X



【社会的損失】天才児をも殺す「親ガチャ」の現実。児童130万人が就学困難、なぜ日本はクソ運営で自ら弱体化するのか… [BFU★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001BFU ★
垢版 |
2021/10/11(月) 20:41:19.77ID:TV34Aiyv9
社会が貧困者を拡大させている以上、子どもの貧困も増える
コロナ禍で非正規雇用者の両親が減給や失業や一時休業に見舞われた結果、じわじわと生活が困窮し、子どももまた一緒に貧困に苦しむようになっている

日本の底辺では以前から貧困が拡大しており、子どもにも親の経済的な問題による就学困難が定着するようになっていたのだが、コロナ禍はそれを加速させている可能性がある。今後の統計に注意したい。

経済的理由により就学困難と認められた「要保護及び準要保護児童生徒」は2008年のリーマンショック以後、どんどん増えて東日本大震災のあった2011年に約157万人のピークを付けた。

以後は減少の傾向にあって、2019年あたりは約130万人レベルになったのだが、コロナ禍の中では再び就学援助率は増えていくのではないかと予測されている。

ちなみに、東日本大震災以後は就学援助率が下がっていった傾向はあるのだが、それは貧困問題が解決しつつあるからではない。貧困の子どもがゆっくりと減ったのは、「少子化の影響が出てきた」からだと文部科学省自身は推測している。

経済格差が定着し、富裕層と貧困層が分離して貧困層の数が増えているのに、子どもの貧困が自然に解決するわけがない。社会が貧困者を拡大させている以上、子どもの貧困も増えることになるのは必然だ。

就学援助を受ける子どもたちは、親が生活保護を受けていたり、生活保護世帯に近い経済状況にあると見なされた子どもが受けるものである。

服が買えない、教科書が買えない、ランドセルが買えない、制服が買えない、文房具が買えない、給食代が出せない子どもたちが、就学援助でかろうじて救われている。

親の経済格差が子の教育格差につながっていく
しかし、そうやって就学援助で環境を与えられても、それだけで低所得層の子どもが学校で学力を発揮できるようになるわけではない。

最底辺の子どもたちは食事に事欠くほどシビアだ。その親は子どもに食べさせるだけでも精一杯であり、とても教育のための費用など捻出できない。それは貧困層の子どもたちが、塾に通うことができないことを意味している。

続きはソースにて
https://www.google.com/amp/s/www.mag2.com/p/money/1109627/amp
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:42:22.49ID:yM+/qMZo0
生活保護申請しろよ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:42:44.78ID:CnuAxueb0
>>1
ゆた〇んを見てると親ガチャは必要だなって思う
0005名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2021/10/11(月) 20:42:50.09ID:+bOiCaGR0
なんでもかんでも親のせいにすんなカス共
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:44:03.95ID:kwIkFkJJ0
>>5
あのな
それだけ格差が拡がってんの

現実逃避すんなよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:44:33.76ID:duSuSHb90
東大で一番アホが行く文科省
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:44:48.50ID:3g72cYQJ0
塾なんて通わなくていいよ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:44:50.91ID:sTh1ZT1u0
国民のための社会をつくるために革命を起こせばいいだけのこと。

渋沢栄一の明治維新がお手本だよ。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:45:03.09ID:1sIILjh50
就学困難って国立行けないなら無理して大学行く意味なくね
高卒公務員目指した方が余程いい気がするけど
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:45:24.27ID:tLVXlZ+80
遺伝があるから、鳶が鷹を産む確率は限りなく低いぞw
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:45:47.38ID:lhUw9s9W0
負け犬貧乏人の家から天才児なんて生まれてこないよ
蛙の子は蛙
出来損ないの親と同じような無能で知能が低くて怠惰なガキしか生まれてこない
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:45:49.44ID:pyhXr6en0
江戸時代なんてどんな天才だろうが農民は農民
でも世界で最も発展してたね
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:46:18.45ID:RYFlljqc0
天才児なら親ガチャ関係ないだろ…
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:46:29.61ID:/HPlZBxE0
親ガチャも程度による
最低でもガソリンの味知らんような奴はヌルいわ
戦場でドンパチやってゼロ戦で特攻してから絶望しろ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:46:46.94ID:oS836hD40
親ガチャ総理だらけなので
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:47:16.24ID:IPXKkETC0
>>4
良い親父じゃん
自分みたいな中学校生活をさせないために、学校に行かせず
自称リベラルな大人たちと交流させて、無害な日々を送らせてる
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:47:33.58ID:M/4PA0Hq0
他の国は違うというのか?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:47:46.94ID:6H393reS0
>>9
義務教育云々どころかそもそも出生届すら出さない親がいるのにか
おまえが考えている親ガチャとはレベルが違うんだよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:47:54.57ID:PfbWGzU/0
雇用において人件費をコストとしと扱って非正規を導入したように、教育の機会すらもコストとして見始めているからな。
奨学金問題を借りた金は返せと言い切れるくらいだからな。
この教育格差の問題もあと数十年するまで日本社会は自覚しないと思うよ。
氷河期世代問題はそうだったからね。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:47:58.09ID:lhUw9s9W0
>>19
所詮は言い訳
才能は遺伝するんだよ
最低限の学費も工面できないような親から出来のいい子供が生まれてくるはずがない
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:48:11.32ID:A+dVd1ry0
親ガチャに負けねンだわ
巨大な顎を撫でつつ男がブランデーグラスを傾ける
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:48:18.29ID:sTh1ZT1u0
>>17
授業料ゼロにすれば本当に優れた人間がどんどん出てくるよ。
親の七光りやコネで生きているやつはあっという間に没落する。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:48:40.13ID:o2nIyyUd0
塾に行かなくても国公立の大学入ったけどね
そして大学卒業してからら地獄の氷河期だった・・・
今は精神を病んで失職、5chに逃げている
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:48:53.02ID:2HyPrRqO0
親がどうこうとか言い訳すんなよカス
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:08.62ID:zEKJZZIY0
もともと軍事の作戦がカルト化したんだな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:12.17ID:l80fXy8f0
与党は金
野党は革命
国民を見てる奴らがいないからな
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:21.70ID:RxA/7A7V0
天才児なんて生まれてくるワケないのにお花畑だな
的屋ガチャかよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:29.69ID:p1sdheQW0
>>15
金ない子はむしろ私立の方が良い
学費全額〜半額分の給付型の奨学金や学費免除あるし
生徒数=養分が多いだけに基準も緩い
学年の上位三分の一に入ればいいとか
真面目な国立だと難しい基準も
巨大な私立なら半分くらいは内部進学だったり遊び優先だったりで
勉強自体大して好きなじゃない連中だからクリアが楽

実際俺は同志社の法学部で良い思いをした
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:49.88ID:SMjLpQJi0
家が貧しかろうが本人の努力次第で成功できる
というのは日本だから
ピリピン辺りで貧困層に生まれ落ちたら
その努力する環境すらない
日本も徐々にそちら側に追い付き始めたということかな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:50.87ID:XM1/nJY00
ガチャだかなんだか知らないけど世の中に甘え過ぎなんだよ!
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:55.28ID:q59HiVd60
もう日本は移民で行くって安倍さんが決めたから
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:49:56.28ID:ZoHWxZZr0
>>1
ポリ袋 乞食 矢野 働けよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:50:02.23ID:W06hUwz90
塾は別にいらんだろ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:50:31.91ID:wJ3Quj6D0
>>2
俺は国会議員秘書の長男として誕生して今は生活保護受けてるよ
生まれた時点では親ガチャに成功したかと思えるけど父親が解雇されて生活保護になった
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:50:37.00ID:oS836hD40
安倍
スガ ←イチゴの王様と言われる有名農家
岸田 ←宮沢喜一の親戚
河野 ←4代目
小泉 ←3代目

これが日本の教育の指導層
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:50:45.30ID:sTh1ZT1u0
>>35
そうだな。

だから社会を良くできない能無しのオトナたちを噛み殺して今よりいい社会を実現するのは若者の特権だ。

新しい時代をつくるのは老人ではない
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:50:45.78ID:lhUw9s9W0
>>32
ないよ
生まれつき出来の悪いバカに税金から投資しても割れたバケツに水を注ぐようなもの
それだったらそいつらを最初から弾いて勝ち組の優れたDNAを受け継ぐ子どもたちに集中投資したほうがいい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:51:04.32ID:6GJg3yY60
GHQがそのように仕込んだから
でたらめな教育責任とすれば、当然このような事態になる
それを歴代首相は抑え込んできたけど、宮沢の時に爆発
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:51:25.28ID:aW7fUj6W0
>>18
江戸時代だと腕っぷしが強いと道場に行ってそこでも強いと養子になって武士になったり
丁稚から商人ルートもある

と言うか農民はむしろ自由度高めかもしれないw
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:51:39.70ID:ZbLK8/cK0
昔も給食の時間になるとどっか行っちゃう奴とかいたよな
給食費が払えなくて食べられないと密かに聞いたけど
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:51:59.09ID:lhUw9s9W0
>>38
遺伝だよ
貧乏人はDNA的に劣ってるから無能で知能が低くて怠惰で結果子々孫々の代まで貧乏なんだよ
格差を政府や社会のせいにするのはお門違い
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:52:02.93ID:SNjJPER40
この国はガチで色々終わってる
具体的に何が終わってるかっつーと、もう全部、全てが終わってる
一回滅んで創り直す方が早いっつーくらい終わってる
メイドインヘブンあくしろよ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:52:14.10ID:lhrWUd/H0
偉人と呼ばれる人の親が全て「当たり」だったとでも?

暴力的だったりそもそも孤児だったり、不幸な生い立ちとその後の成長は別だろう
不幸の再生産につながる確率は上がるとしても、親のせいにするとか20歳までで卒業すべきだ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:52:17.26ID:8+FLEw310
やっと与党ガチャ引き直せる
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:53:03.34ID:EkzC3vM40
だから、社会保障をBIに転換して公平平等に分配しろよ。それだけで少子化も高齢化も勝手に是正されるから。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:53:21.16ID:sTh1ZT1u0
>>51
まるで自分が優れているような物言いだな。

言っとくが健全な競争原理が作用していない日本程度で偉そうに語ったところで話にならねーよ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:53:47.54ID:lhUw9s9W0
>>59
気に食わないのなら半島の祖国へ帰れよバカチョン
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:53:52.08ID:f9vFHLSg0
経済の仕組みがどんどん変化してるのに、それに対処できない大人が親やってるから子供が貧困化してるだけだろ。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:53:54.02ID:SMjLpQJi0
一方で国を運営する側は世襲化がますます進み
世襲同士の権力闘争
イメージ的には平安貴族のよう
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:53:56.08ID:l80fXy8f0
>>57
お前自身がどんな活動してんのか聞かせてくれよw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:54:01.87ID:6H393reS0
>>22
とはいえ、一代目どころかどこぞの党の議員のように
日本人第一世代が議員になればいいのか、というと
また話は全然違うよね
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:54:14.94ID:3oeMJ2ib0
世襲議員に票を入れなければいいだけ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:54:17.49ID:sONI+Bb30
学校行けるのは幸せな事なんだよ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:54:36.60ID:0qToXZNI0
義務教育の就学費用すら捻出できない親からは子供引き離して公的機関が養育する方が効率的なんじゃないの
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:54:59.83ID:oS836hD40
偉人も超富裕層 

ナイチンゲール

富裕なジェントリ(大地主)の家庭に生まれ
幼少期からフランス、ギリシャ、ラテン語を学ぶ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:55:02.77ID:9CoQ5TYP0
麻生太郎128光
安倍晋三64光
河野太郎86光
7光ぐらいじゃいまや国会議員のラインすら厳しいぜ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:55:10.85ID:f9vFHLSg0
世帯所得50万円ないとまともに子育て出来ないのなんか分かりきったことなのに、離婚して子供引き取ったり、親と別居して賃貸住んだりするから貧困になるだけの話し。自己責任ですよ。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:55:36.33ID:sTh1ZT1u0
>>58
アホだなぁ。
そういう型にはまった思考しかできないから駄目なんだ。

日本人の極めて守りに特化したメンタル、日本の雇用体型の異常さが富の流動化を阻害してくることくらい認識しろよ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:55:36.72ID:lhUw9s9W0
>>69
負け犬がなんかキャンキャン吠えてるな
そうやって社会が悪い、政府が悪い、環境が悪いとなんでもかんでも人のせいにしてきたからいつまで経っても負け犬なんだよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:56:01.15ID:zZvqYx2L0
>>1
親ガチャって・・なんか宗教観で見てるからこんな言葉できたの?
そこの親から産まれた子供が君なんだからさ
君が他の親から生まれることなんて無いんだけどw

親からすれば、子はまさにガチャだと思う
上振り下振りの中から1~3回しか引けないんだからね・・
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:56:12.36ID:aW7fUj6W0
>>66
やっぱり「配牌」だよな?

悪かったら大三元狙おうぜw

ヤクザ「ほら来た大三元!」
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:56:19.22ID:A+dVd1ry0
親ガチャ!空から女の子が見ろまるでゴミのようだ!
黙れ小僧!ばっかもーん!そいつがサンが救えるか
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:56:33.32ID:NDjlNZHg0
>>31
全国に散らばっていた伊達直人も,今や全然聞かなくなったなぁ。
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:57:07.56ID:1sIILjh50
>>41
あなたみたいに弁護士になれる人はレアでしょう
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:57:13.01ID:JgFFOJ+l0
なぜって簡悔精神に決まってるだろ
ユーザーに楽をされるくらいなら過疎ってサービス終了のほうがマシだから
ゲームに限ったことじゃない国家運営も同じだよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:57:15.29ID:B0CGyX3R0
アベやめろ音頭を踊る親…笑

あ、あいつらは子孫残せないか
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:57:23.30ID:yo0qWgcP0
貧乏なのに自公に投票してるバカが居るせい
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:57:45.85ID:YppJ0zNe0
チョンマゲ公務員のせいだろ
公務員の高給高待遇を担保するために全国民が不幸になる
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:57:45.89ID:aFIa01T00
在日朝鮮人が増えたせい

これから移民国家にしようとしてるみたいだが、今より酷くなるから見てろ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:57:48.08ID:sTh1ZT1u0
>>74
火を付けてまわってるんだよ。
心にな。

>>85
お前のように現象を正確に認識できない奴は馬鹿が一つ覚えで必ず毎回同じことを垂れる。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:58:01.89ID:lhUw9s9W0
>>70
だからガチのは知能も能力も低くて出世なんかできない
貧乏人はそうなるべくして貧乏なんだよ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:58:16.28ID:Kiw94sjY0
スマホゲーの運営や国の運営である政府みりゃわかるだろ、糞運営なんだよ。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:58:35.71ID:CtZOs4Xu0
>>70
芸能人は割といる
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:58:37.14ID:vpl1H6DG0
高卒でも自立した生活を送れるようにするための施策をしたほうが良いのでは
毒親から離れるために早く家から出たほうが良いでしょ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:58:57.81ID:zPO7UnB60
世襲第1主義だからな

つまりアホボンを頂点に据えるから下のものは能力を抑えなきゃならない

確かに二世でも能力のある人はいると思うけど
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:59:19.36ID:aoxuEm+k0
>>58
日本が凋落してるのは遺伝子のせいなのか
もう救いようのない国じゃん
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:59:27.87ID:aW7fUj6W0
>>89
「地方の代表者」だから当然じゃね?
縁も縁もないよそ者を出すのはどうかと思う

殿様は選挙でも強かったw



DAIGOの祖父と小沢先生の「小選挙区」が駄目なんじゃないか?
中以上にすれば良い
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 20:59:36.76ID:xGZcAIM90
日教組
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:00:09.38ID:0n3uBi690
底辺とか劣等生なんか見捨てて優等生を支援保護してやれよ
優秀な子と学級崩壊させるようなゴミ屑が同じ空間で過ごすとか異常過ぎるだろ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:00:13.25ID:sTh1ZT1u0
>>85
お前は馬鹿だから終身雇用、年功序列の異常さを認識してねーだろ?

日本はその道の素人が大臣やるような異様な国なんだよ。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:00:36.51ID:s1b8eOk50
とりあえず、生きろ!
日本人は同調圧力つよすぎ
気にすんな みんな命はそれぞれ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:01:15.83ID:aW7fUj6W0
>>106
芸能人とヤクザとスポーツ選手(主に格闘技)は多い
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:01:48.74ID:Idskzo500
地方公務員の高卒枠拡げるのはどう?
公立高校に公務員試験の勉強させてくれるコースを設置するのもいいんじゃない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:01:50.24ID:D7e3laqQ0
>>49
灘とか開成のトップクラスのほうがいいんだろうけど
世襲バカは恥知らずって帝王スキルあるからな
面白いもんやで
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:01:57.70ID:YQie/vWe0
煽るねえ天才だらけかよ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:02:02.67ID:wNH9FEL20
>>5
世間知らずだなw
お前は親に感謝しろ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:02:04.05ID:f9vFHLSg0
>>104 最初から宅配だのトラックドライバーだの「それ一本」で60まで働ける職種を極めていけばそうでもないぞ。やはり父親しだい、先生しだい。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:02:18.17ID:zMHy32+u0
就学援助で救われている子供の人数でしょこれ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:02:34.40ID:0n3uBi690
>>116
親の経済状態と子の学歴は相関関係あるんだよ
これは当たり前の話で、稼げる親は優秀だし子に良い教育を受けさせられるからな
富裕層スパイラルなんだよ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:02:55.34ID:TgcTvPC20
ゆーてここで負け犬ガー底辺ガー連呼して気持ちよくなってるやつほど下品な人間も同レベルかそれ以下だけどなw
連投するようなことかよw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:02:56.63ID:63KHA76n0
>>1
どうせこいつも国に通貨発行権があることすら知らない低知能で、
解決法を思いつかないバカなんだろう。

こどもの学力を心配する前に自分の脳の心配をしろと。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:03:33.18ID:Ah4rrHG70
>就学援助を受ける子どもたちは、親が生活保護を受けていたり、生活保護世帯に近い経済状況にあると見なされた子どもが受けるものである。

こういう子供はまともな大人になれないと決まってるから教育に投資するのはムダ
それよりも良い環境に生まれて育ってる能力ある子供に注力するのが日本のため
といった考えの持ち主たちが日本の政治や経済を動かしてるからあきらめなさい
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:03:36.62ID:UqRVTQ8c0
親が働いていても、ギャンブルで借金まみれとかはありそうではある
ひとり親世帯は、各種手当が分厚いのでしょう
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:03:43.66ID:2EuXDvyC0
天才児を殺しているかもしれないという筆者の妄想なのにタイトルは大仰だな
天才児発掘プロジェクトでもやれば?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:03:52.09ID:sTh1ZT1u0
言っておくが、日本はこれからどんどん良くなるよ。

良くなるってのは経済的にというよりメンタル、モチベーション的にな。
情報が人々の意識を覚醒させはじめている。

こういう場所で喧々諤々切瑳琢磨するだけでも意識にとって大きな刺激になる。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:03:58.21ID:YGqvoq1e0
どんな世界でも組織でも成長後に安定を求めた途端
衰退する、その先にあるものは崩壊。
日本そのものがその瀬戸際まで来てるな。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:04:10.25ID:oW6GzD9N0
>>5
現実にどういう親世代の人間がいるか知らなさすぎ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:04:12.53ID:EKp1CcoC0
>>129
トラックはドローン代用とかありえるから特化はかなりの未来を読む力が試される
ただ農業、畜産はとりあえず食っていけるから無敵ではあるし可能性もいくらでもある
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:04:20.23ID:jr0ZOEC40
国民が1番の財産って視点が抜け落ちてる
たとえ貧民でも教育と訓練は必要なんだよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:04:23.21ID:7wuHYCXN0
おまえらの親は今日までずっと自民党一筋でがんばってきたんだぞ!
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:05:05.75ID:x2yxZt6N0
天才ならどの世界でも活躍できる。
収入に結びつかないとしても。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:05:20.14ID:0n3uBi690
若い子らは本音半分ネタ半分の軽い皮肉のつもりだったのに
親世代が効いちゃって効いちゃって発狂してたのがほんと面白かったね

