X



【元「未来の総理」】人生初の“冷や飯”…小泉進次郎氏は再び表舞台に戻ることができるのか? ★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/06(水) 00:03:25.68ID:wFgM6aDf9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

岸田新内閣の発足とともに環境相のポストから外れた小泉進次郎氏。自民党総裁選で河野太郎氏を支持し、
「小石河連合」を組んで岸田陣営と真っ向勝負したものの結果は「完敗」(小泉氏)。
そして小泉氏は5日、2年間大臣として過ごした環境省を去った。小泉氏の環境省最後の一日を取材した。

■吹っ切れた笑顔で感謝の言葉を述べた
「ありがとうございました」
小泉氏は職員からもらった花束を手に、見送りの職員40人程に頭を下げながら退庁した。そして車に乗る際に笑顔でこう感謝の言葉を述べた。

その笑顔は総裁選直後の思い詰めた表情と比べ、どこか吹っ切れたように見えた。

■大臣引き継ぎ式
これに先立ち小泉氏は、新大臣となった山口壮氏と引き継ぎ式を行った。
大臣室に入室した小泉氏は「どうも大臣。今後ともぜひ頑張ってください」と山口氏に語りかけた。

これに対して山口氏は「COP26に向けて対処方針を作っていくよう、昨日総理からも指示を受けました。
小泉大臣が切り開かれた新たな地平線だと思いますので、しっかりと引き継いで頑張らせて頂きます」と挨拶した。

■「環境省は社会変革担当省になった」
その後小泉氏は環境省の幹部に向かって最後の挨拶に臨んだ。

「前大臣の小泉進次郎です(笑)。皆さん大変お世話になりました。
2年前のことを思い返しても、本当に非力な私を全力で支えて頂いて、そのおかげで2年間、世の中を皆さんとともに前進させられたと思っています。
大臣に就任した時に、環境省は社会変革担当省になると言いました。2年前のことを思いかえせば、その言葉は嘘でなかったと思います」

小泉氏が在任した2年間は、石炭火力政策の見直しや、2050年カーボンニュートラルの目標設定、
再生エネルギー最優先の原則の位置づけなど、環境省の施策はまさに「社会変革以外の何物でもない」(小泉氏)進展を見せた。

「いろんな大変なこともこれからあると思いますがやればできる。私もどんな立場であっても、皆さんと一緒に歩んでいきたいと思います。
どうぞ皆さん、私が賜った温かいご支援とご協力を山口新大臣に対しても格別のご高配を賜ればと私からも申し上げます」

■「自分の人生にとって大きな節目が重なった」
そして小泉氏はこの2年間を「自分の人生にとって大きな節目が重なった」と語った。

「子どもが生まれて、大臣として『男性育休を取ってくれ』と言ったのは環境省の職員です。
その後にコロナとなり、大臣という政治家としての大きな変化があった。
正直言って、この変化の連続に私自身四苦八苦しながら、必死に自分を合わせていこうという2年間だった気がします。
改めて私は確信をしています。政治と行政、政治家と官僚で熱い思いが一致した時、世の中の大きな変化は実現できる。
それを実証してくれた2年間、心から皆さんに感謝申し上げたいと思います」

そして最後に小泉氏は幹部と職員に対してこう語った。
「心残りはコロナじゃなければ、飲み会や慰労会で『ありがとう』と言えたのに、それができなかった日々のまま終わることです。
コロナが明けてその時が可能になったら、私がどんな立場でもやりましょう。
そのときを楽しみに、一衆議院議員として頑張っていきます。皆さん本当にありがとうございました」

■小泉氏は再び表舞台に戻ることが出来るか
小泉氏は政治の表舞台から去り、1人の衆議院議員に戻った。
ちょうど1年前、総裁選に敗れた岸田氏は「岸田は終わった」と揶揄され、党の役職に就くこともなく表舞台から姿を消した。
当時まさか1年後に岸田氏が総理になると予想した者はいただろうか。

小泉氏は初当選以来、党の青年局長からスタートし、復興大臣政務官を経て党の農林部会長に抜擢され、
筆頭副幹事長、厚労部会長、そして環境相と出世街道をばく進してきた。
しかし環境相就任後バッシングの嵐が吹き始め、ついに総裁選で敗れて初めて“冷や飯”を食べることになった。
かつて未来の総理ポストを嘱望された小泉氏が、捲土重来を期して再び表舞台に戻ることが出来るのか、筆者は引き続きウォッチしていく。

【執筆:フジテレビ 解説委員 鈴木款】
https://www.fnn.jp/articles/-/249044

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633441491/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:03:56.99ID:RKmIjYUs0
戻ってこなくてよい
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:04:43.81ID:k47K8btS0
前からフジテレビは進次郎推しなんだよ
卓球の愛ちゃんのノリで総理にしたがってやがる
早く潰れろクソテレビ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:04:44.96ID:fixN4sGX0
プレイヤーは目の前のセクシーに話しかけた、

セクシー「気象変動のような大きな問題は楽しくかっこよくセクシーであるべきだ」
セクシー「今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている」
セクシー「私の中で30年後を考えた時に、30年後の自分は何歳かなと、発災直後から考えていました」

中身がない…
ただのポエマーのようだ…
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:05:16.21ID:RWYF72hB0
辞職しろ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:05:44.29ID:Yz28krs50
嫁さん、舌打ちしてそう
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:06:19.49ID:viUR4cdf0
政界失楽園以来冷や飯食いの船田元さんに策を伺いなさい
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:08:06.24ID:GNCnQ5SL0
国民を不幸にして悦に浸ってる稀有な議員

2度と戻ってくるな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:08:12.38ID:GYtH//Tk0
一生、冷や飯で

全国の主婦層を激怒させた怨念は、まあ尋常じゃない
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:08:40.74ID:Ue2wvPiN0
横須賀市長になって、横須賀でレジ袋1000円、ガソリン車禁止とかやれば良いのではないか
地元以外で押し付けは止めて欲しい
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:08:54.42ID:1010EyXr0
河野落選の一因なくらいの、不人気な無能だったわけで。

情弱な爺さんばあさんが勘違いして
こいつが将来 総理とかになったら、マジで日本が終るわけだからな
引退してくれよ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:08:57.56ID:3+a9mzNB0
むしろ、今いろよ
誰が顔効くんだよこの内閣
しかもポシャったら、やっぱりいないと駄目みたいな空気になるじゃん
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:09:33.77ID:GNCnQ5SL0
>>27
ただでさえ、横須賀衰退してるのに…
こいつの選挙区だからか?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:09:44.41ID:9BF4oZBT0
でもルックスはあるんだよな。
今のメルヘンが変な参謀のものなら、そいつを切ってまともなのに変えればワンチャンあるかも。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:09:46.74ID:WEzeWY520
こいつは基礎学力がないことが滲み出ている。無能の中の無能。生中出しまでした。何が未来の総理だよw
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:09:53.84ID:Q3OvTONY0
進次郎 この先生きのこれるのか
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:10:01.45ID:MIN9td/G0
言うても小泉の息子、男前。ってだけで思考停止状態で進次郎に投票し続けるキチガイババァが一定数以上居る限り安泰だろ。
当選回数増やして行けば力も付いて行くだろうし無視できる存在じゃなくなるし
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:10:04.97ID:ID4KqxPS0
結局、自分のバカさ加減を宣伝しに出てきただけかよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:10:05.27ID:wo7pMSup0
>>24
大抵のご家庭で生ゴミ入れるのに使うしな
セクシークリ家はお金持ちで、レジ袋をゴミ袋として使ってないかもしれないがなw
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:10:27.59ID:ePRCmU4S0
ろ・く・で・な・し
0048ネトサポハンター
垢版 |
2021/10/06(水) 00:10:41.57ID:Q0ZO4J230
進次郎はこれでいいんじゃないかね

古い自民党のシガラミと距離を置くスタンスってことで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況