X



【社会】結婚にメリットを感じる男性が年々減少 「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」 ★10 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/11(月) 17:42:28.42ID:gq7MV1Q79
未婚男女の間には「結婚はコスパが悪い」という説がある。
それに対して、既婚者は「結婚はコスパで考えるものではない。結婚をコスパなんかで考えているから、いつまでも独身なんだよ」と説教したい衝動に駆られるかもしれない。
しかし、一方で、恋愛の末に結婚した既婚者自身でも「愛さえあればなんでも乗り越えられる」とは言えないのではないだろうか。

結婚後の二人、あるいは、子が産まれて家族となった後の生活というのは、恋愛関係とは違い、否が応にも現実が突きつけられる。現実とはお金である。
「結婚とは、ひとつの消費行動である」とは、ドイツの哲学者マルクス・ガブリエルの言葉だが、
ある意味、結婚とはひとつの共同体運営であり、経済活動でもある。消費の一形態というとらえ方はむしろ的を射ていると言える。

■結婚のメリットの男女差
出生動向基本調査において、18-34歳の独身者を対象として「結婚の利点」「独身の利点」を聞いたものがある。
ここから見える男女の違いは、それこそ結婚というものに対する男女の経済的価値観の違いを如実に表している。

まず、「結婚の利点」の男女差分である。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00262297/image-1633705865756.jpeg

女性は、圧倒的に「経済的に余裕が持てる」項目男性より多く、その差分も拡大している。
2015年にはついに、ずっと安定的に高かった「子どもや家庭を持てる」を抜いている。対照的に「愛情を感じている人と暮らせる」は下がり続けている。

一方、男性は、「社会的信用や対等な関係が得られる」「生活上便利になる」などで女性より多い部分があるものの、それもほぼ経年で下降傾向である。
全体的に、女性と比較して男性は「結婚するメリットを感じていない」もしくは「結婚するメリットが年々減っている」と考えていることがわかる。

■独身のメリットの男女差
続いて、「独身の利点」の方を見てみよう。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/arakawakazuhisa/00262297/image-1633706606709.jpeg

こちらも一目瞭然。意外にも、独身の利点として「行動や生き方が自由」をあげているのは、男性より女性の方が多く、これも年々伸びている。
つまり、女性の方が独身の利点を「自由」であることに見いだしており、かつ、独身のままの方が、男性より友人や社会との関係性を保持できるととらえているようだ。

逆に、男性が独身のままでいたいのは、「自分のためにお金を使いたい」からである。彼らは「自分のために金を使える自由」を捨ててまで、結婚をする必要性を感じない。

定期的に既婚サラリーマンのお小遣いのデータが発表されているが「結婚したら月3万円台の小遣いにされる」なんて情報を聞くと、
経済的デメリットが大きすぎて、とても結婚に前向きにはなれない。
しかし、それは、女性にとっても同様で、「自分の自由を奪われてまで、経済的メリットのない結婚をする必要もない」ということになる。

(全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20211009-00262297

★1が立った時間:2021/10/10(日) 20:59:47.24
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633933243/
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:41:22.95ID:e0O6R9at0
>>830
逆だわ

疲れて帰ってきたときはすぐに寝れるのは幸せだし
自粛地獄がなかった頃、好きな時間まで遊んで終電で帰ってきて、
門限とかうるさく言う毒親がいない、真っ暗な部屋に電気付けるのは本当に幸せだった
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:41:31.93ID:GZd4lbCv0
もういくつ寝るとお小遣い

お小遣いにはあの夢が♫

お金を使ってあそびましょ♫

はやくこいこいお小遣い♥
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:41:38.94ID:wa7wsgc/0
メリットは子供に恵まれたら幼少期の頃だけはたしかに頑張る気になれた
ただいつしかキモいだの触らないでとか言われるようになるのは物凄く辛く悲しい事ではある
左遷やリストラよりきつい
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:41:40.68ID:Ig8MHA9Z0
現代社会は過去にも未来にも価値を置かないからね