貧乏人が糞みたいな遺伝子を継がせるという最悪なエゴを指摘されて発狂しちゃったんだろうな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:05:24.76ID:f9vFHLSg0
>>107 それにつきる。高校の就職指導が現実社会を見て無さすぎる。馬鹿なこどもにパン工場勧めたり食品工場勧めたりしてもすぐ辞めるの分かり切ってるのに。

>>126 開成卒で初の総理やろ。数学ができる(灘・開成)からというって政治家に向くとは限らんでな。

>>142 まだまだムリ。そういう間違った未来予測が子供の人生設計を間違わせるんやで。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:05:31.28ID:tr3KZpSn0
どんどん二極化すすんでるな

昭和以前は一握りの上流階級とその他大勢の貧乏人
戦後、ガラガラポンしてまた戦前に逆戻りさ
いや、昔は貧乏人同士お見合い結婚できたけどそれもないからな
もっと悲惨か
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:05:41.96ID:UqRVTQ8c0
>>135
中高大と、一方は真面目に勉学に励み、一方はカネに異性にギャンブルや遊びに費やした人とは相容れないよね
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:05:49.66ID:iK1P6RHs0
>>118
わかる
よその大人に、偉そうな口効くメスガキとか、反社にしか、ならないんだから
野垂れ死ねば、いいのに、と思う
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:06:08.66ID:D7e3laqQ0
>>139
俺はその反対
昔は金銭的に貧しかったが精神的に豊か
日本が金銭的に豊かになって精神的に貧しくなった
これからは金銭的に貧しくなって精神的にも貧しくなる
と予測 あなたの予測が当たるといいね
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:06:26.74ID:UPAa6SVi0
>>135
だよなそんな連中をまともな学校に放り込んでもそこの教育が崩壊するだけなのはさんざん学区制で見てきたろうにバカ文科省は何も学ばないな
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:06:33.81ID:sTh1ZT1u0
つーか、この記事を書いたやつは物知らずだな。

天才ってのはどこに置いても輝きを放ち結果を残す者だ。
結果を残せなければ天才とは言われないし変人で片付けられる。

このへんがたかが秀才とは決定的に違うところ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:06:36.07ID:BQivqK/T0
>>1
クソ似非同和の朝鮮部落解放同盟や自由同和会や創価学会(何れも戦後密航者の朝鮮人が多い)ばかりが偽物貧困者を演じて税金を盗んでいるからな

本当に貧しい人達はおにぎりさえ食べれずに亡くなって行く

日本全国のフードバンクの大多数は極一部のマトモな運営者を除き
大多数が、創価学会や似非同和部落解放同盟や朝鮮民族による詐欺組織が非常に多い
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:06:57.64ID:jECkGmqx0
まぁ苦労してる奴は大勢いるだろうし
その苦労が間違いなく親が理由の奴もいるだろう

そうだね親ガチャハズレちゃったね
と同意はするけど
正直、で?って感想しかない
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:07:01.54ID:lM7gyleT0
>>142
飲食って結構無敵だよなー、戦争中も存続したし
そもそも衣食住の一部で食材あれば腕で何とかなる業種だし
とりあえず飲食で頑張る

と、思って20年、こんな事になると思ってなかったし
農業畜産も何あるか分からんよ? 昆虫食メインな未来があるかもしらんし
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:07:01.78ID:aoxuEm+k0
親ガチャを実証した新生児取り違え事件 
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/37752
Aさんは2歳のときに育ての父親をなくし、貧しい暮らしを余儀なくされた。電化製品も家にはラジオ一つしかなく、
6畳一間で生活保護を受けながら、母子4人が肩を寄せあって暮らしてきたという。中卒で働きに出たAさんは、自ら学費を稼いで
定時制の工業高校を卒業し、今はトラック運転手として生活する。
一方、Aさんと取り違えられた男性(以下、Bさん)が育った家庭は、裕福だった。両親は教育熱心で経済的にもゆとりがあり、
大学進学まで家庭教師が付けられるほどだったという。また、実弟3人も大学を出て、一部上場企業に就職した。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:07:07.08ID:6zqfXgho0
近所の進学塾行ってみ
毎日夜遅くまで監禁されて必死こいて勉強しても偏差値50の小学生が山ほどいる
偏差値50の子がサボってて偏差値70の子がガリ勉かっていうとそうでもなくて、同じ努力でも生まれつき頭の出来が違うから成績も違うんだな

知能の大部分は遺伝で決まるが、たまに両親がアホでも高知能が生まれてくるから難しい
そいつが必死こいたら東大に行けるのか、必死こいてもMARCHレベルなのかはやってみないとわからんのよね
「俺だって環境が良かったら東大行けた!」と本人だけは思ってても、親がアホで本人もアホのパターンも多いし一概に言えない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:07:35.53ID:El6ll7rI0
>>1
ガチャとか表現している奴の方が脳障害でヤバイわ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:07:39.55ID:oS836hD40
自由親ガチャ党
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:08:22.95ID:Z3ZliE260
>>70
小室直樹
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:08:32.92ID:85sRK+0V0
>>94
大抵は不倫だな
父親を死刑にして遺族年金支給でええわ

知り合いのアスペ男の子供が3人ともアスペ
不倫して出来た子供達もアスペって聞いて
ええ加減にしろと思った
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:08:44.95ID:sTh1ZT1u0
>>155
日本民族はお人好しではあるが物凄く優れた民族だよ。

明治維新を成し富国強兵を遂げ数百年続いた白人の世界支配を挫いたことは人類史の白眉だ。
このことを知らないのは世界中で日本人だけ。 苦笑
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:08:46.46ID:oS836hD40
今日の親ガチャ総理の演説も
意味不明だった
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:08:57.83ID:IZ/mPHzK0
天才児なら親ガチャ成功じゃん
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:09:15.31ID:EKp1CcoC0
>>150
トラックの運転手はあと何年食べていけるのかね
具体的に何年か言える?50年大丈夫?
ちなみにスマートフォンはあなたの予測の範疇だったか
Amazonが通販革命起こすのを予測してそれに乗じてあなたは莫大な利益を得たか
インターネットのここまでの台頭を予測出来たか
未来の予測は一つ頭を抜けるよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:09:23.53ID:jwuOzqD00
俺が生きてる間だけでもいいんだ!!もってくれよ日本!!(笑)
そのあとは国が移民難民でめちゃくちゃになろうが先進国から転落してアホが飢えようが
一家心中が増えようがしったこっちゃない(笑)
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:09:49.22ID:oi2ym7y/0
外国人入れまくれば当然不利に働く。
就学困難を増やさない為にも外国人は来させるな。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:10:08.45ID:f9vFHLSg0
>>166 中学入試の偏差値50いうたらMARCHや関関同立上位だぞ。なお「必死こいてもMARCHレベル」という認識は改める必要がある。MARCH以上の偏差値帯の大学に入学できるのは国民の10人に1人以下です。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:10:13.36ID:0n3uBi690
>>154
底辺に生まれたのは気の毒だけど優等生にとって害悪なのは事実だからな
底辺のゴミを支援するのは砂場に水撒くようなもの
あいつらは墜ちるべくして墜ちてるのだから救う必要無し
義務教育を無駄遣いするカスなど見捨ててok

助けるべきは経済的に裕福でないなか頑張って偏差値上げてる優等生だよ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:10:18.25ID:iK1P6RHs0
>>149
親ガチャ失敗は、大変
親は低学歴で、ものを知らないから、子供は何も学べない
お金積んでFラン大学逝っても、営業
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:10:34.78ID:oS836hD40
>>179
既に自殺だらけじゃね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:10:58.40ID:KudPZ4Tn0
つか学校教育がダメでしょ
スキップすらない
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:11:18.55ID:iK1P6RHs0
>>175
何がしたいんだろうね
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:11:28.81ID:TWfTf9MY0
貧しくても親が毒じゃなければなんとかなる気がする
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:11:31.53ID:gcdzRTdR0
合ってないしゲーム用語で揃えるの止めればいいのに
偉い人で最近ネトゲにハマったやつでもいるのかな?
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:11:44.58ID:hjpNikNd0
ガチャというワードに抵抗があるなら
親ルーレットとか親チンチロリンとか何でも好きなように呼べ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:11:59.85ID:EKp1CcoC0
>>164
食材関連は少なくとも自分は食いつなげるのがでかいかと
確かに加工の面ではミシュランで星でもないとボロ儲け出来ない雰囲気なのは本当に本当に予想外
料理人はどこの国でも何とか生きられる定番だったのに
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:12:07.58ID:oS836hD40
親ガチャ世襲だらけで何も考えていない支配層
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:12:38.09ID:gvQTzWdS0
>>166
逆に言えば、多少遺伝子の出来が悪くたって親が金をかけてきちんと教育すれば
偏差値50程度のレベルは維持できるんだよな。結局は遺伝子半分、環境半分
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:12:44.10ID:0HUZB8xq0
>>178
与野党ともに貧乏人から増税ですw
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:12:47.68ID:0n3uBi690
公立に行かせるような経済力の時点で大外れだよね
公立とか地を這うような底辺の巣窟だよ
子を私立に行かせられない貧乏人はガキ作るんじゃねえ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:12:58.82ID:xPvoyl8J0
議員は親ガチャ当たった奴らばかりだから貧困層の理解なんてできないだろ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:12:59.59ID:aoxuEm+k0
>>94
養育費を払わないのを罪にするくらいして欲しいな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:00.07ID:cwttCLM50
塾に通わなくていいように教師の指導力あげろよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:02.77ID:I0UmI/b20
>>182
そこに行って中間より上になれない層はどうなんだろうな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:31.67ID:gBwDOGak0
>>166
親ガチャはもっと小さい時に差が出てる
幼稚園受験は親の力だが、小、中学受験で使う金と時間、エネルギーを使わずに済む
受験勉強で塾に通ってる時間に、英語と楽器をやらせて中高で留学経験
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:33.20ID:EKp1CcoC0
>>179
子どもがいない家庭が増えるのはやっぱりこれなんだよね
気持ちはとてもわかるが世界の存続に興味が無くなるからあらゆるモラルが薄れてしまう
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:37.32ID:0JM8YoFT0
>>5
親ガチャで大当たりの天皇一族引いても
詐欺師もどきに引っかかる知能にしかならんやつもおるんだからな。
私も親ガチャは関係ないと思うわ。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:51.89ID:ASqlC0pG0
共産主義化を目論んでるからね。大多数の国民は貧乏であればいいと考えてる。
上級国民どもは。
結局、中世と同じ社会構造にしたいんだよ。一握りの富裕層が多数の貧しい国民を支配。
一般国民が裕福になると反乱だの起こされるから貧乏にして監視統制して歯向かえなくする。
中国がそれで人民を抑えた成功例。
日本も上級どもが共産主義をもくろむ。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:21.86ID:LOs7/ar90
>>1
親ガチャガーとかのたまう奴は
たとえガチャ当たりでも低学力低学歴低スキル無資格安月給のままだよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:41.36ID:Hwkrz6QK0
天才が増え過ぎると過当競争になるから、
生まれすぎた天才は育たない方がいい。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:44.89ID:bK4c/hL50
>>58
お前みたいな馬鹿な意見が幅利かせるようになってんのは日本凋落の象徴
結局世間が煮詰まって階層化、上層の世襲が当たり前になってぼんくらが日本を支配してる
例えるなら今の日本は腐った水の淀んだ沼
幕末や昭和前期みたいにガラガラポンしなきゃ再興は無理だな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:45.49ID:O4AHLh2Q0
セルフ経済制裁w
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:48.19ID:gowoH9d20
芸能人の親とか貴族ばっかやぞwwww
何の苦労も知らない屑に集まりwwww
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:50.04ID:UGpwZYbE0
信長も、親がチャ大成功したから天下人レースに参加できたからな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:57.77ID:7RzAn3gV0
親が茶は産む前に親は分かるんだから産むのを自重した方がいいか
5年無駄遣いしないで貯蓄してから産めば安定する
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:10.91ID:wJ3Quj6D0
>>24
いい親に恵まれたゆたぼんが羨ましい
俺中学の時不登校だったけど無理矢理行かせようとする親だった
中学の時はいじめられたけどそういう思いはしなくていい
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:33.65ID:1jDVJo5C0
昔の子供達は新聞配ったり農家さんのお手伝いしながら穴のあいた服で学校行った事を思えば、幸せだと認識出来る子供はそこそこ増えるはずだ
時代は常に繰り返す
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:41.21ID:BJoh5Gr+0
勉強する環境がないと絶対に勉強しないだろ
うちの父親みたいに、酒飲んで大声だして暴力振るう環境で勉強してた俺すごい
お前らは苦労を知らなすぎる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:49.29ID:7RzAn3gV0
学校は無料にすればいい
教員いくらか減らして特定の職種の給与は0にすれば無料の財源できるだろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:59.57ID:0n3uBi690
>>211
これな
底辺は必要
老害の糞の処理とか原発の除染とかやってもらわないといけないからな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:16:24.05ID:RfMHDMLq0
貧乏人が子供つくってんじゃねーよ
頭悪いから本能のまま動物みたいに交尾してんのか
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:16:26.63ID:ShX6ODnN0
>>41
貧困ビジネスじゃん
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:16:34.51ID:FSPrIBst0
なんにでもガチャとかガチャゲ中毒者がよく使ってるな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:16:48.28ID:sTh1ZT1u0
つかさ、日本はいわゆる金持ち層が自分と自分の子孫のために有利な仕組みを構築していることに気付かないのか?

おまんら誰でも知ってるようなありきたりな情報ばっか見てても成長なんてしないよ?


衆議院で立候補 → 当選 にかかる平均費用を検索かけてみろ。

日本とイギリスと。

あと供託金の各国比較な。

日本がいかに民主主義じゃないかが良くわかる。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:08.38ID:0n3uBi690
>>221
苦労なんかしなくていいんだよボケ
努力は必要。苦労なんか必要ないんだよカス
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:08.50ID:EKp1CcoC0
東大卒の平均年収って30歳で763万って適当に検索したら出たな
合ってるのか合ってないのか
確かに30で700万は通常の年功序列企業じゃないからやっぱりすごいな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:09.12ID:Ty/ci0ez0
これって全員日本人っていう前提で考えていいの?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:34.63ID:l9TO1aaO0
>>1
>なぜ日本はクソ運営で自ら弱体化するのか…

そりゃ簡単だ。

鈴木傾城(すずき けいせい)が作家、アルファブロガーなどにうつつを抜かして遊び呆け政治家として日本を導く仕事をしないからだ。

国民にわかりやすく自分の理念を伝え、投票してもらって当選して政治家になって各種役職の経験を積んで信頼を得て総理大臣になって自ら運営すれば、日本がクソ運営で自ら弱体化することなくこれまでの歴史にない素晴らしい運営で強化された新しい日本が出来上がることは自分でわかっているはずである。

鈴木傾城(すずき けいせい)がこの努力を放棄して作家、アルファブロガーなどで遊び呆けている限り日本がクソ運営で自ら弱体化しなくなることはない。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:43.41ID:Idskzo500
>>166
産まれもった能力に差があるもんな
そもそものスタートラインが違う
難関進学校の生徒は元々の理解力や知能が高く計画的に物事を進めるのも上手く切り替えも早い子が多い
入試直前でもゲームやったり友達とSNSでやりとりして楽しく過ごしつつ難関大に軽く合格してしまう
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:18:22.73ID:Ty/ci0ez0
>>222
すでに学費は無料ですよ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:18:38.32ID:GC4f905U0
天才児なら、無償奨学金なんて軽くもぎ取れるだろ
何言ってんだ?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:11.15ID:cbisT0LZ0
これだからもっと社会保障も充実させるのが
公正な自由競争の道なんだけど、
カルト自民とか真逆やってるからな。

なるべく金とか環境に左右されず輩出できる体制がベストなんだよ。
アメリカみたいな発展途上国スタイルのせいで
才能が潰させる
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:17.60ID:sTh1ZT1u0
>>199
民族の性質性能は歴史に全部書いてある。

組織に従順でクソ真面目な性質は江戸時代に徳川家康に(これはマジで)矯正されてできたものだ。
それ以前の日本人はまーーー自己中だよ。
まとまりも悪いことこの上なし。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:18.80ID:I3yeKXde0
親世代が氷河期なんだろうなぁ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:50.88ID:WjycuxwY0
中国じゃないけど塾とか要らなくない?

