X



【おトイレ】「『男性が青、女性が赤』という決めつけは性的少数者への配慮が足らない」指摘受け公衆トイレが色分けなしに。明石市★3 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/10/09(土) 15:15:57.58ID:hCkadYXr9
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/0014746824.shtml

男性用は青色、女性用が赤色って当たり前?−。兵庫県明石市が公園に整備するトイレについて
外装の色を市民投票で決めたところ、「性的少数者への配慮が足りない」と指摘され、男性用を青、
女性用を赤とした最多票の案を撤回した。最近は街中で、利用者の性を特定しなかったり、
男女で色分けしなかったりするトイレを見かけるが、どんな「配慮」が求められるのだろうか。

市民から最多の票を得た配色案が覆ったのは、同市大久保町松陰、石ケ谷公園にある
「あそびの丘」に設置するトイレ。市は「利用者の声を反映させたい」として配色が異なる5種類のデザイン案を用意。
7月17日から約2週間、公園に投票箱を置き、親子ら743人が投票した。

開票の結果、男性用が淡い青色、女性用が淡い赤色の案が最多の208票を獲得した。
次点は8票差で、全体を落ち着いた茶系色で統一し、性別の色分けがない案だった。

明石市の担当課は最多の配色案を選んで公表すると、市民から意見が2件寄せられた。
市によると「『男性が青、女性が赤』という決めつけは性的少数者への配慮が足らない」
「市は性的少数者が暮らしよいまちづくりと言いながら、過去の固定概念にとらわれている」とする問題提起だった。

担当職員は、性的少数者への理解を進める施策などを担当する庁内のSDGs推進室に経緯を伝えた。
同室は「市民の選択を最優先するのは当然だが、用意する選択肢でもっと配慮ができたのではないか」と応じた。
市は再び協議し、性別で色分けしない次点の配色案に変更した。

同室の山田賢室長は「今回の対応に明確な正解はありません」と前置きした上で
「男女を二分するのはジェンダーの固定化につながる。悪意がなくても、それによって困る人や不快に感じる人がいるなら、
もう少し考えてみようということ」と話す。

そもそも男女のトイレマークが色分けされたのは、1964年の東京オリンピックがきっかけとされる。
男性はズボン、女性はスカートで示したマークだけでは、男性がスカートをはく国もあり不十分との配慮から、
男女の色分けが採用されたという。

男女用を同色にすれば分かりにくさも想定されるが、「デザインは社会へのメッセージを映す鏡でもある」と山田室長。
多様な性への理解を促す取り組みを続ける中で「これまでの価値観を変えるのは簡単でないが、
よりよい方法を考え続けるのが大事」と訴える。

■「男女別のみ、選択困る」2割 大手メーカー「TOTO」調査

公衆トイレなどで利用者の性に配慮した空間づくりが求められる傾向は、生活設備機器メーカー「TOTO」
(北九州市)の調査でも明らかになっている。

同社が2018年、体の性とは異なる性自認を持つ「トランスジェンダー」ら約800人に尋ねた調査で、
「男女別のトイレしかなく選択に困る」と答えた人は21・4%に上った。

サインや色分けで男女別になっているトイレに入る際、周囲の視線などをストレスに感じる人も3割程度いて、
性を問わない「多機能トイレ」「男女共用トイレ」が利用される頻度の高さも分かった。

同社は20年の調査で、トイレ入り口の色も「トランスジェンダー」を含む約1400人に尋ねた。
着色されたサインが好まれる一方で、性別を意図する壁などの着色に抵抗を感じると回答した
トランスジェンダーが9%おり、「男女を色で表すことに意味が感じられない」などの意見もあったという。

利用者の性別を色分けしない案内表示=明石市大明石町1
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/img/b_14746825.jpg
性別による色分けをしない案。再協議で採用された(明石市提供)
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/img/b_14746827.jpg
当初、市民投票で選ばれた公衆トイレのデザイン案。男性用が青色、女性用が赤色だった(明石市提供)
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202110/img/b_14746826.jpg

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633758296/
1が建った時刻:2021/10/09(土) 14:11:11.79
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:12.86ID:PX6b/WCR0
じゃ逆に、何故女性が赤じゃいけないの?赤じゃいけない理由を合理的に説明して?
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:13.11ID:O/hO1t1R0
>>1
もうめんどくさいからウンコ💩色ションベン色にしろよ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:22.93ID:4fvAt+iP0
>>1
色による視覚情報のわかりやすい区分表示だと思うんだが……。
女様をゴールドにでもすれば満足するのかな、こいつら
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:25.57ID:TampYJAT0
>>1
どこの馬鹿がそんな事を言ってるんだ??

>男性用は青色、女性用が赤色って当たり前?

