X



【社会】結婚にメリットを感じる男性が年々減少 「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」 ★2 [ボラえもん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/10(日) 21:49:38.12ID:a/K4tvBQ9
未婚男女の間には「結婚はコスパが悪い」という説がある。
それに対して、既婚者は「結婚はコスパで考えるものではない。結婚をコスパなんかで考えているから、いつまでも独身なんだよ」と説教したい衝動に駆られるかもしれない。
しかし、一方で、恋愛の末に結婚した既婚者自身でも「愛さえあればなんでも乗り越えられる」とは言えないのではないだろうか。

結婚後の二人、あるいは、子が産まれて家族となった後の生活というのは、恋愛関係とは違い、否が応にも現実が突きつけられる。現実とはお金である。
「結婚とは、ひとつの消費行動である」とは、ドイツの哲学者マルクス・ガブリエルの言葉だが、
ある意味、結婚とはひとつの共同体運営であり、経済活動でもある。消費の一形態というとらえ方はむしろ的を射ていると言える。

■結婚のメリットの男女差
出生動向基本調査において、18-34歳の独身者を対象として「結婚の利点」「独身の利点」を聞いたものがある。
ここから見える男女の違いは、それこそ結婚というものに対する男女の経済的価値観の違いを如実に表している。

まず、「結婚の利点」の男女差分である。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00262297/image-1633705865756.jpeg

女性は、圧倒的に「経済的に余裕が持てる」項目男性より多く、その差分も拡大している。
2015年にはついに、ずっと安定的に高かった「子どもや家庭を持てる」を抜いている。対照的に「愛情を感じている人と暮らせる」は下がり続けている。

一方、男性は、「社会的信用や対等な関係が得られる」「生活上便利になる」などで女性より多い部分があるものの、それもほぼ経年で下降傾向である。
全体的に、女性と比較して男性は「結婚するメリットを感じていない」もしくは「結婚するメリットが年々減っている」と考えていることがわかる。

■独身のメリットの男女差
続いて、「独身の利点」の方を見てみよう。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00262297/image-1633706606709.jpeg

こちらも一目瞭然。意外にも、独身の利点として「行動や生き方が自由」をあげているのは、男性より女性の方が多く、これも年々伸びている。
つまり、女性の方が独身の利点を「自由」であることに見いだしており、かつ、独身のままの方が、男性より友人や社会との関係性を保持できるととらえているようだ。

逆に、男性が独身のままでいたいのは、「自分のためにお金を使いたい」からである。彼らは「自分のために金を使える自由」を捨ててまで、結婚をする必要性を感じない。

定期的に既婚サラリーマンのお小遣いのデータが発表されているが「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」なんて情報を聞くと、
経済的デメリットが大きすぎて、とても結婚に前向きにはなれない。
しかし、それは、女性にとっても同様で、「自分の自由を奪われてまで、経済的メリットのない結婚をする必要もない」ということになる。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211009-00262297

★1が立った時間:2021/10/10(日) 20:59:47.24
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633867187/
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:54:52.12ID:wV/b4noN0
スレが落ちたと思ったら新スレが立った。よかった。

で、この話題は何だったっけか?
ああ、ヤングの結婚スレ?

あの、そもそも論ですけど、結婚は経済合理性でするものではありませんねw
っていうか人生は経済合理性じゃ説明つかないわけでね。
世の中にはホモ・エコノミクスなんて概念はございますが。経済人。
我々はつねに利潤獲得のために汲々としているようでいて実は案外そうではない。
教養課程の経済学のグラフに乗るようなモデルじゃないんだw

で、結婚っていうのは損得でやるもんじゃないんで
じゃあなんでやるんだっていうかといえば、「なんとなく」だよねw
「なんとなく」とか「追い込まれて」ではあんまりなんで
これは美しい日本語で「縁」とかいいますが。実際そんなもんでしょ。

あとは、勢いですね。バカともいえるんだけど。蛮勇。
だからそういうのはさ、若者の特権なんですよw バカ者の特権ともいう。
これはdisじゃないぜw ポール・ヴァレリーって人の名言と言われているが
「恋愛とは二人で愚かになること」なんつったりしてねw
愚かだから経済合理性のインテリな地平を越えて結婚し、
なんだかんだファミリーアフェアがあって、幸せに生きるんですよ。最終的には。

