X



【社会】結婚にメリットを感じる男性が年々減少 「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」 ★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/10(日) 21:49:38.12ID:a/K4tvBQ9
未婚男女の間には「結婚はコスパが悪い」という説がある。
それに対して、既婚者は「結婚はコスパで考えるものではない。結婚をコスパなんかで考えているから、いつまでも独身なんだよ」と説教したい衝動に駆られるかもしれない。
しかし、一方で、恋愛の末に結婚した既婚者自身でも「愛さえあればなんでも乗り越えられる」とは言えないのではないだろうか。

結婚後の二人、あるいは、子が産まれて家族となった後の生活というのは、恋愛関係とは違い、否が応にも現実が突きつけられる。現実とはお金である。
「結婚とは、ひとつの消費行動である」とは、ドイツの哲学者マルクス・ガブリエルの言葉だが、
ある意味、結婚とはひとつの共同体運営であり、経済活動でもある。消費の一形態というとらえ方はむしろ的を射ていると言える。

■結婚のメリットの男女差
出生動向基本調査において、18-34歳の独身者を対象として「結婚の利点」「独身の利点」を聞いたものがある。
ここから見える男女の違いは、それこそ結婚というものに対する男女の経済的価値観の違いを如実に表している。

まず、「結婚の利点」の男女差分である。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00262297/image-1633705865756.jpeg

女性は、圧倒的に「経済的に余裕が持てる」項目男性より多く、その差分も拡大している。
2015年にはついに、ずっと安定的に高かった「子どもや家庭を持てる」を抜いている。対照的に「愛情を感じている人と暮らせる」は下がり続けている。

一方、男性は、「社会的信用や対等な関係が得られる」「生活上便利になる」などで女性より多い部分があるものの、それもほぼ経年で下降傾向である。
全体的に、女性と比較して男性は「結婚するメリットを感じていない」もしくは「結婚するメリットが年々減っている」と考えていることがわかる。

■独身のメリットの男女差
続いて、「独身の利点」の方を見てみよう。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00262297/image-1633706606709.jpeg

こちらも一目瞭然。意外にも、独身の利点として「行動や生き方が自由」をあげているのは、男性より女性の方が多く、これも年々伸びている。
つまり、女性の方が独身の利点を「自由」であることに見いだしており、かつ、独身のままの方が、男性より友人や社会との関係性を保持できるととらえているようだ。

逆に、男性が独身のままでいたいのは、「自分のためにお金を使いたい」からである。彼らは「自分のために金を使える自由」を捨ててまで、結婚をする必要性を感じない。

定期的に既婚サラリーマンのお小遣いのデータが発表されているが「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」なんて情報を聞くと、
経済的デメリットが大きすぎて、とても結婚に前向きにはなれない。
しかし、それは、女性にとっても同様で、「自分の自由を奪われてまで、経済的メリットのない結婚をする必要もない」ということになる。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211009-00262297

★1が立った時間:2021/10/10(日) 20:59:47.24
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633867187/
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:23.36ID:b6wyP0DK0
結婚組はたくさん子供産んで頑張ってくれ
日本が崩壊しちまうよ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:23.89ID:zldfzEBD0
男の寿命が独身が一番短いことを強調してる馬鹿がいるが、
若くして死亡する人は、独身が多いから、当然そうなるだけ。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:28.77ID:GG7Ipqvi0
世間体で結婚する位やったらせん方がええわな
回りがしてるからてつられて無理にせんでもええのにな
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:30.75ID:yT/ihFR10
>>185
そうなんか?
俺なんか結構友達親子してると思うんだが
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:31.54ID:QSYO10VU0
人間のDNAは現代の結婚制度に向かないのである

原初の暮らし(DNAに忠実)の社会では夫は狩りに、妻は採集やイモ栽培や煮炊きと子育てに、
常に夫婦ともに休みなく働いている
子供は大体14歳ぐらいで同じく相手を見つけて家を出る
これがDNAにプログラムされた「結婚」である