学校の勉強だけきちんとやれば良いと思う。
図書室や図書館を活用すべき。

本当に困っているのは子供産業じゃないの?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:59.85ID:1ZO67f1K0
ほらみろ、だから底辺は子供作るなとずっと言い続けてきたが
無責任にも子供作る奴が多すぎる、奨学金を借りさせないと大学
行かせられない程度の経済力やったら子供作んなよ
最近は45歳定年とかもいいだしよるんだぞ
まじ子供作ったら不幸にするぞ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:03.23ID:Ty/ci0ez0
>>41
周りとつり合い取れずに、最悪不登校。
嫉妬で根性ゆがむ可能性もあるよ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:08.39ID:lqpKn20O0
親ガチャ失敗して大成した田中角栄
親ガチャ成功したのに大成しなかった田中真紀子
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:21.72ID:rivsfRjb0
>>1

とさつ工場のスレと言い、何この感情的で必死なスレタイ


中国特亜工作員や金◒花に相当マズイ事が起きたのかw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:30.52ID:eSy95wz70
昨日のヨハネスのNスペ見たら日本なんかぬるま湯だろ
やろうと思えば大体の事は出来るし
アレが本当の国&親ガチャだな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:32.34ID:0s5GHeGR0
読む気も起こらんけど日本に生まれた時点で勝ち組だから
アフガンとかシリアとか生まれたときから超ハードモードなわけで
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:35.20ID:aoxuEm+k0
底辺ほど底辺に厳しいのは何でだ?
ここでも上級目線で語ってる奴がいるし
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:43.27ID:/OYq02mh0
底辺ほど子供産むから当然だろ
ちゃんと年収で産める子供の数決めとけ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:59.02ID:aW7fUj6W0
>>211
むしろ天才が多いほど競争が進んで良いじゃないかw
日本の漫画の黄金期にどれだけ多くの天才が競い合ったか?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:09.72ID:56XRxNl20
>>34
俺はバブル崩壊の直前に高卒で運良く大企業に入れたけど、パワハラ酷すぎて早朝から深夜まで働いてたから辞めてからずっとニートだったわ
半分くらいは親の教育のせいだが
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:17.79ID:gvQTzWdS0
>>219
昔は周りの皆もそんな感じだったから良かったんだよ
結局は周囲との競争だからな。高卒だとゴミ扱いされる時代に、
「お前は昔基準なら幸せなんだぞ」なんて説教しても意味がない
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:38.10ID:Ty/ci0ez0
>>228
供託金が高いからいいんだよ。
どっかの国みたいに、立候補者が数百人とかでもいいの?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:46.17ID:djQ7iq8/0
統失で妊活してる人を知ってるけど
あれ遺伝率が高いし、遺伝ガチャとか考えると、なんで不妊治療してまで子どもを作りたいのか不思議でならない
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:06.98ID:AFPveb4u0
自民党のお陰だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:31.57ID:FxGVdyPw0
天才なら親ガチャ成功だろ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:38.14ID:lM7gyleT0
>>194
ある程度の技術あっても、今じゃスーパーの係員やってるしなw
それなりに技術安定したら東南アジアでのんびりやるか
国内で趣味の店でもやろうと思ってたのにしばらく難しそうだよ。

一次産業は食いつなげてるけど、こうなってくると
次何起こっても正直驚かないよ。畜産業関係で何起きても
農業で何起きても。今マジで何起こるか分からんし
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:45.97ID:iK1P6RHs0
>>221
母親が馬鹿だと、子供を買い物とかに連れ回してるだけで
勉強するような環境とか、ぜんぜん作れないからね
家散らかってる、話題はテレビ、笑い方ウヘっ!、ガハハ
そのまま、馬鹿に育つ子の方が、圧倒的に多い
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:48.27ID:8lblhJtV0
国の政策だからな
親の支援が無ければ奨学金という地獄ローンと本人のアルバイト等の稼ぎになるわけで
諸外国に比べて大学進学率が低いと煽ってそれに乗っかった形で利権を作られたんだよ
食い物にされるのは加計学園みたいな大学に行く家族
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:10.09ID:ZIpdZbfG0
財務省が緊縮財政を続けているので経済が成長せず貧困化が進んでしまった。
その結果、日本の平均所得が韓国より下になってしまった。
財務省が諸悪の根源なのだよ。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:21.88ID:aW7fUj6W0
>>194
口蹄疫とか鳥インフルで首を吊る酪農家がry
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:38.98ID:9Z2xtTAu0
大学まで学費無料にしたらいい
将来の日本を強くするためだと言えば誰も反対出来ない
その子供達に老後の面倒をみてもらわなきゃいけない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:45.34ID:JgFFOJ+l0
ホンモノの天才なら教育受ける必要も無いもんな
宇宙の始まりから現在までを全部脳内で正確にシミュレートすればいいだけ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:49.92ID:wr5MCnGr0
>>237
中高一貫校出身だけどな、東大や難関大の医学部行くような奴は
がり勉してるよ、みんな。
勉強が好きで、数学や物理の問題解くことが娯楽みたいなやつも
いるけど、大体のやつはストイックにやってる。
遊んでる奴は大体浪人コース。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:24:03.72ID:43a2zlEi0
飛び級を認めろ

天才も、凡人と一緒に進級してたら就職することには
「やっぱ安定の官僚だな」となる
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:24:04.71ID:sTh1ZT1u0
>>254
中世は水争いで何人も死人を出してたよ。

日本人はとんでもなく向上心があると同時に視野が物凄く狭い。
いまだにそうだ。
ショッボイ次元の優劣、マウンティングが大好き。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:24:46.17ID:roPMW2Mn0
就学援助なんて申請すれば、誰でも受けれるだろ
特に東京は、基準が緩い
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:24:57.06ID:aW7fUj6W0
>>266
無関心より良いんじゃね?

それこそ万人単位でお祭り騒ぎやる方が健全な気がするw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:05.38ID:19javWIB0
俺も小学校低学年までは天才って言われてたんだけどなw
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:05.68ID:Ty/ci0ez0
>>279
大学は優秀なものなら返済不要の奨学金があるでしょ。
頭悪いのに無料だからと大学行くものばっかりでも困るじゃない。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:08.33ID:loU4FcIw0
苦学を美談にしたがる国民性だからな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:10.80ID:9Z2xtTAu0
高度な教育を受けるために金が必要なんて事は
国が腐敗して役職につくために賄賂が要るのと変わらない
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:17.68ID:B66IXdUs0
じゃあ能力査定で天才児だけ拾い上げる方向で
わからない奴はそれまでのこと
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:37.37ID:D7e3laqQ0
>>174
人種の優劣はともかくとして歴史は眉唾だよ
後から講釈入れる読み物としては面白いからいいけど
優秀な日本人が繁栄するといいな 老害駆逐して天下取ってくれ
傍から見てるからな頑張れよニュージャップ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:46.12ID:FuEOnaea0
利権、中抜き、3600万人の生産性の全くない老人達、これを退治しないと駄目だよ。
利権=法律=国会と政治家、ここからまず成敗開始。
そして中抜き、中抜き業者を成敗。
3600万人の老人達とはそろそろ別離しないとね。
3600万人の老人達には自らから独立国を作って貰うしかない。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:55.36ID:lM7gyleT0
>>268
理性よか本能が先に立って
「とにかく子供残さなきゃ」ってなるんじゃね?
メンヘラに股緩い人多いのにも通じる感じだと思うけど
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:26:20.25ID:UPAa6SVi0
>>183
そのとおりだ成績のみで判断しないと
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:26:45.24ID:FuEOnaea0
>>249
若い時に未来予想をして子供を作らなかった僕は勝ち組。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:26:58.03ID:yBZ9w+iN0
今の日本は皆で頑張って日本社会をよくするよりも
中抜きをして日本を腐らせる側に回ったほうがおいしい生き方ができる
中抜きをするかされるかの時代よ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:26:58.22ID:2ltboH8P0
格差が広がらないと経済成長は無理
貧困層を無視してエリート教育と海外頭脳の招聘に金を使う
アメリカも中国もインドもシンガポールもすべてそうやってる
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:27:23.71ID:C5ZuGuVp0
学校ガチャや、教師ガチャ
クラスメイトガチャもあるでよ

親が良くても能力殺す要因なんて様々
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:27:30.95ID:sTh1ZT1u0
>>266
条件から作用を想像しろよ。

供託金や選挙費用が馬鹿高いと金持ちしか権力を持てなくなるんだよ。

>>293
日本はいわば奇跡の国で欧州各国と勝るとも劣らない優れた歴史を紡いできた。
ちなみに南鮮なんてまー悲惨な歴史しか持ってないからな。
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:27:37.52ID:roPMW2Mn0
風呂に入らないで学校に来る子は、本当に迷惑w
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:28:25.95ID:eSy95wz70
まあこんなの書く暇あんなら貧困層にゴムでも配って
付けるように啓蒙して来いよ
そっちの方がよほど現実的かつ効果的だぞ?
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:28:44.42ID:19javWIB0
>>304
寄付してくれる支持者もいない奴が選挙とか言うなよw
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:28:47.35ID:gvQTzWdS0
>>256
確変来たからって常に大当たりとは行かないわけよ
「日本に生まれたらアフガンやシリアの子供よりも幸運になる"確率"が高い」
というだけで、実際には不幸な人間なんかいくらでもいる

つーか幸運になる確率が高いというのすら実際には微妙だけどな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:29:01.18ID:PKysOdv80
アメリカなんて、ギフテッド教育に大金注ぎ込んで血眼になって次世代の天才を
探してるのにな
出る杭を打つ日本は天才には生きにくい国だろう、1000人の働き者の凡人よりも
たった一人の不埒な天才が世界を変える時代なのに
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:29:03.24ID:WKETzF2B0
共産党のキャンペーンかなにかか?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:29:21.35ID:nigXD8kD0
どう言い繕ったって運の要素が絡むのは否定できないよ
だってそれこそが人間が一人一人違うということなんだから
それを否定するとしたら全員同一規格で生産されたロボになるしかない
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:29:28.69ID:FcI0vd2K0
>>18
美人はいちど養女にもらわれたことにして格をあげて玉の輿
天才は、弟などに後をとらせて先生に
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:29:45.96ID:RMfH15Kf0
希望する生徒には親と切り離し寮に入れて
三食を食わせや
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:30:00.57ID:vHVw2q5h0
天才を殺してんのは学校のほうだろ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:30:01.20ID:q52w3Tc+0
本当ひどい国だな
ゆたぼんみたいなやつがいるのもしょうがないわ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:30:07.24ID:hjpNikNd0
>>306
「低賃金労働者が足りない!」言うとるやろ
つまり貧乏人はもっと子供作れってこと
作らないから仕方なく移民を入れてる
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:30:45.68ID:eAc3tb4A0
「親ガチャ」という考え方が、社会を殺す。
そういう考え方は、全て他人のせい、社会が悪いと考える者を生み、
努力せず自ら社会のゴミ・寄生虫になっていく。
いわば、某特亜人のようになっていくだけ。
そういう者が増えることは、国・社会の終わりだと理解できるだろう。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:30:55.03ID:b1fz6e+60
何をどんなふうに例えようとも今目の前にある境遇が変わるわけじゃないんだが
この理屈に納得したい奴って結局自分が駄目なのを他責にして安心したいだけだろ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:31:14.27ID:sTh1ZT1u0
>>303
視野があまりにも狭くて新しい発想しないのよ。
あと無駄に真面目で短気ですぐ逆ギレする。

日本語に悪口の種類が少ないのはその必要がなかった(悪口なんて切り上げてすぐ斬り合いを始める)から、という説もある。

>>307
いいからイギリスの下院の選挙費用調べてみ。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:31:19.32ID:EKp1CcoC0
>>273
もしかしたら畜産、漁業、農産トータルでリスクヘッジしないと気候変動でやられちゃうのかもね
どれか下がれば必ずどれか上がるみたいな理屈で
ちなみにスーパーの鮮魚の人ってたまに頼むけど三枚下ろしすごいうまいのな
ウロコ処理は適当だけど
そう思うとやっぱり基本の技術は食いつなぐには悪くないのかも
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:31:27.99ID:wnQLPA2D0
>>2そういうことじゃねーよ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:31:34.22ID:AytT2Akd0
>>1
え、政権が自民党だからちがうん?
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:31:40.29ID:q1uynsS40
親ガチャ論争の本質って、生まれた場所や時代、容姿や才能(努力できる才能も含めた)
を持って生まれた奴は、ほとんど、運によるところが大きいので、謙虚に社会の為に尽くせよって事だろ?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:31:42.86ID:roPMW2Mn0
世界一高い公務員給与を減らして生活保護に回せば、
一挙に子供の貧困は解決するよ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:32:08.66ID:HI3v6OC90
>>1
マウントをとる為のブランドのバッグ
おままごとの為のお人形
老後のための奴隷


子供に金をかけずに量産してるやつからは子供を奪った方がいい
あと子供を自殺させたり、引きこもりやニートにしてる親はみんなしょっぴけ。
せっかくの宝を腐らせた大罪人だからよ

あいつら、全部子供のせいにしてるからどうしようもない
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:32:13.48ID:1ZO67f1K0
資本主義を理解してないのばかりだな
子供に資本を投入して将来それ以上に
資本を産んでくれたなら資本主義としては
成功なんじゃよ
資本主義として子供に資本を投入することは
なんら間違ってない政策だよ
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:32:15.53ID:tWyi5nXi0
といってもアホ親の子供はほぼ全員アホやぞ・・・
IQは引き継がれてしまうのだ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:32:19.93ID:M1SHzr2h0
義務教育で、そんなことなってるのは親の責任。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:32:35.75ID:/cByxA6v0
そらガキがガキ産むんだから循環は断ち切れんわな
この社会の仕組みを少しでも捉えられた上で自分の娯楽断ち切って子供に金を注ぎ込める親かどれだけいるか
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:33:05.64ID:uCL++uDt0
親のせいにしたい気持ちも分かるが、そんなこと言ってもどうしようもないんだから必死になって努力するしかないだろ
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:33:15.06ID:X2qhUIWW0
金持ちや権力者の上級国民が
下級国民を搾取する階級社会



貧困層と非正規雇用の人数は、
安倍晋三のもとでますます増えている。

【自民党稲田元政調会長】国民の生活が大事なんて政治は間違ってる
https://pbs.twimg.com/media/ClhKppiVAAEPX77.jpg

自民党の某議員
http://i.imgur.com/U2c69iI.jpg
貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:33:22.16ID:J1HIax350
学問を修めないと貧困から抜け出せない
その学びに金がかかるシステムになってるから上級が地位を守り易くなってる
これは上級が自分たちを守るために作った仕組みだ
変えなきゃいけない
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:33:52.86ID:UGiWYnrn0
>>1
>社会が貧困者を拡大させている以上

言いたいことは分かるんだけど言葉の筋がオカシイ
子供を貧しくさせているのは親だろ?
馬鹿が子供を産むからだ
それは「社会のせい」なのか?
馬鹿が無制限に産んだら「社会のせいで」無制限に援助しないといけないのだろうか?
不快に思った人がいるなら悪いがコレだけは言っておきたい
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:33:56.63ID:udmM7o/r0
ドキュンから天才児なんて滅多に出ないでしょ
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:33:58.55ID:kfsSuuhO0
優秀なやつは小学校からどんどん飛び級させて国の費用で英才教育コースに入れ自由にやらせる。
その他は早めに職業訓練コースへ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:34:11.40ID:vpl1H6DG0
お金が入っても自分の娯楽に使って子供の教育に使わない親に教育費名目で現金配っても無駄
ちゃんと育てない親なら子供取り上げて施設なりで育てるしかないのでは
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:34:21.84ID:CDy47e3C0
下級平民の下位とかわりかしどうでもいいからね
フリーザ様んとこの契約社員どもも、戦闘力1000にはイキれるけど戦闘力1500には一撃で倒される微妙な強さだが、コルド大王的には宇宙の精鋭らしいし、ついでにお前ら戦闘力5くらいしかないしの
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:34:50.11ID:gvQTzWdS0
>>320
「貧乏人は皆努力が足りない劣等人間」みたいな考えも社会を殺すけどな
社会から良い環境を与えられたエリートがその恩恵を無視して利己的に振る舞うなら、
そいつもまた寄生虫に等しいゴミだ

必要なのはバランスだよ
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:34:51.96ID:eSy95wz70
まあ野球やる相手すらおらん離島の子が
神村学園行ってドラフトにかかったけど
才能と努力ありゃ環境ガチャも克己出来るってこった
俺には無理だがな!
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:34:53.25ID:eOvSb9ry0
ん?世界的に見て高校卒業までなら
日本は金かからない方だろ

それでも学習出来ない子がいるなら
それは100%子供を作る親が悪いだけで
まずはそいつらを粛清してそういった子供を減らせよ
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:35:18.87ID:pyhXr6en0
小作人クラスの専業農家
子供の頃から家の手伝い新聞配達
週末に友達と遊んだ記憶はない
親父は大学行きたかったが高卒で家を継いだそうだ

俺は授業料免除と奨学金で国立大学行って、国家一種の公務員になりました

商才あって一山当てる人ならいいが、地道に貧困から抜け出すには三代かかる
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:35:32.58ID:EKp1CcoC0
>>302
自分の経験からすると教師のレベルの低さは今となっては引くレベル
すごく教育は重要な要素にも関わらず酷かった
つまり授業をそれなりに公開式にして少し波乱を起こしてでもレベルアップが必要なんじゃないかと感じてる
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:01.72ID:YmSilsy50
政治家も親ガチャ議員ばかりだしな
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:03.52ID:tWyi5nXi0
>>346
DQN高校卒でいいなら安上がりだな
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:12.25ID:roPMW2Mn0
海外の先進国って貧富の差は激しいけど、
子どもに対する援助凄いよね 見た目貧乏な子ってあんまりいない
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:14.31ID:UWR0Bs370
門地とコネ社会が復活してきた
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:14.31ID:UWR0Bs370
門地とコネ社会が復活してきた
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:15.13ID:CDy47e3C0
>>337
普通に学校行ってりゃ、中堅の普通科高校くらい行けるやろ
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:25.41ID:sTh1ZT1u0
>>334
真面目だ。
ただ、真面目は半分善だが半分悪でもある。

第二次大戦での自滅戦法、学校でのイジメによる自殺、会社でのパワハラによる自殺、全部日本人の真面目が招いた結果だ。

真面目ってのはバカのひとつ覚えに通じる。
ソレを黙々と続けることが絶対正義になりがちで、工夫をしなくなるんだよ。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:28.58ID:2uarhok70
昔、忘れない!思いやりの心

今、忘れない!思いあがりの心
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:29.32ID:Ij6qbQjJ0
IQテストとかやって上位の子達は全寮制の国立小学校に入れるようにしたらどうか
親にちょっと金もあげたら底辺なら喜んで差し出すし子供もまともな環境を手に入れられる
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:29.41ID:hjpNikNd0
>>326
階級が固定されてるってことだと思うよ
階級という言葉を避けてるから親ガチャとかいう変な言葉に置き換えられてる

自己責任論と同じ
本質は「社会が悪い、社会がおかしい」
はずなのに「親が悪い、親がおかしい」という話にすり替えられてる
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:36:40.35ID:QsItYP8K0
これはあると思う。
娘の学校の成績がパーフェクト過ぎて長所伸ばしてやろうにも、短所をカバーしてやろうにも普通のサラリーマンのワイには全然分からん。
塾に行かせてやるぐらいしかできん。
スマヌ娘よ…。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:37:17.87ID:/cByxA6v0
車買い替えてバイク買って住宅ローン組んでる同時進行で子供作ってる馬鹿親どものなんと多いことか
産んで義務教育出るまでしのげばどうにかなるって奴らのせいで今の惨状がある事を理解しなきゃならない
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:37:27.05ID:UGiWYnrn0
問題なのは上級国民による搾取構造だろう

例えばひろゆきを例にとる、中間層の子供に産まれてさえ普通に勉強して普通の真ん中の大学に入っても
2ちゃんねるを作ったりアングラな事をやらなければ経済的には大して成功できず
上級国民に上がるのはこの国では極めて難しい
つまり格差の固定化の問題だろう
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:37:30.40ID:PKysOdv80
この板のゆたぽん叩きにしんそこ絶望したわ
なんの関係もないよそんちの子に憎悪剥き出し
日本の同調圧力の強さを嘆きながら、誰よりも強く同調圧力を体現してる

「俺は嫌な思いして学校通わされたのに、そうじゃないガキがいるのは許せん!」
が本音なんだろうな
日本人は口癖みたいに「よそはよそ、うちはうち」って言いながら、本音では全然
そう思ってない
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:37:40.32ID:56XRxNl20
親ガチャ言うなら従姉妹は市議会議員ともコネのあって家系図残してるようなお金持ちの家柄だったけど、パパが三十路超える前に他界して数千万の借金精算して俺の実家に引っ越してきたから、末っ子なんか親の顔すら知らないわ
そんな末っ子も今年から起業して社長です
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:37:40.33ID:mcEHr0br0
>>15
良いかどうかはともかく
ドイツみたいにはっきり区別するという方向性はある
道徳心の塊であるところの日本じゃ絶対無理だけど
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:37:40.60ID:vpl1H6DG0
>>348
公立小中学校の授業レベルの低さは酷いね
就学児検診で知能検査もやらないみたいだから仕方ないのかもしれないけど
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:37:44.58ID:MKQ5cJhc0
自民党「自己責任!社会保障カット」
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:38:02.71ID:qMx+ev/m0
>>1
近代民主主義は実質終わった
階層社会が復活する
上流は上流らしく底辺は底辺らしく生きればいいだけ
みんな平等という理想はここ100年くらいの価値感にすぎない
もともと人間社会のスタンダードじゃない
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:38:30.95ID:85sRK+0V0
>>30
顎チン親子に食い潰されるのは堪らねンだわ
皇居を潰して研究施設にして皇族にかける予算で海外の天才を招聘しようか
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:38:36.42ID:IqZ/z7zv0
>>91

アメリカは寄付金控除があるからだぞ
(寄付すると税金を減らせる)

