X



【朝日新聞】比例投票先 自民41% 立憲13% 無党派層でも自民22%が立憲の13%を上回る★6 [マカダミア★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★
垢版 |
2021/10/07(木) 11:32:32.91ID:oMLczAHg9
 衆院選の比例区投票先について「仮に今、投票するとしたら」と聞いたところ、自民は41%で、立憲の13%を引き離した。自民は5〜8月は35%前後だったが、総裁選の動きが活発化した9月中旬の調査では43%に復調。勢いはやや弱まったものの、無党派層の投票先をみると、自民の22%が立憲の13%を上回っている。

https://www.asahi.com/articles/ASPB55RLVPB4UZPS005.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633483839/
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:30:48.12ID:CFfmcPmZ0
福山と小西が怒鳴ってるイメージしかないんだけどマスコミの印象操作なのかただの事実なのか
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:31:06.53ID:+ocpxZzp0
左は入れても玉木のとこだな。
他は単に反対と揚げ足取りしか出来ないから。
ここと維新はまだ議論になる。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:33:28.36ID:ah8reFgL0
>>6

> 【立憲民主党】
>
> 最高顧問:菅直人、野田佳彦
> 常任顧問:岡田克也、海江田万里
> 代表:枝野幸男
> 代表代行:蓮舫
> 副代表:辻元清美
> 副代表:森ゆうこ
> 副代表:原口一博
> 副代表:長妻昭
> 幹事長:福山哲郎
> 政務調査会長:泉健太
> 参議院幹事長代理:白眞勲
> 国会対策委員長:安住淳
> 副幹事長:有田芳生
> 事務局次長:石垣のりこ
> 北海道ブロック常任幹事:本多平直
> 南関東ブロック常任幹事:小西洋之

日本人じゃないのが多過ぎる
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:33:57.25ID:COYkfzDL0
今回は自民も立憲も同じような感じだから維新だわ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:36:14.07ID:+UgWfW7i0
圧倒的過半数だと自民はクソ政治するから今回は野党にいれるね、ごめんね
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:37:07.93ID:WJghmkby0
朝日ですらこの数字って野党はもう盛りようがないのな
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:38:45.13ID:jxvZ0znQ0
立憲の憲って書くとき難易度高い漢字だな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:39:00.71ID:lPL60H+V0
>>213
日本人の人権が無くなってたと思うわ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:39:52.53ID:tKWNq7vI0
おいおい、この比例代表制度自体に問題があるだろ
白紙運動でも起こさなきゃならんのか?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:40:06.81ID:NxV0IIEw0
枝野や共産の小池の発言を聞いてると絶対にコイツラに入れたくない!って気持ちも分かるが
ドリル優子が登用された経緯や裏にいる青木幹雄の地獄wのような発言を聴くと自民党にも絶対に入れたくない
って普通は思うんじゃないのかな
日本はヤバすぎるよ色々と
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:40:20.50ID:KZHBQn3w0
>>201
国民民主の玉木は外国人参政権に明確に反対しているから選択肢になりうる

移民党とか言って自民党叩いてる奴は、まさか外国人参政権推進している共産党とか社民党なんか支持してませんよね?
輪をかけて酷い政策だから
立憲議員は大半賛成だが反対の議員も中にはいる
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:40:26.82ID:2Z1v8fVI0
>>1
今回公明党を落とすチャンスだぞ!
投票は必ず行こうぜ!
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:40:54.24ID:+UgWfW7i0
>>213
たらればは無意味
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:43:12.87ID:t3EHODs40
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日〜1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のDC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:43:16.81ID:8hqqi+td0
>>222
じゃあれいわでいいんじゃね?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:44:17.88ID:KZHBQn3w0
外国人参政権に反対していれば立憲でも入れるが激レア
松原仁が立憲内の反対派急先鋒、つーかなんであんた立憲にいるんだ的な
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:44:24.30ID:8hqqi+td0
>>213
まあ、神風邪でコロナ呼び込むことも無かっただろうけどな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:44:54.48ID:BBs3NXsB0
>>228
時間余ったらコロナ党がなんか
できんのかw
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:45:09.82ID:YlBbyq+z0
まあ、自民に投票はありえん。
富裕層を優遇して一般人を貧困層に叩き落とす政党には流石に投票できん。