住宅ローンも専業主婦も大学も、人工的存在であり、
この負担に耐えるのは富裕層だけである
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:32.02ID:tZthW8bV0
キリスト教は独身をすすめてるから男性に有利な宗教
イスラム教は女性優遇してるから女性に有利な宗教
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:34.24ID:pUxkk97r0
家計の全てを握って小遣いに上限がないが、ほぼ買い物しない。
毎月5万の投資信託とタイミングを見た株式/ETF購入くらいだな。
家計管理を真面目に考えたら小遣いなんて概念はわかないと思う。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:36.88ID:RuOHHVps0
結婚"できない"癖にメリットデメリット持ち出して強がってんじゃねーよw
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:37.04ID:YZ4pz/eC0
おっさんになって子供いないのに金使うことあるん?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:43.12ID:6m2Pytk00
>>173
そもそも30後半の自分にどのくらいの価値あるか分かってなさそう
40代男ですら30後半の女いかないと思うよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:44.11ID:nJfe4Lo90
>>272
お前のほうが賢いと思ってて頭悪そうだけどな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:51.85ID:LCBq2KrG0
>>212
年金収めても無駄ということか
悲惨だろw
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:54.30ID:/XyX+ECl0
独身に理解してもらいたいのは、子どもってフェラーリやランボルギーニなのよ
とても高価でコツコツ育てた訳

それをキミ達独身はは、年老いたら一緒に使わせてねと言っている
ふざけんなという話だよね?
使いたければ自分で育てろって話になる
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:03:56.31ID:TPHU+Nrd0
>>212

70代で何が出来ると思っているの?
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:04:02.13ID:sCCU+pFo0
まぁ結婚したやつは自己責任やからずっーと月3万円のお小遣いもらって、死ぬまで嫁ハンと一緒にな.子どももちゃんと育てろよ。一人3000万円くらいはかかるからな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:04:07.96ID:9JNteCqi0
むしろ月三万とかより自分の時間が無くなるのが辛いんじゃないか?
子供ができると、一人の時間は基本0
お願いして、やりたい事をやらせてもらうような感じ

外ランニングするのも、世のお父さんはお願いしてランニングさせて貰ってるんだぜ?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:04:20.01ID:3wAmHnhQ0
>>250
子供を言い訳にするなよw

子供が生まれるまでは、その言い訳けは効かないよ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:04:45.51ID:zhzZkL9o0
結婚しない男増えた気はするな
出来ないじゃなくて本当にしない、したくないって男
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:04:46.64ID:1T04wzU60
>>271
孤独って家に1人でいる時は感じない。沢山人がいるとこで1人でいる時に感じるんだ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:04:55.87ID:LCBq2KrG0
>>300
結婚も出来ない人はどうなる
スタートラインにすら立てないんだぞ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:04:58.21ID:ncIGqIjB0
>結婚したら月3万円台の小遣いにされる

はいダウト
15年目でやっと1万円から2万円に上がったとこです
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:04:59.60ID:KggGbGmt0
まあでも結婚する人のことはちょっと尊敬はしている
稼いだ金を湯水のように使われても家族のために頑張ってる
目の保養として若い娘にはたくさんいて欲しいし、理想としては俺以外には皆結婚してもらいたい
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:00.18ID:SDcJNEnk0
ここ数年この板で「結婚したがらない(できないw)のはおじさんだけ。若い人達は普通に結婚したがってるししてるよ」的なレスしてる人いたけど嘘だったん?
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:01.60ID:FRLqrdw00
女は妥協して低スペック男と結婚なんかすな
苦労するのは女なんだから
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:10.88ID:/RNEMY5o0
韓国系帰化人の公務員の俺の妻
小学校教諭→県庁→法務省→中学校教諭→JICA→外務省→国連
俺はリーマン辞めてニューヨークと札幌市を行き来しながら主夫やりつつ司法書士を取って今税理士の勉強してる
金はいくらでも沸いてくる
遊びはTinderとデリで充分
生き方を選べばいいんだよ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:12.89ID:sCCU+pFo0
そもそも他人と一緒に暮らす、親戚付き合いする、こと自体おわこんだろ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:24.61ID:b6wyP0DK0
>>173
もちろん釣りだろうけど、お前のスペックだと相手は40歳年収200万派遣社員が限界だぞ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:29.46ID:0h6EPvip0
>>294
言われなくてもやりますってw
子供かわいいもん
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:37.86ID:yT/ihFR10
>>270
そんなもんお前がいらないと断じてる人間が決めたことやん
言い訳でしかない
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:40.95ID:F0faD0xu0
女性の社会進出は、女性と社会に幸せをもたらしたんだろうか?いまやパパ活含めて援助求める女性がめちゃくちゃ増加してるやん。一般社会が風俗状態。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:44.04ID:/8gdaX6h0
今jk1の娘が嫁に早く離婚したら?て言ってた
全てが終わった
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:46.72ID:sTAn54/p0
結局聞きたい方の意見しか聞かないから
幸せな結婚を信じない
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:47.65ID:mszWW64i0
>>304
家にいても感じるだろ
ふとした時に
これが何十年も続くと思うとあまりにも残酷だぞ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:48.69ID:3IYVIwom0
女が定年まで職場に居座れる確率ってどれくらいだろうな?公務員なら高いのか?
高確率で結婚している女は年休使いまくり&残業休出異動転勤昇任一切拒否な奴らばかり。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:05:56.69ID:eg7uN/V30
結婚するやつは馬鹿
はっきりわかんだね
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:03.60ID:jpyG44B70
妻は病気、子供は無職で引きこもりとかなったら最悪
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:03.66ID:rGJ9SVVn0
>>299
テレワークなんて仕事じゃねーから