「今だけ主義」が正しいとされている

そういう価値観のもとでは子供を作る意味もない。
子供は単なる「今だけ可愛いペット」なのだ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:41:54.96ID:RS1w5rzJ0
結婚しても半分は離婚か家庭内別居
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:41:56.90ID:+lz7qAr10
>>880
やめとき
朱に交われば赤くなる、というし
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:42:00.90ID:k8CrgJku0
出会いから結婚まで辿り着く正規ルート
とても攻略出来そうにない
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:42:08.44ID:rBT39JdW0
平均年収が400万ちょいじゃ一人暮らしで精一杯だもの
20代で600万くらいいけば産むと思うよ
女に給料上げるのは逆効果だけど
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:42:19.57ID:ufjY+KBS0
専業主婦とかいう奴ほど何にもしてないから強制労働でもさせろ、忙しいアピールするやつもな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:42:23.67ID:gr5R0BC30
40も過ぎれば金はあっても一緒に遊んでくれる
友達もいなくなるから使い道なんて限られるわ
小遣い制だろうが毎日話し相手がいるだけで
満たされた気分になるよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:42:28.65ID:9Zxlz4QC0
大体、専業主婦って次世代への教育上、宜しくないだろ?
母親から学ぶ事なんて、妬み嫉みやっかみと、クソ狭い世界観くらいだろ?w

ちゃんと教育受けて金稼ぐ女を伴侶としないと、男の人生は地獄だぜ。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:42:30.57ID:mZjsknzv0
>>889
子供を愛するホルモンの出方も
個人差があるからね・・・・

まぁ、虐待や育児放棄するくらいな
養護施設に預けてくれ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:42:40.38ID:j6PQHJJZ0
大体クソをぶりぶり垂れる奴が何を気取ってるんだよ
俺は気取ってないから問題ないが気取ってる奴は心底気に入らんわ
どうせクソをぶりぶり垂れるくせに
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:42:43.24ID:oZfVWEOA0
>>891
訪問介護士だけど同意ですね
最初は可愛らしかったお孫さんも
汚物みたいな目で見るようになる
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:43:05.75ID:QnOoN+xY0
>>888
上級既婚男なんて浮気しまくりやんw
上級男は減ったら稼げばいい感覚だよ
もしくは最初から金で浮気許す女と結婚するだけ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:43:27.20ID:YcqhmZm/0
>>900
わかる
男って女が思っている以上に独りでいることに対する耐性は強い
むしろほとんどの男は独りの時間が必要だと思う
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:43:31.37ID:mJpzx45r0
>>1に現実とはお金であると書いてあるがそれは違んだよなあ
一番の現実を見るのは夫婦お互いの関係性
子供が出来たりすると子供中心になって恋愛っていう一種の病が解けるからね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:43:39.65ID:U1F8eXko0
まだ伸びてんのこのスレ
日中は反出生主義みたいな人と隙あらば自分語りおばちゃんが目立ったけど
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:43:42.31ID:9Y8x5rMA0
子供が作れない人は別として、作らない人、つくる努力をしない人はそれ自体が罪でしょ。年取ったら他人が産み育てた子らの働いたお金で楽させてもらうってことよね?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:43:42.91ID:mE0xNpbP0
>>880
なんで勝手に毒親になるレッテル貼ってるの?
結局傷付けたいだけなんだね
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:43:45.89ID:h3b+S+Wn0
>>829
だったら相手の落ち度を理由に離婚して親権を取り、女抜きの家庭を再構築すればよいだろう
子供の教育やの観点でも、精神衛生の面でもそれが健全だ

そこから逃げて女の好き勝手に対処できない情けない性根を子供のせいにするなw
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:43:52.75ID:/4OT/UBE0
施設にぶん投げとけ
1人で子育てしても虐めのターゲットにされるだけだし子どもが可哀想だよ
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:44:15.48ID:pRBWwrZl0
>>879
男性が家事育児を完全に折半するなら女性に正社員を求めるのも良いと思うけどね。
実際に残業や休日出勤があったら家事が疎かになるし、
家庭を理由に断ってたら職場で風当たり強くなるし、、、
奥さんがパートくらいの方が幸せだと思うよ?

