X



ノーベル賞に「ジェンダーや民族の割り当て作らない」=スウェーデン王立科学アカデミー [oops★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001oops ★
垢版 |
2021/10/12(火) 20:34:56.52ID:nKqVG9IE9
https://ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/2DC1/production/_121031711_1e66f100-3f28-48fd-bfec-d1ca5ecdb8dc.jpg
スウェーデン王立科学アカデミーのゴラン・ハンソン所長

ノーベル賞を授与しているスウェーデン王立科学アカデミーは、同賞にジェンダーによる割り当てを設けないつもりだと述べた。

同アカデミーのゴラン・ハンソン所長は、「最も重要な発見をした人」に賞を与えたいからだと説明した。

1901年の創立以来、これまでに59人の女性がノーベル賞を受賞している。最初の女性受賞者はマリー・キュリー氏で、女性としては唯一、2回受賞している。

今年の女性受賞者は、平和賞のマリア・レッサ氏のみだった。

ハンソン氏はAFP通信の取材で、「ノーベル賞受賞者には女性が少なすぎると言われている。特に過去の社会の不平等な条件が反映されているが、その不平等は今も存在していると。やるべきことはたくさんある」と説明。

その上で、「我々は受賞者にジェンダーや民族などで割り当てを設けないと決めた」と述べた。この決定は、「アルフレッド・ノーベルの遺志に基づくもの」だという。

スウェーデンの化学者・実業家のノーベル氏は1895年の死の1年前に、遺言にノーベル賞を創設するよう書き残した。

ハンソン氏は、「我々は最も価値のある発見をした人、最も重要な貢献をした人にこの賞を与えたい」と述べた。

また、過去に比べれば女性の活躍も注目されるようになったものの、その数は「非常に低い水準」から増加してきたと語った。

「欧州と北米では女性の自然科学教授は全体のわずか10%、東アジアではもっと少ないことを忘れてはいけない」

その一方で、アカデミーは「ノーベル賞にノミネートされる女性科学者の数を確実に増やし、これからも女性委員を置き続ける。しかし助けが必要だ。社会による助けが必要だ」と述べた。

「科学を志す女性に対して、これまでとは違う態度が求められている(中略)そうすれば女性たちも受賞に価するような発見をする機会が得られるようになる」


■数字で見るノーベル賞

・975:受賞者数(947人、28団体)
・59:女性の受賞者数
・17:最年少受賞者、2014年に平和賞を受賞したマララ・ユサフザイ氏
・97:最高齢受賞者、2019年に化学賞を受賞したジョン・B・グッドイナフ氏
・6:受賞を辞退した人数、そのうち4人は出身国が強制的に辞退させた


エマニュエル・シャルパンティエ教授とジェニファー・ダウドナ教授は2020年、ゲノム編集技術の開発で、ノーベル化学賞を受賞した。女性2人の共同受賞はこれが初だった。

また、男性の協力者の名前がない状態で女性2人に科学賞が送られたのも、史上初だった。

受賞に際しシャルパンティエ教授は、「今回の受賞が特に、科学の道に進みたいと思っている若い女の子たちに前向きなメッセージになってくれることを願っている(中略)科学界にいる女性が、研究に影響を与えられることを示せればと思う」と語った。

一方で、「科学を志す女性が明らかに少ないのが、とても気がかりだ」と述べた。

その他の著名な女性受賞者には、2014年に平和賞を共同受賞した教育活動家のマララ・ユサフザイ氏、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)を発見し2008年に生理学・医学賞を受賞したフランソワーズ・バレ=シヌシ氏、アメリカの人種差別の現実を描き出し1993年に文学賞を受賞したトニ・モリスン氏などがいる。

女性で初めてノーベル賞に選ばれたマリー・キュリー氏は、1903年に物理学賞を受賞。1911年にも化学賞を受賞し、女性で唯一、2回受賞している。

3時間前
https://www.bbc.com/japanese/58881802


■関連スレ
ノーベル平和賞に著名フィリピン人女性記者ら2人 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633684904/
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:22:52.85ID:0JaPYqts0
ノーベル賞ももう役割を終えた感じだな
平和賞とか見ても無理に存続させる必要は無い
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:24:06.59ID:Jhqvi4Gf0
ポリコレはノーベル賞にも差別とかみつくのだろうか
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:28:58.16ID:WFJBRKAU0
某村上春樹が一言↓
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:29:57.08ID:nTRm238I0
文学賞 平和賞 → プロパガンダ賞

