X



【元「未来の総理」】人生初の“冷や飯”…小泉進次郎氏は再び表舞台に戻ることができるのか? ★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/06(水) 00:03:25.68ID:wFgM6aDf9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

岸田新内閣の発足とともに環境相のポストから外れた小泉進次郎氏。自民党総裁選で河野太郎氏を支持し、
「小石河連合」を組んで岸田陣営と真っ向勝負したものの結果は「完敗」(小泉氏)。
そして小泉氏は5日、2年間大臣として過ごした環境省を去った。小泉氏の環境省最後の一日を取材した。

■吹っ切れた笑顔で感謝の言葉を述べた
「ありがとうございました」
小泉氏は職員からもらった花束を手に、見送りの職員40人程に頭を下げながら退庁した。そして車に乗る際に笑顔でこう感謝の言葉を述べた。

その笑顔は総裁選直後の思い詰めた表情と比べ、どこか吹っ切れたように見えた。

■大臣引き継ぎ式
これに先立ち小泉氏は、新大臣となった山口壮氏と引き継ぎ式を行った。
大臣室に入室した小泉氏は「どうも大臣。今後ともぜひ頑張ってください」と山口氏に語りかけた。

これに対して山口氏は「COP26に向けて対処方針を作っていくよう、昨日総理からも指示を受けました。
小泉大臣が切り開かれた新たな地平線だと思いますので、しっかりと引き継いで頑張らせて頂きます」と挨拶した。

■「環境省は社会変革担当省になった」
その後小泉氏は環境省の幹部に向かって最後の挨拶に臨んだ。

「前大臣の小泉進次郎です(笑)。皆さん大変お世話になりました。
2年前のことを思い返しても、本当に非力な私を全力で支えて頂いて、そのおかげで2年間、世の中を皆さんとともに前進させられたと思っています。
大臣に就任した時に、環境省は社会変革担当省になると言いました。2年前のことを思いかえせば、その言葉は嘘でなかったと思います」

小泉氏が在任した2年間は、石炭火力政策の見直しや、2050年カーボンニュートラルの目標設定、
再生エネルギー最優先の原則の位置づけなど、環境省の施策はまさに「社会変革以外の何物でもない」(小泉氏)進展を見せた。

「いろんな大変なこともこれからあると思いますがやればできる。私もどんな立場であっても、皆さんと一緒に歩んでいきたいと思います。
どうぞ皆さん、私が賜った温かいご支援とご協力を山口新大臣に対しても格別のご高配を賜ればと私からも申し上げます」

■「自分の人生にとって大きな節目が重なった」
そして小泉氏はこの2年間を「自分の人生にとって大きな節目が重なった」と語った。

「子どもが生まれて、大臣として『男性育休を取ってくれ』と言ったのは環境省の職員です。
その後にコロナとなり、大臣という政治家としての大きな変化があった。
正直言って、この変化の連続に私自身四苦八苦しながら、必死に自分を合わせていこうという2年間だった気がします。
改めて私は確信をしています。政治と行政、政治家と官僚で熱い思いが一致した時、世の中の大きな変化は実現できる。
それを実証してくれた2年間、心から皆さんに感謝申し上げたいと思います」

そして最後に小泉氏は幹部と職員に対してこう語った。
「心残りはコロナじゃなければ、飲み会や慰労会で『ありがとう』と言えたのに、それができなかった日々のまま終わることです。
コロナが明けてその時が可能になったら、私がどんな立場でもやりましょう。
そのときを楽しみに、一衆議院議員として頑張っていきます。皆さん本当にありがとうございました」

■小泉氏は再び表舞台に戻ることが出来るか
小泉氏は政治の表舞台から去り、1人の衆議院議員に戻った。
ちょうど1年前、総裁選に敗れた岸田氏は「岸田は終わった」と揶揄され、党の役職に就くこともなく表舞台から姿を消した。
当時まさか1年後に岸田氏が総理になると予想した者はいただろうか。

