X



【速報】立憲・小西ひろゆき氏、『Dappi』の運営企業の社長と取締役に裁判で計880万円を請求 [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/10/09(土) 10:53:44.18ID:GcRi5VKk9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9bc05028c49254467bb73bb56b87fdab7b330e5a
ツイッター上で名誉毀損されたとして、小西洋之参院議員ら立憲民主党の議員2人は10月6日、右派アカウント「Dappi」(@dappi2019)の運営と思われる企業とその社長、取締役2人を相手取り、計880万円の損害賠償と投稿削除などをもとめる訴訟を東京地裁に起こした。

●16万フォロワーもの右派アカウント

Dappiは、2019年6月に開設されたアカウント。自民党の特定政治家などを支持するネット右派として知られ、現在では16万ものフォロワーがいる。

小西議員は弁護士ドットコムニュースの取材に対して、提訴に至った経緯を次のように説明した。

「Dappi氏が以前から、私の国会質疑などについて、その趣旨をまったく別のものに仕立て上げて、かつ断片を取り上げるなどして、私の人格や国会議員としての活動を貶めるようなツイートを繰り返していたことは知っていました。それに対して、法的措置を警告したこともあります」

このまま虚偽の情報を放置すれば、社会的評価を低下させ、人格や国会議員としての資質に重大な問題があると誤解を与える可能性がある。小西議員らは、名誉毀損で損害賠償請求をするとともに、ツイートの削除と謝罪広告の掲載ももとめて、提訴に踏み切った。

●たどりついた企業は…

提訴に先立ち、Dappiの発信者情報を調べる必要があった。

まず、小西議員らはツイッター社に対して、発信者情報開示を申し立てて、仮処分決定を得た。この決定にもとづき、ツイッター社から、Dappiがログインした際のIPアドレスなどの発信者情報の開示を受けた。

その発信者情報によると、NTTコミュニケーションズを経由してツイッターにログインしていることが判明した。今度は、NTTコミュニケーションズを被告として、発信者情報開示請求訴訟を東京地裁に起こし、この判決によって、IPアドレスを使用した契約者に関する発信者情報の開示が得られた。

煩雑な手続きを経てたどりついたのが、ある「法人」だったという。

●主要な販売先が「自民党」

弁護士ドットコムニュースが独自に取材したところ、この「法人」とはある企業で、その公式サイトには、ウェブサイトや広告の企画・制作などが事業内容として説明されている。また、この企業は会社情報検索サイトに、主要な販売先の筆頭に「自民党」を挙げている。

また、かねてよりDappiからの投稿は平日に集中し、土日にはほとんど投稿がされていないことがネットでは知られている。投稿内容も、ネットニュース番組「真相深入り!虎ノ門ニュース」の動画や新聞記事から、出演者や執筆者の発言を引用するものが多く、ある程度の作業が必要なものだ。

(弁護士ドットコムニュースはこの企業に対して取材を申し込んでおり、回答があり次第、追記する)
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:42:09.87ID:cxJxLVu60
10年前なら問題なしだけど今のご時勢ではアウトでしょうね
だから裁判所も受理して開示
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:42:28.04ID:NVjwlQ3B0
>>247
いやマスゴミはずっと無敵じゃん
多少叩かれることがあってもすぐ終わりでしょ
謝罪したかどうかも記憶に残らないレベル
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:42:49.01ID:o3gbYJiL0
>>256
与党への批判はまともな批判が多いけど
野党はそうじゃないからな
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:42:59.96ID:v3WiJ/sC0
>>264
まぁそこは結果を楽しみにしよう
失敗したら永田臭いが 成功したら
それはそれで面白い
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:43:16.76ID:zZHlovJn0
>>274
いや、だから匿名だと叩かれることもないんで。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:43:31.56ID:YxMIMQOx0
>>243
自民党が(税金)を貰った業者が
業者である事を隠して名誉毀損をするw