企業は

テレワークを認める
代わりに給与は出社時の70パーセント
嫌なら退職してもらっても問題なし

これくらいの強い態度で挑むべきだった
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:04.44ID:SJQLNVHe0
人口爆発抑制が唯一の人類の生き残る道だし支配者にその為に敷かれたレールの上を走っているだけ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:05.42ID:dNBtCr8Q0
好きだから結婚するんだとか
アニメの中の脳みそスポンジ系の痛すぎる奴って令和になってもまだいるらしいな
損得言ってるのは金が無いだけの話
そこをクリアしてから結婚しろ
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:05.69ID:xhpDhOA90
愛があれば貧乏でもいいだろうと言ったら
結婚とはそう言う事じゃないと言う。
なら合理的に金勘定したらどうかと言うと、それもちがうと言う。
どうしろと?
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:07.22ID:RoNF5cJX0
>>271
1人での暇つぶしの方法は大体分かるし
外に遊びに行こうと思っても1人で動く方が好き勝手出来るしね

今はこうやってネットで好き勝手雑談できるしネットゲームでボイスチャットしながらプレイも出来るから
元から孤独耐性がそこそこあると案外なんとかなっちゃうんだろうね

とりあえず親が亡くなったら布団の下にブルーシートでも敷いて寝るようにすればいいかとは考えてる
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:08.11ID:AqzlT/LQ0
>>212
66まで生きれば十分だな
むしろそれぐらいが丁度いい
ヨボヨボになってまで生きたくない
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:13.82ID:tm3LctBt0
酸っぱい葡萄っていうけど
欲しいけど手が届かない、でも新鮮そうなのだから悔しいから「酸っぱいだろう」と思うわけで

誰かが齧った後とか、腐ってるのばかりとかで「欲しがれ」と言われてもなあ
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:15.14ID:sCCU+pFo0
子供が不良になる、引きこもりになる、犯罪者になる、というリスクも考えておけよ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:16.44ID:Uk+I6lmj0
だから〜
お前らは結婚したくないんじゃなくて
できない のw

ジャップオスは生物としての敗北を自覚しなよw
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:19.12ID:Hd4Vdy6v0
結婚したい奴はすればいい
独身のままが良ければそのままでいればいい
結婚したくてもできない奴はあきらめろ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:21.20ID:9JNteCqi0
>>303
それは出来ないんだよ
結婚生活ができない、できる自信がなくて結婚すらできない

最近は子供を育てられない子供夫婦が多い印象
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:23.74ID:VbnqfyRD0
>>62
何だその例えww
分かりやすいけどさ。
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:23.85ID:3bFx1jPy0
>>320
普段とは一風変わったオナニー
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:30.14ID:d6tDPYMn0
女さんがフルタイムで働いて男に稼ぎ全部預けてみろって
逆で考えたらどれだけおかしいか分かるだろ雲丹
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:33.37ID:ajyPcHYT0
結婚して子供1人で生まれる価値は、希望だよ。全力注ぐ価値があるしコスパは良い。こんな酷い目に遭う親が居るって引き合いに出す奴が居るけどそれは超マイノリティだから。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:33.92ID:tZthW8bV0
今の時代親との同居がないぶん女性の攻撃性が直接子供や夫に向かうから
結婚生活したら墓場行きもありうる
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:34.16ID:X7llZyZxO
>>216
負動産つらいよなー
うちの実家も何とかしたいんだけど住んでる本人達が
「工事中住む場所無いから無理」「他人が中に入ってくるの無理」「まず片付けが無理」
でどんどんボロボロに
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:35.13ID:v559wc+N0
別に結婚しなくても人類は繁殖できるからな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:40.05ID:i9DJUFnq0
結婚して家建てて子供二人産むっていう幸福モデルケースには騙されない
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:41.53ID:dxGwo0Mk0
>>291
税金が嫌なら子供を他の国に送り出せば良いじゃん
ノーベル賞の人みたいに国籍も変えてしまえば日本からさよならだろう
中韓人は元からそうしているじゃん
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:47.88ID:kjVOaBfu0
損得勘定ちゃうやろ結婚って。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:52.78ID:MxgoZ3n+0
30代で金銭的な損得だけ見てもな
40代から孤独を感じた所で結婚はともかく子育ては取り返しがつかない要素やからな
40代後半からは無理ゲーと気づく
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:54.20ID:O41amHro0
>>173
日曜の夜釣りは楽しいですか?

えぇぇと釣られてみるわ
高望みはしないが欠点がある人間も嫌って事ですね?
だいたいの女はコレなんだよね
だから結婚できない
逆に年収1000万ならハゲデブチビでも良いとか
ルックスが良ければ年収250でもいいとかね
そっちのが簡単に結婚できる

要するに男性を商品としてしか見てない、愛が無い人なのだよキミわ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:06:54.77ID:sCCU+pFo0
>>341

ほんとこれ
他人と暮らすとかw
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:02.92ID:dDiZNJ7s0
要はそうまでして一緒にいたいって人が見つかってないからでしょ
相手がいないのに我慢してするものでも無いわな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:03.26ID:FOH5HuPO0
>>317
反対に家庭がなけりゃ思う存分散財できるんだぞ
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:07.04ID:LCBq2KrG0
仮に自由があったとして
おっさんが独身でどんなところに出掛けるんだ?
休日の行楽地といえばどこも家族連れやカップルで賑わうのに
独身の居場所なんかないぞ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:10.47ID:XJPMtQnR0
ユダヤや中国人の血縁主義を見ると、血縁主義的な絆の力でグローバルな資本主義を戦っています。
個人が国境を越えて絆を頼り、絆に助けられるから絆のために頑張る。

ところが日本人は「グローバル化には強い個人が必要」と勘違いするので、グローバル化の戦いに負けます。
損得を越える絆があるからこそ損得の戦いでも強いのに、昨今の日本人は損得を越えられないクズだらけだから、グローバルな損得の戦いに負けるのです。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:10.97ID:0h6EPvip0
>>295
子供2人いるけど、自分の時間ありまくりですわ。特にリモートになってから。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:11.56ID:jmLA+72I0
>>267
残念ながら人間は他の生物と違って、繁殖が全てと考える生物ではないわけよw
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:17.89ID:B1tX76PV0
今どき結婚して子供とかおるんかよ・・・
コスパ悪すぎじゃん、独身で5chしとるほうが
幸せになれるやろ、金かからんし
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:18.41ID:pojRz5JY0
結婚してるが金銭面でいったらメリットがないのは確かだよ
人数分金がかかるしw
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:18.67ID:rL5zoyWZ0
>>291
お前一人で育てたわけでもあるまい
社会全体で育ててる部分はデカい
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:23.22ID:wh/RvNfc0
 
さぁてママにザーメンパンツ洗わせるかー(笑)
 
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:23.50ID:b6wyP0DK0
結婚組も独身組も相手を攻撃しなきゃいけない時点で今の生活になんらかのコンプがあるということだぞ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:25.18ID:S3kOltSN0
>>343
昔のほうが適当な子育てしてたけどね
放置されてる子供なんて珍しくもなんともない
今なら大騒ぎだけど
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:26.09ID:asu22qm30
家庭を持つことはギャンブル
何が起こるかわからない
そのスリルを楽しめるやつが結婚しろ
損得なんてありゃしない
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:30.21ID:Y0hQLk950
小遣いは貰ってないがトレード種1400万弱、ザラ場とPTSの差異で楽に捻出できる。
独身時代の金は渡さん。

テレワーク最高w
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:31.46ID:foOxGePB0
>>173
コピペだろうけど人はそれを高望みと言う
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:33.44ID:3wAmHnhQ0
そもそも男は結婚しなければいけない

なんて事を政府からずっと騙されていたわけでw
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 22:07:37.79ID:l/uXZNWX0
氷河期独身は独身を後悔できるだけマシなんだよ
俺なんて今の自分の給与明細見ると、やっぱ結婚はどう考えても無理だったわ、ってなる( ;´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています