X



【元「未来の総理」】人生初の“冷や飯”…小泉進次郎氏は再び表舞台に戻ることができるのか? [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/05(火) 22:44:51.19ID:7qfnxIZA9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

岸田新内閣の発足とともに環境相のポストから外れた小泉進次郎氏。自民党総裁選で河野太郎氏を支持し、
「小石河連合」を組んで岸田陣営と真っ向勝負したものの結果は「完敗」(小泉氏)。
そして小泉氏は5日、2年間大臣として過ごした環境省を去った。小泉氏の環境省最後の一日を取材した。

■吹っ切れた笑顔で感謝の言葉を述べた
「ありがとうございました」
小泉氏は職員からもらった花束を手に、見送りの職員40人程に頭を下げながら退庁した。そして車に乗る際に笑顔でこう感謝の言葉を述べた。

その笑顔は総裁選直後の思い詰めた表情と比べ、どこか吹っ切れたように見えた。

■大臣引き継ぎ式
これに先立ち小泉氏は、新大臣となった山口壮氏と引き継ぎ式を行った。
大臣室に入室した小泉氏は「どうも大臣。今後ともぜひ頑張ってください」と山口氏に語りかけた。

これに対して山口氏は「COP26に向けて対処方針を作っていくよう、昨日総理からも指示を受けました。
小泉大臣が切り開かれた新たな地平線だと思いますので、しっかりと引き継いで頑張らせて頂きます」と挨拶した。

■「環境省は社会変革担当省になった」
その後小泉氏は環境省の幹部に向かって最後の挨拶に臨んだ。

「前大臣の小泉進次郎です(笑)。皆さん大変お世話になりました。
2年前のことを思い返しても、本当に非力な私を全力で支えて頂いて、そのおかげで2年間、世の中を皆さんとともに前進させられたと思っています。
大臣に就任した時に、環境省は社会変革担当省になると言いました。2年前のことを思いかえせば、その言葉は嘘でなかったと思います」

小泉氏が在任した2年間は、石炭火力政策の見直しや、2050年カーボンニュートラルの目標設定、
再生エネルギー最優先の原則の位置づけなど、環境省の施策はまさに「社会変革以外の何物でもない」(小泉氏)進展を見せた。

「いろんな大変なこともこれからあると思いますがやればできる。私もどんな立場であっても、皆さんと一緒に歩んでいきたいと思います。
どうぞ皆さん、私が賜った温かいご支援とご協力を山口新大臣に対しても格別のご高配を賜ればと私からも申し上げます」

■「自分の人生にとって大きな節目が重なった」
そして小泉氏はこの2年間を「自分の人生にとって大きな節目が重なった」と語った。

「子どもが生まれて、大臣として『男性育休を取ってくれ』と言ったのは環境省の職員です。
その後にコロナとなり、大臣という政治家としての大きな変化があった。
正直言って、この変化の連続に私自身四苦八苦しながら、必死に自分を合わせていこうという2年間だった気がします。
改めて私は確信をしています。政治と行政、政治家と官僚で熱い思いが一致した時、世の中の大きな変化は実現できる。
それを実証してくれた2年間、心から皆さんに感謝申し上げたいと思います」

そして最後に小泉氏は幹部と職員に対してこう語った。
「心残りはコロナじゃなければ、飲み会や慰労会で『ありがとう』と言えたのに、それができなかった日々のまま終わることです。
コロナが明けてその時が可能になったら、私がどんな立場でもやりましょう。
そのときを楽しみに、一衆議院議員として頑張っていきます。皆さん本当にありがとうございました」

■小泉氏は再び表舞台に戻ることが出来るか
小泉氏は政治の表舞台から去り、1人の衆議院議員に戻った。
ちょうど1年前、総裁選に敗れた岸田氏は「岸田は終わった」と揶揄され、党の役職に就くこともなく表舞台から姿を消した。
当時まさか1年後に岸田氏が総理になると予想した者はいただろうか。

小泉氏は初当選以来、党の青年局長からスタートし、復興大臣政務官を経て党の農林部会長に抜擢され、
筆頭副幹事長、厚労部会長、そして環境相と出世街道をばく進してきた。
しかし環境相就任後バッシングの嵐が吹き始め、ついに総裁選で敗れて初めて“冷や飯”を食べることになった。
かつて未来の総理ポストを嘱望された小泉氏が、捲土重来を期して再び表舞台に戻ることが出来るのか、筆者は引き続きウォッチしていく。