名誉毀損が自民党にとっての
言論なんですかねw
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:43:52.00ID:TuOZ9Hyx0
>>269
それ海外の民主国家から批判されてる。
日本と韓国の問題点だってw
マジで批判されてる。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:43:53.42ID:Ne6/KlSN0
>>270
dappiはスダレハゲ退陣と同時に活動停止しました
岸田は契約更新しなかった模様
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:44:00.31ID:JDqwwKkl0
こんなアカウントあるんやね
国会議員は日頃の仕事や国会での発言、行動はどこでもいつでもみれるようにしてくれ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:44:03.02ID:zZHlovJn0
この会社の役員がマスコミで口を割れば自民党側に永田が出るだろwww
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:44:04.60ID:1W4W9G6t0
他国ではネット工作を禁止に動いてるのに日本は率先して与党が活用してる
世も末だよ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:44:23.80ID:6NJCOwGI0
Twitterアカウントだけじゃなくて
まとめサイトも偏向やデマ垂れ流してるのあるから
次の一手に期待
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:44:47.80ID:o3gbYJiL0
>>287
自民党がステマしてるからステマ規制されないとかいう糞
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:45:13.20ID:rQaMqpff0
この槍働きは特筆すべき! 顔知らんけどw
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:45:13.98ID:cS0VcYRJ0
ネトウヨ脱糞
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:45:14.01ID:mtwPyKQ30
>>84
は?
投票に行かない奴は興味ないだろうけど
無党派は安倍再登板から今日まで、自民に対して正論が通じなかった事態に不満しかないぞ
岸田で安倍菅の事洗い流したかのようにクリーンさアピールしても
もう与党の議席は減らす、これが投票の動機になってる
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:45:23.52ID:FUsDS+zV0
>>282
一市民じゃなくて法人っていうのは大きな問題だよね
自民法人垢を一網打尽にする為に法改正を考えなきゃいけないレベル
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:45:34.38ID:2ORZynva0
ネットの誹謗中傷を取り締まる法律を作ろうとしてる自民が裏でこんなことやってたんだなぁ
まだ自民を推す奴って思考停止しすぎだと思うわ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:45:43.34ID:Rs5WFOQe0
切り抜きで遊んで実質コラージュみたいなことしてたらそら訴えられるわな
何故か主要な取引先自民党な会社がやってるのは草だがw
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:46:07.44ID:9GccX4Zu0
>>269
でも安倍は裁判でデマと確定した菅直人注水停止デマを謝罪していないのに
一切の罪に問われていないので「首相に対するデマは公益のデマだから
明確なデマであっても無罪」が未だに適応されていると推測される
つまり首相経験者に対しては事実なら何を言っても公益性があるからOK
これは既に裁判で安倍晋三という前例がある
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:46:20.18ID:YxMIMQOx0
>>280
自民党をネットで擁護していたのは
自民党(税金貰った委託業者)だったなんて
バレたら終わりだぞw

