X



【速報】<真鍋淑郎氏(90)>ノーベル物理学賞!気候変動予測のモデルを開発 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/10/05(火) 19:00:09.83ID:Kc7+r+BR9
【ストックホルム共同】スウェーデンの王立科学アカデミーは5日、2021年のノーベル物理学賞を、気候変動予測のモデルを開発した真鍋淑郎・米プリンストン大上席研究員(90)に授与すると発表した。

写真 https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211005-00000133-kyodonews-000-2-view.jpg?w=463&;h=640&q=90&exp=10800&pri=l 

10/5(火) 18:53
https://news.yahoo.co.jp/articles/89009a58a7eec6ee7dbdab931e616cb28a84884c
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:10:46.73ID:7FB99BO30
日本人じゃねえじゃん
くだらねー
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:10:56.38ID:ZMH3M8OA0
>>64
ノーベル賞は基本的に出生国主義なのでおそらく日本人の扱い
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:11:01.91ID:OhofQs+h0
これは素直に喜べないだろ
優秀なヤツはみんなアメリカに行ってしまうってことだからな
日本じゃまともな予算つかないから研究もたいして出来ない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:11:16.73ID:6Mib45sa0
東朝鮮人が発狂
0107years old
垢版 |
2021/10/05(火) 19:11:22.28ID:s6vpcHOx0
さすが温暖化詐欺はEUが主導してるだけある、全力で権威づけかよ。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:11:47.70ID:GS6vz9Q30
パヨクが張り切るだろうな
日本人みたいな報道するなって
でも報道しなきゃしないで国籍でしか判断してないって言うし
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:11:53.85ID:y/DYX6iS0
>>26
悔しいのぅww
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:12:07.00ID:JEVZB4gM0
わしが育てた
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:12:11.39ID:fjS6f+Tz0
これ官邸からNHKに指示出たろ。日本人として報道しろと。
ちょうど岸田が「科学技術で成長戦略」だの言ってたところだしな。ひでえ話
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:12:14.77ID:YtgmGoWs0
>>104
優れた人は日本では評価されない w
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:12:18.23ID:Jc6OWSBi0
めでたい
めでたい
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:12:22.26ID:qr5jLgPv0
韓国人もさることながら
私大卒や女性の初受賞者も出ないね
中国人すら女性受賞者いるのに
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:12:40.11ID:pbjLuVjz0
>>103
へー
それは嬉しい
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:12:48.67ID:KinAWyYd0
>>104
支那チョンも優秀や奴はみんなアメリカ行ってるのに全く受賞できないのはなんでなんだろうな
アメリカの金使って研究できてる環境は日本人と同じなのに
やっぱ遺伝子的な差か
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:12:56.22ID:Ep6V4YsR0
正式に日本のノーベル賞にカウントされるよ
ノーベル賞は国籍ではなく「出生国主義」なので、生まれた国にカウントされるんだよ

※例えばアインシュタインを例にとっても10回以上も国籍が変わっており、また戦争や歴史的な背景で時代により国境線が変更されたり、国家が消滅したりと「国籍」は非常に曖昧なものなので、ノーベル賞は「出生国主義」となっています

いつからかというと最初から
ノーベル氏が決定し、第一回目の授与から出生国にカウントされるようになりました

例えばカズオイシグロ氏のノーベル賞も、正式に日本の欄にカウントされています
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:13:00.78ID:qWudQSMJ0
この程度でノーベル賞取れるのか
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:13:14.75ID:5FTUlt/T0
>>59
愛媛県出身だぜw
後に米国移住だけど
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:13:21.14ID:Rjdi4Em90
>>64
すげえなノーベルだけw
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:13:30.44ID:7xu2wz600
>>103
そうでないとアメリカ独占になるだろうな
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:13:48.47ID:AHHJGC4V0
韓国は何してるの?(´・ω・`)
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:13:51.97ID:Usj+sqVs0
国籍が何処か?よりどの国の研究機関で出した成果か?が重要だわ。
外国籍の研究者が日本の研究機関で成果を出すなんてまずあり得ないだろう。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:13:59.39ID:OOZEh5Xr0
ジャップランドから脱出しての受賞おめでとうございます🥰
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:14:01.40ID:eiDclcaJ0
>>106

東京の受験エリートは答えのある難問にできるだけ速く解答することで報酬が得られるゲームで勝利し続けてきて、そこに過剰適応した結果として、
答えのない問いに長期間向き合うことに脳内報酬系が適応できていない、という説は一理あるなと思います。



都会の受験エリートは、成果が出るかわからない長期スパンでの取り組みよりも、
もっと短期的に成果が出やすく、かつ他者比較で優位を明確に築きやすいフィールドで勝負をしてしまうし、できてしまう。