経済学賞 → アメリカン賞
0069
垢版 |
2021/10/12(火) 21:31:01.33ID:dyO0xo9G0
>>1
 女性受賞者を増やすのは、各国ががんばるべき事。
 ノーベル賞は「発明・発見」の結果を評価するもので、相対性理論ですら「理論」なので受賞対象になっていない。
 ましてシェンダーとか、愚かな屁理屈を混ぜ込むべきではない。
 賞の基本的な意義・目的を考えれば自明だ♪
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:32:04.06ID:A8MAHxAL0
作っちゃったらそれはそれで差別いわれるかもしれんから
内部的にやるんじゃないかしら
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:36:13.05ID:8hI6FMIW0
色々と長ったらしいことが書いてあるが言いたいことは一つだろ

「女性様特権や黒人様特権で受賞はできない」

以上
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:48:28.95ID:c5mmKlFw0
人権ヤクザに屈しないSwedish Academy
だからノーベル賞には権威がある
しかしそうであるならば文学賞と平和賞を見直せ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:52:01.84ID:c5mmKlFw0
>>69
相対性理論が受賞できなかったのは誰もそれが正しいと評価できなかったから
アルベルトが死んだ後で正しいと評価することが可能になった
相対性理論のとおり人工衛星が高速で地球周ってて時計が地上に対して遅れてるとか
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:55:43.73ID:mDUArCaC0
では来年から韓国から毎年一ずつ選任せよ
日本は貰いすぎだから今後20年は渡すな
嫌とは言わさない
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 21:59:33.14ID:+2cFLux30
これが資質の優劣の証明じゃないなら割り当ては要らない
こういう賞を資質の優劣で見てるのはジェンダー云々言う側だ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:00:59.26ID:MwwLJ/Ic0
>>1
日本だと女性を優遇しないと
すぐ差別ニダ!と大騒ぎになる
だから、女性だけ別枠になりましたとさ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:04:27.55ID:x4IBWGra0
ノーベル賞に枠を造るよりも
各国が女性が取れるように女性の学者、研究者を支援すれば良いだけの話

結果も実力もないのに与える意味ないだろ
0082
垢版 |
2021/10/12(火) 22:10:42.77ID:dyO0xo9G0
>>75
 本当は相対性理論がノーベル賞モノだったのに「理論では授賞できない」ので「光電効果」を理由に授賞したのですね。
 歌謡曲が低迷した1989年にCD売り上げでは「Wink」がレコード大賞確実だったものの、カバー曲では授賞できないので対策として無理やり「寂しい熱帯魚」をリリースして、それに授賞したようなもんです♪
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:11:19.91ID:lN93TVHq0
素晴らしいわこれぞ平等
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:18:17.68ID:ikL5nkX+0
属性で選ばないなんてこんなの当然だけど
でも政治的な理由で物理学賞を選ぶのもやめるべきだ
日本人はとても複雑な気持ちになっている。

後、トランプにもやれ。
イスラエルと周辺アラブ諸国の和平を実現した人物を無視するから
「あ、ノーベル賞ってそんないい加減なんだ」
って糞フェミ団体がつけこんで来んだろ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 22:49:39.23ID:JOZh0kxH0
あれ?
欧米では女性はもっと活躍してたんじゃなかったのかい。
日本の女はバカだから数学が出来ないとか。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 23:21:00.74ID:xrS5Ly+s0
>>32
……もしかして日本人の受賞者が女ばっかだから勘違いしちゃったの?
そして日本人に男性看護師なんてのが登場したのがごく最近ってのを考えもしなかったの?
すごいね、自分が馬鹿って気づいてないタイプの馬鹿だな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:25:45.52ID:l0Hc+UHe0
黒人は例外なく知能がかなり低い馬鹿ばかり、黒人以外の女は黒人よりましだが
黒人以外の男よりやはりかなり知能が低い。
これは人類が生まれた時から滅亡する時まで変わる事が無いだろう、
ヒョウ柄の猫がヒョウより強くなる事が無いのと同じで変えようがない事実だ。
そしてこの事実を発言する科学者は例外なく過酷な差別をされ迫害を受ける。
こういう疑いようがない事実を否定する異常な考えが社会で支配的である限り
人類が正しく科学的思考を身に着ける事は永遠にない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:01:25.89ID:iQjEHJLM0
>>56
そんな事を言ったら何がなんでも久保亮五に受賞させようと根回ししていた東京大学が気の毒だ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:04:47.17ID:AWjF0baf0
>>1
むしろ作らないのが良い事
問題作るより男女関係なく、性別も何も関係なく受賞できるという流れが
良い事にとっくに気づいてるしね、欧米
日本にいると日本式に洗脳されてるから全く世界が見えないだけの事だ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:06:30.54ID:ShjAUFYe0
スポーツ方式ですか?w
ノーベル物理学賞男性部門、女性部門、LGBT部門みたいな?w
そうなったら、もうやめちまえよってレベルになるね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:07:28.59ID:6Z0IVIss0
これは流石としか言いようがないな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:09:01.65ID:D3YUQFdC0
>>1
戦前は人種差別もあったからなぁ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:09:55.95ID:oF3JPzTH0
>>1
当然ですわな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:09:58.86ID:lFjsHRJ90
平和賞以外は成果と受賞に数十年近いタイムラグがあるから
当時の情勢を踏まえれば白人男性が多くなるのはやむなし
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:10:45.41ID:bnu5pWh40
平和賞と文学賞とかいうやつのことかい?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:14:20.37ID:uR9qUIbU0
>>57
馬鹿だなお前
ほんとに30年は遅れてるわ
思想が年寄りすぎるしバカ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:21:36.38ID:amxXhvth0
文学賞は各国で言語も文化も違うしそれをどちらが優れてるかなんて比較するのは出来ないから
まず最初に今年は○○の国から選ぶって決めておいて、その国の作家の中から選考するって
昔聞いたことあるけどあれはガセだったか
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 01:28:52.80ID:qyPrjOUY0
>>104
中国はこれから増えていくかも知れんけど、韓国は真面目な話し基礎研究やってなくね?
基礎研究無しで受賞はさすがに無いよ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 03:10:45.38ID:qX7UdgdK0
そもそもそんなことを真面目に議論するなんて、マンガみたいな時代だな。まあ勿論、結論は良かったんだけど。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 03:13:38.98ID:CpxjHVHE0
>>106
ま、日本ゴミ猿も、アメリカ国籍の元日本人を日本人として扱ってマンセーしてるけどねww
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 03:16:40.90ID:Ig44WHSV0
受賞を自己の意志で辞退した2人のうち
ひとりはサルトルだが、あと一人誰?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 04:04:09.92ID:6xVADGJQ0
文学賞とか英語圏以外は翻訳賞でもあるよね・・・
美しい日本語を書いたところで評価するの無理だし
あとジェンダーの割り当て作らないのは当たり前
今ノンバイナリーとか一般にも知られて来てるのに男女だけで別けるなんて時代錯誤だし
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 04:42:52.93ID:NCM1NUZw0
案外まともなんだな。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:07:46.11ID:YhaL+r/M0
>>113
買収対策も完璧なくらいだしな
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:23:18.19ID:r8jVfoyy0
>>64
>>65
中国人女性で受賞者いますよ?
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:26:55.56ID:r8jVfoyy0
ノーベル賞受賞者発表の季節になると、毎年決まって韓国が云々のコメント見ますけど、
それ言ったら日本の女性も恥ずかしいと思う
あと私立大学な
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:31:07.76ID:r8jVfoyy0
マリー・キュリーはもう120年前のポーランド人
今の日本は100年以上昔の東欧より女性が差別を受けてるの?
男女雇用機会均等法もあるのに?
ルンバも自動食器洗浄機もあるのに?

プログラミングの原型みたいなものを作った人も200年ほど前の英国人女性(バイロンの娘)
ナイチンゲールも元は統計学者、幕末時代
情けないよね日本女さんたち
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:34:58.51ID:LLxKiH5k0
>>62
とっくに噛み付いてる
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:36:20.65ID:W0wiuib60
ジェンダー賞を作ればいい
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:59:39.58ID:5fTrg+k70
完璧なまでのド正論
税金を投入して男性差別女優遇ばかり行う性差別推進団体の男女共同参画局は見習え
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:31:09.84ID:tEzYz45G0
バージニア州ラウドン郡、「ジェンダーフルイド」なる人物(スカートをはいている生物学的男性)が、少女に性的暴行を加えたが、同郡は「トランスジェンダー擁護推進」の妨げになるとして「隠蔽」。この「スカート男」は他の女の子も暴行。愛娘を暴行され激怒した父親、逮捕された
https://twitter.com/tomo20309138/status/1448089462077108225?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:01:05.81ID:GzpSsMcZ0
>>2
平和賞の場合はとっても隠蔽してるくせに
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:08:32.31ID:zycET9RU0
>>1
無理やり増やしたいなら
イグノーベル賞に女性部門つくればいいんでね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:09:03.89ID:zycET9RU0
>>2
外してないけど
日本より多いの知らないの?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 13:50:29.99ID:wvvrkjS60
ロボトミーにノーベル賞与えたことに今でも根強い批判あるから
後々倫理的な問題が出てきそうな研究はやはり敬遠されるんじゃないかね
一党独裁の中国はそういう部分では不利だな
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:38:27.39ID:XECm79MH0
M氏をおちょくるのに材料がなくなってきたから出生地持ち回り主義を打ち消してきたか
悪乗りが本気すぎて怖いw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:40:58.91ID:p5apHxUJ0
ノーベル賞(自然科学分野) 日本人23人 韓国人 0 人
ノーベル賞(人文学分野) 日本人2人 韓国人 0 人
フィールズ賞(数学) 日本人3人 韓国人 0 人
グラミー賞(音楽) 日本人 8人 韓国人 0 人

日本 韓国・朝鮮
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 4人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 14件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人

朝鮮人 全分野でゼロ!!!!  大笑い!!

↑だけど朝鮮猿がこんなにバカなのは歴然たる事実 他人事だけど全分野でゼロって、おかしくないか 大笑い!
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 14:58:04.28ID:pJ2KI1vF0
そりゃそうだ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:47:39.40ID:uVl/0h1l0
当たり前だろそんなもん
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 15:56:36.65ID:b/bSFxpt0
そんなもんもらったら立ち小便もできなくなる。

ノーベル賞もらう気満々。
日本は同調圧力だらけなんです。
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:05:44.17ID:b/bSFxpt0
ノーベル賞のハリウッド化。

白人社会が自分たちの既得権を守るためにどれだけデタラメ、災厄を世界中に撒き散らすか。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:07:53.65ID:ZwdTChgY0
「ノーベル賞を取れるような女性を増やす」が、ジェンダー平等の一つの目的なんであって、
ノーベル賞自体がジェンダーに配慮してもしょうがないんだよ。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:11:57.72ID:+3m1FEYh0
日本のロビーで韓国人が賞を取れないって話はガセだったのか!
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:16:32.53ID:b/bSFxpt0
オレたちが人類の未来を決めてやる。
世界でもっとも傲慢な人たち。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:17:34.69ID:b/bSFxpt0
世界でもっとも優越主義的な人たち。
世界でもっとも差別する人たち。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:18:58.31ID:1epnLEfY0
では白人はもらえて北里柴三郎はもらえなかったのはなぜ?
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:19:15.25ID:VESAtH9h0
あー これをノーベル賞で言ってもらえるのは助かる
多分日本人が言っても多くの人が聞く耳もってくれない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:19:46.71ID:b/bSFxpt0
オバマにノーベル賞やったんだから、オバマのやることはすべて正しい。

イスラム法はすべて正しい。
タリバンとおなじ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:21:23.20ID:0QbygP280
素晴らしい発表ですね。

学問と言うのは黒人とか女性とかゲイとかそういう事は関係なしに
純粋に知性を追求する道だからね。

LGBT問題なんてのは学問の発展という点においては
単純な社会現象以上の価値などないからね。

その学問の発展における重要な功績を残した人物に送られる賞で
LGBTを優遇なんてあり得ませんから。
BLMの一部のキチガイのような連中が学問に圧力をかけてきたら
徹底抗戦しないとね。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:22:01.45ID:VESAtH9h0
なんだかヘイトに傾いてるレスがあるわね
ちょっと冷静にね
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:23:44.59ID:xDpPmaCv0
>>28
今以上に白人とユダヤばっかりが
受賞者だった時代にアジア人・日本人
として受賞した湯川とかは凄いよな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:25:33.14ID:xDpPmaCv0
>>1
平等主義の方針自体は素晴らしい
けど実際は差別しまくりだろww
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:30:02.65ID:xDpPmaCv0
>>156
むしろ平和賞のために
ノーベル賞は作られたからな
戦争で大儲けしたマッド科学者
ノーベルが死後の自分のイメージを
良くするために平和賞を中心した
ノーベル賞を設立した
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:32:18.91ID:xDpPmaCv0
>>157
ちなみに文学はノーベルが青年期に小説家
を志していた理由で設立されたと言わている
あと経済学賞はノーベルが設立したものでは
ないから厳密にはノーベル賞とはみなされない
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 16:47:54.45ID:78iwFPXH0
ジェンダーといえば


日本共産党だな。


今は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況