金持ちがパトロンだから
金の力でやりたい放題になってるしな。

上級国民は自民党政権維持を画策してるんだろうから
なおさら自民には投票できんよ。
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:45:30.74ID:8hqqi+td0
>>201
玉木は左じゃねえだろw
民主の右翼勢力が結集した連中やぞ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:47:31.74ID:jxvZ0znQ0
比例選挙ぐらいなぜマークシートにしないんだろな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:48:30.50ID:xS0aS7d40
選挙協力により立民候補はゼロ、自民、共産、場合によっては維新国民他の選択肢になるわけだ
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:48:51.22ID:hf4DvhRA0
>>231
かつての民社党に最も近い勢力だしな(昔は自民より右の野党)
民主党集結前の旧社会党が立憲に看板変えて出ていったから本当頑張ってほしい
自民対抗の野党はここと維新とファーストで良い
というか全部合併しろ、そしたら立憲並みになるだろ
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:48:58.88ID:+UgWfW7i0
まあ何はともあれちゃんと選挙に行くんだぞお前たち
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:49:52.44ID:6UIHZQ+J0
>>231
でも連合なんかは立憲に見切りつけて国民民主にシフトしてるんだよな
立憲は過激な思想の市民連合とくっ付いたし
学生運動の内ゲバみたいだわ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:50:51.45ID:dg/v35r+0
読売は比例投票先が自民48%、立憲13%
日経は政党支持率で自民が一年ぶりに50%台回復
2002年以降の衆院選直前の野党第一党との支持率で最大の差を広げてる
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:51:13.00ID:8hqqi+td0
最近は朝日が自公に忖度しはじめたなw
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:52:05.59ID:8hqqi+td0
>>238
連合自体が経団連の裏の顔だからねえ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:52:21.40ID:SbgXkGaP0
共産党と組むのは失うものが多いとは言われてた事。
枝野、志位、瑞穂、太郎の4ショットは、世間向けには最悪の絵だった。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:53:33.10ID:0Pqt4A4/0
小選挙区→自民
比例区→自民
じゃ日本の政治は変わらない

小選挙区が自民なら
比例区は議論相手に投票しなきゃね

いつまでも自民VS立憲のままでいいのか?
って話よ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:54:17.69ID:eLqIkWq30
>>244
絶対に国政から消さねばならない勢力
固まってくれたからこいつら一掃しなきゃ
特に社民党とか絶対ありえんだろ
立憲内にもお仲間がいっぱい居るけど
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:55:33.21ID:GtM63wcw0
>>244
安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合とかいう胡散臭い団体の支援まで受けてるしな
極左の連中と並んだせいで、本来取り込むべき左派からも敬遠されるんだからどうしようもない
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:56:45.99ID:IGI0c8kh0
>>244
その四人が、「自民党は変わらないし変われないからダメだ!」とか言ってるんだから
おまエラこそ、10年以上顔ぶれまったく変わってないじゃないかとw
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:57:09.70ID:+1skbVKr0
自民党=統一教会
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 12:57:19.27ID:8hqqi+td0
>>244
自公の暴走を止めてた連中だけどな
この勢力がなかったら、今頃日本は準独裁国家になってる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:00:31.99ID:6UIHZQ+J0
>>251
自民に批判的な大谷にすら「自民は変わらないというが、自民以上に変わらないのは野党の面々」って言われてたからな
社民や共産党とか、何十年同じ顔で選挙やってんだよって話だわな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:00:57.57ID:7bnFV9jQ0
これにはこの前讀賣の調査だろwとか言って現実逃避してたパヨクもイライラ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:03:08.16ID:3kOx3IDz0
当たり前だ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:03:35.83ID:xp4QrTow0
朝日調査でこれなんだから、どうしようもない
多分、立憲が1番議席減らすだろ
立憲に入れてた連中はあの立憲共産社民れいわの絵面見て、国民民主や維新に入れるでしょ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:09:18.64ID:74yLUqDJ0
>>172
ガースーが多くのご老人を救った
5輪ウェーイで死んだのは反ワクのデブ
ガースーは稀代の名君
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:09:56.15ID:eIP0FcXP0
国民民主を右翼扱いとか世も末でしょ
労働組合の支援を受ける政党が右翼とか頭おかしくなる
そりゃ極左からしたら他は全て右になるわ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:12:27.48ID:J5aBYZSo0
多すぎるぞ立憲
どんなバカヅラが答えてるんだ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:19:22.93ID:z6P5pfAd0
>>260
まあどうしても野党というなら維新くらいしかないな
国民民主はイマイチ信用できんし
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:19:32.74ID:6bUJMoGj0
もう無所属・新人しか投票しない