アメリカ貧困層の悲惨さを考えると好きなとこに寄付されるより税金でとって再分配の方がいいと思うが…
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:38:49.29ID:FuEOnaea0
>>337
私立と大学は廃止にしましょう。
大学に入っても奨学金返済地獄で風俗に落ちて地獄行きも見かける。
僕の様に中卒で色々と学んで逞しく生きる事を覚えろよ。
中卒でも前回の仕事は年収夫婦で1500万円あったぞ。
今は400万円だけどw
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:39:06.96ID:1Y0Mnsf50
いやいやいや。逆に厳格な身分制ですよ。各々が各々の階級での幸せを追及した方が幸せだと思わない?
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:39:08.08ID:k6MTVbfD0
>>340
稀に出現するけど、そういうのは大学の方から「タダでいいからウチで研究してくれ」ってなるでしょ


まぁ極めて稀な例だけどな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:39:11.50ID:OeZQ1EOi0
>>1
まず自民党と政府は日本国民の為に政治してる訳じゃないからw
勘違いしないように。

全ては献金してくれる団体・組織・企業の為の政治ですから。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:39:19.83ID:eOvSb9ry0
>>362
日本は所得税が高い
アメリカほど高報酬ではない
アメリカみたいに寄付を減税の経費に出来ない

アメリカの寄付はふるさと納税と同じで
メリット(税金的メリット+嫉妬回避)の為にやっているだけだぞ
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:39:34.41ID:ff59+vqe0
この層を救済する方法はジミンでも民主でもどこでも構いませんが
「党員化」しかありません
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:39:52.14ID:iTL/MhRn0
低所得の人間は子供作らない方がいいな
生まれてきた子供が不幸すぎる
生まれた瞬間、底辺を這いずり回る人生確定だから
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:40:26.21ID:roPMW2Mn0
岸田総理総理がこういう風潮を感じて分配とか言っているのだろうね
これから少しは良くなるのではないか期待している
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:40:27.95ID:EKp1CcoC0
>>361
全然的外れかもしれんけどたまに日曜日に図書館で一緒に本読んで、良いハンバーグでも食べて帰ったらそれで優秀な子は大丈夫なんじゃないかと幻想してしまうよ
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:40:41.51ID:2YgYOqu+0
大学まですべて無償、参考書も好きなだけ購入可、塾ももちろん無償にしても東大生の親は高学歴高収入の方が多いやろ
親ガチャ失敗したら、その親から生まれたお前も所詮トンビ
環境整えられたからって鷹にはなれないやろ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:40:42.28ID:n+qdwVZA0
>>18
それは毒され過ぎだと思うわ。
平賀源内は農民か。青州は農民か
時国は農民か、庄やは、酒屋は、醤油やは。
百姓=農民ではないよ。
百姓を思い違いしてる人が多すぎるわ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:40:42.45ID:O4/dpyKm0
低レベルの親は経済状況ですぐ子供に八つ当たり、虐待するからな。
昔はまだ経済的には安定してたからアホ親もそこまで子供を虐げなかったような。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:40:47.51ID:mIxSf9o00
労働者賃金絞りまくりで少子化加速すんの当たり前
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:40:56.85ID:HQHnWvhy0
天才は貧乏家庭から生まれる
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:01.64ID:ea2LBGha0
>>34
俺の兄貴も塾も行かずに早稲田の大学院博士号
俺は大学なんて興味無いから高校出て寮のある会社に就職
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:04.22ID:2UFkJvPk0
バカが自己保身の為さらにバカを重用する負の連鎖が衰退の理由だよ。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:06.73ID:tWyi5nXi0
>>344
>社会から良い環境を与えられたエリートがその恩恵

無能貧乏にとっては社会から得る恩恵の方が大きいからそう錯覚する
エリートにとっては恩恵よりも自分の才覚努力から得る割合の方が大きいのだ

もし本人の才覚努力は関係なく社会の恩恵によるものなら、
その社会の住人はみなエリートになってるわ()

そう、社会はマグロ女と同じ
より楽しむには、自分がテクニックを労する必要があるのだ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:08.50ID:wlIMDWNI0
>>325
そうだよ

前首相は自助共助公助などと宣って明確な社会像すら示せない無能政権だったしな
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:12.53ID:fFyoRM+H0
なんだかんだで親が避妊もしないで快楽のためにセックスをした事実はゆらがない
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:14.05ID:UWR0Bs370
天才は天才にしか評価できない
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:17.42ID:GleYjRLS0
どしたん?
おじさんが話聞こうか
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:19.55ID:hziKyMSf0
親が寝る間も惜しんできつい仕事で働けよ
児童手当積み立てろよ
スマホもタバコも酒も見直せよ
昔に比べてガキへの手当や優遇どんだけあるんだよ
甘えんな
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:21.52ID:/cByxA6v0
>>374
まあわざわざ大学にいかせるより4年一人暮らしで遊ばせたほうがまだ地力がつきそうではあるな
企業が大学卒って免許取らないと採用しないからしかたないけど
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:31.95ID:ff59+vqe0
菅政権の功績として
RAKUTENNモバイルを使用料ほぼゼロ(※おバカさんなアクセスを除く)
で使えるようにしたというものがあり、

これで教育格差は改善するでしょう?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:34.84ID:sTh1ZT1u0
真面目ってのは強くはあるがもろい。
我慢の限界を超えるとポッキリ折れてしまう。
それに悪い状況を好転させる要素は皆無といっていい。

状況を変えられるのはアイデアだ。
アイデアは広い知識と柔軟な思考を持ってなければ出てこない。
日本人はこれが弱い。

ちなみにこの世の中で最強なのは臨機応変だよ。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:35.38ID:GleYjRLS0
子供産まなきゃええやん
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:52.11ID:KTv4frps0
まあよくある分断工作だと思ってるよこういうのは
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:41:54.42ID:GleYjRLS0
天才の子などいなかったんですよ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:02.65ID:if/iQfiT0
天才児の時点で親ガチャ成功してんじゃん
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:15.13ID:ihUysL5b0
勉強したくても大学に行く金が無いのなら国立の高専に行けばいいだけの話
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:17.54ID:iadhVrWh0
親ガチャとか言っても何一つ得することないよね
親を呪うことに時間かけるの無駄じゃない?
自分をなんとかすることだけ考えたほうが良くない?

今の自分がダメなのは自分のせいじゃないって
自分を納得させないと正気を保てないってこと?
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:20.60ID:O4/dpyKm0
世帯収入が800万以下は子供作るな。
周りに助けてくれる親族がいないなら子供作るな。
子供がそんなに好きじゃない、欲しくない奴も作るな。

もうお終いだな。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:27.54ID:UGiWYnrn0
>>365
なぜアナタはゆたぼんが支持されると思うの?

逆に聞きたいけど、嫌な思いして学校に行った子と学校に行かなかった子が同列に扱われてしまうのは
もう誰も勉強をする必要が無いと言ってるのと同じでは?
コレはひろゆきも言ってたけど、それって1億人全員が同じ選択肢を取ったら日本って滅ぶよね?
バカが増えたら誰がソイツのケツを拭くの?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:39.36ID:koiv1JDa0
>>390
日本のエリートなんてゴミしかいない
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:40.50ID:5t3DRrSn0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 ~1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:41.36ID:fFyoRM+H0
塾いかないと無理だよ。ただ、資質のない子供に塾にいかせたからって名門校にいけるわけではない。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:41.57ID:51F+zw2E0
高校時代にこいつは本物の天才だって思えるやついたんだけど、親が毒親で大学行けなくて高卒で地元の工場勤務
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:56.71ID:sRYGYDh00
現代の貧困家庭には天才児なんて眠っていないから
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:42:58.71ID:PKFAnLSo0
相続税を強化せよ。
世襲をやめさせろ。
上級国民は一代限りであるべき。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:43:07.55ID:eDbvgUqw0
iPhone持って、酒飲んで、タバコ吸って、外食カラオケばかりで、無能の癖にセックスしまくりじゃ格差も何もねーわww
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:43:07.98ID:iBpd6wXP0
子供が飯も食えねぇ授業も受けられねえ
こんねありさまなのに安倍のおかげで日本は好景気とか言ってたクソバカゴミクズがネトウヨなんですよ!
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:43:08.79ID:GleYjRLS0
もう勉強物差しガラガラポンすればいいじゃん
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:43:10.16ID:YmSilsy50
>>378
寄付金控除あるだろ
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:43:16.27ID:NaKNWa9E0
誰かが儲かる企みでもしてるのか
最近の親がちゃ連呼
欧州なんか日本以上に生まれで決まってしまうんだが
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:43:18.84ID:2ltboH8P0
日本の何が失敗したかってFラン大学を量産したこと
金はないのに遊ぶだけの若者を増やして生産性が上がるわけない
大学進学率は2割くらいで十分
私学助成を廃止して大学生への無償奨学金へと当てればいい
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:43:35.06ID:/Vmmazyb0
10年も教師やってればわかるよ親ガチャは確実にある蛙の親はカエル
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:43:54.44ID:PKysOdv80
>>302
まあ人生なんて福袋みたいなもんだよな
欲しいものも欲しくないものもいろいろ入ってる
全部ハズレなら悲惨だけど
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:44:14.00ID:koiv1JDa0
>>413
反対
相続税は小金持ちつぶしにすぎず、
大金持ちは潰れない
お前みたいな無能底辺は足引っ張ってるだけ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:44:14.72ID:roPMW2Mn0
親の年収より親の遺伝子により顔面格差の方が
子どもの幸福感に与える影響は大きいだろ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:44:28.93ID:LovMMtRk0
今日はイマイチ、筆が乗らないなあ。まあいいか。

で、この話題。
まあね親ガチャネタではいつもいっているようにね。
ジャップ国は親ガチャの国です。親がすべてで、この人生は決まります。
とくにこの没落ジャップ国のシュリンクなフェイズでは明らかでしょう。

まあね、他ならぬ親ガチャの勝利者、シルバースプーンをくわえてうまれてきた
それが故に成功を謳歌している皆さんは、大昔から、ネット以前からだよ?
躍起になって七光性を否定したがりますが、これは現代でも変わらない。
まさに今ホットなやたらとこの親ガチャの話題が出るたびに
なんやかやといって詭弁を弄してまで親ガチャ概念を否定したがりますが
それが、逆説的な親ガチャの存在の証左なんですなあ。

その成功は自分の実力なんですか?w 本当に?www

ま、そういうわかりきったお話はいいとして、
繰り返すがジャップ国は親ガチャの国です。身分制度の未開国だ。
自助・共助・公助なんて今は昔の懐かしい言葉があるけれどw
自助しかない国でしょ? 自助ってのは子どもにとっちゃ親だよw
そして、親がすべての門閥的世襲社会の前近代の江戸時代が現代だ。
どうよ? 世界の他の国、有為の人材が上に行けるような
近代社会や国家と競って親がすべてのこの国が伍して勝てると思うかい?

天才児や有為の才覚をもった子供はどの国にも等しくいる。
他国ではその才覚を生かせる。ジャップ国は…親が上流階級でなければそこが終点だw
なあ? この国の没落は、そしてこの先の凋落は、すでに必然なんだよwww
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:44:33.77ID:UcdjDzDI0
歪んだ価値観の問題が大きいか。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:44:47.87ID:lM7gyleT0
>>323
そうそう今年のサンマの不漁は、海水温上昇の結果
サンマが痩せてたりみたいなのも理由の一部みたいだし
産業全体で全体をカバーしていくみたいなシステム作っていかないと
本当にどこかで破綻して「今昆虫食がアツい!」みたいな感じになるかとw

スーパーの鮮魚は丁寧さよか早さメインだから仕方ないっちゃ仕方ないのよね。
職人の間でも「魚屋捌き」と「職人捌き」って感じで魚の捌き方にも
分けて考えてるし。僕は魚体で買って自分で捌く派でした。仕事増えても
良い状態でお客様に出したかったから
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:45:03.40ID:euxPQxsi0
>>407
その「嫌な思い」になんの価値もないって気づけよマヌケwwwww
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:45:03.54ID:PKFAnLSo0
岸田よ。相続税をばいにするべし。
世襲議員を無くせ。君には無理か?
職業相続はらいらない。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:45:04.47ID:fFyoRM+H0
日本政府の全員大学政策は心底無駄の局地でしかない。
とてつもない馬鹿が今は大卒になってるが頭が狂いそうなくらいダメな政策。
偏差値30以下ともいえるような連中がふつうに大卒を名乗ってる。
ありえないって。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:45:15.45ID:BoObEofy0
>>1

そりゃお前www上級国民の身にもなってみろよwww

庶民の天才が自分たち上級国民の地位を脅かす知恵を得たらヤバいだろ?

愚民のままでいて欲しいんだよやつらはwww
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:45:27.69ID:q1uynsS40
>>387
いな、天才は常に一定の確率で生まれてくるが、中流階級以下がほとんどだから、そういう風に見えるだけだろ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:45:37.60ID:EeozZ9fSO
日本は、学費は親の財布になっちゃってるしねえ、
学部学科でずいぶん違うのだろうが、
昔は国立でも夜間コースとかあって、働きながら大学通えたんだと思うが、カリキュラム学んでくる実質的価値が変質したか少なくとも企業側のニーズとしてほとんど内容は当てにされてない?
社会人いったあとでも、通う価値を社会や企業が認めるくらいのプロセスじゃないと
たんなる選果装置的プロセスかデュプロマとまでいわずともそれに近くなってしまわないか?
と提起したら言い過ぎですか?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:45:58.47ID:g85Vh0yZ0
ヒエラルキーを構成するためだろ
国よりも上級の維持が重要
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:45:59.70ID:71X1Y4uZ0
ガチャって言葉を使うなら子供ガチャの方が適切かなって気がしないでもない
金かけてるのは親の方だし、自分の意志で産むと決めるのも親だし、育成するのも親だし
どっちかってーと子供こそガチャキャラの側だよね
ゲーム上手い人はレアリティ低いキャラもそこそこ上手に育てる
だからSSR子供がエンジョイ勢にガチャられて何時までも低レベルっていう当てはめ方の方がピンとくる
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:46:07.15ID:KgIlY61+0
>>336
三浦展懐かしいなオイ
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:46:07.44ID:B0CGyX3R0
>>1
自民がアホすぎるからな

北方4島をロシアに売った売国奴の安倍晋三の言うがままだし
誰一人その売国奴行為を批判できないという民主以下のカスぶり

新型コロナウイルスを中国に媚びて日本中に春節ウエルカムでばら撒いたのも安倍晋三だからな

「中国の皆さん、オリンピックに来てください」と発言して日本国内にウイルスをばら撒いた

その上での安倍晋三の肝いりの対策が布マスクだからな

どんだけアホかという事だ

これだから主導権を元韓国大統領顧問の竹中平蔵に奪われてしまうのな

ほぼ言うがままで警察も平蔵の悪事は見逃すし
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:46:10.65ID:LLb8vX0j0
>>413
それは無理
今の日本が存在できてるのは特権階級の人達のおかげ
君は毎日毎日生きてる事に感謝した方が良い
日本の人口は多過ぎるから半数に減らすように勧告されている
戦争、飢餓、災害、君を殺そうと思えばいつでもできる人達だからな
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:46:16.44ID:AJkZeUdb0
そもそもDQNの子供なんて作らなくて良いよ
なんの役にも立たないんだし万が一作ったら責任持って始末しろ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:46:35.31ID:n+qdwVZA0
>>371
皇族にかける費用に夢見すぎw
0452
垢版 |
2021/10/11(月) 21:46:40.74ID:h9nFlR7M0
野に放たれ野垂れ死ぬ天才は
腐るほど居るわ、それは今も昔も変わらない
ソレをステージに乗せる事がムズいのヨ( ゚∀゚)o彡°
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:46:49.84ID:hjpNikNd0
>>367
今は職人にも研究的態度が求められるので早期に分岐させるのはよくない

>>381
そもそも欧州の極右政党の躍進もトランプ大統領の誕生もイギリスのブレグジットも全ては行き過ぎた格差の結果
日本は格差の被害者が今まで政治に関心を持ってなかったから自民も公明ものほほんとしていた
いまさら慌てても遅いやね
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:47:01.35ID:UGiWYnrn0
>>421
その問題はとても根深い
子供を産むか産まないかは個人の自由で権利で誰もその人の性器をコントロールすることは出来ない
だからヤリ放題やって結婚するのも自由で離婚するのも自由で子供を施設に売り飛ばしまくって良いのかという話
バカな女は男が悪いと言うけど、女も悪いだろう
コロナと一緒で殆ど解決するのは困難な問題だ
一言で言えば「中に出したもの勝ち」
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:47:01.71ID:PKysOdv80
>>423
それはむしろ遺伝的なものでは?
優秀な遺伝子をゲットするのも親ガチャの一種かもしれないけど
橘玲みたいに遺伝がすべてっていうのも極端だと思う
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:47:06.23ID:e3SZbvxl0
ある一定以上の偏差値の高校を卒業したものにしか婚姻の権利を与えないからこうなる
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:47:07.06ID:EKp1CcoC0
>>397
賢い子なら親が毎日勉強する習慣を持ってれば1万円の型落ちタブレット一つ与えるだけで間違いなく伸びますな
電子図書館とWikipediaにインターネットが完成バックアップする
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:47:18.02ID:WIYFTsAN0
共産のガキは共産
犯罪者のガキは犯罪者


親ガチャ?
DNAは生まれつきな
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:47:20.15ID:2Iylzlr/0
>>135
そうだよな。小泉ジュニアみたいにいいとこに産まれた人を立派に育てて重要な政治家にすべきだね😤😤😤
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:47:52.42ID:w2751QqP0
昔の日本で農村の末っ子が田舎の小学校で天才じゃ〜天才じゃ〜ってなって
東京の資産家に引き取られて書生やりながら進学して作家になったり政治家なってたりする流れって
どうして出来てたんだろう
いつからその仕組なくなったんだろう
中国とか農村の生まれでも天才秀才と運動の才能ある子供とか国家が引き取って育ててる印象あるんだけど
あれもどういう仕組なの?
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:48:08.34ID:wlIMDWNI0
>>378
欧米の寄付文化を持て囃す風潮が一部であるけど、公的な助成と比べたら社会問題を解決出来るほど十分な効果が得られるはずもないんだよねえ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:48:11.34ID:q1uynsS40
>>413
相続自体を禁止した方がいい社会になりそうだな。
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:48:20.29ID:/cByxA6v0
>>405
むしろ自分の努力が足りないからとステレオに洗脳されてるから生きにくいんだよ
上さえ望まなければ、子供を持って家庭を築く事以外は人の在り方として未熟なんて思わず受け入れて生活できる
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:48:32.44ID:LLb8vX0j0
>>452
それは天才ではない
天才は天才によって導かれ
天賦の才を最大限発揮される
凡人が思う天才は天才でない事が多いけどね
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:48:32.84ID:gCv9rvQS0
スポーツの天才も学問の天才も有名経営者だろうが大半の親は凡人なんだよ。

なんで1代目がいるか考えりゃいいんだよ。

だから資本主義国家として自由競争をやるなら社会保障を充実させて可能な限りスタートラインを揃えて
格差も無いようにするのが
真の自由市場なんだけアホなカルト連中が真逆をやってる。

アメリカみたいな社会は最も自由市場から遠い
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:49:13.89ID:jR8Xcy/C0
そんな昭和じゃないんだから貧困カス家庭に天才児なんて生まれねーよ。
知能はほとんど親の遺伝。たまーに回転クソ早いけど勉強嫌いな天才タイプはいるけど
かなり少数だし、世の中うまく生きてるから貧困になんてなってない。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:49:17.02ID:51F+zw2E0
>>429
「学歴って関係ないんだなー」って言ったら真顔で「あるよ」「大学卒だったら今頃部長じゃなくて本部長だ」って言ってたわ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:49:21.67ID:PIQCyxnb0
記事書いた人ググったらなかなかの愛国者みたいだな
叩こうと思ったがやめた
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:49:49.58ID:f7nBEmwp0
とりあえず自民党の長期政権終わらせないと
野党も糞だけど今の日本に長期政権を任せられる党は無い
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:49:49.77ID:UGiWYnrn0
>>436
お前は”嫌な思い”してないからそうやって言えるんだろうね

で、最後はカネ目ですか?
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:49:50.52ID:wlIMDWNI0
>>395
親の経済状況によって子どもの可能性が制限されてしまう事の社会的損失すら理解出来ないのか
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:50:17.98ID:2NNYB0GG0
定期的に全国学力テストして
上位の貧困層の子は申請したら学費賄ってあげたらどうよ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:50:20.36ID:LLb8vX0j0
>>469
スポーツの天才も学問の天才も
テレビに出るレベルは雑魚級だからな
庶民の理解の上をいくのが天才の天才たる所以だ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:50:27.97ID:2Iylzlr/0
>>166
隔世遺伝とかもあってトンビが鷹を産む如く単純に親が馬鹿だから子も馬鹿って訳でも無いんだよね。
優秀な人の数を増やしたかったら単純に産む数を増やすのが一番手っ取り早いとは思う
0480
垢版 |
2021/10/11(月) 21:50:34.59ID:h9nFlR7M0
>>468
天才は生涯を持って
出生しても出るのw
教育で後押しは出来るが
殆どが秀才ダゾw
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:51:18.03ID:85sRK+0V0
賢くて容姿と性格が良い人間だけが結婚して子供を産めばいいのかな
選別方法がないのだよなあ

デザイナーベビーと自己増殖するAI とロボの時代まで
文句言いながら頑張って生きていくしかないか
0485
垢版 |
2021/10/11(月) 21:51:25.85ID:h9nFlR7M0
障害と修整
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:51:27.93ID:fFyoRM+H0
会社経営もみてみ
役員はそれこそ天才秀才であるべきだが現場のまったんはふつう以下でいいんだよ。
パソコンのスキルが高くて同僚より2割作業がはやいっても会社全体からふかんしてみればそんなの意味がない。
だから大卒のエリートは今の10分の一しか本来需要はない。
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:51:30.23ID:PIQCyxnb0
>>472
名無しに言われたくないだろうが神の加護がありますように
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:51:38.41ID:2NNYB0GG0
それと日本も海外みたいに飛び級どんどんさせたらいい
頭脳のいい子が低い子に合わせないといけないのは無駄な時間だ
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:52:40.78ID:4jAUeQFJ0
そもそも
勝ち組って何を指す?
大企業に入る事か?

