X



【財務省】事務次官「バラマキ合戦」発言を鈴木財務大臣が擁護 「麻生氏の了解を取っている」 [ボラえもん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボラえもん ★
垢版 |
2021/10/12(火) 13:02:07.03ID:Yv/rZjDH9
財務省の矢野事務次官が、月刊誌で自民党総裁選などの政策論争が「バラマキ合戦」だと批判したことについて、
鈴木財務大臣は、基本的に政府の方針に反していないなどと述べました。

矢野次官は寄稿の中で、規模ありきの経済対策や一律の現金給付を批判していました。

鈴木俊一財務相
「事前に麻生前大臣の了解を取って行われたものでありますし、また寄稿を行うことにつきましては、
私につきましても出版前に報告がありまして、手続き面においても問題はないんだと、こういうふうに思います。
内容については今までの政府の方針に基本の部分において反するようなものではないと」

鈴木大臣はこのように述べ、寄稿に問題がないとの認識を示しました。

一方、経済対策を担当する山際経済再生担当大臣は、緊急事態を乗り越えるために、
思い切った財政出動が必要だということについて、意見したものではないと認識していると述べました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a2e38d919315ac77caf0e63c3e124eaad22017
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:52:55.16ID:dqEK9ukM0
麻生氏の了解
麻生はもう関係ねえだろ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 15:59:28.68ID:Puad5VOy0
>>111
いや野党はむしろMMT歓迎だろ
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:05:06.69ID:KgMfcNLn0
>>113
だからさ。
事務次官はMMT否定だから擁護しにくい。
だからといって学術会議問題とかで内閣が公務員の人事権を握るのは独裁だと批判してきた手前
この事務次官の更迭も要求しにくい。
そんな感じかなって。

結果として任命責任も問えなくなっちゃってるんだけど。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:06:34.24ID:X64CpWAI0
特定誌じゃなくて会見しろよ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:23:56.36ID:PYMRPtEJ0
官僚がそういうの書いていいんだな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:24:59.61ID:iSTgzZUh0
麻生、鈴木、矢野

↑国賊三人衆
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:41:37.15ID:jWA1+OMV0
残しておいて毎度呼び出して、理系議員がニヤニヤ
「あれがブンケーの王ですかwww」
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 16:48:39.47ID:T8YqHMnp0
親ガチャが大当たりした人間が政治家や官僚になって忖度合戦
如何にして血税を掠め取って私腹を肥やすか・・・このことしか考えてない
道理で日本が衰退するはずだわな
選挙ルールもコイツラが自分達に有利になるように作っているから
もうどうすることも出来ない
もうこの国は終わりです
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:19:19.07ID:7PxCIW2F0
あの事務次官は普通にまともなことを言っただけではないか
何を騒ぐのだろう
政府が出す金は みんな税金である
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:26:27.82ID:Ei73va6d0
>>1
民主の小沢の子供手当の物真似な
しかも選挙権のない子供にバラ撒くとかマジでアホだろうよ
自民の大敗の確率がまた上がったな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:27:04.47ID:QFbUVVr10
ダブスタ作るなよ
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:40:53.06ID:8h/KPmHh0
なんだ、コイツw 麻生の傀儡かwwww
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:46:24.75ID:o9ENLqOt0
>>120
立場がわかっていない
公僕が政治に口を出すのは思い上がり過ぎ
しかも内容も間違いだらけで自分の利益しか考えてない糞人間だし
解任するべき
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:48:49.48ID:K/CVxEr+0
>>67
予算要求してきてるのは官僚行政でしょ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:49:23.72ID:K/CVxEr+0
>>67
増税要求してきてるのは官僚でしょ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:51:08.67ID:0to/BQn10
鈴木は財政や金融に関してズブの素人だから何の期待もできない
財務省の役人に言われたことを右から左に流すだけのスピーカーになるだろう
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:51:09.30ID:K/CVxEr+0
>>120
事務次官は選挙で選ばれた政治家でもなんでもない
政治に口出し出来るような立場じゃない
それも週刊誌使って
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 17:52:50.43ID:aJDtbogB0
役人栄えて
国滅ぶ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:16:32.48ID:Q/5avPaV0
タイトルが財務次官物申すだからな
財務省の公式見解がそれなのかと思うのは当然
でも公式見解なら文春に書かないでホームページに書けば良い
わざわざ雑誌に書く辺りがこの人の人間性を物語ってると思うけどね
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:35:46.35ID:ON7p/rbg0
>>130
何年も前から財務省ウェブサイトに書きまくっているよ。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:51:22.65ID:0if/jQvn0
日本円って麻生コインだったのか
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 18:58:27.45ID:1wCZBJOM0
このボケ老人大臣は統率力も無いが、発信力はもっと無いな
何を言っているんだか全く伝わってこない
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:13:05.14ID:jzlqDtUj0
意見を求められている場でならね
自分からいうこと聞かないアピールする手足とかいらんだろ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:20:20.07ID:emb7RLL+0
官僚も新しい金融理論学ばなきゃな
勉強しなさいな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:22:19.46ID:tKFfMWQa0
今回ばかりは、絶対に自民党に投票しない。野党に落ちるがよい。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:24:08.88ID:tKFfMWQa0
権力の二重構造。
真の総理は、麻生。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:25:19.19ID:QEL2kMvv0
バラマキってもお仲間達とガメるだけじゃん
そして借金増えたから貧乏人も負担しろと消費税増税するんでしょ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:26:34.34ID:lU9sezNB0
緊縮議論ばっかりするから叩かれる
いかに国の収入を増やすかという議論がまるでない
今の政治家も官僚もまるで期待が持てない
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 19:47:27.12ID:oFKN0ohN0
ガースーも会見全部公務員にやらせれば良かったじゃん
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:22:40.34ID:PYMRPtEJ0
緊縮はお前らの給料減らせて話なんだけどそうなったら逆に反対するんだろバ官僚様は
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:02:45.51ID:Bx7FO5/M0
どのばら撒き案にも俺が該当しないのは何故だ。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:03:40.09ID:PYjKd02m0
一橋経済卒事務次官に従う東大法卒財務官僚www
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:41:39.60ID:emb7RLL+0
不況時に緊縮財政やったどうなるかわからない自分の仕事の範疇でしか考えられない馬鹿な官僚
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:50:34.73ID:3eSuA5DN0
了解とってる?って、ばれたゃったね。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:51:22.20ID:S51ZQzrG0
>>1
寄稿は許可しても中身までは見てないだろ馬鹿なのか
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:52:29.79ID:xKXH2UeT0
お前が大臣なのに、麻生の了解ってwww

職務放棄どころか、もはや背任だろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:54:35.43ID:gD0mtgaF0
老害が陰でコソコソしてる糞みたいな国ですね
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:55:11.20ID:S51ZQzrG0
>>1
内容は感知してないと切られて終わりだよこんなの
わざわざ中身確認を麻生がしてるわけ無いんだから
投稿の了承とっても中身が政府批判なら辞任しろが
正論
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:56:02.99ID:7etN2Y5W0
頼むから恥をさらす前に山田に帰ってくれ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:36:47.44ID:yqa8MVT+0
正直、このワクチンは

作用だけならめちゃくちゃウイルスっぽい
毒性無くしたウイルスみたいに感じる
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:38:03.88ID:yqa8MVT+0
ああ、スレ間違えた

そもそも財務省はまず自浄能力を見せろとw
赤木ファイル問題、お前らのアホのせいで野党がつけあがってんだぞ

改ざん問題とパワハラ問題で断罪されると同時に、
赤木だって同様にアウトなことやっててあの様子じゃ
みんな揃ってダメダメじゃん
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:38:18.95ID:yqa8MVT+0
あ、ここじゃないまた間違った
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:42:23.92ID:NG34e9710
ド腐れ官僚の犬かよw

な、国賊政党自民党だけは無いだろ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:48:52.08ID:Bi32RYvl0
やっぱり前任者と同じじゃんって
きっと国民はそう思いますね。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:40:35.77ID:ViVB8oXz0
スーパーでポリ袋をかばん一杯に詰め込んで盗んでる基地外ジジイが
国を憂いてもクソもないわなww
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:43:34.89ID:ROsVEsmV0
日本の話なのにタイタニックを引用する時点でやり直し
セウォル号は不謹慎でタイタニックは不謹慎じゃないとかダブスタだぞ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:06:46.78ID:aqeu/yHv0
前大臣が許可した寄稿文が時間差で大臣替わってから掲載されました。


これを問題視しない奴はリベラルじゃないな。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 04:15:43.91ID:Rynlgg/I0
ひょっとこ太郎が下々の民を助けるわけがない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:24:00.90ID:jNC8J9PT0
政府の債務なんて何千兆円でもdeleteキーひと押しで削除できる。
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:29:22.88ID:J4vDBwf00
クビにしろ岸田
総理だろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:33:50.81ID:iWRnn3hu0
麻生がそれでいいといったのはわかったが、
あんたはどうなんだ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:36:19.95ID:4nIHlfLP0
>>136
それな
専門家が専門分野だけ語ったらそうなったってだけのこと

このコロナ騒ぎもそうだけど
専門家の専門分野からの意見を叩くのはおかしい
全体を見て最終的に方向性を打ち出すのは政府の仕事
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:37:24.48ID:dy1mOAGU0
赤字赤字と言いながらこういうアホは満額で色々受け取ってんだよなあ、財政ガーと言えば真っ先にお前らの給料落とせよ国賊ダブ糞チワワ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:57:02.44ID:xxtlYlGp0
国家公務員法第102条(政治的行為の制限)
  職員は、・・・人事院規則で定める政治的行為をしてはならない。

人事院規則14−7(政治的行為)
 第5項5号 
  政治の方向に影響を与える意図で特定の政策を主張し又はこれに反対すること。
 第6項13号
  政治的目的を有する・・・文書・・を発行し、・・・
   


 
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:05:00.97ID:xxtlYlGp0
矢野は国家公務員法102条違反で告発されるべきなのでは。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:10:05.40ID:fk/o/cyt0
阿呆の支配下にある今の自民はうんこちゃん
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:27:42.13ID:9j9pXzmQ0
糞財務省を解体してまともな組織を作れ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:52:20.94ID:+3/M8nYF0
>>131
ならそれで終わりにすれば良いだろう
基本的に今やってる事は宮内庁なら秋篠宮家や皇室が真子さまの結婚は通常の行事やらない程度なんだから激おこだけど認めたものを宮内庁が勝手に反対してるようなもん 
立場色々だし言いたい事はあれど次官は大臣の部下
腐っても上司は上司会社は会社
嫌なら辞めて自由な立場になって発言すれば良い
少なくとも財務次官という肩書使っては駄目だろ
この人は間違えてるとは思うよ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:31:05.94ID:J7ig9yp+0
>>178
許した麻生も鈴木もダメだな
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:42:57.31ID:Rii073p50
「日本沈没」by矢野康治
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:43:14.08ID:coe+swpf0
ワクチンデマはダメだけど財政破綻デマ発信は何十年やってもお咎めなしかよ。
しかも公務員でwww
0182ぶっ壊れたレーダーで氷山を発見しても
垢版 |
2021/10/13(水) 13:45:38.49ID:ui+CEiJL0
現実、どこにも氷山ありませんでした。
0183万年、レーダーがぶっ壊れてるから
垢版 |
2021/10/13(水) 13:47:16.96ID:ui+CEiJL0
財務省が日本経済を30年以上も、路頭に迷わせてるのにすら気づかないw
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:47:25.43ID:F6S1bqVu0
東大の中でも優秀なのはもう官僚になぞならないからな
東大の底辺とそれ以下のレベルが官僚になる日本
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:48:19.74ID:8Y8jMwr10
麻生が書かせたんじゃねーのw
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 17:44:07.69ID:wFidUWDG0
実際GoToなんてのもばらまきだし、飲食店への過剰ともいえる
休業補償もばらまきだろ

公明党が言い出してる子供手当もそう

あまりにばらまきがひどすぎる
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 18:49:15.80ID:xERGcrM+0
本当に困ってる人にバラマキは無駄よ
栄養失調の奴に必要なのは治療で一食飯奢っても解決にはならない
大多数のクレクレ言ってる健康な奴に一食奢って支持率買ってるのが実態でしょ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:03:46.91ID:KEW1SqKn0
国会議員がバラマキ以外の政策を出せないのが問題なのに、それを憤慨する議員がほんまクソ
これだと選挙の度に票集めのバラマキ政策合戦になる
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:06:32.91ID:G3k2oXMX0
>>190
問題は、アベノミクスとかでは、一般国民から吸い上げて上級国民にばら撒く政策しか出してないことであって、
上級国民から吸い上げて(当然、株価は下落するが、景気にはプラス)一般国民にばら撒くなら、何も問題ない
どころか、それが本来あるべき経済政策
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:49.22ID:0cepGaxj0
麻生を公務員法102条違反で処罰しろ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:20:10.89ID:wE8Qm93w0
>>184
あんな離職率高いブラックに喜んで行くわけないじゃんw
朝から朝まで働かされて残業代つかない、基本給安い、何一ついいことない
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:21:41.05ID:0cepGaxj0
国家公務員法違反
麻生も同罪だろ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:29:48.01ID:gnHtXGk/0
おこさまかよ、了解取ったから良いとか悪いとか判断出来んのか
自分の意志なら貫き通せ、間違いなら退官しろ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:32:49.89ID:8WASWxKg0
>>193
今の財務官僚が緊縮財政、増税、財政破綻論者ばかりなのは
そういった環境が原因なんだろうね
極限まで追い詰められて国家の破滅願望に陥るまで精神崩壊してしまったわけで
昔の連合赤軍の「総括」みたいな感じか
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:35:53.85ID:0cepGaxj0
麻生の二重人格によって国民が迷惑してる
財務大臣前 破綻はしない国債は刷って返せばいいだけ
財務大臣後 破綻する 矢野に寄稿させてOK
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:41:07.26ID:0cepGaxj0
>内容については今までの政府の方針に基本の部分において反するようなものではないと」

今までと岸内閣の方針とは違うだボケ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:41:11.00ID:WTqeUp7y0
>>18
職務専念義務違反にはあたらないと思うよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:43:10.12ID:WTqeUp7y0
>>47
財政破綻したら、日本中がスラム街になり、犯罪だらけ、発展途上国よりひどくなるよ。
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:47:24.84ID:0cepGaxj0
>>201
選挙妨害で公職選挙法違反
公務員法102条違反
職務専念義務違反←NEW
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:48:06.31ID:wsYOhKeD0
これおもろいな
手のひらクルーの岸田ちゃん、麻生に言われたら忠実なワンコになる未来しか見えんて
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:58:43.96ID:jbE2p3lS0
みんなわかってないな
麻生じゃなくて財務省だよ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:07:21.42ID:0cepGaxj0
公務員を成果主義にしちゃえばいいんだよ
国のGDPを上がると給与がたくさんもらえる仕組みにしたらいい
そうしたら財務省は財務のことしか考えるやつはいなくなる
財務省は経済も考えた省庁になる
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:09:56.81ID:0cepGaxj0
鳩山みたい公約掲げる議員を総理にしちゃえばいいんだよ
一般会計と特別会計を一つにして日本の予算を決めればいいんだ
そうするとインチキ財務省の日本の借金がーはなくなりました
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:21:31.53ID:0cepGaxj0
矢野の国の借金ガーは一般会計しか国民に見せてないからな

一般会計と特別会計その他を一つにして一元化してしまえば国の借金ガーは言えなくなる
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:28:01.23ID:6F/5GHRu0
>>188
財務省の内部もこういうバカばっかりだから30年も日本は成長しなかったんだろうな
そもそもバラマキってなんだ?
公共事業はバラマキじゃないのか?
線引きはなんだ?
国民が金を使わないなら内需を増やすためには公共事業を増やさないとどうにもならんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況