小泉氏は初当選以来、党の青年局長からスタートし、復興大臣政務官を経て党の農林部会長に抜擢され、
筆頭副幹事長、厚労部会長、そして環境相と出世街道をばく進してきた。
しかし環境相就任後バッシングの嵐が吹き始め、ついに総裁選で敗れて初めて“冷や飯”を食べることになった。
かつて未来の総理ポストを嘱望された小泉氏が、捲土重来を期して再び表舞台に戻ることが出来るのか、筆者は引き続きウォッチしていく。

【執筆:フジテレビ 解説委員 鈴木款】
https://www.fnn.jp/articles/-/249044

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633441491/
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:46:58.19ID:9qgsUQi60
絶対に党を割ったらダメだぞ
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:47:15.73ID:FLgeb2pf0
こいつは庶民を虐めて悦に浸るタイプ
それを自覚していない
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:47:16.20ID:sVqTOHhW0
( ̄∀ ̄) この前 河野と一緒に買い物難民視察で

マグロの赤身を指して「この刺身はどうやって食べるんですか?」

???
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:47:44.98ID:+C98UENq0
中身空っぽなのが全国的にバレたからもうムリボ。
コメンテーターにでも転職すれば。
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:47:51.39ID:hWf/sWMB0
>>367
鳩山
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:47:51.88ID:CYWpN2uT0
負けたら蟄居とか言ってたろw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:48:04.12ID:hbGTnMiF0
>>360
昔は箸で食ったな
昭和の家庭はどこも、カレーを箸で食ってたわ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:48:20.77ID:P382s7QL0
いまね
僕に対するね
パッシングがね
あるようなんだよね
パッシングも悪くない
みなさんの心の中のパッシングをね
吐き出して
僕と未来に向かってスキップしてほしいよね
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:48:34.83ID:5oTeTd+w0
アホだってバレたのに戻れるわけないだろw
しかもアホの癖に働き者って国民の負担でしかないわ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:48:41.81ID:3PrkrDHO0
>>26
少しバカが政治家になれる時点で終わってるんだが
すごくバカでも親ガチャさえあれば政治家になってクリステルみたいなのと結婚できると証明してしまったある意味ではこの時代の寵児だわな

進次郎が一般家庭に生まれてたら高校中退して底辺仕事してるだろうに
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:48:46.27ID:FLgeb2pf0
>>371
横浜市長選では逆効果だったな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:48:48.93ID:TY2N7TyA0
官邸で結婚会見とか
閣内にいながら総理に引導を渡すとか
何様なんだか
夫婦で環境活動家でもやればいい
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:48:55.23ID:/G2jComO0
>>387
割るほどの力はもう無いだろw
頼みの若手すら小泉が嫌だから岸田さんに鞍替えしたって奴がそこそこ居る様なやつだぞ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:49:06.92ID:FC1h7Jpu0
>>379
劣化具合が半端ない
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:49:48.99ID:Wrg/XFEV0
別に金に困ってる訳じゃねーんだから政治家から足を洗えよ
世間に迷惑かけずにパーティーとかで適当に金持ち同士アホな会話しとけばいいのよ
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:49:51.96ID:9qgsUQi60
とにかく今は何を言われても耐え忍ぶしかないよw
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:50:04.42ID:hWf/sWMB0
>>323
ワレモノガラスキケン
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:50:08.76ID:feive/Se0
>>391
テレビに出たとたんスポンサーに問い合わせ電話がいくよ。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:50:26.59ID:emBD+cYL0
使えねえ文系ウェイ系の末路である
コミュ力()なんて戦争末期の竹やりと同じ
勢いだけでいざという時使えないのがコミュ力()だ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:50:37.81ID:qt/r/oHd0
マグロ電気での充電期間だ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:50:37.88ID:hbGTnMiF0
>>403
しゃあないな
おもてなしの時が賞味期限ギリギリだったし
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:50:38.72ID:har7gllS0
進次郎って急に転落したよね
将来の総理大臣って言われてたのが嘘のようだ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:50:42.71ID:Yqn4aRXf0
>>379
エコバック使わないんだ
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:51:10.47ID:sVqTOHhW0
( ̄∀ ̄) 役者崩れの片割れいるだろ?最近見ねえな
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:51:16.28ID:har7gllS0
>>417
レジ袋大臣の嫁のくせにな
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:51:17.35ID:dfYLxyNJ0
さすがに頭が悪過ぎる

こんなアホボン
そもそも政治家は無理
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:51:30.91ID:YGYUh/ce0
政治家で居たいなら北朝鮮の拉致問題
オヤジから引き継げと思うよ
敵が居ない環境問題はベテラン議員がやるべき
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:51:38.16ID:DRRnBJZQ0
日本の国力低下は
官公庁の仕事舌つもりの規制規制だけど
その親玉はコイツみたいなアホ政治家だしな
まじで糞
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:51:45.08ID:v4fYZxrZO
この迷惑大臣コンビニで買い物した事ないとか見たがマジなら政治家辞めなさい。本当か誰か記者は聞いてくれ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:52:00.59ID:emBD+cYL0
>>401
無能なら無能でお上品な神輿でいてくれれば担ぎがいがある
所がこの神輿と来たら、いらないポエムをご託宣として垂れ流し
自ら動いて事故起こすんだからなw
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:52:14.87ID:YSnM12Q40
ジジイの利権確保で若くて人気もある進次郎を追いやるとかまた更に10年追加で日本が停滞するわ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:52:25.31ID:eF10qufT0
>>414
遺作になったな、それ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:53:00.15ID:har7gllS0
>>426
一度剥がれた化けの皮は戻らんよな
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:53:14.24ID:JJHhqYlV0
やったことはレジ袋を有料にして一般国民を苛立たせただけですよ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:53:15.60ID:RanAQPkL0
岸田は派閥の長だから戻れた。小泉には誰もいない。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:53:18.89ID:qUbFexdT0
レジ袋減らしたければ、QR決済の画面にレジ袋不要で表示したらポイントが貰える程度に済ませておけば良かっただろうに
ソフトウェアをいじるだけだし店員も毎度声かけをする必要もない
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:53:19.93ID:fixN4sGX0
>>406
耐え忍ぶってのは能力があるのに、その能力を活かす機会が奪われたから我慢するとか
を言うのであって、能力がないのに耐え忍んでも…ね
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:53:36.43ID:my0mqnkT0
>>416
> 将来の総理大臣って言われてたのが嘘のようだ

そんなこと言われてたから勘違いしてしまったんだろうな
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:53:41.97ID:GiU8RpV30
>>1
無理
そもそも大臣やってたのがおかしい
何が環境問題はセクシーにだあほが
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:53:48.59ID:S3/766760
根本的に勉強不足
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:54:05.62ID:/lzeTheA0
まあでも
刀の前で神妙な顔するお役目が
まだあるからねえ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:54:06.48ID:U8T1+yM00
>>426
40過ぎたら、人間を変えるのは無理だろうな
死ぬまでセクシーだよ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:54:10.25ID:FC1h7Jpu0
>>420
お上級国民ですから
3円5円なんぞはした金
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:54:22.38ID:dIQyxY7s0
発言からもカリスマ性を売りにしようとするのが見え見え
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:54:39.38ID:Wrg/XFEV0
46という数字がおぼろげながら浮かんできたから46歳でアホyoutuberとして大成する
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:55:10.39ID:0S1Pgb27O
>>1
チョン次郎はとりあえず脳みそ変えて来い。
馬鹿すぎて話にならねえ。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:55:20.13ID:hWf/sWMB0
>>379
コイツなんでレジ袋持ってるんだよ
バイオマスなら良いのか?
なめてんじゃねーよ
0452THINDRAMON
垢版 |
2021/10/06(水) 00:55:28.49ID:TVrA5i3p0
ジミーヘンドリクス「ウェーイ!」
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:55:30.30ID:2fa85lSe0
成蹊大学裏口やら夜間やら、大学に3回も落ちる能無し。そんなヤツ等が総理大臣をやってられる国だし、犯罪者や性格破綻者が大臣やってる
自民党自体を広域犯罪者集団として非合法化して壊滅に追い込めよ警察。頂上作戦や
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:55:34.45ID:NPtTQU1d0
もう思いつきやらポエムに振り回されるのもうんざりなんで二度と役職は辞めてくれ
どう見てもタレントなんかの方が向いてるわ
まだ政治家やる気なら潔く石破と一緒に新党でも結成したら良いのに
なんだかんだで自民にしがみついてる所が、案外実務能力は本人が一番よくわかってるのかもな
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:55:36.89ID:PWlo4gyF0
しゃべりは上手い。
ウチの社長が環境大臣表彰受けて、あたかもウチの技術を前から知っていたみたいな話を進次郎からされて、ハート鷲掴みにされとった。
官僚がまとめたプロフィールをさっと暗記しよるんだろうけど。
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:55:54.67ID:uVNDzpbM0
>>5イイネ!
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:55:54.94ID:bwSkiq/Q0
マグロ電気で完全にシャレにならないガチレベルであかんと見限った