親は子供に幻想を押し付けすぎなんじゃね?
人生は手持ちの駒で選択するって事を学ぶ機会でもあるやろ
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:52:45.01ID:eiyjgMuF0
日本の運営が日本人絶滅させたいGHQから引き継いだCIAと
明治から反日の明治政府のタッグだからだよ
少数民族(朝鮮部落)使ったイギリスの植民地経営なのが変わってない
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:52:48.47ID:36uK/WlE0
>>489
落第も?
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:52:50.43ID:WC86J7jM0
派遣シングルマザーの子供が満点連発してるけど・・・。地方公立中学
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:53:09.75ID:JyVn69cw0
勉強の仕方を知らない子はわりといるなと感じることがある
資産状況というか勉強する環境を作ろうとする親かどうかって話だな
ギリギリの庶民でも親が勉強は大事だと思ってるならなんとかなる
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:53:32.13ID:n+qdwVZA0
就学援助の基準って、わりと緩かったと思うけどなあ。
4人の子持ちの教師が受けられてたし。
零細平のおれんちでちょっと超えちゃって残念だねってくらい。
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:53:38.01ID:PKysOdv80
>>407
心配しなくても、一億総ゆたぽんになることはないからw
いつの時代も尖った奴は少数派で、それ故に尖った奴と言われるわけだし
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:53:39.48ID:/cByxA6v0
結局今の時代若いやつには金よりも時間と体力精神力が必要なんだよ
それを分け与えられない親、その親を作り出す社会構造を変えない限り今の状況はずっと続く
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:53:59.58ID:y6rVHk/90
>>1
>児童130万人が就学困難

だから学校はオワコンなんだよ
不登校ユーチューバーが正しい

学校なんて行かなくてもネットや漫画や本からでも学べばいい 学校登校制度を廃止しよう
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:53:59.88ID:y6rVHk/90
>>1
>児童130万人が就学困難

だから学校はオワコンなんだよ
不登校ユーチューバーが正しい

学校なんて行かなくてもネットや漫画や本からでも学べばいい 学校登校制度を廃止しよう
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:54:09.82ID:fFyoRM+H0
そーそー、高卒が基本で男女が楽しくつきあってはやく結婚して子供をつくればいいんだよ。
何が楽しくてみんな大学いって婚期が遅れて、子供ができないとか病院に通うとか馬鹿じゃないのか。
あまりにも無駄すぎる。
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:54:15.20ID:vpl1H6DG0
>>461
所得制限かけなきゃダメだろな
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:54:46.50ID:uePdiHp70
>>7
さっさとリセマラしてこいよ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:54:47.81ID:JgFFOJ+l0
変化に乏しい世襲社会って日本人にはお似合いだけどな
安定(というか停滞だけど)大好きだろおまえら
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:54:58.79ID:G8gGhjsl0
>>55
これだよなぁ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:55:22.68ID:j/WkG0y60
>>383
鷹になれないから親ガチャ外れたとか馬鹿みたいだけどね
鷹は当たりだけど鳶はハズレじゃないわ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:55:36.38ID:ab1geerp0
ホントにもうすぐ荒れた時代になりそう
俺の知り合いの家庭も今度離婚するけど
最初は普通の良い家庭だったが子育てと家計のやりくりで破綻してしまった
せっかく良い大学出たのにこの末路
もはや格差はハンパないし学歴はあってもクソみたいな人生しか送れなくなる
昔当たり前だったことができなくなる
本当にひどい社会になったもんだ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:55:57.29ID:RLU4kd5w0
>>1
親ガチャww
何も能力無い奴クズが親や他人のせいにすんな。
出来る奴はどんな環境下でも伸びる。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:56:01.25ID:HQHnWvhy0
むしろ大金持ちの子供って可哀想
金に対する欲求を削がれてスタートするわけだからね
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:56:10.93ID:hmIXSJj00
中高6年を高等学校4年に再編・義務教育化して中学校は廃止。現在の高校1年終了時での最初の就職が一般的になれば出身家庭の経済状況によるハンデが小さくなるだろう。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:56:12.43ID:UGiWYnrn0
>>472
精神と糖尿と腎臓だけはヤるんじゃないぞ
この3つは絶対にやってはいけない3銃士だから
コレやったら身体が戻らないから壊さんようにね
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:56:18.20ID:KlflBNpb0
少なくとも、子に身勝手な借金を背負わせる親はハズレだと思う
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:56:22.10ID:EKp1CcoC0
>>492
それは間違いないな
大企業入っても20年は真面目に働かないと投資なしでは自由になれない確率が高い
世界で知らない人がいないトヨタでもだ
個人的には大企業共働きの50引退あたりが正解かと思ったけどそんなの苦痛な人からしたら耐えられんしね
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:56:27.63ID:9FCPjTaH0
でもまぁせっかく生まれてきたんだから、人生を杭のないように楽しめ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:57:26.09ID:lM7gyleT0
>>508
ん−、聞きたいんだけど
金銭的に登校困難な児童と
性格的に登校困難な児童

どうして一緒にして、どうして性格困難な児童基準にしたの?
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:57:56.31ID:jMJ1wJVJ0
田舎の公立小学6年の子供がいるけど毎月学年費 給食費、修学旅行積立金で8千円位引き落とされる
納得して払ってるけどきつい家庭もあるだろうなぁ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:58:01.89ID:uXZUHwa30
どっかの馬鹿は貧乏人は子供産まないから
貧困の再生産など無いなんて言ってたが
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:58:13.21ID:1sIILjh50
>>523
これは他人の子供の話なんじゃね
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:58:15.30ID:2NNYB0GG0
>>494
>>499

落第、留年もあっていいと思う
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:58:23.84ID:7nErJlQI0
親ガチャとか言う連中なんなの?
余程酷い親じゃない限り人の考え方として間違ってるわ。
人として平和な生活ができる日本人として生まれただけでもありがたく思え。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:58:54.89ID:WC86J7jM0
>>523
そなのか?東京の国立大学は都民しかいないのか。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:59:24.26ID:xp0y/Yfw0
母親中卒、父親偏差値45の高卒だけど
県立普通科から地底いったよ

中学2年ぐらいで現実分かるだろ
甘えすぎ
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:00:13.25ID:Fi5U5jgp0
貸与型奨学金の世話になってる日大生は腐るほどいるが、
そんなもんの世話になってる東大生は一人もいない。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:00:38.63ID:iadhVrWh0
経済格差による進学機会の不公平は政治の課題と言える
でも才能や性格で親を呪っても、それは誰にも改善のしようがない
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:00:41.24ID:HQHnWvhy0
貧乏家庭に生まれて感謝すべきだ
あらゆる欲求を満たすために精進できるのだから
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:00:50.60ID:UGiWYnrn0
>>503
いまの世界を見てるとそうも言ってられないと思うよ

それは原発の安全神話と一緒だ
なぜそんなに人間を信じられるの?
人間は若い頃に教育をされないと馬鹿になる
だから憲法にも「国に」その義務の履行を求めてるんだよ
0556
垢版 |
2021/10/11(月) 22:00:53.56ID:h9nFlR7M0
子供が親ガチャってw低学年児は
言わないよな〜w
ようは親が言わせてる?教え込む?
エリートのなり損ないがガチャと
勝ち誇りたいだけw
障害児でも天賦の才能を持って居る
事も有るんだよw
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:02:02.99ID:8qCL4v6O0
両親中卒だけど地頭良かったので司法書士事務所経営してるわ
資格も独学だし全然金のかからん人生だった

親の経済力文化水準はハズレだけど遺伝子だけいいの引いた
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:02:03.29ID:aJAHaHtM0
ゆとり教育で学力下がったっけ?
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:02:51.00ID:GJYc5jZc0
米ミシガン州立大学とテキサス大学による、
「重要なのは、才能か、努力か」を調べるための研究。
双子850組に楽器を与え、ひたすら練習をさせる実験でわかったこと

「国ガチャに成功して、教育機会がある程度平等なら、あとは遺伝。100パー親ガチャ。」
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:03:04.41ID:WC86J7jM0
>>560
差が開いただけ。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:03:11.13ID:85sRK+0V0
>>557
親に課金するのはその親だな
そう言えばジジババの徳は孫の代に現れるとか
やっぱり親ガチャで合ってるンだわ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:03:15.42ID:SVHot6yW0
>服が買えない、教科書が買えない、ランドセルが買えない、制服が買えない、文房具が買えない、給食代が出せない
さすがにこれは親が貧困というより親がDQNレベルでしょ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:03:19.44ID:EeozZ9fSO
>>489
飛び級だか飛び入学だかはすでに先例あんじゃねえの?
その後どないやねんで?
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:03:29.02ID:5BEa4oTr0
田舎なら地元公立進学校もボーダー低いし地元駅弁も低いから高卒で働けって強要する親じゃなければ金がなくてもなんとかなるだろ。
首都圏は全部国公立のハードルはかなり高いと思う。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:03:38.89ID:SiUCn1Si0
郡部育ちの俺としては親ガチャ以上に
生まれた土地ガチャを感じるよ
都会にいればそれなりに安い塾くらいに行けて
公立でも東大10人くらいの高校があったりするが
田舎では公立レベルは3-4段階で東大から日東駒専までの高校か一番上
塾も隣の中核都市まで行かないとだし
今の東進ゼミみたいな通信塾が有ればマシだけど
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:04:13.84ID:xp0y/Yfw0
偏差値65以下の高校や大学で親ガチャ言われてもなぁ
親の援助ないけど優秀とか言うなら、返済不要の奨学金制度で東大もいけるでしょ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:04:15.28ID:EeozZ9fSO
>>500
もしかして、と聞くけど受験テクニック的ななにか?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:04:16.50ID:ABGzx4150
教育格差を親に押し付けてるから親ガチャなんて言葉になる
本来は国が責任を持つべきなんだわ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:04:17.27ID:HQHnWvhy0
>>561
もともと上級国民なのだからそれが当たり前であり幸福度としてはキープしているだけだ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:04:39.36ID:E491QM8h0
政治家も親ガチャ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:05:06.77ID:8tLwMR8c0
子供を塾に入れさせる経済力もないのに子供を産むのはいかがなものか
貧乏人のもとに生まれる子供の悲劇

子供は親のペットじゃねーぞ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:05:09.67ID:UGiWYnrn0
>>560
円周率が3.14から3になったくらいで学力は下がらない
あんなくだらない馬鹿な議論を政治家や官僚が、テレビのワイドショーでコメンテーターがゲラゲラ嗤ってた頃の日本は平和だったな
その結果がコレだよw
0580
垢版 |
2021/10/11(月) 22:05:09.71ID:h9nFlR7M0
>>560
ユトリ世代の競争で勝ったつもりのゴミが
増えて、最終わ学歴マウントw
で???早稲田、慶應????何学部?
って((≡゚♀゚≡))
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:05:38.84ID:EKp1CcoC0
>>543
例えば自分が産まれてくるとしてどれくらいの親なら許容出来るのかってとこだろうな
子どもからしたら産まれてくることすら選べないから
親の年収の壁、地頭の壁、容姿の壁、運動能力の壁
これの最低ランクと最高ランクであまりに違いがあるから親ガチャって言葉が出てきたんだと思う
日本人とか言うけど小学生中学生でその日本の幸福を自覚出来てたかだよ
本当にみんな出来てたか?
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:05:51.20ID:WC86J7jM0
>>568
天才児の話なんだから違うだろ。
ノーベル賞受賞者はみんな都会育ちか?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:05:57.04ID:U9dEksEG0
自称保守見ろよ
中韓系帰化人と馴れ合ってる奴ばっか
日本は侵略されてるっていい加減気付け
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:06:00.63ID:azx0+T9k0
そーゆーものなんだし、仕方ないよ。

親から勉強しろと言われた記憶もなければ、勉強しなさいと言った覚えもない。
だが、親も俺も子供も早稲田。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:06:06.46ID:jXrumgsm0
>>98
うちはそこそこ裕福だけどとんでもない毒親だったから大学も出してもらえなかった
毒親は重度のアスペルガーだから高卒で電力会社に入って何の疑問も向上心も持たずただ40年機械のように勤めて定年迎えた
だから自分は大卒より偉いとか思ってる
子供に教育の機会を与えようなんて発想は全く持ってなかった
反論するとビンタされる
金だけは困らなかったけどこんなもんだ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:06:07.37ID:7RzAn3gV0
>>543
これだけ普及したらもう社会からこの言葉が消える事はないだろうね
放送禁止用語に支給指定して小学校の内から差別用語同様に取り扱い教育する必要はあるだろうな
ガチャ文化自体を排除しないと難しいかもしれんがw
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:06:16.54ID:hjpNikNd0
>>563
受験テクニックの詰め込みで差が開くのは別に構わないが
受験テクニックの差でその後の人生の有利不利が決まってしまうのは馬鹿げている
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:06:19.39ID:ABGzx4150
>>577
1代目と2代目は親ガチャ失敗やん
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:06:24.32ID:OcbiBI0R0
>>4
案外勝ち組かもしらんで
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:06:29.51ID:vSNGgqJv0
民生委員に言ってお金工面すれば解決
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:06:33.59ID:rsYUl7hW0
>>553
神「よし。来世は貧乏家庭の子供で決定。よかった貧乏家庭に生まれたいってやつあんまりいねえんだよ」
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:06:43.53ID:mEApOQ0R0
1000-1=999
繰り返せばゼロになること分かってるのに、どうすべきか考えたがらない。
政府がネグレクト
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:07:04.74ID:XBjOwn0c0
>>1
政府を運営とみなすのはいいアイデアだ。
クソさが似てるからな。
若い世代にはよく伝わるだろう。
人を見て法を説け。というものだな。
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:07:09.44ID:j/WkG0y60
>>550
時代が悪い政治が悪い親が悪い環境が悪い自分は悪くない
アホの極みだよね
0600sage
垢版 |
2021/10/11(月) 22:07:14.74ID:66YThKnn0
日本は氷河期に対して、自己責任論を押し付けたからな…
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:07:26.78ID:4NfwaZ3f0
親ガチャとか言うけどさ
中卒や高卒で底辺職に就いた奴でも自頭がいい奴は
他より仕事が出来てどんどん昇進したり独立したりして
年収1000万オーバーだったりするわけで

結局は本人次第なんじゃないの
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:07:34.84ID:81WGIv4X0
中学の時にゲームばっかりやってて成績悪くて高校は偏差値の低いところに入るしかなくて、何とか卒業して就職して一人暮らしして今でも休みの日はゲームばっかりやってる
悔いがあるとすれば、中学の時にゲームばっかりやってないで勉強も少しはして高校も少しいいところに入ってその流れで大学に入ってみたかったかな
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:07:52.09ID:FTIfnFwK0
おまえらこれの意味わかってんの
ばら撒き予告だぞ
日本の財政を破綻させて先進国から引き摺り下ろそうとする日本嫌いのネットウヨとアベ以来の自公が何をしてきたか
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:07:52.42ID:8tLwMR8c0
>>559
司法書士は中卒が取れる資格じゃない
そういうのは5chで言われてる中卒じゃない

地頭云々より努力の方を見てあげな
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:08:23.09ID:xNZdNpMt0
民主主義ってことは国民が自分達で代表を選んで国を治めるってことなのにクソジャップは八百屋で買ってくるみたいに政治家を取り替えればいいと思ってるアホだからだよ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:08:32.61ID:elfFmWxG0
偽装離婚して夫婦関係は続いてるのに手当もらってる。よく子供と親とで遊びにいってるよね。
離婚してる意味は何?こういう奴らに金を回すなよな。仕事もしてんのにとっとと籍戻せや。
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:08:43.87ID:vUoouSN50
いくらその子が優秀でもタダはあんまり
一定の学費は負担すること
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:08:59.09ID:ABGzx4150
>>602
そいつが親ガチャで当たり引いてたらもっと上にいけたやん
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:09:18.21ID:UGiWYnrn0
>>590
それが本格的にはじまったのがゆとり世代からだな
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:09:29.59ID:15zh1r3x0
現実見えないジジイほど発狂する
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:09:42.37ID:EeozZ9fSO
>>579
あれはまず、小数をいじるようになることと、あれで計算することで小数を含んだ計算かつ3桁とか桁数多めの計算を手でやるドリル効果だろ?
3だって3.14だっておよそであることに変わりはないんだが
0620
垢版 |
2021/10/11(月) 22:10:11.71ID:h9nFlR7M0
>>607
チャイ、ちょうの血が混じってると
絶望するな〜_| ̄|○
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:10:17.70ID:1sIILjh50
自分が突然変異で地頭良くて成功してもそれはたまたまだから
仮に自分の子の成績が悪いとしても努力が足りないせいと決めつけないであげてよ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:10:27.02ID:sJzIVul10
下品な言い方で現象を表現してイラッとさせるの流行ってるの?
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:10:51.48ID:mEApOQ0R0
>>599
>時代が悪い政治が悪い親が悪い環境が悪い自分は悪くない