ノーベル賞というのは、誰も答えを出せていない問いに長期で向き合う必要がある研究領域におけるパフォーマンスだと思うので、
その点、地方出身者が多いのも納得できるかもしれません。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:14:01.99ID:LNbXXLFC0
アホか
中国が発展したのはつい最近だからだろ
これからすぐ日本なんて追い抜くのはほぼ決まってる
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:14:28.03ID:fIGsVWFq0
>>1
愛媛県出身のノーベル賞受賞者
・大江健三郎(内子町)・・・南予
・中村 修二(伊方町)・・・南予
・真鍋 淑郎(四国中央市)・・・東予

あとは中予だけだなぁ・・・w
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:14:36.59ID:OyMcN2uB0
ゴキブリ朝鮮パヨク発狂スレ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:14:40.68ID:YtgmGoWs0
なんにしろ中国に取られてなかったのは
幸いであった
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:14:59.65ID:6kb/Xzm30
欧米にコンプあるからノーベル賞大好きなのな日本人て
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:15:22.59ID:Jc6OWSBi0
年の終わりになると、このニュースを聞くのが楽しみになっている。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:15:59.43ID:fn+c21750
オウム真理教の元信者の野田って元東大生が言ってたけど
自分が入信したのは、最初は自分がノーベル賞を取るために頑張ろうとしたけど
とある超天才がいてその人には敵わないって思って
研究の道を諦めてオウム真理教に入信したって言ってな
ちなみにその超天才の先輩は若くしてアメリカに渡った
残念ながらもうこれからの日本は何の実績も残せない人ばかりだろうな
優秀な人材はアメリカか中国に行ってる
日本はクイズ王くらいしか知能を役にたてる場所がないw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:16:06.10ID:pbjLuVjz0
淑郎という名前がジェントルマンで素敵
古い言葉はいいなあ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:17:34.65ID:pbjLuVjz0
元気をもらえた
明日から頑張ろう
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:18:08.62ID:tcraWtHO0
>>1
アメリカ人すげえな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:18:25.04ID:OUTmeWUD0
>>45
日本が戦後の貧しい時代か、高度経済成長まえ
戦後4年 東京大学入学かな
アメリカにいけるなら行って当然
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:18:32.44ID:wIkkD4tc0
>>133
うん?中国?日本人のノーベル賞受賞のニュースだよ?素直に喜ぼうじゃあないかwそれとも何か悔しいのかね?w
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:18:37.17ID:k0G5ymiY0
グレタちゃん
良かったね♡
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:19:04.26ID:si2zolzQ0
てかなんで日本人日系人がノーベル賞受賞したってスレで韓国韓国言ってるやつばっかなんだ
お前らの頭の中は韓国のことしかないのかよ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:19:22.38ID:1mQIh+8C0
温暖化否定しまくってたネトウヨがホルホルしてるの草
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:20:31.71ID:DmwnRDeO0
それにしても半世紀以上も前にモデルを打ち上げてた研究についての表彰とか
生きてる内に認められて本当に良かったなという
まあ亡くなっても後継がこの分野の権威となれば先人としてこんな人がいたとして讃えられるんだろうけど
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:20:32.28ID:eQsrgVP10
アメリカ人だから関係ない話。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:20:36.24ID:NkDtOZG00
>>149
>小説のイギリス人の人もか?
あの人もノーベル賞側では、日本でカウントだよ。
(50年ぐらい前は、現在の国籍でやっていたけどね)
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:21:27.90ID:KHEK7Asy0
>>161
日本出身者なんだから関係はあるだろアスペ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:21:46.48ID:uNJoyju50
ノーベル症なチョンが沸いている
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:21:49.15ID:uunkueZy0
ネトウヨがーって言ってるやつの排外性のヤバさすごいなw
国籍はアメリカだから日本関係ない!日本人扱いするな!って
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:22:39.05ID:uunkueZy0
>>53
この人たちが人間活動が温暖化に関係してることを証明するためのモデルつくったんだぞ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:22:46.54ID:xlXQxN8/0
グレタちゃん大喜びだな。
温暖化の原因が二酸化炭素説を絶対に国際的に認めさせるためのカロリンスカの政治的思惑受賞だろこれ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:22:57.63ID:JzwU4iej0
グリーンハウスエフェクトっちゅうて地球暖くていいねってポジティブな概念
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:22:58.14ID:9mQpo4CD0
国籍でどうこういう奴ってやばいな。

韓国国籍だろうが中国国籍だろうが、功績を残した人を素直に称えるのが普通でしょ?