そうして人生は過ぎてゆくってわけなんだね。
あ、ソクラテス先生はこういってるね。
「若者よ、結婚したまえ。
 良い伴侶に恵まれれば幸せな人生を送れる。
 悪い伴侶ならば…君は哲学者になれる」ってねw
いいじゃないかw 悪くても哲学者になれるのならばwww

(そしてソクラテス夫妻は、おそらく幸せないい夫婦だった。
 妻ヒッパルキアの悪妻伝説なんてまるっと信じるには能わないさ。
 ソクラテスの最期の『パイドン』をみりゃあわかるさ。
 刑死する最後の最後までお互いがお互いを労わっていたんだよ。なあ?)
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:54:52.83ID:q0ndRSVe0
>>51
【児童虐待、初の20万件超 20年度】

厚生労働省は27日、2020年度に全国の児童相談所が対応した児童虐待の相談件数が20万5029件だったと発表した。
1990年度の統計開始以来、一貫して増え続けており、初めて20万件を超えた。警察との連携の強化で集まる情報が増えている。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA270R40X20C21A8000000/

【児童虐待年間19万3780件 19年度】

全国の児童相談所が2019年度に児童虐待として対応した全体の件数が19万3780件(速報値、前年度比21.2%増)に上ったことが18日、厚生労働省のまとめで分かった。
1990年度の統計開始以来29年連続で最多を更新した。
前年度からの増加数も3万3942件で過去最多だった。同省は「警察との連携強化が進んでいる」としている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66368900Y0A111C2000000/
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:54:55.32ID:R/CPMJt30
でも出会ってしまったら尽くしたくなっちゃうんよ
自分だって寝ないでゲームするほど腐ってたけどやっと人間らしくなれたわ
小遣い3万もないけどなw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:02.14ID:5BQcoKzW0
そもそも生まれなきゃいいと思う
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:06.42ID:foPzv8jd0
>>64
5歳だが今のところかわいい
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:10.21ID:tm3LctBt0
老後とかの話になると
「独身の老後は寂しくなる」「独身は孤独氏で〜」
とか、老人でもないのに言う
で、だいたいそのソースが「近所の老人が〜」「今の老人が〜」

老人になってから自分で言わなきゃな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:11.86ID:6NJmK0rO0
子供と良い奥様は贅沢品なんだよ
わかるだろ?
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:12.26ID:1DEuaBch0
出来る奴はしたらいいけど、できない奴は無理して結婚するな子供作るな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:27.01ID:oAFRrKmv0
メリットやコスパなんて考えてたら結婚とかせんやろね
子供1人できたら色んなイベントが死ぬほど発生して面白いのに
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:29.01ID:/XyX+ECl0
金はそこそこの生活が出来れば十分だろ
ドンファンみてみろ
何十億持っていても、若い娘にコケにされて一緒にいてもらえない情けなさw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:30.71ID:KnlEjoU00
女は30代半ばを過ぎたら子供を産めなくなるから価値ゼロになるんだよ
>>1でこのことに言及してないのはアホだと思う
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:33.03ID:R/CPMJt30
>>40
それな
もう寝ないでゲームする体力も興味もない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:34.25ID:yZodnaft0
>>65
40くらいになるとどんな趣味も楽しめなくなるんだよ
それから結婚しようと思ってももう遅い
結果例外なく100%後悔する
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:39.31ID:3wAmHnhQ0
>>58
働いている女は、安倍政権が東南アジアから移民させた独身男性380万人の一人を責任とって引き取れよ。

安倍政権が東南アジアから移民させた独身男性380万人
こいつら、一体どうするんだよw

はっきり言うけど、独身男性は引き取れないからなw
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:45.00ID:9dcEa6Aj0
こどおじっ!ちゃんと9訓を毎日復唱して女性に迷惑かけないようにしろよ!
こどおじの心得(9訓) こどおじは毎日復唱すべし

