID:9/064QAK0
>>86
お前が思ったことをそのまま信じるバカはいない

#死ねよ自民党絶対落選
#死ねよ公明党絶対落選
#死ねよおおさか維新絶対落選
#地方選挙の自公維絶対落選

#六四天安門大虐殺
#台湾は独立国
0112saga
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:15.70ID:xCbveuiQ0
あまり評価されなかったのな。甘利なだけに。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:23.31ID:+radOTSz0
とりあえず今回は最大野党を国民民主か維新にする選挙。
自民が票減らして危ぶまれてもこの二党なら連立組めるし
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:25.12ID:QLX3xKmE0
甘利評価せず
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:33.88ID:3wNjDF6L0
初回でこれはかなりやばい
株価暴落で国民が離反したな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:36.38ID:uxITh9O20
広報本部長がツイッターで宣伝してくれるやろ
0123熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:46.28ID:H7cXNfZR0
>>99 訂正

> ただ、できるだけ邪魔はしないね。

> ただ、できるだけ邪魔はしないでね。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:49.32ID:76jVc6qo0
>>4
いきなり財政健全化もな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:33:50.97ID:cdzje7rO0
>>1
押し紙含めても
120万部しか発行出来ず
つぶれそうな
毎日変態新聞の世論調査だってw?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:04.82ID:1iynk1bm0
ぶっちゃけ、期待しまくってるよ!

河野シナパヨ太郎と
小泉チョン次郎を消しまくって欲しい。

あと小林鷹之とかいう財務省の犬を殺すべき!
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:05.50ID:8pTW/nmh0
総理代わっていきなり
議席へらしたらまずいだろ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:08.25ID:H/dj/xKK0
総裁選で河野を狙い撃ちし、大臣選出で小泉を失脚させ、嫌な感じだけが残った。
次の選挙では自民は惨敗するだろうな。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:14.16ID:L+MR4ti+0
菅が総裁選出ないと言って株が上がったのは自民が敗北する
可能性が無くなったからで最近急落してるのは岸田を見て
やっぱり負けるかもと思い始めたからだからな
自民の総裁が誰だろうと外人は気にしちゃいないコロコロ変わるんだから
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:17.98ID:fnorPUt70
>>36
都合悪い記事に出会うとマスコミガーで逃げるネトサポまだいたんだ
ちなスガ政権発足時の毎日の数字は普通に高かった

岸田と岸田政権は市場と世論の双方から人気薄という結果だが
今頃3回生以下の安倍チルは震えあがってるだろうなー
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:18.91ID:hnBGSm8X0
閣僚の顔ぶれが期待できないって、そんなにみんな自民党の政治家のこと知っているのか?
俺は評価できるほど知らない。、
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:21.56ID:W4PNAvdE0
>>101
金融増税で20%以上は確定ちゅう驚愕の会見だもんな

国会審議も無いのにいつのまに確定やねん
ってことで投資家が大脱走起こしてるわ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:25.54ID:RKSLwCaL0
岸田みたいに自分1人では何も決められない人が総理になるのは
政治も経済も全てが安定している時代でないと駄目だろ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:37.29ID:SXpwAJDi0
>>102
岸田なんて国民に認識されていない
ただの田舎選出議員
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:37.42ID:7ZNK0NhE0
変態チョン文が大臣任命したわけじゃねーぞ知恵遅れ
クソザコがwwwwwwww
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:48.00ID:R5ULO1z10
最初の期待値は低い方が良いだろ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:55.06ID:IspObgYx0
株めっちゃ落ちたな
不用意な発言し過ぎ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:34:57.83ID:/8f725/f0
選挙近くて
ネガキャン必死だな
笑わせてくれるわ〜

んで、いくら貰ってるの?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:35:01.15ID:xnUnhLRt0
自動音声の電話に答えるやつって
オレオレ詐欺被害者多そう
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:35:13.90ID:br5Pf4Xb0
枝野総理爆誕
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:35:16.02ID:oqp02ObA0
>>5
現時点で既にガースーの方がマシ。
現金受け取りを幹事長にするわ元ヤクザが夫のやつとパンツ泥棒を大臣にするわ始まる前から終わりだこんな内閣。
0152!omikuji!dama
垢版 |
2021/10/05(火) 16:35:17.24ID:GkOgWjhd0
これは低いな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:35:20.52ID:IF8LUhC60
これは総解散だろ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:35:24.16ID:o/4eTCXH0
衆院選は議席減だけど政権維持するくらいは確保して
来年の参院選で過半数割れしてねじれ国会かな
そして岸田退陣へ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:35:26.28ID:cdzje7rO0
>>120
米国株の下落が原因だが
これからは上がるしかないので
選挙戦の時には暴騰するよ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:35:30.97ID:k3k3J6TM0
世の中ビンボ人のほうが圧倒的に多いんけだし結果さえ出していけばバク上げでしょw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:35:45.80ID:u48lvGKk0
>>130
産経は捏造してたよね?
フジで謝ったの見たぞ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:35:59.69ID:No70TFXb0
さんざん河野太郎がネガキャンされたが、
新しいワクチン大臣がそれ以下の仕事しか出来なければ支持率も落ちる。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:08.13ID:x32bwWFk0
小泉時代から日本の社会は腐り始めた。