そんな当たり前の事ができないんですか?
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:24:17.97ID:sWTakdJD0
温暖化研究は安倍さん高市さんトヨタの敵です
小泉進次郎や河野の側
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:24:26.04ID:1ZvKldDg0
技術者流出のハシリ
60年、なんの対策もしない日本政府
情けねぇ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:24:33.48ID:oE0brdV00
中国出身アメリカ国籍研究者がノーベル賞受賞→「アメリカ凄い!」
日本出身アメリカ国籍研究者がノーベル賞受賞→「日本凄い!」

おまえらさぁ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:24:34.85ID:fIGsVWFq0
>>162
中村修二氏も2014年にノーベル賞取った時は既にアメリカ国籍(2005年取得)だったから、
扱いは南部陽一郎氏と同じでアメリカ人だよ。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:24:52.75ID:dowVAOji0
>>156
韓国のことなんか頭に無いよ
ただ韓国を想起させてくる奴らがスレにいるんだよw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:24:56.41ID:MJtZOujb0
>>59
星の対象になった研究は1960年台のもの
当時の真鍋氏は1958年に東大院卒して渡米したばかりの日本人
国籍取得は1975年以降だよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:25:16.65ID:Tb99tBT10
気象のシミュレートってカオス理論そのものなんだよな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:25:21.18ID:tRgW+DdC0
アメリカにて地球温暖化に関する研究の権威である真鍋淑郎氏。

日本の官僚は真鍋氏を日本に招き、ポストを用意した。

しかしたった4年で真鍋氏はアメリカに「帰国」することを決めた。

真鍋の後輩である松野は沈みがちにこう言う。

 「本当に、真鍋さんには申し訳なくてしようがない。僕がもっと環境を整備して、心地よく仕事ができるようにしてあげなければならなかったのに……。せっかく日本に帰ってきていただいたのに、日本の悪いところばかり見せて期待外れに終わらせてしまった」

 「日本の悪いところ」とは、いったい何を指しているのか。松野の話にじっと耳を傾けていると、どうやら日本の官僚機構に巣食う縦割り行政の弊害を指摘しているらしいことがわかってきた。
 そして、その遠因は地球フロンティア研究システムを立ち上げた旧科学技術庁が、気象庁や東大気候システム研究センターとの共同研究に反対したことが“発火点”のようであっ

「地球シミュレーター計画は、スーパーコンピュータによる膨大な計算を行なうので、一年契約の研究員がほとんどの、この研究システムだけでは使いこなせない。

 ところが、お役人には縄張り意識や手柄を独占したい考えがあるのか、共同研究にはいい顔をしてくれなかった。コンピュータの能力や数値モデルとは何かを理解してもらえず、箱物だけつくれば君たちだけでやれるだろうという発想から抜け切れていない。

こうした縦割り行政を打破して、真鍋さんのやりたいことを好きなようにやらせてあげなければならなかったのに、僕自身が力不足で……」

 真鍋の辞任の責任を、松野は一身に引き受けているような口ぶりに終始したが、「お役人には日本国民全体のためという発想があまり感じられませんね」としみじみ漏らした一言が、真鍋辞任のすべてを物語っているようにも聞こえた。

.
http://seo-writing.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-abe6.html
地球温暖化研究の第一人者たち(ジェームズ・ハンセン氏、真鍋淑郎博士)
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:25:24.77ID:MJtZOujb0
>>182
星→賞
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:26:03.67ID:JZ0OX7WW0
元日本人でもおめでたいね
そりゃ優秀ならアメリカに渡るしね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:26:11.31ID:WR3JV1600
>>184
Fortranでモデル化してる時点で人外だわ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:26:44.58ID:pbjLuVjz0
90歳だけどネクタイに腕まくりした御姿がステキだった
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:27:12.95ID:VzLFm2Dk0
いつからアメリカ国籍なの?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:27:50.46ID:ziyCNhuq0
今ノーベル賞を受賞してるのは1990年前からコツコツ研究を積み重ねてる人がほとんどなんだろ?
1990年以降は予算を減らされて今後はノーベル賞候補がいないとか
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:28:07.25ID:fkllT9SP0
>>11
両親が日本人だし、日本で育って日本人として研究目的でアメリカに根を張ろうと羽ばたいたん
だからそれでいいじゃないの。こういうことって日本国籍が優秀とか煽るような問題じゃないよ、
祝福の気持ち。元は日本人だから、どうしてたったそれだけの理由だけでも素直に祝福しようとは
思わないのかね?日本人なら(韓国でも、中国でも、どこの国でも)当たり前の話だよこんなこと。
逆に、青い目の金髪の欧米人が研究目的で(日本やアジアに)帰化して国籍的には(日本人、アジア人として)
ノーベル受賞って、嬉しいことには違いないけど、やっぱりいろいろ思うことはあるでしょ?アメリカ人にとっても
今回の受賞はそういうこと。いや、きっと国籍がどうとかじゃなく、素直に喜んでる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:28:12.57ID:SeT8B89x0
二酸化炭素の排出により、地球温暖化が進んだって主張は日本人がしたものだったんだよな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 19:28:17.29ID:1eHRjlhX0
パヨチンビビってる、HEY!HEY!HEY!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況