X



【元「未来の総理」】人生初の“冷や飯”…小泉進次郎氏は再び表舞台に戻ることができるのか? [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/05(火) 22:44:51.19ID:7qfnxIZA9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

岸田新内閣の発足とともに環境相のポストから外れた小泉進次郎氏。自民党総裁選で河野太郎氏を支持し、
「小石河連合」を組んで岸田陣営と真っ向勝負したものの結果は「完敗」(小泉氏)。
そして小泉氏は5日、2年間大臣として過ごした環境省を去った。小泉氏の環境省最後の一日を取材した。

■吹っ切れた笑顔で感謝の言葉を述べた
「ありがとうございました」
小泉氏は職員からもらった花束を手に、見送りの職員40人程に頭を下げながら退庁した。そして車に乗る際に笑顔でこう感謝の言葉を述べた。

その笑顔は総裁選直後の思い詰めた表情と比べ、どこか吹っ切れたように見えた。

■大臣引き継ぎ式
これに先立ち小泉氏は、新大臣となった山口壮氏と引き継ぎ式を行った。
大臣室に入室した小泉氏は「どうも大臣。今後ともぜひ頑張ってください」と山口氏に語りかけた。

これに対して山口氏は「COP26に向けて対処方針を作っていくよう、昨日総理からも指示を受けました。
小泉大臣が切り開かれた新たな地平線だと思いますので、しっかりと引き継いで頑張らせて頂きます」と挨拶した。

■「環境省は社会変革担当省になった」
その後小泉氏は環境省の幹部に向かって最後の挨拶に臨んだ。

「前大臣の小泉進次郎です(笑)。皆さん大変お世話になりました。
2年前のことを思い返しても、本当に非力な私を全力で支えて頂いて、そのおかげで2年間、世の中を皆さんとともに前進させられたと思っています。
大臣に就任した時に、環境省は社会変革担当省になると言いました。2年前のことを思いかえせば、その言葉は嘘でなかったと思います」

小泉氏が在任した2年間は、石炭火力政策の見直しや、2050年カーボンニュートラルの目標設定、
再生エネルギー最優先の原則の位置づけなど、環境省の施策はまさに「社会変革以外の何物でもない」(小泉氏)進展を見せた。

「いろんな大変なこともこれからあると思いますがやればできる。私もどんな立場であっても、皆さんと一緒に歩んでいきたいと思います。
どうぞ皆さん、私が賜った温かいご支援とご協力を山口新大臣に対しても格別のご高配を賜ればと私からも申し上げます」

■「自分の人生にとって大きな節目が重なった」
そして小泉氏はこの2年間を「自分の人生にとって大きな節目が重なった」と語った。

「子どもが生まれて、大臣として『男性育休を取ってくれ』と言ったのは環境省の職員です。
その後にコロナとなり、大臣という政治家としての大きな変化があった。
正直言って、この変化の連続に私自身四苦八苦しながら、必死に自分を合わせていこうという2年間だった気がします。
改めて私は確信をしています。政治と行政、政治家と官僚で熱い思いが一致した時、世の中の大きな変化は実現できる。
それを実証してくれた2年間、心から皆さんに感謝申し上げたいと思います」

そして最後に小泉氏は幹部と職員に対してこう語った。
「心残りはコロナじゃなければ、飲み会や慰労会で『ありがとう』と言えたのに、それができなかった日々のまま終わることです。
コロナが明けてその時が可能になったら、私がどんな立場でもやりましょう。
そのときを楽しみに、一衆議院議員として頑張っていきます。皆さん本当にありがとうございました」

■小泉氏は再び表舞台に戻ることが出来るか
小泉氏は政治の表舞台から去り、1人の衆議院議員に戻った。
ちょうど1年前、総裁選に敗れた岸田氏は「岸田は終わった」と揶揄され、党の役職に就くこともなく表舞台から姿を消した。
当時まさか1年後に岸田氏が総理になると予想した者はいただろうか。

小泉氏は初当選以来、党の青年局長からスタートし、復興大臣政務官を経て党の農林部会長に抜擢され、
筆頭副幹事長、厚労部会長、そして環境相と出世街道をばく進してきた。
しかし環境相就任後バッシングの嵐が吹き始め、ついに総裁選で敗れて初めて“冷や飯”を食べることになった。
かつて未来の総理ポストを嘱望された小泉氏が、捲土重来を期して再び表舞台に戻ることが出来るのか、筆者は引き続きウォッチしていく。

【執筆:フジテレビ 解説委員 鈴木款】
https://www.fnn.jp/articles/-/249044
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:58:14.97ID:YGo1OhG00
なんか環境大臣とかやらない方が良かったんじゃないかと思う
イメージダウンしただけ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:58:15.04ID:ude328yy0
うちの婆さんなんて環境のこと考えてるイケメン政治家だと思ってるぞ
なんで外されたんだろう?って首かしげてたわ
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:58:24.87ID:H/Yp0nvm0
>>14
確信ついてる
安倍に歯向かう奴ではなく
安倍に頭を下げれる奴が総理になれる

権力に歯向かう奴ではなく
権力に舌を出しながらでも頭を下げれる奴な

こいつは政治家家系のくせに何を今迄見てきたんだろうな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:58:40.23ID:GRt8++Ca0
>>1
十年程度の時間を掛けて、アホを治さないと
無理でしょうね。
それでも十年あればかなり賢くなれるよ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:58:47.22ID:yESJOlG+0
進次郎を馬鹿にしてるけど一度演説生で聞いてみろよ
引き込まれるぞ
議員の挨拶や演説ってたいてい眠くなるけど進次郎はもっと聞きたいと思える
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:58:48.97ID:HsHljfMb0
>>78
メッキが剥がれただけw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:58:53.54ID:bC+JzRWq0
コイツに投票したゴミはまじで一緒に燃やしてくれ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:58:53.64ID:6gbqcdPH0
ウーマン村本と同じレベル
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:00.02ID:utj5wYsp0
お笑い芸人の方が向いている
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:14.78ID:hg77mYVt0
頭の出来は雲泥の差があるのに
なんでか、そこはかとなく鳩山臭がするんだよな セクシーポエマー
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:26.00ID:HsHljfMb0
>>108
たぶん、環境大臣は関係なく

クリステルがサゲマン
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:29.15ID:akIzKipU0
>>108
馬鹿を露呈させる為の策略なんじゃない?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:30.41ID:MjC/uoAP0
これ以上日本社会に迷惑掛けるなよ小泉一族
テレビタレントでもやってろよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:32.30ID:YGo1OhG00
>>110
確かに
兄ちゃん売れてるしな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:40.08ID:w8gim3ZG0
>>116
突き抜けた馬鹿だからね
おぼろげながら46が浮かんできたんですとか面白いじゃんww
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:46.80ID:uf/7BrYN0
>>4
間違いない
一昔前の意識高い系にしか見えん
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:49.81ID:UKx3KlwH0
冷や飯にすると炭水化物がレジスタントスターチという成分に代わり脂肪になりにくいんだって
それにこの新米の季節は冷や飯でも旨い、むしろ炊きたてにはない味わいがあるのです好き
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:52.61ID:695gOG200
そりゃまあ普通に考えればできるよ。
まあとにかく国民からの支持は高いからねえ。
重大な政局的なやらかしをやらなければ順当に総理になるでしょ?
まさに聖帝安倍陛下みたいなタイプのさ。

とはいえね、聖帝安倍陛下は自らの肝いりで
ダイレクトに国民生活に悪影響がある個別具体的な政策は
…アベノショウヒゼイはともかく、ってかこれが大きいんだが
そうはやらないわけですねえ。プラ袋有料化のような。
これはね「改革には痛みが必要だ」の小泉首相のスタイルに似ているよね。
環境問題のためには負担を〜みたいなさ。
ただ、小泉構造改革は痛みを食らう大衆が支持しまくったが
シンジロー大臣の環境政策はそこまでの国民支持はなかったね。

あ、そういえばシンジロー大臣は「次の総理に相応しい政治家」の
ハイランカーの常連だけど、昔はね田中真紀子先生がそうだったね。
で、その田中さんがつまづいたのが小泉内閣の時の外務大臣だよね。伏魔殿騒動。
小泉内閣が出来たのはいろいろ要素があるけど「凡人・軍人・変人」のように
田中さんのプッシュが大なわけだよ。にもかかわらず、ああなったわけ。
シンジロー大臣も今回、まさに田中-小泉関係のように小泉-河野関係だったわけだが
まあ本当に政局でシクると鉄板の未来も変わるのが政界だからねえ。