1 一切のプライドを捨てよ、夢を捨てよ、希望を持つな。世間の評価は何をしても、なんだ、こどおじかである。

2 子持ちは日本の未来を支える神様と思え。どんな理不尽な扱われ方をしても怒るな。自分の分を弁えよ。

3 給与は全て生活費の他、老後の貯蓄に宛てよ。車や嫁など欲しいなどと考えるな。40過ぎて実家暮らしのバカの持てる代物ではない。

4 女性と目を合わせるな。自分と目が合った女性がなんと思うか鏡をみてよく考えよ。一般人からしたらこどおじなど犯罪者予備軍でしかないことを胸に手を当てて考えよ。

5 性欲は一人で慎ましく処理せよ。こどおじが性犯罪など起こせばそれほど惨めなことはない。

7 ニートといっしょにするななどと文句を言わずに暮らせ。一般人からしたらどちらも気味の悪い存在だから心配するな。似た者同士仲良くせよ。

8 こどおじが見栄を張って嘘をつくな。こどおじの頭の悪さが言葉から滲み出ていることを忘れるな。バレて恥をかくだけである。

9 朝起きたらセンズリをせよ。ムラッとしたらセンズリをせよ。こどおじの性欲ほど無駄なものは無い。

以上こどおじの心得を1日5回は復唱すること。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:47.78ID:+iVokpA+0
結婚する事が損得で思考している事がそもそも違うと思う
人との繋がりはモノじゃないんだからさ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:55:48.26ID:FOH5HuPO0
>>51
子供がかわいいのは最初の5年くらいだろ
中学生になったら嫌われるだけ
あとはただの金食い虫
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:09.85ID:251ssUKM0
上級国民にプリウスで妻子ひき殺された人いたじゃん
あの人保険金賠償金で億万長者いりなのよな
あの人狙う若い女多そう
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:10.88ID:Ai/Nuf3c0
>>11
自分の働いている会社でさえ男女で賃金格差が有るのにどこで同じ年収の女性を見つけてくるんだよ?w
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:17.90ID:s2qDOwPR0
メリット、ないで。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:24.14ID:3wAmHnhQ0
>>63
若い時に同じ年収の女と結婚すればいい
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:24.57ID:tm3LctBt0
「そんなんじゃモテないよ」「そんなんじゃ結婚できないよ」が
脅し文句にならない時代になっただけ良くなったのかな
昔だったら過度なプレッシャーかかってただろうけど
今なら「じゃあ結婚市場や恋愛市場から降りますわ」ってポンっと土俵から降りれるから

問題は降りた先まで追っかけてきて、「そんなんだから駄目なんだ!」って叩く人がいることだが
いや、モテない・結婚できないって言ったのそっちじゃんって
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:25.68ID:XsWg3lmw0
>>93
かわいそうに
シネバ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:28.14ID:pmoJbARa0
毎月50万円のベーシックインカムをくれれば婚活するのを考えてやってもよい。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:29.88ID:z4s3RXq/0
いい年した独身の人は体調崩したら誰に看病してもらうの?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:32.84ID:foPzv8jd0
>>83
入院した時にだいたい想像できた
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:41.94ID:W51//PuX0
結局みんな幸せの基準を周りとの比較だけで考えていて
自分の本当の欲望を見失っているんだろう
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:51.73ID:kIpEtze50
>>89
むしろ俺が子供育てるとか想像出来ない
せめて年収1500万ぐらいあって成功してたら子供育てる気にもなるんだろうけど
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:53.49ID:KnlEjoU00
「鬼も十八、番茶も出花」「女性はクリスマスケーキ」という言葉があるように女性は18〜24歳までがボーナスタイム
ただし25を過ぎたらいいかげん現実をみろ、30過ぎたら「賞味期限切れ」、35を過ぎたら子供が期待できなくなって「廃棄処分」

こういう大事なことを女性に教えなかったから高望みをやめられず破滅する女性が増えてるのには言及しないのね
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:55.82ID:cB5NSByj0
>>65
俺なんか、携帯代は別だけど、
昼飯代込みで18,000円だぞ
年収1,000万強なのに…
まじでうちの妻頭おかしいわ

ただ子供が可愛いのは本当
子供のために家を買うから我慢しろと言われると何も言えなくなる
おめーのためじゃねーのか???
と、喉まで出かかってるが
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:56:56.48ID:wh/RvNfc0
 
保育園代月5ま〜ん(笑)

コスパ悪過ぎ(笑)
 
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:03.50ID:qejaORoe0
月収100万以上あるエリートさんが
月3万のお小遣いになるなら
ずーーっと結婚せんな;;
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:11.65ID:Ai/Nuf3c0
>>97
お前自身も金食い虫だったんだよw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:11.68ID:HBkbHxyG0
>>16
これを見に来た
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:15.75ID:1DEuaBch0
>>97
嫌われるのは支配的な親だけだよ
最近は友達親子が多いからそうでもない
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:17.96ID:MR4efNCU0
既婚者はストレスの塊みたいなものだから定期的にガス抜きの場を提供してると聞いた
独身を叩くことで既婚者のストレスは解消されまた明日から頑張れるのだとか
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:18.25ID:AqzlT/LQ0
>>89
なお育ったらこどおじになる模様
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:19.44ID:sCCU+pFo0
今時結婚とかダサいよなww
わいは、クルーザー買って優雅にマリーナで半分暮らしつつ、女を入れ替えで楽しんでるぜ

同級生は、みんな地味なパパになって、だっさい服を着て、イオンに買い出しwww

ダサすぎてわらえる
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:20.04ID:3+bc29vv0
命削って仕事して沢山稼いでもも家族はそれが当たり前と思ってるから感謝なんてしないし小遣い増えるわけでもないからな
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:23.54ID:LCBq2KrG0
お小遣いとかそもそもいつまで子供気分なんだと
30や40にもなって
逆に子供にお小遣いやる立場だろうに
いい歳した大人がお小遣いしか考えられない時点で人生詰んでる
そんな考えだから結婚もできないんだ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:27.57ID:kYFyYRF00
>>1
別に無理に結婚しなくていいよ
好きに生きろ
その代わり、その結果がどんな人生でもちゃんと受け入れて生きろよ
後でガタガタ言うなよ?
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:31.21ID:BqcOQRI00
 

独身おじさん「結婚はコスパがー」

コスパ考える奴は5chなんかやらない

何も儲からず壮絶な時間のムダ、5ch



w
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:32.10ID:Z0gBUsZL0
自分は42歳の時に当時38歳の嫁と結婚したが、子供は結局出来なかった。子なしと言っても自由に使える
時間やお金は独身時代よりは減ったし、嫁の束縛を感じることもある。ただ、だからと言って結婚しない
方が良かったとは全く感じていないな。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:35.59ID:TPHU+Nrd0
若い間はまだいいけど50代超えて来たら男はだいたい生ゴミ扱いが一般的
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:38.02ID:jj/zzcGc0
お前らは知らんが
俺の周りの40過ぎての独身バツ無しは
男も女もルックス悪いか、かなり癖有りの
性格の持ち主のどちらか。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:38.57ID:Ogmj+qJN0
>>103

そんな事はないと思うよ。傾向と対策、予防が出来うる。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:40.11ID:tm3LctBt0
【性】「女は横暴でズルい」 小・中・高生男子に蔓延する“女子キライ”症…女尊男卑の世相を反映か★3 [無断転載禁止]2ch.net
/asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1496911921/

次世代はちゃんとわかってるな
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:43.73ID:6m2Pytk00
重婚の許可と子育てしてない大人には重税かけとけばええよ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:51.25ID:3wAmHnhQ0
>>82
あと、4-5年で終わる
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:56.67ID:lHfbI2PQ0
結婚したかったけど病弱で家族養う自信なくて諦めたな
正直人の世話になりすぎるのも辛いから
独身で幸せだよ

孤独死したとき事後処理してくれる人の為のカネだけは残そうと気をつけてる
一人っ子だったからか孤独や孤独死自体は怖くないなぁ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:57:58.36ID:WIIirXpb0
20代って、金欠・勉強で恋愛する暇がないやろ
20代既婚者はどうやって攻略出来てたんだよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:04.81ID:iuzkqb9k0
生まれる時も一人、死ぬ時も一人
結婚なんか意味がない
子供が欲しいなら結婚しなくても作れる
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:06.78ID:y7qMhK2P0
子供かわいい←逆にこれないなら結婚は価値ゼロどこかマイナス
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:08.82ID:cvicDgqq0
既婚者の92%が独身者の【金銭・時間・精神】の自由さに嫉妬と妬みを持っていると言われているからね


確かに、このスレを見たらわかるねw


既婚者の妬み、僻みがすごいね・・・・
他人を恨むよりも、自分も自由になればいいだけなのに
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:13.92ID:BFOYDTMb0
純粋に3万を趣味に使えるなら有り
昼飯代+ガソリン代も小遣いから出すなら無理
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:25.27ID:jBYPlQvU0
元嫁が派遣で頑張ってるから後押ししてたのに、派遣先で正社員になっちゃえばってチヤホヤされ出したら、
私が社員になった会社辞めてね(アルバイトでもして主夫で家事やれよ)って言われたでw
は?って、ブチ切れたらDVほのめかして離婚言い出して離婚後すぐ派遣先の上司と突き合ってるわw
子どもいたのに自分の恋愛優先したのかよってねwwww

