【話題】身長167cmだった男性、500万円で10cm伸ばす手術して人生変わる「太もも、スネの骨を人工的に一回折って…」 驚きの手法を公開★2 [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/10/12(火) 12:23:13.85ID:cWc7aAGu9
「もっと身長があったらいい。パッと見でかっこいいし、女性と並んで歩くとき、(女性が)ヒールなどを履くと高くなる。自分の方が背が低いことを気にしていた」

 そのように自身が抱えていたコンプレックスを明かしてくれたのは小海元さん(30)。小海さんはイリザロフ法といわれる美容外科手術を行うことで、167センチだった自身の身長を177センチまで伸ばしてコンプレックスを克服することに成功した。その費用は500万円ほどだという。

 イリザロフ手術とは、1951年に旧ソ連の医師であるイリザロフ氏が確立した身長を伸ばす手術法。その方法は人工的に骨を折り、自然治癒力のメカニズムを利用して骨を修復・延伸するというもの。日本国内では低身長や肩、ヒジの変形、外傷に伴う骨の変形や短縮などの治療が保険適用となるが、手術には熟練の腕が要求され、合併症など細心の注意も必要とされる。

 術後、身体へ及ぼす影響などについて疑問が生じるが、センター北ねかみクリニックの整形外科医、根上茂治院長は「5カ月あれば充分、運動能力を回復できる」と話すと「骨はいくらでも伸びます。神経も血管もある程度ついてきてくれます。日頃その手術をやり慣れている医師であれば、危険性はほとんどない」と言い切る一方、日本では美容目的では保険適用がないと指摘。

 小海さんが手術を受けたのは日本からおよそ8000キロ離れたアルメニア共和国。具体的な手術内容について小海さんは「太ももの骨とスネの骨を一回折って、1日に1ミリずつ伸ばしていくと、数か月かけて完全に固まる」と説明する。

 つまり、左の太ももと右のスネを人工的に折り、外側にリング状の固定機をとりつけ固定。その後は筋肉を少しずつ伸ばしていき、できた隙間に自然に新しい骨ができるまで待つという手術法。スネだけの手術で5センチ伸ばすことが可能だというが、10センチの延伸を希望したことで太ももの骨も折る結果に。

 手術後から固定機のネジを0.25ミリ、1日4回まわして1ミリ伸ばす。その状態で小海さんは手術翌日には立ち上がり、2週間後には歩行器を頼らずに歩けるまでに回復。2カ月後には、杖を使って階段を上り、3カ月後には健常者とほぼ同じレベルまでに回復した。その後、右太ももと左のスネを同様に手術し、5カ月後に杖をついた状態で無事帰国となった。費用は手術費に加え、宿泊費、食費込みで日本円でおよそ500万円。リハビリを経て、今では痛みもなく、ごく自然に歩けるようになったという。

 小海さんが一連の体験をYouTubeやツイッターなどで発信すると、同じ悩みを抱えた仲間が集まった。そのうちの一人であるヤマトさんは身長を168センチから176センチに伸ばすことに成功。「やっぱり周りの景色はだいぶ変わった。街中歩いていても、身長が伸びたおかげで優越感に浸れる。街を歩くのが楽しくなったので、毎日ランニングしています」と喜びを語る。さらに身長167センチから178センチに伸ばしたFukuさんは「服を買いに行ってズボンを切らなくていいっていうのは、自分の中では喜び。裾上げせずに買うっていうのが夢だった」と話した。

 先週アルメニアで手術を受け、現在リハビリ中のディップさんは身長157センチから169センチに伸ばすことに成功。リハビリ中に取材に応じると「(足は)腕と変わらないくらい細い」と現状を説明。ようやく歩行器を使った状態で立てるようになったディップさんは「170センチ無い男は恋愛対象じゃないという女性は結構多いように感じる。170センチ以上、またはそれくらい欲しいというのが希望だった」と手術を受けるに至った思いを語ってくれた。

 じつは小海さんは美容皮膚科の医師で、今月末に東京・銀座に自身のクリニックを開業する予定でもある。美容目的のこの手術のリスクはまだわからない点も多く、不安もつきまとう。今回手術を受けたことについて小海さんは「科学者としてはまず自分でやってみること」と話す。さらに10日にABEMA『ABEMA的ニュースショー』の取材に改めて応じた小海さんは「日本に帰国して半年くらい経ったら、普通に歩けるし、仕事にも復帰している。アルメニアでの手術、リハビリ生活を含めると1年ほど」と振り返ると、手術を受けてよかったかという問いに対しては「もちろん」と即答。続けて「他の人の役に立つことができたと少し泣きそうになりました。医師としてちゃんとした手術ということはわかっていたので、挑戦してみたいと思った」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/516da005ce038d552ad7e5b0878af84a9d64d64d


ビフォーアフター
https://i.imgur.com/t9Etohf.jpg

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634005582/
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:34:05.58ID:p1y5gJzh0
10cm伸ばしても170に届かんのやけど
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:34:10.29ID:7IzQX5af0
でも筋肉がつっぱて正座ができなくなるらしいね。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:34:11.77ID:Mvf52c5K0
まあ、身長高くてスタイルが良いと歳とってもかっこよく見えるからなあ
チビは筋肉を鍛えるか、年寄りになって可愛いじじい扱いされるのを目指すしかない
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:34:17.00ID:DS2Tlj2O0
これ最大限うまくいっても7割くらいしか、運動能力回復しないよ。
老後にどうなるかも分からんし、リスクはかなりデカい。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:34:29.56ID:rwFEuvnh0
高須の影響か
美容外科医って不細工なウヨが多いイメージ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:34:36.18ID:4cHu04oG0
ジャックハンマースレ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:34:54.11ID:hJd+WMTa0
もともと片方の足が極端に短かかったり長かったりする先天性の奇形を治す手術だから怪しいものではない
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:10.43ID:XxCZKb3O0
でも手は短いんだろw
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:11.25ID:6PsSRcjI0
170ぐらいあったら充分じゃないか
175以上になってくると 狭い廊下とかで よくぶつかるよ?
とくに開き扉の廊下とかで 小さいのと モゴモゴと団子になりがち
かさばるんだよデカイ奴は 
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:16.36ID:bUc8QtJG0
キムタクの身長は176センチ定期

生年月日: 1972年11月13日 (年齢 48歳)
出生地: 東京都
身長: 176 cm←
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:20.40ID:MRcVnEGm0
骨て回復早くないか?
腕を骨折したんだが、1週間くらいで引っ付いた気がするんだよな
勘違いかな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:25.65ID:hkVd3AM+0
tiktokでアルメニア行って骨延長手術してる人は
157→169目指して春入院そろそろ退院のはずだから、1の人とは別の日本人がアルメニア行って手術してるってことか
結構居るんだな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:30.97ID:M8e0EoOd0
バイクに跨っていて、横から車に突っ込まれた友人
ほとんど切断された状態から、こんなやり方で2年で退院した
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:41.23ID:/VtXHu0H0
>>1
ガカタでみた
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:43.98ID:GiWfJRc90
低身長の人を不安にさせる差別的記事ですね
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:45.88ID:JfiGUhYp0
>>54
実際多めな気はするけど特に日本は
孫正義とか他もかな
総理大臣とかも
安倍ちゃんくらいだろ高め
高そうな小泉純一郎でも170無いし
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:35:55.78ID:JkytGqiy0
鎬先生に頼めよ
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:36:04.93ID:6Lls1fwb0
167センチて最近の日本人の平均身長じゃん
伸ばすことなんてなかったのに
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:36:10.94ID:nGoGnl1B0
>>1
 . . .\. . . . ./ ./\ . . . ./\ .\ . . . . /
 . . . .\ . . .| . . . . .__. . . . . .| . . . / イタソウ
 . . . . \ . .| . . . . .| . . | . . . . |  . /
 . . . . . \ .| . . . . .l__l . . . . | . /
 . . . . . . \.\ . . . . . . . . . . / /
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:36:15.28ID:RJjvF3bX0
むしろ500万で10センチも伸びるなら
V6岡田とかやれば無敵になれるのでは

あの体格だと骨折るのも大変そうだな
身体のバランスとか取れなくなるのかな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:36:28.11ID:XxCZKb3O0
>>138
低いだろw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:36:38.57ID:hZ0SAMmC0
>>84
人によるんじゃね
容姿にコンプレックスある女で美容整形して見目良くなったら
ブスやら美容に関心ない女を叩く奴は一定は居るしな
何してもポジティブに生きる奴とネガティブに他人巻き込む奴とが居るし
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:36:48.86ID:pblGYhkb0
年取ってから、後遺症が出そう
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:36:57.32ID:bXv5VMnT0
よく途上国で手術受けようと思うな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:03.71ID:UMNIv73L0
あほやな頭にシリコンやろここは
10センチぐらい
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:07.55ID:bocIWNm30
こんなことするなら二、三センチ上がるシークレットブーツか、中敷きでええやろ
怖いことする意味ない
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:10.80ID:fcwXc4gL0
要は小学生との比較の問題だな。同世代間での低さは許容できても(出来ない!って
言うんならこらえてつかぁさい‥)ランドセル背負った小学生と同等ってのがたまらん!
ってことでねえかえ??

爺の俺の記憶では、昭和40年代だったら小学生よりも背の低い男はゴロゴロ居た。
当時の爺だけでなく中年も。大人がみんな小さかった。だから日本人は小さい!で話は
済んでた。
だがその小学生世代が老齢にさしかかった今だと、背の低い若い人はかなりつらそうだ。
爺でさえも、65歳ぐらいから高身長が居る。昔は親父が161で息子が168とかで
息子のほうがでかい家庭が普通。親父より小さい息子はまず居なかった。
だがしかし今は178の親父に169の息子とかそれなりにあるいは普通に居る。
ただし70歳以上の爺たちは最後の小さな世代だ。平均身長163とかの世界。
その次の爺たち以降は大きくなってきている。

その世代の生まれた昭和30年代になんかがあったんだな。
兄貴が177ぐらで65歳、俺が175ちょいで60歳だが、兄貴は過疎地の中学で学年で後ろ
から3番めか4番めぐらい。5歳下の俺で後ろから17番目ぐらい。そのたった5年間の間にも
なんかがあったんだ。正座しなくなっただとか生活水準上がって肉食うようになれたとか。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:19.75ID:F1Z5OHXf0
>>1

中身空っぽだわ

金がねえんだーーー
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:21.10ID:VdQSzhJB0
>>1
外固定が感染しやすく
何例か左右差がでて訴訟になってなかったか
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:25.38ID:78hiHco+0
苦労して10センチ伸ばしても
俺より12センチしか高くないというwww
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:27.13ID:EIkW13l30
>>1
このオッサンは、歳食って性欲も衰えて女なんてどうでもよくなるころに
歩行障害が起きて後悔することになるのではないか?
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:31.20ID:W1mZ3jDx0
>>2
頭悪いって言われる?
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:36.15ID:IXD+8TFB0
>>168
俺は178あるが、何ひとついいことなんて無かったぞ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:36.33ID:vOp4l1cI0
日本で167だとチョイ低いくらいか
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:41.22ID:GoWw/otf0
8/160レスしかジャックハンマーが出てこないとは…
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:37:46.34ID:VS9f4pgk0
今は埋込式の伸長ボルトがあるみたいだな。伸び切ったら切開して取り出すから、施術中の苦痛が減る。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:08.08ID:3JP8oe440
>>1 ジュニアのワイプ、キモイ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:13.66ID:x4ngazsr0
俺の読解力では1の本文を理解できんわ
歩けるようになるまで何か月なんだよ
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:14.05ID:B2RHCm580
どうして見かけに拘るんだ 馬鹿じゃないのか
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:27.03ID:xBCXHSbj0
身長は幼少期にどれだけ肉食えたかでかなり変わるからな

身長低い奴は実家が貧乏だったことを外見で証明してるとも言われてる
ちなみに俺の身長は181cmだけど、父親は170cm無いし、母親も160cmくらい

遺伝じゃなくて睡眠時間と肉食が将来の身長決めると言っていい

今の若い奴がチビばっかなのは睡眠時間が足りてないせい
身長高い奴に聞くとほとんどの奴が睡眠時間9時間くらいある
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:28.01ID:p6uI85Bh0
身長と靴のサイズがアンバランス

身長と腕の長さがアンバランス


ふつうに見れば一目瞭然
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:28.37ID:hkVd3AM+0
>>170
らしいね
ネジ1/4回転の激痛が毎日4回…
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:30.08ID:Y78c4H+F0
ビフォーもこれ167もないやろ...
まぁええけど
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:30.98ID:cAjEcLF60
代償として一生正座が出来なるなるんだよね
そんなのやりたくないわ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:34.06ID:rj4I1Mv30
>>1
身長の割に顔(頭部)がデカすぎてアンバランスなのか
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:35.26ID:LsuZbH6L0
老化してから骨弱くなったりしないの?
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:46.82ID:I2IeCLod0
凄い行動力
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:49.96ID:v3PamnkS0
>>27
それ!
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:55.68ID:h6gUHB780
骨がそんなに伸びるなら、成長期に足をぐいーんって引っ張る器具を毎日付けて生活したら足伸びないんだろうか
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:38:56.99ID:fQvXpG0d0
関節の稼働範囲狭くなりそうだな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:39:01.96ID:Q1oHdsJ60
股下80超えるとちょっと服選びが面倒くさくなってくる
女だと身長165cmくらいからもう相当面倒くさい
170cmまで行っちゃうと着れるものが半分以下になってくる
それが脚だけ長かったりするともう絶望的
着れるものを探してそれを着るみたいな事になってくる
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 12:39:04.82ID:rZNKwF670
介護職だけどちっちゃいおじいちゃんおばあちゃん大好き
デカイ人は重いから二人がかりになったりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況