自民=糞
野党=無能
無所属=政党に所属してないところを買う

現職=拝金(自民)とその共犯者(野党)
新人=不明だが現職よりはマシ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:19:36.55ID:HZvUdmT/0
日本のまともな野党は国民民主ぐらいで他は論外
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:28:03.00ID:z6P5pfAd0
>>273
国民民主はまた立憲と合体する恐れがあってな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:34:07.82ID:ezjS3f5e0
全部ダメだが、比較すると自民党しかない
自民もかなりおかしいが、売国と無駄しか感じられない他政党は無理
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:40:35.58ID:Oid5Owur0
>>101
いや学会員だと選挙協力してる自民に選挙区分を入れることは十二分にあり得るぞ
だからこそ連立でやってけるんだしな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:42:56.37ID:AwYwkbrf0
また東京がわけわからんのを当選させるんだろ?
人口比で数決めなくていいわ
都道府県ごとでいいわ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:44:48.47ID:YN8rLaMu0
>>222
NHKなんとかって今何て党になったんだっけ?
そこにしたら
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:44:51.05ID:gzyJ0cr00
そりゃあ、立憲のバカに入れたら投票者もバカって言う証拠だからなwww
あれだけ狂った言い訳しか出来ない基地外を、何で税金で養ってやらないとならないんだろ?
出来れば議席もゼロにしてやりたいんだがねぇ。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:52:12.65ID:kD2nM07Z0
>>285
あんな批判しかしない連中にしてはまだまだ高い
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:56:48.09ID:eF9IARVQ0
立民が提案するのって軒並み人の批判ばかりじゃない
勝負する気があるなら建設的な話持って来いよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:58:06.09ID:3DcH4xc/0
自民党様、我々公務員だけを優遇する社会にしてください!一般国民は養分にしましょう!どうせあいつらは選挙も行きませんから大丈夫です。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 13:58:26.67ID:WvZlAtU50
此間会社携帯に0120からの着信があったけど出ないで電話番号検索かけたら
朝日の世論調査だったわ出なかった俺ファインプレー

で自分の投票する基準だが先ず棄権とか白票は選択肢に無いな
そして投票しないところは創価なこれは絶対入れない
次に創価(極悪ソッカー)と組むところにも入れない
残りから選んで投票することになるが
ハゲには入れない
ブスなBBAにも入れない
そしてこの除外して残った候補や政党へ必ず投票する
今までもそうして来たしこれからもそうする
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:02:37.70ID:st+TL+6J0
>>287
政策の中身は政権を取るまで明かせない
とかドヤ顔で言う連中だぞ
流石は公約全部反故にした民主党だと思った
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:03:46.93ID:6bwYsRD/0
立民にどれだけ盛ってあるのか
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:04:49.48ID:QiR3zU6Q0
まあ無理だろうけど共産党にいれてみよっと
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:15:35.69ID:QPvfxeCj0
五輪大臣なんで変えたんだろう
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:16:39.03ID:/JR8bM/C0
自民から比例当選したクソ議員が今までなのやらかしてきたか思い出せ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:18:28.63ID:QPvfxeCj0
個々の選挙区で見ると拮抗していたりするんだよね
個人の議員人気&不人気ってあるから 
そのまま 投票行動に現れるとは限らない
一票の格差が是正されるのなら 自民はもっと減るだろうね
そもそも 自民+公明票だし。    
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:19:55.94ID:/JR8bM/C0
>>293
安全安心とか妄言吐きまくってた割に、運動会関係者は野放し
飲酒バカ騒ぎ、街出歩いて関東圏内でのうのうと旅行。
運動会やりたいがためにラムダ、ミュー感染者の国内入国を運動会終了まで隠蔽
大会終了後に感染大爆発・各地で医療崩壊

丸川をそのまましておくと、野党から叩かれるだけだから交代
野党に突っ込まれても前任者のせいにして誤魔化せるからにきまってるじゃない
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:20:25.86ID:QPvfxeCj0
自民は負けとかないと勘違いする
2世議員と老害、不正、疑惑候補を落とせ
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:21:15.13ID:OKzJopHx0
自民批判したい人間は野党第一党に票入れるのがセオリーだったが、その構図が民主党のヒャッハーによって崩れたからな

「自民は糞 だが立憲民主党と共産はそれ以上の糞
 仕方がないから棄権するか、諦めて泣きながら自民に入れるか、もしくは維新か百合子新党でワンチャン」
が今時の主流
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:25:26.86ID:azRuVPFS0
立憲共産党こんなあるわけないアカヒパヨチン盛りすぎ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/07(木) 14:27:21.53ID:9LGGsQox0
ソースが朝日新聞とはいえ、自民と立憲の支持率の差が微妙になってきたのかな。
比例は自民、候補は公明、というのが自公協力だから、比例はともかく、自民の候補者は公明の候補者とぶつかれないんだよね。
全体としては自公の勝利は確定だろうが、自民が議席を増やす可能性は減ってきたかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況