悪いよ。もの凄く悪い。
かつての米国のように政治が産業を破壊して現在のようになった。
その事実を見たがらないから>>597
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:10:54.97ID:WC86J7jM0
>>604
そのくらいの悔いなら、結果変わらないから安心しろ。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:11:26.17ID:gceDi2AQ0
人間遺伝子には逆らえないのですよ
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:11:57.39ID:CUwvfg/e0
親側だってガチャなんだが
真面目に育ててもクソガキ引くことはざらにあるし

そこそこの生活してそれなりに幸せなのに
一部の成功者やセレブばかり見上げて親ガチャ外れたとか言う奴多すぎ

自分が持ってないものにばかり目を向けて嫉妬
持ってるものは当たり前で親の義務だから感謝しない
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:12:04.47ID:gd8p+Qo50
>>5
日本にいるだけで逆転のチャンスはあるからな
知的以外なら親ガチャのせいにすべきじゃない
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:12:19.46ID:WC86J7jM0
>>606
・・・これが読解力の低下か。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:12:34.46ID:pk3cWK4O0
国ガチャに失敗したんちゃうか?さもなくば時代ガチャ?
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:12:38.92ID:SQ2b2+Zj0
俺の親父は893で母親はホステスだった
幼稚園の頃には離婚して俺は児童施設に入れられ2年後に知らないトラックの運ちゃんと迎えに来た

その運ちゃんが新しいお父さんといってたが半年ほどでまた離婚
貧乏のまま中学卒業と同時に俺は働き
30才で経営者になり収入もそこそこあり今は嫁子供がいて幸せだ

親ガチャで言うとハズレだがそれが人生のハズレになるとは限らない
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:12:47.53ID:JgFFOJ+l0
>>577
OECDの資料で4世代くらいかければド底辺でも平均レベルまで這い上がれると書いてあった
世代サイクルが25年(テキトー)としてたった100年もあればいいわけだな
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:12:47.92ID:UGiWYnrn0
>>622
2月と5月の差の意味がよく分からない
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:13:15.14ID:IxtWgn6g0
こういうのは自己責任とか言うくせに生方には文句を言うおまえら
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:13:53.25ID:mEApOQ0R0
だいたい精神論ばかりぶちまけてる人は知能が低い。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:14:01.95ID:PFK+TDZl0
天才は親ガチャでしくじらない
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:14:54.15ID:CUwvfg/e0
>>635
女だけどめちゃくちゃ境遇似てるわ
あなたは私かと思ったくらいにw
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:15:00.29ID:PFK+TDZl0
>>622
昔は1月が突出してたな
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:15:26.25ID:hDLmQgtV0
年収1億以上は優遇されている。
即ち、相続税が甘すぎ。
職業相続のニートを優遇するな。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:15:47.31ID:PKysOdv80
>>482
IQが30違うと話が通じないと言うからな。ある意味孤独だと思うよ。
ずば抜けて頭がいい子が、凡人向けの教育を受けさせられるのはお互いに不幸。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:15:55.23ID:xp0y/Yfw0
>>635
離婚はないけど、俺も似たようなもんだわ
高校までは養ってくれたことには母に感謝
親父は死ねよって思ったけど

正直中学生以上は自己責任でしょ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:16:10.58ID:mEApOQ0R0
米国が二次産業を切り捨てて金融主軸にしたことで
貧富の格差は桁違いに拡大してる
同じことを日本政府がやったから同じ結果になってる
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:16:26.83ID:qwwL4SiG0
>>414
どんなにいい親でも死別だとしても方親なら親ガチャ失敗だと思うわ。まともなやつもいるけど一握り。いい人と知り合えれば人生変わると思うけどね。それでも無課金と重課金くらいの差が出る
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:16:30.01ID:WC86J7jM0
>>636
本多静六は一代や。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:17:08.43ID:oYRuzC0G0
>>1
そだてる親が きちんとさだてられていないから 育て方を間違えているだけです
おやを教育しなおさないと変わりません
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:17:09.75ID:UXatolQF0
日本人は政治家も2世が好きで
マンガも親ガチャマンガが好き

簡単な話日本人は親ガチャが好き
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:17:27.16ID:vpl1H6DG0
出来ない子に合わせてレベルの低い教育を公立小中学校でやってる
教育意識の低い親の子はそのレベルしか知らないまま育つ
教育意識の高い親は学校に任せてられないから何かしらの手を打つ

それでも>>1に出てくるような小学校にも行かせてやらない親の子よりはマシなんだなあ
でもさ、非課税世帯だったら何らかの就学支援あるんじゃないの
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:18:18.27ID:jsEw244t0
塾通って大学なんて行かずに
高卒で就職しろよ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:18:20.24ID:73pXJA++0
>>336
現実には陽キャ上級と陽キャ底辺が安定して再生産されているけどな。
後数世代で日本は東洋の無能な島国になりそうだな。
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:18:27.33ID:zjjBgB/+0
じゃあ子供が生まれたら親から取り上げて
全員施設で養育修学させれば満足か?
どうせそうしても親の血筋だ学歴だと
文句しか言わないだろうよ
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:18:31.15ID:3ikvkT5R0
親ガチャ外れにめげずに花開いた才能って例えばマイケル・オアーとかレブロン・ジェームズみたいな?
「逆境に生きる子供」みたいなタイトルの児童心理学の本を読んだけど、成功者の中にも親ガチャ外れてそれをひた隠しにし傷を抱えたまま生きている人も少なくないと思うよ。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:18:38.33ID:WC86J7jM0
>>649
ピコーン!一浪すれば天才転生か!!!
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:19:04.91ID:5x3mKtZ30
>>670
遺伝子も底上げしなければならない
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:19:05.61ID:UGiWYnrn0
>>649
なるほど
では何故そんなに有名なのに誕生日ガチャとは言われないのか?
さぞや科学的根拠があるんでしょうな
それを認めない文部科学省はでは間抜けなのか?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:19:20.33ID:/xgdKuWZ0
金ないなら図書館で一人勉強すれば良い
天才児はそのアドバイス一つで自分でどんどん勉強する
塾行かなきゃだめなやつは天才じゃないわ
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:19:29.52ID:tWyi5nXi0
>>635
あんたはある面で親ガチャで勝っている
893なら立派な体格だろうし、ホステスならブサイクではないだろう
そう、優秀な肉体遺伝子で勝ったのだ

貧相キモメンに生まれたら、親が金持ちでも幸せになれんわ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:19:30.69ID:jhoaO5VY0
アメリカ合衆国が求めてるものは戦後一貫しとる
今もだよ
日本衰退させること
二度と真珠湾攻撃させないこと
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:19:47.20ID:iiXCwp7M0
システム作ってるのが金持ちなんだから自分の子供がたまたま頭よく生まれた貧乏人に負けるなんて許せないだろ
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:20:11.30ID:WC86J7jM0
>>667
3世代だと孫に口出ししてくるからかな?
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:20:12.14ID:vOHoUmYN0
天才児(妄想)
出来損ないのパンピーなんか生活費カツカツにして、その分上級に回すのが良いに決まってんじゃん
アメリカを見習え!
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:20:26.40ID:9FJvJ7uD0
自民党議員の優先順位が
自分の当選、支援業界の利益、、、国民の利益
だから国民は落ちぶれていく
0687sage
垢版 |
2021/10/11(月) 22:20:53.64ID:66YThKnn0
親ガチャと言うか、一生続く原点法の生き方をおしえようとしたら、そりゃ天才型は潰れるわなぁ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:21:14.37ID:7ffZv5PY0
>>17
逆逆。

日本の凋落は低能のボンボンが増えすぎたから。

金持ちの子息で頭良い奴に遭ったことがない。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:21:26.09ID:jhoaO5VY0
世襲どもみててまだわからないのか?
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:21:51.46ID:tWyi5nXi0
>>577
日本の相続税では、3代で遺産無くなるけど?
0693
垢版 |
2021/10/11(月) 22:22:16.37ID:h9nFlR7M0
常に成金が産まれるこの世w
楽天の三木谷、ホリエモン???
www成金が跋扈してるしw
草加の親分は????
親ガチャ????片腹痛いわw
全部wあっちの人でで纏めてみたけどナー
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:22:22.64ID:hDLmQgtV0
IQがずば抜けてたかかったら、
大学なんかどっちでもいい。
更に、東大ぐらい楽勝。
社会に出ても生き抜く能力差がある。
頭悪くてもスポーツの天才はいる。
作曲、作詞、音楽、お笑いその他プロと言われている人は皆んなIQはそんなに高くない。
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:22:27.94ID:QDv1qBPV0
小学校に通う全児童数が636万人
130万人が困窮となると5人に1人じゃないか?
今の小学校はそんなに貧困率になっているのか?

まぁ経済的理由で子供どころか結婚も諦めた
オレが言うことではないが。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:22:31.55ID:EP68Kx4M0
母子家庭になって初めて就学援助という制度がある事を知った
義務教育時代は学校に掛かるお金はそれで援助して貰えた
高校生になれば学費無償化になり、大学は学費免除と給付奨学金がある
貧乏でも手厚く守られて、日本に生まれた子は恵まれてると思う
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:22:38.30ID:/xgdKuWZ0
>>689
金持ちの息子ってそろってバカだよな
自分じゃ何一つできない
いつもバカに思ってる
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:22:39.28ID:zjjBgB/+0
立派な家柄で優秀な両親の家に生まれて
周囲から期待されて育っても能力不足で
なんであんなゴミが生まれたんだと
言われる人生でも親ガチャ当たりか?
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:22:39.49ID:WC86J7jM0
>>679
地方だとヒョロヒョロの発達障害が893やってて、
デブスがホステスやってるパターンもあるぞ。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:22:45.71ID:zwNflAk20
貧乏が子供産むなや!
セックスするな!
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:22:56.40ID:p2XzmqIZ0
>>12
もう誰も相手にしておらんよ
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:23:05.86ID:012t47N20
多分、日本の未来て、学力やコミュ力が物凄く開く様に思う。
馬鹿な親の子て、勉強もしない。友達とも遊ばない。飯も禄に食わない。
スマホにかじりついて、ゲームばかりしてる。そんなのがウヨウヨいる。
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:23:13.77ID:wc7v8/rr0
同和学会在日公務員が日本の害悪。
学校も教師も害悪側だから才能あっても殺される。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:23:32.02ID:9OoOdecq0
>>321
努力でひっくり返せない差を頑張れと言われるよりは
親ガチャは失敗したけどできる範囲で頑張ろうって思う方がポジティブじゃない?
まともな親しかいない人には分からないかもしれないが

若い頃は毒親持ちで進学費用が出ないからバイトしてたのに親が良いから君は優秀みたいに言われて不快だった
どっちか自殺してくれて片親になれば有利な奨学金貰えるのにと思ってた
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:23:52.02ID:8qCL4v6O0
>>595
親自体は嫌いなんだけどそこだけは感謝しちゃうんだよね
それと同時に、そうならなかった弟妹には悪いなあと思ってる

>>606
学年トップとか取ってたから地頭自体はいいと思う
とりあえず独学やってて、何となく射程圏内だなと思って努力続けた次第
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:24:12.30ID:SmYz+mSg0
>>692
えっ⁉︎食い潰す話じゃなくて、登っていく話なんだけれど?論点ずれていない?
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:24:17.90ID:LaiL1Qe30
>>655
両親揃って金銭的に余裕なら幸せな子供時代??
まともな片親一人の方が幸せなこともあるのでは

共依存の父母、気が向いたときに父から暴力受けて
毎日風呂覗かれて、姉から虐められてたから不幸せだった
幼心に離婚してほしいと願ってやまなかったけど叶わなかった
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:24:18.74ID:tWyi5nXi0
>>693
IT成金になれるものなんぞ極々一部
ITバブル崩壊で、多数のCEOが消えていった
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:24:25.62ID:WC86J7jM0
>>697
人使った方が金持ちになりやすいんだよ?
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:24:28.93ID:uy99hAnQ0
すべて人生
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:24:42.55ID:hDLmQgtV0
例外にイケメンと美人は苦労しないで
すむかも。コムロみたいに。
0716刷った円で消費税や社会保険料の減税、また再度一律10万円給付を
垢版 |
2021/10/11(月) 22:24:44.38ID:plIHplHR0
>>1
緊縮派の目標は円の信用を作る日本人と技術の消滅。失われた30年で日本人消滅の下地は出来た。
失われた50年頃から円の担保の日本人と技術が激減し、円と領土は底抜ける。
コロナ医療の看護士や保健所職員、自衛隊のように。日本人や技術が滅び、日本国も滅びれば、日銀も円も滅びる。
 
2016年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス30万人
税収→1兆円減
 
2017年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス36万人
税収→3兆円増
 
2018年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス44万人
税収→1兆円増
 
2019年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス49万人
税収→2兆円減(消費税増税により税収2兆円減)

2020年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス52万人
税収→プラスマイナス0(コロナ財政出動100兆円以上で税収増)
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:24:54.99ID:p2XzmqIZ0
>>59
HEAVENだろ?
風俗も AVも 飲み屋も溢れている天国だべ?
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:24:55.37ID:012t47N20
親の世代もコミュ障なのか、子供と上手くコミュニケーションが取れない親ってのもいるよね。
子供が1日中スマホにかじりついてるのを止めもしない。
子供と向き合う事を避けるんだろうなーと思う。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:25:01.83ID:tWyi5nXi0
>>709
食い潰すのではなく相続税で没収の話
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:25:19.24ID:9kuKCb+/0
>>1
天才児を殺すのはむしろ
イジメと画一教育だな
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:25:23.11ID:t4xRQt2G0
この記事の中に「親ガチャ」が1回も出てこないの笑うんだけどw
そんなんじゃ説教好きなおじさんは釣れないよ?
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:25:50.42ID:D6munHVj0
中国の話に「貪」て欲の塊がでてくるが、今の上級はまさにそれ

食うものがなくなったら自分の手足まで食い胴体も食い、最後には何も無くなるのさ
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:26:02.04ID:SmYz+mSg0
>>721
没収関係ない話のつもりなんだけれどね
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:26:12.88ID:uy99hAnQ0
>>71搾取搾取
0727
垢版 |
2021/10/11(月) 22:26:37.30ID:h9nFlR7M0
>>712
最後の留めを忘れて痛わw
孫武の子孫をwwソフバンをw
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:27:45.71ID:+h96s/Mg0
このスレ誰もサンデルの本読んでなさそうw
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:27:59.29ID:HacfG5p+0
日本は江戸時代の末期に似た状況になったな 

栄光もすべて過去になるほど列強から遅れてしまった
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:28:18.54ID:15zh1r3x0
ジジイたちがクズすぎた
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:28:29.72ID:gCv9rvQS0
ヒトは何十万年の歴史があるんだから
誰でも色んな遺伝子詰まってる。

親だけで判断するのが間違ってるんだよ
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:28:30.62ID:Z3rPp7dn0
カスみたいな親がそんな天才児産む確率くっそ低いし仮に産んだ場合周りが放っておかないか本人がめちゃくちゃ自助努力してなんとかなっちゃうんだろうよ実態としては
0736sage
垢版 |
2021/10/11(月) 22:28:33.68ID:66YThKnn0
>>728
三世代だともっと効率良いよ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:28:49.11ID:3w9qEx/+0
>>680
本当にそうか?
英語の学習を禁じてるならともかく
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:29:17.73ID:5zq+FKFF0
天才なんて十中八九発達障害なんだから潰れるのがデフォやろ
問題は中の上や上の下が潰されること
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:29:24.74ID:bEg2TCOd0
貧しいのに子供を持つという決断するというのはDQN思考。そしてDQNの家に生まれたらDQN思考を身に着け大人になる。
ただ子を増やせばいいという政策はこういう副作用についてなにも考えていない。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:29:40.83ID:mjxJmSbh0
>>6
クズ賤人は下朝鮮へ帰れよ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:30:14.39ID:C5ZuGuVp0
>>348
とくにゆとり教師になってからのレベルは(他の年配教師は若い教師を育てる気もない)
中学生教えるぐらいなら昔の高卒ヤンキーのがマシなレベルになって来てる

ま大学選ばなければ、大学まで誰でも入学できて卒業できちゃうし
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:30:42.38ID:/OYq02mh0
>>339
貧乏馬鹿でさえ子供産める社会になってるんだから
社会のせいだろ

アホみたいな補助金やめて全部自己負担にしとけば良かった
年収で産める子供の数決めとけばよかった
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:30:43.19ID:WC86J7jM0
>>741
ケンジ限定で死刑宣告
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:31:08.69ID:aaJHTPXL0
両親とも社会人としての地位はあったが人としては最低だったわ。
さっさと就職して疎遠になったし早めに人としての反面教師に出来た
事と早く自立出来た要因とプラスに考えてる。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:31:11.99ID:7Rihki4t0
貧乏だから塾行けないって前提がおかしいよな
勉強できない人が塾行かなくてもついていける教育してくれよ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:31:31.46ID:UTPzJiRK0
子供の頃に働かない親に兄妹で泥棒させられてた同級生がいたけど、
マジでこういう家庭があるのかと愕然となった出来事だった。

ホント、こういう子供がいない世の中になってほしい。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:32:08.28ID:FqPRNZdx0
88:名無しさん@おーぷん:2014/09/20(土)20:25:59 ID:JbnOVhWHl ×
身分証明なしでアカウント作れるなど、それほど厳しくなかった15年ほど前に、チケットオークション詐欺で
3億円以上荒稼ぎしたことかな。
今は35歳で年収600万ほどいう負け組の夫と子供2人で貧しいながらもなんとか生活しています。
夫の小遣い1万円、子供の小遣い(中2、小4)なしなのに私は当時ためたお金で月に20万円以上は
有名店で食事しています。
とりあえず、年金がもらえる年になったら離婚して、今の貯金2.8億で優雅に暮らす予定。
子供の習い事を今まで1個もさせなかったのに…。絶対に言えない。


89:名無しさん@おーぷん:2014/09/21(日)07:22:16 ID:MiEWdnJtY ×
黒い、黒いねぇ!
婚前の貯金だし(かつ、犯罪だし)夫に内緒は良いけど
子供たちに習い事やお小遣いなくて良いの?
600万ならお小遣い位、普通に出せそう
あなたの趣味の外食費は夫の収入から出してないんだし


90:名無しさん@おーぷん:2014/09/21(日)12:13:34 ID:sjMLY0bl5 ×
子供にはお金かけたくないんですよね。その分貯金して離婚時の財産分与でもらう分を多くしたい。
子供には義務教育までしか面倒見ないといってあります。高校以上行くならバイトで授業料出すように
言ってあります
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:32:09.99ID:WC86J7jM0
>>748
何言ってるか分からないって言われない?
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:32:55.58ID:otRd063d0
親ガチャて親も子も相応の人間だと思うぞ
よほどの虐待家庭を除けば親さえ良ければとか思ってる奴はそれなりでしかない
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:33:01.20ID:bEg2TCOd0
福祉金狙いのDQNの子ばかりか増えて、慎重な家庭の子供が減ったらどうなる。悪貨が良貨を駆逐するよろしく、DQNが真面目な非DQNを駆逐するのである。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:33:07.46ID:/OYq02mh0
>>745
クソ大学に補助金出して
国立のレベル下げて
東大でさえ世界で50番位?

