X



残念ながら10月11日は祝日でなく平日です。内閣府「周りの人にも教えてくださいね」 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2021/10/10(日) 09:05:22.21ID:zcOZ4WEV9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cabae7b98281a2637d101ce886fa0bc72c484fd1

残念ながら10月11日は祝日でなく平日です――。

10月の第2月曜日は例年、「スポーツの日」として祝日となるが、今年は東京オリンピックがあった関係から、
10月11日は平日になった。一部のカレンダーには「祝日」の記載が残っていることもあり、注意が必要だ。

内閣府のツイッターアカウントは今月5日、「カレンダーでは10月11日が『スポーツの日』になっていても、
この日は平日なのでご注意を。周りの人にも教えてくださいね」と投稿し、国民に注意を呼びかけた。

この祝日の変更は、改正東京五輪・パラリンピック特別措置法で決まった今年のみの特例措置。
7月23日に開会式がある大会期間中の市民生活への影響を考慮して、海の日(7月19日)や
スポーツの日(10月11日)を移動させ、7月22日から4連休としていた。

しかし、この法律が成立したのは昨年11月。この時すでに「1月始まり」のカレンダーや手帳などの印刷が始まっており、
祝日の移動が反映されないまま、一部のカレンダーや手帳が売られていた。

SNS上では9日も、「昨日まで祝日だと思っていた…」と悲嘆にくれる反応も相次いでいる。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:18:53.93ID:853uznhm0
>>7
配布まではいらんけど、政府系のどっかのサイトにカレンダー載せとけって思うが、どっかにあるんかねえ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 19:55:53.93ID:SgC9dNp60
もう祝日設定は昔に戻せよ、めんどくせーんだよ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:52:37.83ID:NE/52oD+0
サンデー毎日の世界、どうにかしたいんだが。
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 20:55:19.78ID:ZHk9wSwa0
そもそもスポーツの日てなんだよ?祝祭日なのか?
体育の日のリニューアル版なのか?ただの新しい記念日的なものなのか?
その辺の認知度すら低そうなんだが
0434転載
垢版 |
2021/10/14(木) 08:11:05.45ID:Ham37n/K0
Dappi問題の本質は、政府による政治弾圧.
専門家を集めた工作組織を集め、公金を投じ、野党と野党議員への中傷攻撃を行う
その内容もただの中傷でなく、名誉を毀損する犯罪レベルのおぞましいものだ
これら行為は世論操縦(世論操作)を目的として行われている
民主主義そのものを否定する暴挙であり、断じて許されない
自民党の腐敗がここまで酷い以上、下野させて浄化する以外に選択肢はない
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:11:58.84ID:Okbz8DWN0
大型連休より、毎月に分散していた方が、個人的には嬉しい。祝日無しで一ヶ月働くの、だるい。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:28:23.78ID:J77iD60M0
>>404
テレワークさえできれば
動かす意味なんかなかったはず
それに7月23日だけ一昨年5月1日や10月22日と同様の措置にすればよかっただけ
そこまで何で頭が回らないのか
ホント情けなくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況