当たり前ではないよ
だけど、圧倒的多数派だよ
だから分かりやすく色分けしてるだけ。
同じ色にしたら分かりにくいだろ???
そんなごく少数派の意見を全て汲み上げていたら、この社会は成り立たないよ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:34.39ID:vUnJsQmd0
>>1
それって、ただで変更できないから
業者から金もらってないか
本当に無駄金
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:34.55ID:vUnJsQmd0
>>1
それって、ただで変更できないから
業者から金もらってないか
本当に無駄金
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:35.50ID:d2mGwhg80
差別と区別の違いもわからん阿呆のためにこんなこと繰り返してたら、それこそいずれ淘汰されるよ。少数の声だけでかいプロ少数派なんて。
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:38.30ID:QJ1Ec2v70
区別と差別の違いもわからんのか
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:39.35ID:ANPzz+m10
>>506
緊急事態で満室御礼の際に助かってます
…誰だよ、夜中に飲んでた奴!!
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:45.41ID:pKj1l6p+0
>>1
SDGsやらトランスジェンダーやら胡散臭い言葉に踊らされるなよ。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:48.93ID:mhkrs77R0
女性が赤って、論理的にも生理的にも解り易いと思うけどな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:49.21ID:NtoSE2500
トランスジェンダーが1000人に1人、その内トイレの表示が気になるのが10分の1として明石市レベルなら全部で20〜30人
アホと違いますか?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:39:55.57ID:+6E6niEV0
>>34
戦隊モノが好きすぎて

「ブルーなんかやだ!!!レッドじゃなきゃやだ!!!」

とかなってるんだと思う。

男→レッド
女→ピンク

これが落としどころでしょう。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:01.27ID:rxtJH6MA0
魏軍は青
呉軍は赤
蜀軍は緑もおかしい
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:02.89ID:GQsQ5rma0
流石SDGs推進室なんて頭の悪い部署作ってるだけあるなw

たった2件の電話でホイホイ変えるのか。
せめて「圧倒的多数」のノーマルな市民にアンケートでも取ってからにすりゃいいのに。
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:05.08ID:w9kjt6un0
もう馬鹿馬鹿馬鹿馬鹿
わかりづらくしてどうすんのよ
そんな意見取り入れるなよ
せめて男緑 女白とかにしろよ
ホント馬鹿
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:07.82ID:wkc3tY3Y0
どっちが批判してんの?
どうせ女だろうけど
赤だと劣等感を感じたりするんだろうか
朝鮮人が朝鮮人って言われるとなぜか劣等感を感じて差別だと言い出すのと同じか?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:08.97ID:G7hgtaF30
>>555
訴えられたら、覗き、痴漢など色々成立やで?
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:13.84ID:LSLPY0qu0
間違えて入ったらどうする
分かりづらくすんな
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:16.31ID:Lve+jCLo0
マイノリティへ理解ありますよ、というただのアピール
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:35.17ID:aI0IhXRx0
糞小便するだけなのにめんどくさい区別要らんわ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:35.89ID:vOLqmeBc0
性別をなくせばよい
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:38.55ID:ANPzz+m10
>>573
用を足す以外の事をやってる
だから建築家は増やさない
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:41.13ID:f2KOtREC0
色分けっていうか、赤と青とセットでトイレのピクトサインとして認識されてんだから、色あった方がわかりやすいと思うけどな
わかりにくくしてどうすんだよ
事故や事件も増えるぞ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:50.34ID:pPLR82je0
>>404
老人が悩むわ、どれが男でどれが女かもうサッパリになるわ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:52.36ID:R8tKzcDV0
>>280
少数派の意見を聞きすぎて、多数派が抑圧され、社会的に滅びる。そんな未来が見える。
全ての人に対応するなんて無理なんだと理解して欲しいです。自分も幼女趣味だが抑圧されている。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:53.69ID:7CY6CgDr0
>>1
実際色で見分ける習慣付いてるし
わかりやすくていいと思うんだよ
一部のキチガイフェミの言うことだけ通る風潮はいかがなものか
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:54.61ID:yqzBIP4S0
昔商業施設のお手洗いを借りたときのことだけどさー
すごく急いでたからパッと見て赤色バックのピクトグラム書いてるドアの床に入ったのよ
無事用済ませて出てきてよく見たらピクトグラム自体は男だったのよね
トイレに男性用便器もなかったし
こんなん間違うわと思った
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:40:58.08ID:m9XbecuD0
>>573
0721
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:03.46ID:ORijPf6n0
>>330
小便をするのにチャックを下げるだけでいいのに、
おまえは毎回、ズボンとブリーフを下ろしたいのか?
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:03.85ID:G1/FEer80
申告制にしないといけない
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:05.78ID:2RbtWQVH0
便所の場合、チンコの有る無しで決めるより
顔とか服装とかの方が判断の基準になりやすいからな
元女の場合は性別変えてもチンコとか付いてないから
見た目男が女便所使う感じになるわけだしさ
最終的には男女共用便所みたいなのがいいんだろうな
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:12.12ID:7CY6CgDr0
ジェンダーの固定化に繋がるから、トイレを2つに分けなくていいだろ。
嫌がるとか、汚いとか、そういう固定概念が問題。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:13.52ID:+h9kSHsd0
身体障害者の車椅子ユーザーと
性的少数派って声でかすぎて、他の障害者の不便さとか
全然考えないね
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:15.57ID:MR0IJR3b0
そのうち、女性アイコンがスカート履いてるのは差別と言い出す
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:21.47ID:i8yaY8Av0
>>584
それ
キチガイしかいないからこういう事になるんだわ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:23.02ID:PX6b/WCR0
>>586
合理的にって言ったけど?
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:24.57ID:yBIMz5ig0
赤いシルクハット
青いスカート
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:24.86ID:HhYHoiDA0
俺は性的マイノリティにも理解のある彼氏君だから
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:26.88ID:BR6YWMAl0
ほんまくだらないね
区別を差別って言い出すのは金目当てなのか?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:28.72ID:G7hgtaF30
>>586
少数派だろそんなもん
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:31.03ID:cSLTL/Cl0
>>1
最初確かにスレタイだけだとどうかと思ったが、
写真見たらこんな古臭い赤青デザインじゃなくてむしろ良かったんじゃねって思ったわ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:32.44ID:JAcZgacp0
心がどちらにしても体に適合した便器を使うしかないのだから
トイレは座り便器と立ち便器に表示を分ければ良い
立ち便所に僅かにある個室はおまけ
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:39.20ID:EPF/5h6i0
バカじゃねーの
設備の区別はしてるのに標識を分かりにくくしてどうするんだよ
これで一人でも満足した人いるのかと問いたい
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:48.49ID:nmmUgIsv0
>>234
赤ちゃんは、生まれたての乳児がそのまんま「赤いサル」やからやぞ。
全身全霊でおんぎゃーと顔だけでなく全身が真っ赤やからな。
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:49.63ID:eXpfHDH80
>>1
少数者に配慮するのはいいことだ。性欲的少数派の渡部のために多目的トイレセックス可にすればいい
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:52.22ID:cI/IfQIT0
LGBTがマイノリティ変態の自分らに配慮しろというなら
同じくマイノリティの視力に問題がある人間への配慮もされてしかるべきだろ
色分けは視認性向上に必要
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:54.59ID:HJe/ibKP0
多数決で決めた様な事に噛みつく奴は、、
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:41:55.41ID:w9kjt6un0
男がスカート履かないと決めつけないでって来るぞ
マーク変更とかなるぞ
トイレに侵入する変態が 間違えましたってなるぞ
言い訳の温床作ることになるぞ
先を考えろよ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:01.95ID:8EoKyqot0
蛇口が2つあって
冷水が青
熱湯が赤
という決めつけもダメ?