名誉毀損という犯罪も
自民党の指示だった
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:46:20.35ID:Mqv1aCwU0
安倍晋三政権下で設立された会社なん?
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:46:28.13ID:o3gbYJiL0
>>296
ネット界隈がおもしろくなくなったのは自民のせいだもんなー
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:46:29.49ID:5ta7n9xm0
>>294
書き込み内容はTwitterに残ってるだろ
それで裁判所が開示命令出したんだし
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:46:30.80ID:syFnVScu0
小西側はやりたいのは検察介入する所まで引っ張りたいとw
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:46:47.10ID:aj9KxAE10
>>207
ああいうのはスレ立てしてるヤツと同一だろ
スレの方向性を決めたいのがバレバレ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:46:50.69ID:ilaRUt+U0
>>288
小西に対しても事実でも名誉毀損だもんな
貴重な審議時間の内で、4分間もコロナに使ったのを知られたくないんだな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:47:10.92ID:Ke0ZtGha0
>>38
gatekeeper.sony.co.jp懐かしいなあw
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:47:17.29ID:9NYzn8gJ0
ネトウヨって16万人しかいないの? ネットっていつの間にかパヨの方が圧倒的なんだな
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:47:38.59ID:NVjwlQ3B0
>>280
ん?オマエは
「マスコミとかはおかしなことをしたらちゃんと叩かれるからおかしなことはしない」
っていう話をしてたんじゃなかったのか?
話をズラして誤魔化そうとしてるよな無意識かもしれんけど
「いずれにせよ」で話をかえたのかな?
オレは当初の論点を一貫してるんだが
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:47:42.26ID:WUPVn5Bn0
ネトウヨは昨日まで
「これでパヨが使ってる機関も炙り出させるw」
とか言う馬鹿丸出し発言連呼してたよなw
単発IDがwwwwwwww
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:48:15.57ID:d4eUXr+H0
よみうり も
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:48:17.27ID:PzL5HpIW0
>>195
カタカナで7文字だからトライコーンではない
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:48:34.92ID:6e1jDNst0
ネトウヨはさあこれがパヨク側だったら自分がなんてレスするか考えてからレスしてみな?
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:48:36.05ID:dOwOofXb0
>>143
販売先が自民党
投稿が法人名
なので、個人の思想に基づく投稿とは思えず、ある程度の決裁ルートであったり、少なくとも自民党関係者の投稿確認があったものと推察される
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:48:42.15ID:2ORZynva0
>>283
一番の問題点は今回の件で開示請求が通ったからデマだと思い込んでる奴らがいるってところ
真実でも名誉毀損は成立するんだから、論点がそもそも違う
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:48:52.25ID:HsnrTtKf0
政治家が言論弾圧してどうすんだよ
立憲共産党が政権とったら大変なことになるね
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:09.97ID:o3gbYJiL0
>>323
クイズ王とかネガキャンしてるのも法人なんだろうなあ
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:11.44ID:wXsSm/Lm0
小西自身、結構問題あるし色々ツッコミ食らって当然の存在なんだが
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:13.07ID:EFrEZa5+0
Dappiこと、〜〜〜氏に対して、でなく
Dappiアカウントの運営「企業」の社長に対して、だからなwww
誰が見ても「え?どういう話?」て悪目立ちするだろうなこれw
小西は好きじゃないがこの件に関してだけは面白いネタ投下してくれてGJだわw
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:20.41ID:syFnVScu0
てか間違いなくなく小西陣営にヤメ検が付いとるやろw
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:40.91ID:5ta7n9xm0
>>315
一応名誉毀損も成立する
ただし侮辱罪の方が罪が軽いから認められやすいけど
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:49:48.29ID:o3gbYJiL0
>>327
安倍が嘘つき!みたいに事実であれば政治家なら問題にならんこともあるよ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:50:00.36ID:2ORZynva0
>>299
さくらモリカケの話か?
あれは検察審査会まで行って不起訴なんだからどうしようもねぇだろ
日本の法の仕組みを理解してたらお前みたいな意見にはならない
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:50:21.88ID:NVjwlQ3B0
>>302
小西側と自民側がそれぞれ批判し合ってる中で
自民側を叩くってのは結果的に小西側になってるんだが
たぶん君は>>150のレスだけで完結させようとしてるんだろうけど
まぁよくあることだけど総合的に物事を捉えられないやつだよね
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:50:23.58ID:GHzkDwAz0
中国の田舎では
『習近平は政治の腐敗や金持ちと戦う素晴らしい指導者』
と本気で信じてる奴もいるらしいぞ。

この話は中国からビジネスで来日してた奴から直接聞いた話だ。
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:50:56.13ID:TuOZ9Hyx0
>>332
それを問題にしてるのがこれだろ?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:51:03.36ID:SQtQTS4p0
ここにも法人いる?
単発id
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:51:08.17ID:j6OwRohK0
いつになったら
小西氏はご自身がおっしゃった

日本国籍を捨て
多国籍になり その国に帰国する

ことを、なさるのでしょうか?
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:51:15.62ID:5ta7n9xm0
>>333
審査会まで不起訴だったのか
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:51:25.13ID:Ne6/KlSN0
>>324
バカウヨがしょっちゅう間違えてるが、真実でも名誉毀損になるのは個人情報に対してだぞ
小西の国会発言なんだからデマ以外名誉毀損になりようがない
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:51:32.51ID:e/So7Qa80
イーイージャンプ連続体
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:51:37.96ID:81xxCHwy0
政治家への名誉毀損による開示請求が通るのはいいね。ガンガンやればいい。
小西側からすれば完全に薮蛇だと思うけど。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:51:38.57ID:BSBo2Jov0
与党側のネット工作部隊ってマジ?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:51:52.08ID:wWU3O8iV0
やあネトウヨ
元気かい?
俺は元気だよ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:52:00.58ID:3z16hiQq0
どこから金が出てるんだか?
政党交付金?税金?機密費?
どこから出ていようとデマ攻撃だから大問題だが
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:52:03.75ID:mtwPyKQ30
>>339
小西はTwitter中毒なんだから
お前が勝手にTwitterで聞いてこいよw
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:52:12.18ID:o3gbYJiL0
>>336
いや虚偽であるという主張をしてるから違うぞ
まあ安倍の注水停止デマみたいにデマでもセーフになる可能性もあるけど
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:52:19.72ID:SQtQTS4p0
政治家への名誉毀損の可能性ありとかよっぽどのことやぞ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:52:33.47ID:EFrEZa5+0
>Dappiは、2019年6月に開設されたアカウント。自民党の特定政治家などを支持するネット右派として知られ、現在では16万ものフォロワーがいる。

そしてそれが「何の特定利害関係にも無く単なる個人の政治的信条や思想からの発信という形に擬態してたけど実は顧客先ありきのビジネスだった」
て事なwww
もっと言うと「事実としてこれが発覚したんだから、じゃあ類似の政治思想に偏った不自然なアカウントも・・?」て流れにはなるよねw
「事実は事実」なんだからw
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:52:39.91ID:A2jkGhom0
>>341
そいつビジウヨじゃね?

マニュアル臭がするもん
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:53:20.88ID:fHE0bdOg0
安倍の最後のあがきでも見るとするかな(´◉◞౪◟◉)
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:53:32.13ID:8wUFa7Kh0
>>53
長期に渡って悪質なデマと誹謗中傷で小西本人だけでなく党ごと被害受けてるからこんなもん安すぎるぐらい
しかもこれが法人でさらに取引先に他の政党が絡んでるんだからもう民事だけでは済まんよ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:53:34.26ID:Ne6/KlSN0
>>354
小西の国会発言が個人情報なんかよ
底の抜けたバカだなw
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:53:34.55ID:NVjwlQ3B0
ていうかひろゆきが開示請求したのって1アカウントだけ?
それとも何個も開示請求してそのうちの1つが法人だったからそこだけ訴えたって感じ?
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:53:34.57ID:SQtQTS4p0
>>354

権力者だろ?小西は?民の代表なんだよ?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:53:39.95ID:26egIbaq0
発注元までわかれば凄いけど小西じゃ無理だろうな
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:54:02.62ID:EFrEZa5+0
「うるさい黙ってろネトウヨ」
「はあ?ネトウヨじゃねえよこちとらビジウヨだよ」

だった訳かwww
面白いなーwww
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:54:07.60ID:OcygnF2y0
弁護士ドットコムニュースが偏向的なせいで、電子署名の導入審査において、クラウドサインが選外になったらしい。
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 11:54:10.82ID:mtwPyKQ30
>>357
マスメディアは安倍再登板で与党ベッタリになってる
つついたら藪蛇かもしれないから慎重なんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況