契約違反っていうのは、結婚相談所でそういう違反があったら処罰の対象になるので
相談所に伝えた方が良いですよ。
女性だけじゃ無く男性でも有るみたいよ、親との同居は無いと書いてるのに同居を求められた、とかさ。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:44:25.73ID:eL2PySWl0
40過ぎまで毒だと、お互いの生活スタイルが確率してるから
お互い合わせるのが難しくなるだろな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:44:28.77ID:wM1scUuw0
>>907
出会い=不審者で通報
付き合い=ストーカーで通報
結婚=拉致監禁で通報
子作り=強姦で通報
難易度高過ぎだな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:44:40.28ID:696eRfpu0
お前ら子供なんか嫌いだろ


【児童虐待、初の20万件超 20年度】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA270R40X20C21A8000000/

厚生労働省は27日、2020年度に全国の児童相談所が対応した児童虐待の相談件数が20万5029件だったと発表した。1990年度の統計開始以来、一貫して増え続けており、初めて20万件を超えた。警察との連携の強化で集まる情報が増えている。


【児童虐待年間19万3780件】

全国の児童相談所が2019年度に児童虐待として対応した全体の件数が19万3780件(速報値、前年度比21.2%増)に上ったことが18日、厚生労働省のまとめで分かった。
1990年度の統計開始以来29年連続で最多を更新した。
前年度からの増加数も3万3942件で過去最多だった。同省は「警察との連携強化が進んでいる」としている。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66368900Y0A111C2000000/
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:44:46.43ID:Hts9vTim0
>>766
適当に生きたくないと思った結果が、5chで男の愚痴を書く自分だからなぁ。
適当じゃなくきっちり生きてる自信があるなら胸張ってれば良いのに。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:45:02.45ID:Ngyf8GqZ0
>>854
感情に関してはそうだけど、メイクや服装が変わったり出かける時の様子で気付く
よく「男は髪を切っても気付きもしない」と言うけどそれは実は気づいても面倒だから言わないだけ
あと、一番変わるのは日頃事あるごとに苛立ち怒っていた妻が浮気した途端に夫にも子供にも優しく穏やかな性格になるんだよな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:45:03.87ID:GKKRMOAJ0
人生いろいろ同調圧力的な言い方は
ヤメレ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:45:09.21ID:DIHw+zb60
>>914
可愛かったこどもにストレス与えて悪態つかれながら介護されるって幸せだろうかね
俺は一人で死んだ方がマシだね
所詮子供も他人
人間死ぬときは一人なんだよ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:45:21.93ID:ZgW+Av6m0
挙げ句大事に育てた子供に親ガチャ外れたとか言われた日にゃやってられんなw
やっぱ結婚しなくて正解だったわw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:45:32.40ID:mE0xNpbP0
>>906
あなたは私を傷付けたいのか、同情してるのかどっちなんだ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:45:39.60ID:IwoM1xKt0
実際問題、メリットないじゃん
あるなら女性誌だけじゃなく男性誌でも「結婚するとこんな良いことがありますよ」特集組むだろ
つーか、まず男達に「結婚したらこんな良いことがありますよ」ってのを具体的に上げりゃ勝手に結婚率
増えるんじゃねーの?あくまで現実に則したデータでさ
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:45:42.15ID:L/2mTf8e0
>>1
>既婚者は「結婚はコスパで考えるものではない。結婚をコスパなんかで考えているから、いつまでも独身なんだよ」と説教したい衝動に駆られるかもしれない。

説教って何?
何で説教されなきゃならんの?
どういうこと?
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:45:43.44ID:+lz7qAr10
結婚して幸せいいながら
なぜ目の前の幸せに専念しないで
赤の他人の方ちらちら見てんのかねー
まだ子供が寝るには早いでしょ?
鬼滅の録画でも付き合うとか
いろいろ出来る筈だから
現実戻りなさいって
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:45:52.42ID:9Zxlz4QC0
>>896
女は経済的に弱いって前提の法律だしな。
アマゾンの社長の元奥さんなんかも大金持ちだ。
女が金持ち狙う理由だよw