東北文化学園大学が関東で一番お洒落だと思われていて大草原

平成16年(2004年)東北文化学園大の不正事件発覚>仙台市の学校法人東北文化学園大の堀田正一郎元理事長(57)が二重帳簿で負債を隠し、私学助成金5億6000万円を不正受給したとして9月、宮城県警に逮捕された。法人の運営資金計1億6500万円を横領し、所得税6100万円を脱税した容疑でも11月、仙台地検に逮捕された。事件の発覚に伴い、法人が300億円近い負債を抱えていたことも表面化。大阪府で病院などを経営する藍野グループをスポンサーにして6月、民事再生法の適用を東京地裁に申請した。旧文部省は法人の大学設置の虚偽申請を見抜けず、開学を認可した責任が問われた。仙台市も多額の補助金を支出し、債権放棄を迫られる落ち度が問題になった。仙台市の佐々木謙副市長が堀田元理事長から接待を受けたことも明らかになり、12月に辞職した。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:08.46ID:VnMlgF/R0
岸田が本当に新自由主義からの転換ができたら、国民は日本が四半世紀も続けてきた新自由主義政策がいかに害悪であったか気づく。だって多くの国民は確実に所得が増え、豊かになるわけだから。
でも岸田が新自由主義からの転換が出来ず、今まで通りの自民党のままなら支持率は上がらないだろう。

転換するためには、論理的帰結として高市が言ってたようにPB凍結は絶対必要。また、消費税減税もどこかで絶対必要になる。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:12.51ID:/+kbNXB70
しれっと小渕入れてるのがね
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:19.15ID:dgi/yEje0
就任したばかりなのに低すぎwwwww
0169熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:27.46ID:H7cXNfZR0
 
「毎日(新聞)が〜」
などと言ってるのもいるが、
だって、この会社の調査で
菅のときは65%あったわけでしょ。

「毎日」というのは
理由にならないですよね。

ていうか、マスコミの連中は
岸田好きなんじゃないの?
馬鹿左翼仲間でしょ。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:29.80ID:wyeLbqkb0
最初から
支持率高けりゃ
落ちるだけ
ええんちゃうか
ええんちゃうちゃう
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:30.70ID:zb8Hqfqi0
感染者数も減ってるし菅でも総選挙勝てたんじゃね
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:32.75ID:xoWIW46L0
レジ袋無料に戻せば爆上げだろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:33.55ID:MTlMfDD+0
選挙前は「格差是正」とか庶民に耳触りのいいこと言って
選挙後にひっくり返すのが自民の常とう手段ってことは
安倍の「TPP反対」公約で証明済みだもんな。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:36.83ID:faNheLAD0
マジか!低すぎだろww
岸田降ろしくるーーーーーーー
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:42.46ID:fBbaAZp60
岸田さんはいきなり大きい事言い出すから部下が苦労するタイプだね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:45.81ID:PLcc/dX10
政治の世界も後継者不足
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:36:46.79ID:d9iv4aCz0
>>1
小石河を推すような世論だからねw
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:00.84ID:AJjFN7zc0
ソース
毎日

毎日新聞の読者層だろ?
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:04.19ID:13n4J1oQ0
岸田は策士かもしれないぞw
派閥のメンツを立てて人事を行いw、
夜盗に叩かせて辞任に追い込み、
衆院背選挙後、組閣しなおすw
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:19.14ID:wI2OF1W90
左寄りの毎日だから甘利信用できないww
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:19.78ID:givzsYx90
カルト教壇と売国屑野党のおかげで消去法的に与党やってるだけだしなぁ
ウンコの中ではマシって理由なだけで結局ウンコはウンコだし
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:25.28ID:u48lvGKk0
>>169
確かに安倍菅時代より顔は確実にリベラル寄りだわな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:32.08ID:YEciNW4Y0
【起源主張】自民・甘利明 「スマホなど『世界を変えたもの』は、もとを正せばすべて日本が作った」 ★7

甘利「河野の評価上がるのはわからない」

【自民党】甘利明「菅総理がG7の首脳に対し、相手の目を見据えて一喝する迫力に先方もタジタジ 😤」 ★3

【自民・甘利氏】学術会議が「中国の千人計画に積極的に協力」→「間接的に協力しているように映ります」とひっそり修正

【甘利明氏】安倍総理の体調は「以前は全く様変わりしていた。元に戻ったという感じだった」

世良公則、甘利議員へのコメント批判で脅迫ともとれる文面で抗議を受けていた「今後このような事があれば法的対応も考えさせて頂きます」
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:33.16ID:m1Hf6Zep0
岸田はここから上げていくタイプだろう
とにかく菅安倍が酷すぎた
0197熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:35.94ID:H7cXNfZR0
 
そろそろ辞任も考えないとな。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:45.48ID:39gTQA1e0
毎日かよ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:45.68ID:He9lQtAM0
>>2
偉人の逸話とかミュージシャンの伝説とか真に受けちゃってる人たまにいるよね。w
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 16:37:47.26ID:pqX4oJBO0
菅の支持率はあんなに高かったのにねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています