X



【社会的損失】天才児をも殺す「親ガチャ」の現実。児童130万人が就学困難、なぜ日本はクソ運営で自ら弱体化するのか… [BFU★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/10/11(月) 20:41:19.77ID:TV34Aiyv9
社会が貧困者を拡大させている以上、子どもの貧困も増える
コロナ禍で非正規雇用者の両親が減給や失業や一時休業に見舞われた結果、じわじわと生活が困窮し、子どももまた一緒に貧困に苦しむようになっている

日本の底辺では以前から貧困が拡大しており、子どもにも親の経済的な問題による就学困難が定着するようになっていたのだが、コロナ禍はそれを加速させている可能性がある。今後の統計に注意したい。

経済的理由により就学困難と認められた「要保護及び準要保護児童生徒」は2008年のリーマンショック以後、どんどん増えて東日本大震災のあった2011年に約157万人のピークを付けた。

以後は減少の傾向にあって、2019年あたりは約130万人レベルになったのだが、コロナ禍の中では再び就学援助率は増えていくのではないかと予測されている。

ちなみに、東日本大震災以後は就学援助率が下がっていった傾向はあるのだが、それは貧困問題が解決しつつあるからではない。貧困の子どもがゆっくりと減ったのは、「少子化の影響が出てきた」からだと文部科学省自身は推測している。

経済格差が定着し、富裕層と貧困層が分離して貧困層の数が増えているのに、子どもの貧困が自然に解決するわけがない。社会が貧困者を拡大させている以上、子どもの貧困も増えることになるのは必然だ。

就学援助を受ける子どもたちは、親が生活保護を受けていたり、生活保護世帯に近い経済状況にあると見なされた子どもが受けるものである。

服が買えない、教科書が買えない、ランドセルが買えない、制服が買えない、文房具が買えない、給食代が出せない子どもたちが、就学援助でかろうじて救われている。

親の経済格差が子の教育格差につながっていく
しかし、そうやって就学援助で環境を与えられても、それだけで低所得層の子どもが学校で学力を発揮できるようになるわけではない。

最底辺の子どもたちは食事に事欠くほどシビアだ。その親は子どもに食べさせるだけでも精一杯であり、とても教育のための費用など捻出できない。それは貧困層の子どもたちが、塾に通うことができないことを意味している。

続きはソースにて
https://www.google.com/amp/s/www.mag2.com/p/money/1109627/amp
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:12:59.59ID:aoxuEm+k0
>>94
養育費を払わないのを罪にするくらいして欲しいな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:00.07ID:cwttCLM50
塾に通わなくていいように教師の指導力あげろよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:02.77ID:I0UmI/b20
>>182
そこに行って中間より上になれない層はどうなんだろうな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:31.67ID:gBwDOGak0
>>166
親ガチャはもっと小さい時に差が出てる
幼稚園受験は親の力だが、小、中学受験で使う金と時間、エネルギーを使わずに済む
受験勉強で塾に通ってる時間に、英語と楽器をやらせて中高で留学経験
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:33.20ID:EKp1CcoC0
>>179
子どもがいない家庭が増えるのはやっぱりこれなんだよね
気持ちはとてもわかるが世界の存続に興味が無くなるからあらゆるモラルが薄れてしまう
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:37.32ID:0JM8YoFT0
>>5
親ガチャで大当たりの天皇一族引いても
詐欺師もどきに引っかかる知能にしかならんやつもおるんだからな。
私も親ガチャは関係ないと思うわ。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:13:51.89ID:ASqlC0pG0
共産主義化を目論んでるからね。大多数の国民は貧乏であればいいと考えてる。
上級国民どもは。
結局、中世と同じ社会構造にしたいんだよ。一握りの富裕層が多数の貧しい国民を支配。
一般国民が裕福になると反乱だの起こされるから貧乏にして監視統制して歯向かえなくする。
中国がそれで人民を抑えた成功例。
日本も上級どもが共産主義をもくろむ。
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:21.86ID:LOs7/ar90
>>1
親ガチャガーとかのたまう奴は
たとえガチャ当たりでも低学力低学歴低スキル無資格安月給のままだよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:41.36ID:Hwkrz6QK0
天才が増え過ぎると過当競争になるから、
生まれすぎた天才は育たない方がいい。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:44.89ID:bK4c/hL50
>>58
お前みたいな馬鹿な意見が幅利かせるようになってんのは日本凋落の象徴
結局世間が煮詰まって階層化、上層の世襲が当たり前になってぼんくらが日本を支配してる
例えるなら今の日本は腐った水の淀んだ沼
幕末や昭和前期みたいにガラガラポンしなきゃ再興は無理だな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:45.49ID:O4AHLh2Q0
セルフ経済制裁w
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:48.19ID:gowoH9d20
芸能人の親とか貴族ばっかやぞwwww
何の苦労も知らない屑に集まりwwww
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:50.04ID:UGpwZYbE0
信長も、親がチャ大成功したから天下人レースに参加できたからな
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:14:57.77ID:7RzAn3gV0
親が茶は産む前に親は分かるんだから産むのを自重した方がいいか
5年無駄遣いしないで貯蓄してから産めば安定する
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:10.91ID:wJ3Quj6D0
>>24
いい親に恵まれたゆたぼんが羨ましい
俺中学の時不登校だったけど無理矢理行かせようとする親だった
中学の時はいじめられたけどそういう思いはしなくていい
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:33.65ID:1jDVJo5C0
昔の子供達は新聞配ったり農家さんのお手伝いしながら穴のあいた服で学校行った事を思えば、幸せだと認識出来る子供はそこそこ増えるはずだ
時代は常に繰り返す
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:41.21ID:BJoh5Gr+0
勉強する環境がないと絶対に勉強しないだろ
うちの父親みたいに、酒飲んで大声だして暴力振るう環境で勉強してた俺すごい
お前らは苦労を知らなすぎる
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:49.29ID:7RzAn3gV0
学校は無料にすればいい
教員いくらか減らして特定の職種の給与は0にすれば無料の財源できるだろ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:15:59.57ID:0n3uBi690
>>211
これな
底辺は必要
老害の糞の処理とか原発の除染とかやってもらわないといけないからな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:16:24.05ID:RfMHDMLq0
貧乏人が子供つくってんじゃねーよ
頭悪いから本能のまま動物みたいに交尾してんのか
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:16:26.63ID:ShX6ODnN0
>>41
貧困ビジネスじゃん
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:16:34.51ID:FSPrIBst0
なんにでもガチャとかガチャゲ中毒者がよく使ってるな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:16:48.28ID:sTh1ZT1u0
つかさ、日本はいわゆる金持ち層が自分と自分の子孫のために有利な仕組みを構築していることに気付かないのか?

おまんら誰でも知ってるようなありきたりな情報ばっか見てても成長なんてしないよ?


衆議院で立候補 → 当選 にかかる平均費用を検索かけてみろ。

日本とイギリスと。

あと供託金の各国比較な。

日本がいかに民主主義じゃないかが良くわかる。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:08.38ID:0n3uBi690
>>221
苦労なんかしなくていいんだよボケ
努力は必要。苦労なんか必要ないんだよカス
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:08.50ID:EKp1CcoC0
東大卒の平均年収って30歳で763万って適当に検索したら出たな
合ってるのか合ってないのか
確かに30で700万は通常の年功序列企業じゃないからやっぱりすごいな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:09.12ID:Ty/ci0ez0
これって全員日本人っていう前提で考えていいの?
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:34.63ID:l9TO1aaO0
>>1
>なぜ日本はクソ運営で自ら弱体化するのか…

そりゃ簡単だ。

鈴木傾城(すずき けいせい)が作家、アルファブロガーなどにうつつを抜かして遊び呆け政治家として日本を導く仕事をしないからだ。

国民にわかりやすく自分の理念を伝え、投票してもらって当選して政治家になって各種役職の経験を積んで信頼を得て総理大臣になって自ら運営すれば、日本がクソ運営で自ら弱体化することなくこれまでの歴史にない素晴らしい運営で強化された新しい日本が出来上がることは自分でわかっているはずである。

鈴木傾城(すずき けいせい)がこの努力を放棄して作家、アルファブロガーなどで遊び呆けている限り日本がクソ運営で自ら弱体化しなくなることはない。
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:43.41ID:Idskzo500
>>166
産まれもった能力に差があるもんな
そもそものスタートラインが違う
難関進学校の生徒は元々の理解力や知能が高く計画的に物事を進めるのも上手く切り替えも早い子が多い
入試直前でもゲームやったり友達とSNSでやりとりして楽しく過ごしつつ難関大に軽く合格してしまう
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:18:22.73ID:Ty/ci0ez0
>>222
すでに学費は無料ですよ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:18:38.32ID:GC4f905U0
天才児なら、無償奨学金なんて軽くもぎ取れるだろ
何言ってんだ?
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:11.15ID:cbisT0LZ0
これだからもっと社会保障も充実させるのが
公正な自由競争の道なんだけど、
カルト自民とか真逆やってるからな。