世界の頭のいい金持ちの男は、結婚なんてしないだろ?
もしくは、同じくらいの資産家の女と結婚する。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:46:02.11ID:YcqhmZm/0
>>922
そこにおいて日本の司法で筋が通らないということを日本の男は既に理解してるんだよ。
何があってもだいたい女に忖度した判決になるということを理解してる。
それに妻の浮気ということを子供に悟られること事態、子供の成長にとって悪影響だろ。
もっと子供のことを考えろ。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:46:30.54ID:ecDpBGCv0
>>924
せやねん!子供に面倒みさせるのやめや
自分で貯金しろや
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:46:42.23ID:j6PQHJJZ0
>>943
だから実質払ってるっての
税制の優遇がないんだから
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:46:53.77ID:+HzhwbnY0
>>830
溜息で出迎える奥さんがいたらきついだろ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:47:13.20ID:VwrvLbzj0
>>928
嫌いじゃないけど好きでもない
いや、好きだけどこんな労力をかけてまでのものでもない
何なんだろうね
子供って
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:47:16.54ID:FQjkaRjS0
>>872
結婚制度って財産分与とか扶養とか
金の動機がやたらある仕組みだからな

売春禁止してる意味がよくわからん
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:47:29.67ID:QnOoN+xY0
>>917
その割には独身の幸福度は女のほうが高いがな
むしろ男のほうが女は寂しがりや意識強いと思うよ
お前がいなかったら適当に他あたるのが女だよ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:47:31.24ID:eL2PySWl0
結婚はどれだけガマンが出来るか、それだけ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:47:31.43ID:L1A5IAMn0
男女平等どこいった?

家庭の仕事は平等にしてってるのに
経済的にも平等にしていけよ
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:47:32.50ID:ufX0B2hf0
強がるな、結婚しないのではなく、できないだけだろが
どんな男でも、美人で賢い女性と結婚して、可愛く将来有望な子供が生まれるという人生が確実なら、速攻で結婚するだろ
そこらへんの男には、まず美人だの賢い女性だのには、手が届かないんだよ
自分が低スペだから悪い
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:47:52.38ID:Hts9vTim0
>>896
ゲイツとかベゾスくらいになると半分になっても実害無いけど、一番影響あるのは中途半端な小金持ちだからタチ悪いよね。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:48:02.18ID:h3b+S+Wn0
>>830
部屋が暗いのは照明をセンサー式に変えろ
そのへんで売っている。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:48:02.59ID:+lz7qAr10
>>943
責任感の無い貧乏人の尻拭いより
ペット税の方がマシ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:48:20.71ID:wM1scUuw0
合コンで女からキモい不審者として通報されて警察に怒られたことがある俺が最強
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:48:23.12ID:YcqhmZm/0
>>947
男女隔てなく独身税として一定額徴収するのはアリだと思う、と結婚前から思ってる。
既婚という立場から独身税を推すのは申し訳ないけど。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:48:30.75ID:ecDpBGCv0
結婚至上主義の輩も離婚するんか?
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:49:00.58ID:iUviYyWJ0
>>921
そんなことないよ
何かしらの連絡先載せときなね
マジで話聞くから
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:49:05.54ID:QGhhmMHD0
>>848
月4万なんて安い順だろ
うちは月35万も払ってる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:49:22.15ID:VZbUN1O50
>>943
並の収入でも結婚しにくい時代なのにそういう人を経済的心理的にさらに追い詰めるだけ
ただの社会的なスティグマ
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:49:25.99ID:QnOoN+xY0
>>954
日本の夫は世界でも極めて例外的な家事・育児を分担しない集団で、調査対象33カ国の中で見事に引き離されて最下位に甘んじていることです。欧米諸国の「18歳未満の子どものいる夫婦」の夫が軒並み 30パーセント以上の比率で家事・育児時間を分担している中、日本の夫は、唯一2割にも届かない約18 パーセントの分担率でしかないのです。