【執筆:フジテレビ 解説委員 鈴木款】
https://www.fnn.jp/articles/-/249044
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:37:09.70ID:q4RIXSCR0
>>1
アホがバレちゃったから戻らなくて良いよ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:37:23.28ID:0vMRkZmoO
>>552
「皆さん知ってましたか!プラスチックは石油からできてるんです!」発言には戦慄したわな
いや知らんかったのオメーだけじゃね…っていう
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:37:25.68ID:1Hpq6jWK0
残念ながら進次郎並みの人気者は自民党にはあまりいないので
人気取りがしたいときは進次郎頼みになってしまうのであーるな
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:37:26.53ID:IcGVIFe50
ご存知ない人も居ると思いますがプラスチックやレジ袋は石油が原料なんですよ!(ドヤ顔)
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:37:31.11ID:GFC63nX20
>>576
教えられないと分からないんか?
当時、当たり前に国民新党亀井静香を支持したが
選挙って制度や手法によって勝ち負けが決まるんよ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:37:33.72ID:xMnYVPY20
困った時は福島だ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:37:45.75ID:do/O9eMI0
>>630
それはCSI Vegasのフレーズ

「今日もいつもと変わらなかったよ Just another day in the lab.」

自分語りしか、してないからね。
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:37:47.21ID:vmHl2Rp70
>>628
>見た目いい

はあ?白痴額にしか見えんけどな
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:00.86ID:vmHl2Rp70
>>628
>見た目いい

はあ?白痴顔にしか見えんけどな。
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:01.65ID:hw54lKS40
人気では父親のほうが上だったからな
勘違いすんな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:11.64ID:eAPIoXYI0
ポンコツポエマーから大幅に路線変更しないと無理筋だろ、日本語通じないレベルだし
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:11.82ID:xwwdxFci0
>>636
池上さん?? 友達か?笑
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:15.04ID:NlSq0l5h0
中国やイギリスがまさにエネルギー危機で大変になってるし電気代が上がれば国民は貧しくなる

進次郎のやろうとしたことはそういうこと
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:16.77ID:2TFrvphW0
( ̄∀ ̄) ガソリンは石油から出来てる!
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:24.44ID:+zX54Ete0
>>625
岸田に価値観なんてないだろ
先に立ったクセに菅政権に対する意見を何も出せない
自ら神輿になるの望んだやつだよ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:27.40ID:OnH/mR8b0
横須賀市が責任持って引きとってくれ
市長か市議それも厳しければ
何か名誉職的なポストがあるだろ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:28.18ID:GTGwN/tk0
>>648
馬鹿がバレてから国民にはもう人気ないよ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:41.94ID:3eefjSNK0
中身がバレてから世間の風が身に染みるようになったなw
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:49.55ID:gU7eC2wb0
落選させろ
こいつの親父が日本にしたことを検証しろ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:51.00ID:do/O9eMI0
>>650
ハクチが天才の私に何を教えるんですか?
言っておくけど私は大学院の教授からも天性の才能があるって言われましたぞ。

何?どれを教えたのか言ってみて?
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:38:59.95ID:Zif3w8/M0
大臣になる前は重要ことを聞かれてもはぐらかし、他人事のように意味深なことを言うだけで国民の期待値が上がってたからな
だから安倍総理が進次郎の無能を晒すためにあえて早めに大臣に据えたのかと思ってたけど、菅内閣でまさかの留任だからな
環境相とかではなくもっと差しさわりのないポストにしておくべきだったよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:00.86ID:JolvLCji0
こいつに権力持たせたらヤバい
個人の見栄で適当な事決められたらたまらないわ
横須賀市民は反省しろ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:04.77ID:Q8nTQFNR0
頼むから戻ってこないでくれ
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:13.27ID:QHBLUg2y0
>>563

トヨタに喧嘩売ってるからそれは無いだろ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:14.38ID:GyUPipEo0
庶民を舐めるからだよアホボン
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:23.17ID:JzwU4iej0
女々しいからなぁ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:28.12ID:6NHF769c0
>>1
正に給料ミ尼棒。典型的なボンボン。寝てろ!
>>11
確かに、話す時間が無駄。
定例会見で、記者から
「大臣、前置きは要らないので、本題のみお願いします、我々も時間が無いので」(;^_^A
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:30.02ID:1Hpq6jWK0
>>666
大丈夫だってメディアは進次郎の味方だから
ネトウヨのネガキャン程度なんてすぐかき消せる
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:31.59ID:wQDFURy30
新人議員時代からイメージ戦略を担ってきた親戚のおばさんが、結婚問題で怒って離職したって噂は
最近の迷走ぶりからみるに本当だったのかもな・・・
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:34.10ID:zAK10Kl/0
まあ多分、実務関係なら怠け者の方が評価されるタイプだろうな…。

繋ぎとか、調整とかその辺で経験積んで担がれて
顔になれれば評価されそうなところはある…かも。
華はあるわな。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:34.50ID:wRTsMUy60
イケメン枠に背の高い秀才がきたじゃん
東大ボート部キャプテンだったやつ
スペック上杉
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:38.04ID:TWtO8Yrs0
>>508
細野とか玉木と組んで新党作ったら面白いかも。
すぐに党首やらずに小池、橋下あたりをまとめ役にすればたちまち与党になることもあり得る。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:38.46ID:+zX54Ete0
>>644
進次郎も純一郎もまだ影響力はあるからな
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:41.12ID:G2gHI9Gg0
>>644
そうなんだけど
党内分裂しやすいから基本的にひっくり返すのは避けるんだよね
河野の反原発みたいなまだ始まってないのは良いけど
もう制度が動き始めたものを否定するのって政権交代したり世代交代しない限りあんまり無い
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:48.54ID:vmHl2Rp70
>>643
これな
クリステルが立候補した通るし
大臣にもなれると思うわ
けど進次郎は無理
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:51.92ID:yyZimKDE0
流石にキチガイすぎたわ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:39:55.67ID:V7gsNb7r0
左翼衆とオバちゃん等に人気があるんやろ?
保守界隈では知的センスが足りないからなぁ。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:04.13ID:gQzJJaaT0
>>682
でも白痴は治らんぞ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:10.98ID:Kr2W/rH80
パパが総理大臣なら、二世は必ず大臣になれます
例、角栄・小渕・小泉、
ほかいたっけ?
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:14.55ID:pZhW6M540
全く芽が出ない帰国子女のトライリンガルが2人いるわ。
彼らの共通点は日本語で正しく自分の考えを伝える努力をしないので、表面的で何を考えてるのか、よくわからない。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:15.56ID:/WrB0fQf0
>>116
お前みたいな知能の低い連中には
関東学院みたいな低学歴のドアホから
演説を聞いた方が理解しやすいのかもしれんな
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:19.65ID:Ogn8uh5D0
>>10
コロナって太陽の周囲にあるやつだよな
その名前がついたウィルスが太陽光発電を潰しにくるとは不思議なもんだな
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:20.63ID:GTGwN/tk0
>>682
へ?メディアが進次郎を馬鹿にした記事書きまくってるんだけどwww
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:25.94ID:2TFrvphW0
>>657
( ̄∀ ̄) 引き継ぎの模様がテレビで流れたがこいつ泣きそうだったし
後任のおっさんに嫌味言われて耐えてたなw
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:41.46ID:gVXxz+9P0
レジスタントスターチというのは冷や飯のことなんです。
つまり冷や飯はレジスタントスターチ。糖の吸収が穏やかになるんです。
健康的でいい、それが冷や飯。という解釈をしています。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:42.05ID:HLs1Ylxl0
自民党で若手は小泉進次郎しかいないと思ってた
自民党ももう駄目だなと
だけど今回閣僚入りした小林鷹之とか高学歴高身長イケメンじゃん
牧島かれんもかわいいし
自民党も捨てたものじゃないなと思った

小泉進次郎
関東学院大学経済学部を一年留年して卒業
コロンビア大学大学院でわずか一年で政治学で修士号を取得
身長は168cmと言われているが実測値は不明

小林鷹之
東京大学法学部卒
大蔵省(現財務省)入省
ハーバード大学ケネディ行政大学院で公共政策修士号取得
身長は186p
(これくらいあれば将来総理になって首脳国サミットとかで記念撮影で恥かかない)
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:45.66ID:do/O9eMI0
>>686
秀才ではないが、頭はいいし顔は美人だよ
一緒にいて安心できるキャラだったしスタイルも良い(背が高く脚が長い)
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:49.53ID:G2gHI9Gg0
>>699
安倍さんからじゃ無かったっけ
安倍からそのまま菅
その時はまだ人気あったからな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:55.35ID:7TR2cLcW0
いい加減政策や政治理念が一致しないのに自民にしがみつくのやめろよ
新党作れ
総裁選で政策が全く異なる4人が立候補とかおかしいんだよ
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:58.52ID:/NUmsHOO0
小選挙区はやめてほしい
こんなのが出てくる。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:40:58.78ID:RkLM46Vg0
環境カルト
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:06.61ID:1Hpq6jWK0
>>698
日本の政治家に求められてるのは頭の中じゃなくて見てくれだからな
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:06.78ID:Q8yEw7Do0
試しに、レジ袋をタダに戻してみろよ
スゲー支持率もどるからw
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:20.99ID:ogiqnvXA0
選挙で負けたわけじゃなし
たまたまポエマー気質で空気読めない、厨二で、軽い御輿だっただけだろ笑
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:22.84ID:qQRd9Ygl0
レジ袋がどういう原理で作られてるのか少しでも勉強したんかな
石油製品てことに驚いてたから少しはしたのかもしれんが
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:24.56ID:aEtENtrM0
>>647
逆に俺はうらやましかったよ
俺の脳みそのフローチャートだと
まず「これって結構みんな知ってる常識なのかなぁ」と悩んで、何も発言しない
そこすっとばせる強み、メンタル、ちょっと欲しいよ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:27.06ID:m5CD4wwF0
デビューから結婚まではやり手のおばさんがプロデューサーだったけど結婚してクリステルにバトンタッチした途端この有様になったらしいぞ
演者としては悪くなかったのに地金でちゃったのかねw
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:27.29ID:9h7/7tw30
あの人は今で再登場
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:32.89ID:zr4Irsj50
>>689
河野も次はセクシー切り捨てそう
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:36.14ID:FjVT1sf+0
横須賀民マジでこいつどうにかしろ
他に候補がいないのはこんなバカを勝たせてるからだぞ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:40.30ID:EeUyU+dO0
>>581
福田達夫と連携しようとしたけど、図に乗って
細田派に喧嘩を吹っ掛けちゃった結果逃げられちゃったからな...
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:43.15ID:f+DesS9I0
頭の中に答え浮かんで無いのに、自信満々の顔で話し続けられるのは政治家として良い才能だと思うわ。普通のメンタルだと焦った顔とか困った顔してしまうもの。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:45.14ID:2tvyqaax0
できない
政治家やめてほしい
くそやろう
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:47.84ID:0vMRkZmoO
>>678
そういや「おぼろげに数字が浮かんだので」とかいう糖質みたいな発言もしてたな
思い出せば出すほど進次郎はやべー奴だ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:49.61ID:gQzJJaaT0
>>718
台本の理解能力は必要だわ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:41:56.30ID:uMfo9A2y0
>>656
親父は良くも悪くも外交力とアホを魅了する謎のカリスマはあった
息子はそれの真似事をしてるだけ
頭が良くないのでそれっぽい事言って上部だけだ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:42:00.10ID:2TFrvphW0
>>701
( ̄∀ ̄) 下痢の安倍とかいたよな?
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:42:12.38ID:ubBsy84/0
いっそのこと主夫になってクリステルを国政に出した方がマシじゃないかと思うときはある。
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:42:13.50ID:vmHl2Rp70
>>682
ネットに進次郎名言集ってサイトが出回ってるから無理
あれ読んだら誰だって拒絶するわな
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:42:17.05ID:do/O9eMI0
>>711
大島のこと?
大島さんは実践女子大学で顔は。。まあ可愛くも綺麗でもないかな?

上智の人は心理学のMA勉強してた。美人さんだった。
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:42:30.55ID:qycgG6CK0
>>697
こいつらのお陰で、自民党候補者は、
バックグラウンドまで掘られることになる。

まあ、本来なら全員そうあるべきなんだが。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:42:42.91ID:6j7F6w1S0
むしろこんな真性の低学歴の馬鹿で
ここまで出世してたことが異常だろ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/05(火) 23:42:43.35ID:gr9WBubp0
兄貴とタッチしろ、お前は芸能界のバカ息子ポジでがんばれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況