物事の原因と結果を理解するような義務教育レベルの力が欠落している
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:56:10.70ID:Q6VUd/MM0
菅の闘争心を失わせ、河野の足を引っ張った。岸田政権誕生の立役者。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:56:16.07ID:S0IyP0TY0
前までは選挙の時は使える奴だったが今度の衆院選は応援演説頼むやつ減るだろな
セクシーが来たら絶対レジ袋で野次られるだろうし
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:56:19.98ID:Wrg/XFEV0
マグロ電気で脳に刺激を与えたら神経が繋がって天才になるかもしれない
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:56:48.20ID:/G2jComO0
>>433
改革原理主義みたいな奴らが綺麗に見えてる奴ら居るからなー

最近の傾向として改革後の空白に劣化版の利権作ってより悪い方に荒らしてるだけ何だよな

小石河周りの奴ら、こいつらにシンパシー感じてた維新もまさにそうだけど
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:56:57.46ID:S+iBLIPD0
小室の代わりに進次郎が結婚すれば丸く収まったのにな。
象徴として儀礼的な事に特化すれば良い仕事すると思うんだけど。
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:57:21.67ID:hWf/sWMB0
>>436
あれは事実上の税金であって
罰金制度の姿を変えたものだ

交通違反が行政処分であることと等価
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:57:33.62ID:emBD+cYL0
>>454
貴族のバカ息子に自ら新党立ち上げるなんてムリだもんな
メロリンや小沢にも劣るレベルだってのが今回のでばれちまった
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:57:38.77ID:XxqI8T520
もう決まっている変えられない
自分の希望した世界のはずだと言い聞かせのたうち回るネトウヨの姿か見れる
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:57:46.58ID:sVqTOHhW0
>>447
( ̄∀ ̄) そういや竹中平蔵もデビューしてたが下げ多数で
コメント欄も評価もできねえ様にしてて終いには
国民はバカとかほざく始末
進次郎はもっと上行って酷えと思う
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:57:59.95ID:ugC/Z4cu0
自民下野しかないぞ
負け戦の進次郎は今の自民では無理
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:58:09.28ID:LBU/2TK40
一気に国民の敵になったからな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:58:09.91ID:9PFkZ3Fi0
親父と同じ、天然キャラだしなぁ
憎めないが舵取りは不安になる
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:58:10.29ID:cxO9j77d0
小泉くん復活のカードは、公明党との連立解消。
自民党支持層は応援するだろう。
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:58:27.05ID:QzUkE5Im0
>>253
デマはやめてね
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:58:32.32ID:/G2jComO0
>>472
竹中は最近上念や高橋洋一とつるんでそれなりに調子良さそうじゃん
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:58:54.45ID:9qgsUQi60
親父も異端児だったからなあ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:59:03.97ID:Yqn4aRXf0
>>420
これじゃファーストレディは無理だね
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:59:05.24ID:hWf/sWMB0
>>449
ニッポンレジブクロ党で良いよ
知名度高いし
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:59:11.91ID:muCLj2yp0
「今のままではいけないと思います。だからこそ日本は今のままではいけないと思っている」

「反省しているんです。ただ、これは私の問題だと思うが反省をしていると言いながら反省している色が見えないというご指摘は私自身の問題だと反省している」
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/06(水) 00:59:32.85ID:q0RnX8ul0
もういいよ
こんなやつに期待したのがバカだった
こんなやつを未来の総理大臣なんて調子づかせたのがバカだった
こんなやつを大臣にしたのがバカだった
本来、国会議員にもなっちゃいけない脳みそだった
横須賀選挙区で落ちてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況