アホな事したもんだ
ドイツかどっかみたいに職業訓練校への道を作るべきだった
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:33:21.33ID:p+ZjQuhw0
断言していいが、クズから天才は産まれん。
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:33:31.21ID:UYb7o1vm0
親になれば一人前みたいな風潮のせいで、ゴミが自分の承認欲求のために子供を産む
そういう連鎖は断ち切らないといけない
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:33:33.35ID:WC86J7jM0
>>746
ほぼ全員がド貧乏の子だくさんから今の日本ができたんだけど?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:33:38.49ID:otRd063d0
>>752
万引き家族てたまにニュースになるからな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:34:00.76ID:6ESdkTNB0
親がバカなら、天才は生まれないからな。

天才児を殺すとか言うタイトルが的外れでありえない。

バカ児を殺す、親ガチャ
が正しい。
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:34:10.84ID:/QaqNEJ10
親ガチャて
ハズレの定義が違うやつらがいつも揉めてんのな

ネグレクトとか最低限の子供の生活すら脅かしてる家庭はハズレだろ親ガチャハズレはある本人かわいそうだろ派、と、
なにが親ガチャハズレだようるせー俺は自力で頑張ってきたんだ(貧しくはあったが最低限のチャンスをものにできる環境ではあった)派

平行線だーな
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:34:47.61ID:zJX0USeo0
親ガチャとか言っているヤツは
一生ど底辺だろうな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:34:54.89ID:EKp1CcoC0
>>754
言われたことはないな
周りが俺に気を使ってるだけかもしれんが
主にどのあたりがなんだろうか教えて欲しい
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:35:06.68ID:l7HxNF9J0
親ガチャとか虐待とか例外を除いて言い訳やん
頑張らん都合のいい言い訳を見つけただけやん
何いうてまんねん
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:35:08.24ID:OMhTU8oS0
>>16
学歴とか既存のルートにこだわるとね。そこから外れるとまた可能性が拡がるから
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:35:12.38ID:/OYq02mh0
>>740
DQNの方が生存力あるもんな
そんな社会制度にして国を貶めた勢力がいたんだってな
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:35:35.46ID:WC86J7jM0
>>758
ビッグマック指数でみれば順当じゃないか?
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:35:44.12ID:22kDLPyJ0
>>1

当たりの子供が出るかハズレの子供が出るかガチャを引くのは親の方だぞ

ガチャの景品が何言ってんだ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:35:44.82ID:otRd063d0
>>764
鳩山由紀夫はむしろ親のせいで可哀想だろう
政治家ではなく大学教授とかやってりゃ変わり者の愛され教授の人生を送ったであろう
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:36:00.09ID:7Rihki4t0
>>752
スーパーのバイトしてた時いたよ
万引き+援助交際をしてる中学生。親はヤクザでスーパーの目の前に家があった。爺さんが孫の面倒見てたけど育つ環境って大切だよね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:36:18.67ID:oS3snWQn0
>>766
結構いると思う。

てのもアメリカでも最低の親っているんだけど、
才能のある子は子どもの時からなんとか教育にモチベーションを
もたせる手立てがいくつもあるんだよね。


だから、信じられないような貧乏崩壊家庭出身だけど
名門大学とか、結構いる。

ところが日本ってそういう道筋ないんだよね
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:36:40.82ID:UTPzJiRK0
>>759
うちの嫁さん、飲んだくれで借金しまくる父親と、中卒の母親の家庭で育ったが
塾も行かず進学校に推薦で入り、大学院を卒業したエリートだ。

まあ結婚相手のオレはクズだが。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:37:03.48ID:VIyXYNAc0
大学は必ず進学しなければいけない場所でもないしiPhoneも数年おきに買い替えるものでもない
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:37:11.96ID:1drtg/wN0
親ガチャって>>1みたいな、後先考えないでガキ作ちゃった(できちゃった)親を恨んでる子供がつくったんだろ
昔からいるただの貧乏家族じゃん
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:37:31.90ID:/OYq02mh0
>>695
児童って18か20歳以下な
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:37:32.47ID:Lpyt6UgA0
天才児なら小学校で潰されるんじゃない?
塾に行けるなら輝けるけど
小学校は勉強できる子への扱いが酷い
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:37:53.18ID:AUksez7/0
創価の奴は幹部の子供に産まれてもしがらみ、普通の家に産まれても一生ガッカイの養分だからな。

親ガチャって有るわ🤗
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:37:54.87ID:oS3snWQn0
>>783
アメリカだと、そこに才能のある子がいると
なんやかんやで引き上げられるが、
日本はその道がない。
国家的損失だよねって話し
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:38:02.01ID:whnHH/nQ0
クソ運営がクソ運営とその周りが得することしかしないから
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:38:33.64ID:l7HxNF9J0
ガチャに外れたと思ったんなら人一倍時間と労力を割いて努力すればええだけやろ
遊ぶ時間や寝る時間を惜しめ

平等とか幻想を捨てて現実と向き合えよ
それが唯一無二の突破口やで
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:38:34.80ID:bEg2TCOd0
鳩山由紀夫は能力的に低能の魂で生まれたが、たまたま親が裕福で社会的地位もあったから総理にもなれたのである。これを否定できる人は誰もいない。親ガチャは否定できないのである。
なんでいい年しても小遣いもらってんの?東大本当に受かったのか?鳩山が若い時代は裏口時代も普通にあった時代だ。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:38:37.78ID:UGiWYnrn0
東大生と早生まれの格差の関係性の話って調べてみると
東京大学誕生日研究会レイプ事件とか出て来たのだがw
東京大学にそもそも誕生日研究会ってのがあるのが衝撃なのだが笑
東大の経済学部の労働経済学の教授が論文書いてるみたいだけど
本当に科学的根拠あるのか?笑
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:38:43.95ID:oBbIfxHpO
自分が天才とまではさすがに言う気もないが、子供の頃からいろいろ視点が他人と違った俺を見出だせないどころか大人から同級生まで切り捨てや潰しにかかった環境は間違いなく失敗ガチャだったと思う
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:39:07.11ID:6ESdkTNB0
>>296
まああれは、前から車の運転が好きで、
塾講師をやるよりはトラック運転手のほうが稼げるし楽しいと言っていたし、天職だと思うわ。

本当は、理論物理の世界ではないらいたら良かったけどね。
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:39:07.64ID:p+ZjQuhw0
クズほど、性欲が先行し後先考えずキメラを産む事実に目を向けろ。
だから親ガチャという発想の問題が起こる。
要は、クズの子がクズの親を嘆くというね。
分配に預かるクズだよ。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:39:22.18ID:VKDx62qz0
就学困難って就学支援金受けてる児童のことかよw
確かに海外じゃモノホンの貧困家庭は子供が学校行かずに働いてるもんな

就学支援受けて義務教育と高校に通うだけで国立大学に行ける子だけが大学行けばいいと思う
富裕層中間層の私大学生と同じ結果平等を税金で貧困家庭の子に与えるのは無意味だと思うわ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:39:22.81ID:hIc7VrAe0
>>635
そういうの親ガチャで言うとむしろ当たりだろ
893とホステスの旺盛な血がモノをいってそう
親ガチャ論争の解釈で世間的にズレるのその辺
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:39:28.66ID:WC86J7jM0
>>768
不動産関連とか言うとアパートとか地代のある資産を連想するもの。
言いたいのは居住費のことかな?
富裕層で代々収入欲しけりゃ不動産管理法人作って相続対策する。

そしてなぜに対海外?海外??
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:39:29.31ID:/OYq02mh0
>>718
何処のサイトの事ですか?
わかりませーん
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:40:04.38ID:3ikvkT5R0
教育欲は性欲みたいなもんだから。見所のある人間は教師やコーチが絶対に放っておかない。本物の才能は必ず世に出る。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:40:14.74ID:6ESdkTNB0
>>780
良かったな。たぶん、子ガチャは成功すると思う
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:40:27.60ID:UYb7o1vm0
格差社会で貧困層が増えるのは社会の責任かもしれないが
子供が貧困なのは社会じゃなく親の責任だろ
貧困層に陥った人は親にならない決断をすべき
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:41:02.22ID:EKp1CcoC0
今思えば地元のでかい土地持ちの同級生はすごかったな
とてつもなく広い土地と家で正月には近所の子集めて餅つき大会とかしててさ
しかもつきたての餅が異常にうまい
やっぱり学力は圧倒的だった
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:41:03.49ID:luxR15xs0
まあ、弱者に対して過保護すぎるのが問題なんだよ
中間層こそ保護しなきゃならん
取りやすい中間層から税金をとりすぎて、中間層の生活レベルが底辺に落ち込んでいる事実
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:41:15.66ID:JHPv/5q60
>>757
むしろ親ガチャは、結果の平等で
ナマポを出さないとどうにもならんから。
上級と下級では、遺伝子レベルで差があるから
下級の努力では逆転なんて到底不可能。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:41:22.26ID:8tB1A7MP0
根本的な教育方法をかえろ
親だけじゃなく学校先生規則生徒 
そこも多様性を持たせろよ
才能は環境でしか育たんぞ

集団で殺してようなもん
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:41:29.23ID:5utEWFxO0
底辺でも小中は行かせるだろうし、マジ天才なら頭角出すから、
そういうのは拾い上げるシステム作ればいい。
そんなの100人に一人もいないから経済の負担にはまずならない。
むしろ、そういう天才より、盆栽がアホ私大行くようなのを
バッサリ切って18歳から地道に働かせた方がいい。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:41:33.91ID:UGiWYnrn0
>>807
つまり、経済学の研究分野ってことだよねコレ?
あまり自分の中でうまく納得が出来ないのだがw
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:41:44.09ID:/QaqNEJ10
>>805
確かアメリカやイギリスだと生活費も補助されるよ
税金というよりそういう団体がごまんとある
政治的なとこや宗教的なとこ、企業からも
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:41:45.53ID:WC86J7jM0
>>784
小学校に通う18歳って・・・。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:41:56.38ID:bEg2TCOd0
>>790
身体ガチャにはずれて運動能力低かったら努力しても限界あるし、容姿ガチャにはずれたら苦難の未知を歩くことは否定できないよな?
そこを努力すればなんとかなるとかいうのは現実を見ていない偽善である。
身体ガチャに外れた乙武さんがどう努力したら運動会の短距離走で一等賞になれるのだろう?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:42:08.53ID:6ESdkTNB0
>>676
誕生日はセックスでコントロールできるから、ガチャではない、
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:42:51.58ID:VU6KVpms0
パチンコ賭博を禁止すれば半分以上のケースは解決
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:43:07.99ID:1drtg/wN0
>>787
そうなの?
うちの親の話で悪いが熊本からでてきた糞貧乏大家族だったけど東大行って成功してるよ
元々アホから生まれた子供が足らない頭で親ガチャだとか言葉つくって逃げてるだけにしか見えない
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:43:18.54ID:oS3snWQn0
>>795
たとえばクリスチャンだと、教会にそういう寄付かかりみたいのがあって、
クリスチャン系の名門校に通わせる。

スペルコンテストとか数学コンテストとか理科コンテストとか、
やったらどうでもいいようなちっちゃいローカルなコンテストが多い。
そこでいい成績をとると、これまでいい小学校とかに転校できて
学費はそこのファンドもち。

あと、法的に正式な養子ではなくて親権は持ってないけど
才能のある子を引き取って良い小学校に入れる金持ちみたいな、
地域のライオンズクラブみたいのも盛ん。

なんやかんやでそこでちゃんとやってると、いい大学まで
奨学金で行ける。

スポーツでも同じだけどな。

際立った才能を示すと就学前から資金援助とか申し出がある
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:43:42.79ID:/OYq02mh0
>>622
5月予定だが3月に出てきたオレに謝れ
早生まれ+早産のダブル…
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:44:07.54ID:VKDx62qz0
義務教育と就学支援金があっても国立行けないなら諦めた方がいい
中卒で働く場がないのが問題だわ
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:44:19.76ID:l7HxNF9J0
>>814
平均年収以上を稼ぐぐらいなら上級に勝つ必要もないし大したハードルじゃないよ

親ガチャに外れても多少頭の回転遅くてもどうにかなるレベル
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:44:31.12ID:JHPv/5q60
>>778
移民国家・差別国家のアメリカの下級国民には
才能ある子供いるけど
日本みたいな国の下級国民では
才能ある子供なんてほとんどいないよ。
遺伝子レベルの格差の時代に突入してるからね。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:44:42.45ID:ljUDXsHr0
性別ガチャはないのか
男は虐げられて
女はどんどん立場向上
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:44:48.97ID:UGiWYnrn0
>>822
いやいや、そういう話を言ってるんじゃないよw
早生まれに誕生日ガチャの格差があるというしっかりした確たる根拠があるなら
文部科学省が長年、その格差是正をして来なかったのは歴として憲法違反だろうという話だよ?
要はそこまでの話では無いということだろう?
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:44:54.82ID:9Jbl/pcH0
アホくさ
能力あるなら自力でなんとかしろよ
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:45:07.34ID:Nr4MqD190
本当に天才ならば塾に行く必要は無いし
私学なら特待生で学費もかからないだろ

天才じゃ無いならほっとけばいい
それなりに有能ならば例え高卒でも社会で成功する可能性は高いしね
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:45:13.92ID:bEg2TCOd0
>>832
人類の先祖だとされるアウストラロピテクスがアホだと仮定するのならば、アホから天才が生まれることもあるのである。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:45:15.23ID:8fRNxZAJ0
天才児をも殺す

それはあなたの感想ですよね?
ソースあるんですか?
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:45:24.94ID:Idskzo500
>>787
ギフテッド教育?
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:45:30.33ID:kHLcruJB0
で、殺された天才児はどれだけ居たの?
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:45:47.64ID:gOGGKG3r0
贅沢言い過ぎなんじゃないのぉ
昔から90%は居ても居なくてもどうでもいい人間だぞそれで世の中は回ってんだよ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:45:51.79ID:oS3snWQn0
>>827
それはきみの親の世代でしょ?
その世代が日本を世界中がうらやましがる経済大国に
してくれたのは、ちゃんとそういう「末は博士か大臣か」みたいな
きちんとした競争があったんだよね。
昔はよかった

>>837
だからそれは能力ではなく親ガチャじゃんw
遺伝子レベルの格差ってww

安倍ちゃんとか、日本有数のバカで怠け者だけど
総理大臣になっちゃいまーす、みたいなw
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:45:55.73ID:l7HxNF9J0
>>821
あのなぁ
自分の特性を把握するのも努力やし、トップになる必要はないんやで?

平均的な生活ができりゃ十分だろ
親ガチャと言ってるやつってそれすらままならない人だと思うけど
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:46:03.11ID:pQ2hO9bU0
そもそも高校まで無料やんけ
(´・ω・`)
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:46:30.47ID:rlWG6F820
DQN家庭に多少教育環境与えても、Fラン行きになって底辺になるだけなんやで
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:46:36.46ID:iK1P6RHs0
>>772
DQNと底辺層の保護や支援を国でやるのやめてほしい
あいつら、馬鹿で偉そうで、周りが迷惑するからいやだ

やるなら金の援助ではなく、無職でも有職でも、一か所に集めて公共施設に入居させて、炊き出しさせたり、
子供の躾や補習授業でもやればいいのに
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:46:48.16ID:bEg2TCOd0
>>834
俺は短距離走の話をしている。成功者かどうかなんて話はしていないのである。
要するに努力しても無駄なことはあるといいたいのである。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:46:59.69ID:Nr4MqD190
IQ200越えのアメリカのオバハンは人生カウンセラーになっていたな
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:47:32.14ID:UYb7o1vm0
早生まれは子供にとって不利なんて事を気にせず子作りしちゃうような親の知能は元々低いだけだろうな
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:47:41.29ID:oS3snWQn0
>>844
ギフテッドというほどものすごくもない子も多いけどね。
ちょっと頭がいいくらいの子でも。

友達で結構悲惨な崩壊過程のヒスパニックの子がいたけど、
ちゃんとヒスパニックのファンドでコロンビア行けたからね
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:47:44.65ID:cTNMP3eB0
>>1
外国人には学費・家賃・生活費・文房具代(小遣い)与えて国民は底辺に追いやる
それが自民党の党の方針
世が世なら倒幕の志士が討ち入りしてる所だ
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:47:48.37ID:kHLcruJB0
親の責任がどんどん減って子供しかいなくなる
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:47:55.55ID:VKDx62qz0
ケーキが切れない非行少年を労働者にするのは大事かもしれないが
大学に行かせるための税金投入は意味がない
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:47:59.20ID:NzL/Rvzn0
>>790
だから、そういうまともな考えができないくらい心がぶっ壊れるのが親ガチャ外れた人間の末路なんだよ。
親ガチャ外れた!って気が付かないやつもいっぱいいる。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:48:00.11ID:UTPzJiRK0
よほどの家庭じゃなければ不運なんてありえんのに、何で親のせいにしたがるんだろう。
自力でIT企業の社長にまでなって年収数千万円の人が知り合いにいるけど
貧乏な家庭で苦労して育ったから基本全部ワリカンって人いるぞ。
なお若い頃からハゲ。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:48:00.43ID:Idskzo500
>>856
地主の子は恵まれすぎ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:48:20.35ID:UGiWYnrn0
>>823
要は東大の教授が趣味で研究してるとかそのレベルだってこと?
何学って言うのそれ?
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:48:28.81ID:/OYq02mh0
>>704
この親ガチャ理論によれば
君が立派な大人になったのも親の遺伝のおかげになるのよ
ムカつかない??
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:48:39.32ID:jrCOL2qC0
助けてくれ!! 
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:48:42.39ID:8/O1LIiL0
親のせいで気の毒なことになってる子は確かにいるな。
それを社会的に救済するのは簡単ではないけどね。

>>853
お前も一種のDQNだよ。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:48:47.93ID:koj0jblT0
また日本のせいかよ(笑)
じゃあ外国に行けよ(笑)
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:49:30.40ID:JHPv/5q60
>>836
そう思うのは下層階級の実態を知らないからや。
今の日本の地方には、体力も意欲も知能も美貌もない
下級の子供が沢山いるのよ。
何か特技がある親は都会に出てそれなりに
稼げてるけど、地方下級はガチの吹き溜まり。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:49:41.60ID:C4MgDYF/0
何だこのタイトル。底辺から天才児は生まれないよ。知能は遺伝とわかっているんだよ。
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:49:43.38ID:+AJPbI7W0
浮きこぼれは飛び級させて、落ちこぼれは2回留年したら知的障害やギリ健として生活指導(地下鉄の乗り方とか役所への支援の求め方とかの特別支援教育)しろよな
教育行政の失敗は国家100年の安定に影響するぞ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:49:59.29ID:7Rihki4t0
>>829
こんなに詳しくありがとなw
地域の大人が子どもを社会の宝として扱ってる感じだな
日本の場合は地域人からみた子どもは五月蝿い存在としてしか見られないから辛いところだよ。今は園庭のプールですら苦情が来て大きな声出さないで入りましょうだよ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:50:05.66ID:/QaqNEJ10
逆境をどう捉えるかどう行動するかで
その人の幸せが決まると最近おもう

金があることだけが幸せでもないし
失敗しない人生が幸せでもない
かといって
金がなければチャンスは少ない
失敗が多い人生も苦しい
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:50:13.37ID:ljUDXsHr0
性別ガチャ
国ガチャ
時代ガチャ