一寸先は闇ですか、まあまさに伏魔殿だよねえ。政治の世界そのものは。
さて、キシダ内閣も滑り出しの支持率はいきなり芳しくないですが
さてさてさてさて、どうなりますことやら。
意外に復権の目とか早かったりしてナw 国民人気は高いのだからwww
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:53.74ID:FB41ysG70
ルーピーポッポに行動力を足したらセクシー小泉みたいになるんじゃないかな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 22:59:55.30ID:uuxwg6zH0
まず煙に巻くような言い方をやめて、相手の質問に真摯に回答する習慣をつけるべき
質問者と聴衆を見下してるようにしか見えない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:00:08.11ID:bmWyzE6s0
>>1
ダイキリでがんばれ
国会はポエムを呟く所じゃないぞ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:00:19.50ID:rxPfK0tM0
お疲れ様でした。
だいぶムリしたでしょ?
施設に入って治療してゆっくり休んでください。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:00:19.87ID:UPU44Rhg0
>>8
レジ袋はホント残念だった。
国民にえらっそーなこと言って負担を強いるけど、
リターンは全く用意しません、というスタンスをはっきりと
打ち出してきたからな。
彼のこれからは、鳩山由紀夫の付き人とかどうだろうか。
仲よくできそう
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:00:32.98ID:4/0Wh0dA0
別に河野が総理でも悪くないと思ってたが、ゲルと珍次郎が重用されると思うとやっぱり高市か岸田の二択だったな。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:00:34.51ID:mxQGN4nN0
だいたい2世ってだけでなんの実跡もない頃から総理候補とか散々煽ててきたマスゴミが異常だし気持ち悪すぎ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:00:50.68ID:ADFQMaQh0
金とコネがあっても低学歴なんだから普通の頭があれば
自分が相当バカだとわかってスペックの低さが恥ずかしくて外に出られない
それがわからないくらいバカだから謙虚さすら持てないから始末に終えない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:00:54.85ID:K1C26uQV0
海外の会議でセクシーに環境問題に取り組むと言った罪は大きい
失笑どころか時が止まってたぞアホが
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:00:57.41ID:qycgG6CK0
>>93
そもそも、イメージなんかあったっけ?w

馬鹿に政治は無理ということは、
こいつで十二分に理解力を鍛えられたがな。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:01:17.09ID:dPXVQ4Lb0
もう二度と表舞台に立たないで
どうしても目立ちたいなら政治家やめて芸能人になったら?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:01:17.17ID:PCiC4K9M0
>>121
ポッポお勉強できるのにあの仕上がりってのが恐い
アーティストとかになればよかったんだよ
進次郎もその路線
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:01:31.72ID:S1y8OeYh0
ちょっと奥さんの思想に影響を受けすぎのように思う
環境ペットこの辺の範囲から地に足ついた貧困問題やった方が人間的に深みでそう
まだまだ頑張ってほしい
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:01:32.62ID:ADFQMaQh0
>>136
俺は期待してるぜ。
ポエムが世界を変えてくれる!
悪い意味で。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:01:40.96ID:e+Yhd7vr0
>>103
環境省だけじゃないよ
日本人はいつだって
自分の周りの10人くらいの都合を最大忖度して動くから
自部門の存在自体が目的になって
組織全体としては方針と真逆のことをすることが多い

傍から見ると相対的キチガイに見えるだけ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:01:44.95ID:OtEEORzu0
こいつの選択って正しかったのかな?
どうせ干されるなら菅が打診した小泉幹事長で戦った方が良かったんじゃないの
河野なんて雑魚と共に沈んでザマァw
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:01:53.37ID:ji/n5Kbn0
選挙を顔で選ぶ枯れた婆さんしかもう支持しないだろうからなぁ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:02:04.77ID:Y2kUXt5c0
もう、当選させるな。
選挙区の住民、マジで分かってんのか?
そもそも当選させたこと自体、少しは恥を知るべき。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:02:14.63ID:ADFQMaQh0
>>142
流暢な滑舌でポエムを言うようになるだけ。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:02:20.88ID:8d4gP1C70
底知れないカリスマ性があるよな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:02:33.81ID:FB41ysG70
>>157
対立候補によるでしょ
民主党系議員とこいつだったら涙を呑んでこいつに入れる
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:02:37.85ID:BPqzI29L0
>>78
5年前騙されてバカも大概
選挙運動中の祭か何かで横粂の握手を
拒否してたときの顔の表情でこいつはクソ野郎と分かったわ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:02:56.31ID:/kiLU6/80
別に環境大臣になる前からあほってのは結構知られてたっていうか
あほでも務まるポストだろうから安心と思ってたら満点な無能な働き者ムーブ
0173!omikuji !dama
垢版 |
2021/10/05(火) 23:03:06.92ID:8iW5XqyA0
ありえんやろ
総理なんて
トニカぬ反対
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:03:10.32ID:9cLGfVoX0
自分のやったことで
庶民がどれだけ困るか考えていない
政治家とは代議士であり国民の代弁者である
手柄欲しさに独りよがりの偽善を万民に強いる者に
国会議員になる資格はない
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:03:21.61ID:K5me87GJ0
もしこいつが総理になったら突然とんでもない事やりそうで
日本大パニック状態になるでしょ
自覚のないバカは早めに排除した方が良い
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:03:23.62ID:KuBOTqnL0
>>83
それができる人間じゃなさそう
セクシーは無駄なプライド高いから

ノビテルとかあんな感じじゃね
親父の本性バレたらどうにもならない
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:03:24.48ID:7bQWqLUG0
離党して共産党に合流すれば志位の後継者になれるよ
総理にはなれないが露出は大幅に増える
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:03:27.68ID:tF0cV9yS0
小泉のせいで自民へのヘイトが高まったからな
こいつは表舞台に上げない方が良いタイプの政治家だわ
いや、政治家も不適任だが
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:04:19.64ID:Qd/txUnN0
>>159
菅下ろしの最前線で目立ったけど
現時点では大失敗だ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:04:23.37ID:jdEdKrcK0
こんなん総理になったら平気な顔して貧民から金絞り取りそうで怖いわ。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:04:28.43ID:NTpaYSjy0
>>116
勉強会は嫌なので会話力に極振りしたいと思います。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:04:30.61ID:yESJOlG+0
レジ袋有料は進次郎が考えて実行した訳じゃないだろ
東大卒の官僚が考えたんだろ
叩くなら進次郎の前の環境大臣だけど何で叩かれない?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:04:57.73ID:dAevJES90
セクシー打線は強力だから復活するよね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:04.85ID:I2hQSw5R0
そもそもモリカケの時も
石破に付く気マンマンだったし

アタマの悪さがガチ過ぎて総理どころか要職はムリ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:06.89ID:UPU44Rhg0
>>138
言いたいことを分かってくれると思うけど
妊娠は病気じゃないから、病院では治らない。
だから大変なんだ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:08.01ID:Ojmx6IYp0
学歴云々は言いたかないが、コイツ程なーんも勉強して来なかったボンクラも珍しい
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:16.83ID:zr4Irsj50
右も左もセクシー担当を岸田が下ろしたの評価してて笑う
一応レジ袋はこいつが言い出した事とは違うんやで

調子こいて他のプラ製品も規制しようとしたけどw
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:19.38ID:pLh1qqef0
ボラえもん★って自民党関連のニュースばっかりスレ立てするけど何者なんだ
0198名無し
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:27.39ID:YhCfDwRr0
>>26
兄はよい俳優になってるじゃないか
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:50.71ID:uFxXOMR50
もうウンザリ。
大臣経験者タレントにでもなってくれ。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:05:51.57ID:Jku0vpzP0
二代目ルーピー
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:06:06.11ID:xwwdxFci0
頼むから永久横須賀市議会議員でお願い

令和の生類憐みの令出した恨みは消えない
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:06:07.89ID:PCiC4K9M0
海洋汚染ならもっと大きい要因が他にあるのに レジ袋以外のことをまずやらないでレジ袋に手をつけたのがクソ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況