なるべく金とか環境に左右されず輩出できる体制がベストなんだよ。
アメリカみたいな発展途上国スタイルのせいで
才能が潰させる
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:17.60ID:sTh1ZT1u0
>>199
民族の性質性能は歴史に全部書いてある。

組織に従順でクソ真面目な性質は江戸時代に徳川家康に(これはマジで)矯正されてできたものだ。
それ以前の日本人はまーーー自己中だよ。
まとまりも悪いことこの上なし。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:18.80ID:I3yeKXde0
親世代が氷河期なんだろうなぁ
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:50.88ID:WjycuxwY0
中国じゃないけど塾とか要らなくない?

学校の勉強だけきちんとやれば良いと思う。
図書室や図書館を活用すべき。

本当に困っているのは子供産業じゃないの?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:19:59.85ID:1ZO67f1K0
ほらみろ、だから底辺は子供作るなとずっと言い続けてきたが
無責任にも子供作る奴が多すぎる、奨学金を借りさせないと大学
行かせられない程度の経済力やったら子供作んなよ
最近は45歳定年とかもいいだしよるんだぞ
まじ子供作ったら不幸にするぞ
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:03.23ID:Ty/ci0ez0
>>41
周りとつり合い取れずに、最悪不登校。
嫉妬で根性ゆがむ可能性もあるよ。
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:08.39ID:lqpKn20O0
親ガチャ失敗して大成した田中角栄
親ガチャ成功したのに大成しなかった田中真紀子
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:21.72ID:rivsfRjb0
>>1

とさつ工場のスレと言い、何この感情的で必死なスレタイ


中国特亜工作員や金◒花に相当マズイ事が起きたのかw
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:30.52ID:eSy95wz70
昨日のヨハネスのNスペ見たら日本なんかぬるま湯だろ
やろうと思えば大体の事は出来るし
アレが本当の国&親ガチャだな
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:32.34ID:0s5GHeGR0
読む気も起こらんけど日本に生まれた時点で勝ち組だから
アフガンとかシリアとか生まれたときから超ハードモードなわけで
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:35.20ID:aoxuEm+k0
底辺ほど底辺に厳しいのは何でだ?
ここでも上級目線で語ってる奴がいるし
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:43.27ID:/OYq02mh0
底辺ほど子供産むから当然だろ
ちゃんと年収で産める子供の数決めとけ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:20:59.02ID:aW7fUj6W0
>>211
むしろ天才が多いほど競争が進んで良いじゃないかw
日本の漫画の黄金期にどれだけ多くの天才が競い合ったか?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:09.72ID:56XRxNl20
>>34
俺はバブル崩壊の直前に高卒で運良く大企業に入れたけど、パワハラ酷すぎて早朝から深夜まで働いてたから辞めてからずっとニートだったわ
半分くらいは親の教育のせいだが
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:17.79ID:gvQTzWdS0
>>219
昔は周りの皆もそんな感じだったから良かったんだよ
結局は周囲との競争だからな。高卒だとゴミ扱いされる時代に、
「お前は昔基準なら幸せなんだぞ」なんて説教しても意味がない
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:38.10ID:Ty/ci0ez0
>>228
供託金が高いからいいんだよ。
どっかの国みたいに、立候補者が数百人とかでもいいの?
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:21:46.17ID:djQ7iq8/0
統失で妊活してる人を知ってるけど
あれ遺伝率が高いし、遺伝ガチャとか考えると、なんで不妊治療してまで子どもを作りたいのか不思議でならない
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:06.98ID:AFPveb4u0
自民党のお陰だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:31.57ID:FxGVdyPw0
天才なら親ガチャ成功だろ
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:38.14ID:lM7gyleT0
>>194
ある程度の技術あっても、今じゃスーパーの係員やってるしなw
それなりに技術安定したら東南アジアでのんびりやるか
国内で趣味の店でもやろうと思ってたのにしばらく難しそうだよ。

一次産業は食いつなげてるけど、こうなってくると
次何起こっても正直驚かないよ。畜産業関係で何起きても
農業で何起きても。今マジで何起こるか分からんし
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:45.97ID:iK1P6RHs0
>>221
母親が馬鹿だと、子供を買い物とかに連れ回してるだけで
勉強するような環境とか、ぜんぜん作れないからね
家散らかってる、話題はテレビ、笑い方ウヘっ!、ガハハ
そのまま、馬鹿に育つ子の方が、圧倒的に多い
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:22:48.27ID:8lblhJtV0
国の政策だからな
親の支援が無ければ奨学金という地獄ローンと本人のアルバイト等の稼ぎになるわけで
諸外国に比べて大学進学率が低いと煽ってそれに乗っかった形で利権を作られたんだよ
食い物にされるのは加計学園みたいな大学に行く家族
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:10.09ID:ZIpdZbfG0
財務省が緊縮財政を続けているので経済が成長せず貧困化が進んでしまった。
その結果、日本の平均所得が韓国より下になってしまった。
財務省が諸悪の根源なのだよ。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:21.88ID:aW7fUj6W0
>>194
口蹄疫とか鳥インフルで首を吊る酪農家がry
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:38.98ID:9Z2xtTAu0
大学まで学費無料にしたらいい
将来の日本を強くするためだと言えば誰も反対出来ない
その子供達に老後の面倒をみてもらわなきゃいけない
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:45.34ID:JgFFOJ+l0
ホンモノの天才なら教育受ける必要も無いもんな
宇宙の始まりから現在までを全部脳内で正確にシミュレートすればいいだけ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:23:49.92ID:wr5MCnGr0
>>237
中高一貫校出身だけどな、東大や難関大の医学部行くような奴は
がり勉してるよ、みんな。
勉強が好きで、数学や物理の問題解くことが娯楽みたいなやつも
いるけど、大体のやつはストイックにやってる。
遊んでる奴は大体浪人コース。
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:24:03.72ID:43a2zlEi0
飛び級を認めろ

天才も、凡人と一緒に進級してたら就職することには
「やっぱ安定の官僚だな」となる
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:24:04.71ID:sTh1ZT1u0
>>254
中世は水争いで何人も死人を出してたよ。

日本人はとんでもなく向上心があると同時に視野が物凄く狭い。
いまだにそうだ。
ショッボイ次元の優劣、マウンティングが大好き。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:24:46.17ID:roPMW2Mn0
就学援助なんて申請すれば、誰でも受けれるだろ
特に東京は、基準が緩い
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:24:57.06ID:aW7fUj6W0
>>266
無関心より良いんじゃね?

それこそ万人単位でお祭り騒ぎやる方が健全な気がするw
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:05.38ID:19javWIB0
俺も小学校低学年までは天才って言われてたんだけどなw
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:05.68ID:Ty/ci0ez0
>>279
大学は優秀なものなら返済不要の奨学金があるでしょ。
頭悪いのに無料だからと大学行くものばっかりでも困るじゃない。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:08.33ID:loU4FcIw0
苦学を美談にしたがる国民性だからな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:10.80ID:9Z2xtTAu0
高度な教育を受けるために金が必要なんて事は
国が腐敗して役職につくために賄賂が要るのと変わらない
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:17.68ID:B66IXdUs0
じゃあ能力査定で天才児だけ拾い上げる方向で
わからない奴はそれまでのこと
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:37.37ID:D7e3laqQ0
>>174
人種の優劣はともかくとして歴史は眉唾だよ
後から講釈入れる読み物としては面白いからいいけど
優秀な日本人が繁栄するといいな 老害駆逐して天下取ってくれ
傍から見てるからな頑張れよニュージャップ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:46.12ID:FuEOnaea0
利権、中抜き、3600万人の生産性の全くない老人達、これを退治しないと駄目だよ。
利権=法律=国会と政治家、ここからまず成敗開始。
そして中抜き、中抜き業者を成敗。
3600万人の老人達とはそろそろ別離しないとね。
3600万人の老人達には自らから独立国を作って貰うしかない。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:25:55.36ID:lM7gyleT0
>>268
理性よか本能が先に立って
「とにかく子供残さなきゃ」ってなるんじゃね?
メンヘラに股緩い人多いのにも通じる感じだと思うけど
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:26:20.25ID:UPAa6SVi0
>>183
そのとおりだ成績のみで判断しないと
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:26:45.24ID:FuEOnaea0
>>249
若い時に未来予想をして子供を作らなかった僕は勝ち組。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:26:58.03ID:yBZ9w+iN0
今の日本は皆で頑張って日本社会をよくするよりも
中抜きをして日本を腐らせる側に回ったほうがおいしい生き方ができる
中抜きをするかされるかの時代よ
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/11(月) 21:26:58.22ID:2ltboH8P0
格差が広がらないと経済成長は無理
貧困層を無視してエリート教育と海外頭脳の招聘に金を使う
アメリカも中国もインドもシンガポールもすべてそうやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況