言い出したらきりがない
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:50:26.04ID:EKp1CcoC0
>>801
そうそう居住費ね
富裕層とか言って現実は金余らせてるだけで無駄に使いもしない石油釣り上げて儲かったの人たちでしょ?
住居にお金が回らなければ他にお金が行くから何でも発展するから国際競争も優位って感じだな
賃貸料のためにどれだけのものを皆が失ってるか
毎月10万、食も遊びもとんでもなく制限されるだろう
単に住むための不動産から出てくる収入を発展ではなく守りの資産と断定してるところはあるがそうだろうとは思ってるぜ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:50:27.70ID:JHPv/5q60
>>790
努力して成功する才能あるなら、
親ガチャ失敗とは言わん。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:50:31.01ID:bEg2TCOd0
>>850
誰もトップになれなんて話はしていない。努力にも限界があるという話をしている。なんでこうも頑なにガチャを否定するのだろう?
ガチャという言い方に拒否感あるからか?言い方を変えよう。要するに「運」のことですよ。努力しても同しようもない領域があるでしょ。という話。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:50:34.22ID:Nr4MqD190
>>849
安倍は勉強は苦手だったみたいだけど頭は良いと思うぞ
怠け者は小泉のオヤジの方な
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:51:00.69ID:1drtg/wN0
>>849
その世代の問題だとも思えないんだが、、、
どの時代だろうと、やるヤツはやるし、できないヤツはできない
親のせいにして逃げるならそれまでの人間と自分は思う
そこまでの頭しか持ってないんだから
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:51:07.95ID:mIa2twJf0
バカ親のもとに生まれるのはほんま悲惨だからな
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:51:08.71ID:l7HxNF9J0
>>862
そこまで酷いなら例外やな
本来なら保護して行政で面倒見るべき案件
比率的にどの程度のいるのかは分からん
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:51:12.21ID:SqMKeU0P0
うち1人だけめちゃくちゃ勉強出来る子がいる。
あまりに育てにくかったので児相で
テストしたらIQ高いと出たことある。
しかし、この子が3番目の子供で
上の子ども達の大学費用のために
共働きで所得あげているため
この子の順番の時は世帯年収でひっかかり
奨学金を借りることが出来ない。
行けても地元の国立大だ。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:51:35.48ID:Wbsuwues0
>>838
俺は何の取り柄もないから男で良かったわ
女なんて、あんな中学生みたいな体で一生、
生理で毎月ホルモンガタガタで半生、生きて行かなきゃならないんだぜ
非力過ぎるだろ…
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:51:50.33ID:rlWG6F820
Fラン潰して浮いた税金を上位国立のみ無償化にすればええんや
そこにいけそうな学力の子どもたちだけに支援すればええ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:51:51.26ID:ljUDXsHr0
>>55
俺なら下の段から札束をごっそり貰ってく
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:52:47.39ID:bEg2TCOd0
北朝鮮のキム一族はアホなのに権力者として君臨しているが、これも努力というのだろうか?
そして貧しい生活をしている北朝鮮人はそいつの努力が足りなかったからだと?絶対違うと思うわ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:52:56.72ID:oS3snWQn0
>>883
安倍ちゃんはばかだよw
すぐバレる嘘を今でもついてるじゃないw

頭いい人は嘘もばれないようにつく


>>804
いや、世代の問題。
東大生の親の平均年収とかぐんぐん上がってるし、
私立大学の学費の値上げも酷い。

育英会は住宅ローンより固い銀行運営のサラ金だしね
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:53:05.83ID:JHPv/5q60
>>850
数学的思考能力ないみたいだけど
競争社会で全員が平均になれるわけないだろ。
努力して平均に到達する社会では
かならず勝ち組と負け組が存在するんだから。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:53:07.35ID:otRd063d0
平和な現代日本に生まれたというだけでガチャには成功してる
成人したら自力で頑張れ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:53:13.33ID:l7HxNF9J0
>>872
地方で仕事できるならそれでいいやん
無理に都会にでなくていいよ

都会と収入差はあっても支出は全然違うだろ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:53:15.45ID:vhzuoQZC0
最底辺の子どもたちは食事に事欠くほどシビアだ。その親は分不相応な自分の消費に支出することで精一杯であり、とても教育のための費用など捻出できない。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:53:32.86ID:Idskzo500
>>858
そういった基金があればいいね
日本にも
馬鹿親が使い込んでしまう可能性のある給付金ばら撒きなんかよりよっぽど良い
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:53:39.56ID:EtxInBtO0
親ガチャが浸透すれば楽が出来るやつ多いもんなw
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:54:27.68ID:UGiWYnrn0
>>888
そんなのは分かるよ、その中の何学だというのが聞きたいです
じゃあその東大の教育学の研究成果は文部科学省は見ないわけだ?
それってどういう事なの?
どっちがウソつきなの?
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:54:31.05ID:aEVH3YWA0
もう日本は衰退国なんだから現実見ようぜ
いまの富裕層も世代が進むごとに落ちこぼれていくよ
少子化すら解決できなかった国にこの問題を解決する方法はない
これから生まれる子供たちにはご愁傷さまとしか言いようがない
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:54:33.35ID:JHPv/5q60
>>856
都会の土地持ちは強いよな。
世田谷のド田舎に戦前に土地を
かったひいじいちゃんに感謝だわ。
サラリーマンの収入では到底太刀打ちできない。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:54:44.72ID:iNan5LGh0
>>896
世界的に見たら国ガチャで当たりだもんな。それでいて無能なのは本人の頭が悪いだけ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:54:51.19ID:S/mYEbb70
バカじゃね?
他国じゃ両親が虐殺されて逃げてる子供だっているんだぞ
それと比べたら日本はどうだ?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:54:52.93ID:/QaqNEJ10
>>891
そういうタフな人間嫌いじゃないぜ

ただリアルな話だと、
この金で敷いた階段て本来は
金を渡した人間でできてると思うわ
蜘蛛の糸の群がる人間みたいな雰囲気で
だから貰うのはなかなか難しいんじゃね?
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:55:03.23ID:k4EDqtVy0
老人に国の舵取りなんてさせちゃダメだな
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:55:07.62ID:YzFCC5oO0
塾に行けない格差ってどうなん
学校で勉強しろよ
分からんとこは担任捕まえて聞くんだよ
授業前後や廊下で先生捕まえる児童がどんだけいるか
塾は分からんまま黙ってても世話やいてくれるからっていう受身の姿勢が問題なんだろ
別に先生じゃなくても良い
兄姉や学童の先生とか誰でも捕まえて聞け
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:55:12.75ID:z60AcJBU0
親が大事よ
特に母親
母親がどれだけ子供に教育の機会を与えたかで
その子の人生の9割が決まると言って過言ではない
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:55:20.73ID:UTPzJiRK0
>>887
地頭が良かったり天才なら、自分で道を切り開けるよ。
うちの甥っ子は父親がうつ病で働けなくなり、姉が貧乏ながらに3人兄妹を育てたけど
一人優秀な甥っ子は国立から商社に入っちゃったりしてる。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:55:36.11ID:Nr4MqD190
>>894
バカが歴代総理大臣最長在任記録つくれるかよ
お前がバカだろ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:55:44.00ID:JHPv/5q60
>>869
まず日本を壊してから外国行きだな
・・・というのが革命の論理。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:55:49.29ID:v4ZMhIEi0
>>83
優秀な子は周りがほっとかない
地主が学費を出して医者にしてから娘と一緒にさせたり
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:56:03.69ID:S/mYEbb70
日本に生まれておいて親ガチャ失敗とか

なら死ねよ、潔く自殺しとけゴミが
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:56:03.93ID:oS3snWQn0
>>899
いや結構一番多いのは個人だよ。
持てる人は持てない人を助けなければならないっていう
精神がまだある。

コミュニティ意識も高いし。

日本はおかしな決して英語にならない「自己責任」という言葉で
他人に冷たいんだよね。

戦後の戦災孤児に対する対応とか見ても、
我々は困っている人に冷たい国民性があると思う
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:56:25.31ID:EKp1CcoC0
今の時代は親の責任が異常に問われるようになってそれも子どもを持つ足かせになってるように思える
どのあたりが正解なのかガイドラインでもないと判断出来ない人も多いだろうし思いっきり線を下げたら面白いのかもね
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:56:35.87ID://gIEC1X0
でも中出しセックスしたんでしょ?
擁護する気にならないなあ
俺は星付きの店で高い酒飲んで高いメシ食うけど
子供居ないもの
水でも飲ませとけ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:56:47.15ID:l7HxNF9J0
>>882
違う人なんだから同じ努力が同じだけ報われないのは当然だよ
平等とかいう幻想を捨てて、自分を成長させればいいだけ

周りと比較するから悲観する
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:57:50.31ID:vGB9le070
983 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2021/10/11(月) 19:19:17.89 ID:FfSLueA00
思い返せばピーチ事件の時が1番盛り上がってたな
ほぼコロナ脳とマスク警察しか居なかったがw

 ↑

あのCAもTBSの役者だったなw

コロナが茶番なのは明らかだな

国民にマスクを強要させる為のヤラセや

マスク = コロナ禍 = 奴隷の証 = ワクチン接種  この方程式になるのからだ

新型コロナウイルスは存在しない、昔から存在するただの風邪ウイルスや
 
新型コロナの症状の正体は、毎年流行るインフルエンザや

新型コロナウイルスは存在しないのに、毒チン打った馬鹿は馬鹿すぎんだよ馬鹿!

https://dotup.org/uploda/dotup.org2615273.png
https://dotup.org/uploda/dotup.org2615275.jpg
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:58:00.71ID:3ikvkT5R0
>>873
デカくて速い子、勢いのある子はジュニアサッカーで圧倒的に有利になるけど、それ以上に認知と判断の部分がデカいんだよね。フットボール型の競技の場合は。
ただ、単に思春期早発症みたいな小粒ばかり持て囃して晩熟型の才能を見逃してるのは日本サッカーの育成の問題点だと思うわ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:58:08.42ID:MGr0yv2l0
子供産んだから親が子供育てるって時代遅れじゃね?
貧困家庭を7,8組集めて集団生活させたら効率的やん
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:58:13.55ID:S/mYEbb70
誰かのせいにしないと納得行かないクソガキ
そんなんが増えてんだな
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:58:16.90ID:+AJPbI7W0
>>898
「親ガチャ」なんていう軽い言葉で愚痴れるような、アホ大学生とはレベルが違う底辺層っているよね

・学習用具が揃わない
・いつも臭い
・常に叩かれていて、大人に怯えている
・給食以外にまともな飯がない
そういうド低辺な境遇には「親ガチャ」なんていう表現は似合わないよな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:58:38.03ID:uA8gyEHv0
上級国民が階級固定を望むから
階級間の流動性を無くす方向の政策をしている
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:58:49.64ID:oS3snWQn0
>>915
別に馬鹿でも作れるよw
神輿は軽ければ軽いほど担ぐのが楽なんだ。

安倍麻生なんて軽いから担ぎやすいよなあw

日本人って「あの人はこの立場だから偉い」って、
立場主義というか、考えが逆転しちゃってる人が多いんだよな。
きみのように
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:59:04.08ID:/OYq02mh0
親ガチャ否定に反論してる人達のレス読んでたら
…親ガチャ認めたくなった。だって論理破綻してて頭痛い
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:59:09.43ID:fTGTrr0r0
横粂と、進次郎のことかw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:59:19.01ID:Q2fZ/5Y/0
ベーシックインカム
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 22:59:22.50ID:JHPv/5q60
>>897
でも地方の下級国民が公営住宅住んで
半官半民業の非正規でダラダラ働いて
生きることを、都会の上級国民はそろそろ
許さなくなるやろ。日本社会にそんな余裕なくなってるからな。
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:00:06.87ID:ljUDXsHr0
「親ガチャ」は環境なのか血なのか
環境なら与えてやることは可能だろう
血ならもうどうしようもない
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:00:44.90ID:JHPv/5q60
>>903
定職につくのに才能がいらないとか
本気で言ってるの?
それは下層階級の実態を知らんからや。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:01:08.03ID:/QaqNEJ10
恥ずかしい話するぞ

金持ちだろーが貧乏だろーが
愛のあるあったかい家庭に勝るもんはない

よって愛のある金持ち最強
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:01:16.33ID:UGiWYnrn0
>>931
他人の子供なんてゴミ同然だもんな
誰も他人の子供の人生なんて気にしない
我が子が第一で我が子や我が家に不利になるようなことしたいとは思わない
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:01:21.88ID:V2OsIzXY0
今どきネットさえあれば、中途半端な塾ならいらんと思うね
塾講師的なyoutuberがただで授業を垂れ流してくれてるでしょ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:01:35.53ID:YuUWvTlL0
まあ年収700マンあっても子供一人でギリギリだもんね。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:01:56.78ID:DlaHPOUi0
大河みて思ったけど
渋沢栄一は外に一杯子供作ってた
金の持ってる人が一杯子供作らないと
今みたいに弱者に優しくて支援ばかりしてたら、日本は衰退するわな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:02:00.15ID:keuJOGlE0
自分から「親ガチャ失敗」なんて言ってる人自体、失敗作なんだと思うよ
他人が言うならともかくね
0953◆65537PNPSA
垢版 |
2021/10/11(月) 23:02:08.61ID:/LZpIkCd0
それでも頭角を現すやつを天才と言うんだよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:02:27.49ID:bEg2TCOd0
江戸時代の方がもっとクソな教育環境なはずなのに幸せそうに見える。就学困難?この時代はそんなことすら問題ないのであるw
教育を受けられないから不幸だと叫ぶんだろうか?そんなことはないのである。

世の中が整備されて教育されないのは不幸であるというイデオロギーが蔓延した結果、不幸な気分になっているだけなのである。
幸か不幸かの実態が内実は人と同じかどうなか上なのか下なのかということを基準にしている思考の人が多すぎだからなのである。
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:02:28.76ID:hIc7VrAe0
問題は、自他共に認めやすい苦労や逆境は糧になったり売りになったりもするが、
一番厄介なのが地味な苦労と逆境w
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:02:30.54ID:Qt0/cNI20
おまえら(49歳 163cmハゲ気味お腹ポッコリの派遣の高卒の素人童貞)はユダ統一教会アベ派のせいで不幸な人生を歩まされているんだよ
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:02:39.34ID:HI3v6OC90
>>1
貧困子供が20を迎えたら、一定期間「親を殺す権利」か、「2000万受けとる権利」

選ばせたらいい
じゃないと不公平すぎるでしょ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:02:46.97ID:JHPv/5q60
>>907
そう、本人が頭が悪く・やる気がないだけなのよ。
で、格差が生まれてるけどこれでOKですか?・・・
というのが今の日本の命題。
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:03:32.59ID:5uvWoO+Z0
>>1
そりゃ既得権者にとって天才なんて邪魔くさい存在でしかないからよ。
奴はら国なんてどうでも良いんだよ、自分たちさえ良ければな。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:03:47.88ID:gCv9rvQS0
アメリカもインディアン以外は世界中の犯罪者や負け組下層奴隷が集まってできた国だから。

世界一負け組遺伝子が濃い国だけど
他の発展途上国よりはましな面もあるから、やっぱ遺伝子はあてにならないってよく分かるね
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:03:48.73ID:UGiWYnrn0
>>950
うん、だからそうだろうなと思ったんですよ
もっと悪ければ戦前から研究してたりするでしょうコレ?
その誕生日ガチャの格差を放置してきたって国家として相当マズいでしょw
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:03:55.31ID:TcfKGQ//0
世襲の自民党に投票して文句言うな!
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:04:06.10ID:/QaqNEJ10
>>948
それな!
これからはほんとに最低限の飯とネットワークの確保さえあれば、チャンスはいくらでもある!
けど、こういう気持ちにさせてくれるタイミングと希望を削がれているほど憔悴している子供もいるんだろなと思うと切ない
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:04:06.96ID:ljUDXsHr0
>>943
貧困な家の子供が裕福な家で育てられたら
それにふさわしい大人になるのかという事

出生時に子供が取り違えられて
裕福な家で育った貧困な家の子供が大きくなって問題起こしまくりって事例なかったっけ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:05:01.85ID:/OYq02mh0
>>920
そんな事はない
少なくとも昔はもっと福祉は良かったし
地域のつながりはあっだと思う
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:05:25.45ID:JHPv/5q60
>>911
気持ちはわかるけど
東大京大生で塾にも私立中高にも
行ってない学生とか現代では3%くらいしかおらんやろ。
昭和風の二宮尊徳みたいなのはありえないから。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:05:27.53ID:7ruoPFSq0
>>962
馬鹿は相手にするなw
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:05:36.19ID:aaJHTPXL0
俺がご近所さんの原付にはねられた事で私の世間体が
傷つけられたとか泣き出してお前のせいでとか喚くわ病院に
連れて行こうとすらしなかった母親は本当にとんでもなかったわ。

姉貴にキレられててどっちが大人だか分からんかった。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:05:57.41ID:/JbIQazH0
>>1
なんで全員塾通う前提なんだよ
人より良い大学行きたいから塾とか行くんだろ
人と並びたい奴が行くなよ飛び抜けたい奴が行けよ
皆が塾行ったら塾行く意味無いじゃんいつも理解できない
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:06:02.25ID:+AJPbI7W0
>>948
あなたはギリ健な子のできなさっぷりを知らない

「そういう子を切り捨てろ」というのは現代社会では不可能な施策で、出来ない子を救済しなければならない
そういう意味でも、動画でなんとかなる普通以上の子は飛び級でどんどん先に行かせてしまわないとならない
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:06:25.89ID:/OYq02mh0
>>907
生物的に見たら人間に生まれた時点で負けてるかもなー
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:06:40.21ID:keuJOGlE0
親から受け継ぐ容姿、知能、体力
全て完璧に揃ってる人間なんて希だし、日本ならこの中で欠けてるところを補って生きていくのはそんなに難しいことではないよね
やっぱり逃げたよ
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:06:47.50ID:xtmD/Jrs0
自分の生活すら成り立たないのになぜ子供を作ったんだろう。
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:06:47.70ID:ljUDXsHr0
国ガチャって地域の気候も関係あるんでないか
中東とかアフリカとか熱い所って治安良くないじゃん
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:06:53.02ID:eIRez49I0
小学校ガチャも凄いよね
公立の教師なんて、社会経験無し、横並び教育しか出来ない
ここで才能の芽はどんどんもぎ取られてると思うね
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:06:56.39ID:YqvwbKzg0
都内で年収一千万以下なのに子供3人も産んだ同級生は
最初から大学とか出すつもりないけどな
嫁もパートフル勤務くらいしか出来ないdqnだし
息子1人娘2人だが
娘が苦渋を強いられるんだろう
次女が優秀らしい
マジきっついわー
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:07:00.21ID:mnwdFt5V0
もうだめぴ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:07:24.17ID:5uvWoO+Z0
>>984
ほんとその通り。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:07:24.87ID:JHPv/5q60
>>923
競争社会肯定なのに周りと比較するなとか
論理破綻やでな。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:07:50.71ID:4WS6aW+I0
>>6
おいチョンカス
自分の国の心配をしろ
早く帰って潔く兵役に就け
腰抜け乞食野郎
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:08:07.61ID:pR6TKPgX0
>>5
どうにか生き延びて成人したら、生い立ちのせいで他人より苦難は多いとしても、自分でどうにかやっていくしかない。
でも成人まで生き延びられないほど、大ハズレな親もいるのは事実だと思う。
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:08:20.50ID:RC+VOsea0
やる気のある子どもを育てサポートできる様にならないと
子供がいて年収何万以下はお米を無料支給とかしてあげたら?
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:08:59.98ID:5uvWoO+Z0
>>997
子供のやる気を引き出すのが我々大人の仕事だよ。
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:09:00.56ID:5x3mKtZ30
デザインベイビーが一番良い
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 23:09:08.77ID:/OYq02mh0
>>977
身内の教師に言わせたら
まずそういうこでもいける
ダメな学校ほど定員割れで潰れて困ったと

高校で選別されるんだからそれでええ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 27分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況