男→働かない、家事育児やらない
女→働け、家事育児介護やれ、産め

どこが男女平等?
日本男はブラック会社
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:49:31.86ID:DW8KhqqG0
相手を間違えると不幸になる
相手を間違えないと幸せになる
ただそれだけじゃね?
結婚していない奴をみてたら共通しているのは、見た目悪い、性格に難あり、仕事できない
これだな
見た目の悪さはファッションやダイエットやスキンケアなんとかなるが、それすら努力ぢないからモテるわけがないし、見た目悪くても稼げる能力があれば美人と結婚できると思うが、それもできないわけだぜ
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:49:48.74ID:GZd4lbCv0
お金を愛する人は
お小遣いを好きな人♫
欲望の権化のようなお金の虜

お小遣いを愛する人は
心弱き人
意志をくだく波のような欲望の虜

小銭を愛する人は
心貧しき人
お金を語る騙りのような詐欺師のつもり

諭吉を愛する人は
心荒みし人
貯蓄を溶かす浪費のような哀れな欲望
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:49:57.52ID:bFKoMTpQ0
「何で結婚できなかったの?」 は、独身貴族にとって「何で詐欺に引っかからなかったの?」という誉め言葉と同じ。
だから、イヤミ言ってるつもりの既婚者と独身貴族のやり取りは埒があかないのである。
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:50:03.72ID:ecDpBGCv0
>>963
離婚して子供とられるパターン
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:50:10.60ID:r6qdzB6A0
>>955
古い…
俺はオタの奥さんと小梨でマッタリ

色々とバブルだな w
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:50:16.41ID:rcMBQdVR0
風俗代は 浮くけどな
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:50:34.85ID:iUviYyWJ0
>>921
自分と同じだと思ったからそう書いただけだよ
お前が毒親になるのは俺が毒親になれるから
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:50:35.16ID:YcqhmZm/0
>>952
ならみんな幸せだな
婚カツアプリで女会員の方が多いのは幸せなのか知らんけどな
>>968
そうか
そういう女と結婚したい男は割りと多いと思う
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:50:50.58ID:HAFCQb6r0
マッチングアプリで結婚したが
一緒にいると好きになるもんだわ
最初は金持っているし遊びでしかなかったが
むこうも30手前で男に捨てられたから
見返してやるみたいな感情だったらしい
子供できると尚更真面目になる
お互いに条件決まっているから不満ない
恋愛で結婚するからもめるんだわ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:51:16.94ID:U1F8eXko0
>>959
どういう事だってばよ!
てかあんたのエピソードが優勝だな!
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:51:27.64ID:ufX0B2hf0
男も女も、みんな、ゴミ同士でくっつきたくないんだよ
お互いゴミしか選べないなら、独身でいるしかないっていうだけ
小遣い制なんて、やられる旦那も、やる嫁も、どちらもゴミ過ぎる
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:51:35.21ID:j6PQHJJZ0
俺は性的な生々しいことも嫌いだから未だに童貞だわ
下関係の物事が本当に気持ち悪くて仕方ない
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:51:47.77ID:n+qdwVZA0
>>868
結婚すると親戚付き合いが必須になるんだよなあ。
良いこともないわけじゃないけど、負担はほぼ女だからな。
見舞いに行かなかっただけで「あの嫁は来ない」
息子さんに来いといえばいいのに。
正月の集まりは、宿屋の女中だし。
休みが少ないと、全く休養が出来ない。
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:51:48.06ID:Ngyf8GqZ0
苦しいこともあるだろう。
言いたいこともあるだろう。

不満なこともあるだろう。
腹の立つこともあるだろう。
泣きたいこともあるだろう。

これらをじっとこらえてゆくのが、
男の修行である。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:51:53.86ID:QnOoN+xY0
>>961
実際独身女は高収入多いみたいだし幸せなんじゃね?
ガキつくらなきゃ負担が楽ってのは女も同じなんだよね
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:51:55.96ID:y9NonWQl0
まぁ、離婚者ならともかく結婚経験がない人間が結婚生活についてあーだこーだと言ってるのには流石に草生えるな
よくそこまで妄想膨らませられるよ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 19:52:08.60ID:h3b+S+Wn0
>>900
照明をセンサーライトにすれば帰ってきたとき勝手に点くばかりか消灯も自動だからな楽でいいわ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。