熱い方をカルドのC
冷たい方をフレッドのF
とイタリア語表記したら
日本人の多くは逆に間違えるらしい
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:03.79ID:+BP3qr+s0
結局これって他人が勝手に線引きしてるのが許せないってのが根本だろうから
線引きをなくすしか完全な解決はできないと思う
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:21.43ID:JKWaIcwY0
黒チンコと黒マンコにしろ
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:21.58ID:wkc3tY3Y0
>>602
これを言うと反対するのが女なのがもうね
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:28.58ID:7CY6CgDr0
>>9
ダウン症児の団体がクレームを
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:29.24ID:O0HvKIrV0
なっ、トップが東大だとこうなるw
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:29.59ID:RFRGxBMO0
バカじゃね?
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:31.01ID:y3jktKI90
声のでかいマイノリティは結局は自分たちのことしか考えてないんだよな
色で識別できなくなれば視力の悪い年寄りや視覚障害者が不便になる
そういう人たちには配慮が出来てない自己中なんだよ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:35.53ID:QnIIusNK0
男女共用にしちゃえばwww 面倒くさいから
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:36.33ID:m2YxdH3B0
新たな童話か?
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:40.46ID:Lve+jCLo0
>>604
そうなったらそうなったで、サンプルデータが取れていいんじゃね
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:41.81ID:mxF1v0nm0
>>116
これって凄い発想だと思った。

性別ではなく性器や排泄機の構造で区別するようになればもはや性差別では無いな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:46.76ID:G7hgtaF30
赤いのがいいと言うと、切り刻まれて真っ赤になり

青いのがいいと言うと、血を全部抜かれて真っ青になるんだ。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:47.53ID:2+yKx58A0
こんなクレームいちいち聞く方がどうかしてる
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/09(土) 15:42:51.41ID:FIKuXtMS0
>『男性が青、女性が赤』という決めつけは性的少数者への配慮が足らない

よく読むと分からんな
色の決めつけが健常な男女への配慮に欠けるなら理解できるんだが
で、性的少数者はどっちのトイレに入るの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況