結婚が男にとってクソなのは間違いない。
まぁ、せっかくなんでリターンライダーして楽しんでるわ。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:26.35ID:i2uO9uSK0
さらには、ブサイクな嫁と、生意気なガキも、ついてくる。
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:31.19ID:cnimtPOb0
>>21

むしろヒトは全滅したほうがいい

子孫は傲慢と欲望の塊なだけ  馬鹿ほど多産子供多い
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:33.81ID:foPzv8jd0
>>119
頭金貯めてる暇があったらとっとと買っとけばよかったのに
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:36.98ID:sCCU+pFo0
そもそも女なんかが資金管理はできんやろ、ろくに経営するやったことがないのに。わいは、年商10億近くある会社を経営して、年収も5000万円ちょいあるが女なんかに管理させられんわ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:46.84ID:/NB8vmYc0
>>51
子供のDNA親子鑑定さえ嫁の反対でさせて貰えてない奴が吠えるな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:48.01ID:ldkw8bsC0
まあ、金がかかる趣味がない方がうまく行くのはあるかも。
周り上手くやってる奴って小遣いの額とか気にしてない奴らばかりだわ
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:50.84ID:1Df9ovOx0
>>51
そら子供は可愛いよ
でも子供ができると嫁の態度は急変するし子供と一緒になってお父さんを除け者にするしで地獄
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:51.19ID:FRLqrdw00
女の方が高スペ男じゃなかったら結婚するメリットがないって思ってるだろ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:51.57ID:tm3LctBt0
「将来、体が不自由になったら独身は〜」
「独身は孤独氏」

独身は老いて体が不自由になっても、苦労するのは自分だけで済むじゃん
もし結婚したりしてたら相手に迷惑かけちゃうじゃん
巻き添え作って不幸な2人を作るより、自分1人が不幸になるほうが被害少ないじゃん
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:58:53.48ID:va7PFGlk0
嫁と子供は人生最大の不良債権って、むかしから言われてるだろw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:59:00.36ID:hKOWup3L0
自由が無くなるというのは性別関係なくあると思う。
やりたい事に「パートナーと過ごすこと」が含まれない限り損得だけで結婚なんて出来ない。

上記以外で男性が結婚にメリットを感じる場合って、便利な無料の家政婦が欲しい場合位しかないんじゃない?
自分で出来る男性は本当に1人の方がプラスの方が多いと思うし、家政婦求めてる男と結婚してプラスになる女性も逆に少ないと思う。
そうなると女性も結婚より自分をとると思う。

現状はなるべくしてなったとしか思えない。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:59:11.65ID:foPzv8jd0
>>142
それならそれで10年も充実させてもらえてありがたい
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:59:14.34ID:tf504l380
×メリットがない
○結婚できないから諦める
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:59:15.46ID:gLueb3qw0
>>73
自分はこれだな、、
離婚したが 子供のためにローン払い続けてる
元嫁もそこに住んでる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:59:15.63ID:fYWximHl0
三十代後半のギリギリ女子だけど、他人事じゃない。
貯金はほとんどないし仕事も派遣だし
将来が不安でしょうがない

普通の結婚がしたいって気持ちはまったく一緒
ただわたしは相手を高望みしてないと思う

相手の条件は、

ちゃんと正社員で、年収は500万円以上あればいい
見た目も清潔感があればいい
身長も160あって太っていなければいい
年齢は上下5才までならOK
あとギャンブルをしない、暴力をふるわない、怒鳴らない人
ちゃんと話し合いで解決できるひと

そういう人を探してるけど、相手が本当にいないんだよね
全然高望みはしてないと思うのに
あと、40歳以上の老人とハゲだけは嫌
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:59:19.88ID:r1MSKDzA0
お決まりなんどけど
こういうことって
結婚できない一択だけの男が言うからね
情けない限り。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/10(日) 21:59:23.45ID:RoNF5cJX0
>>143
一人っ子だと子供の頃から1人で遊ぶ癖が付いたり1人で楽しめる趣味を見つけるから
意外と1人でも寂しくならんよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況