X



【実父と養父】AI開発競争、米国はすでに中国に敗北=元米国防総省幹部… [BFU★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001BFU ★
垢版 |
2021/10/12(火) 22:08:35.10ID:p1XUaY1a9
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2H10JV?__twitter_impression=true

米国防総省で初の最高ソフトウェア責任者を務めたニコラス・シャラン氏は、人工知能(AI)開発競争で米国はすでに中国に敗れたと指摘し、中国は新興サイバー技術が発展しており、世界の覇権を握るとの見方を示した。

英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)に述べた

西側情報当局の分析によると、中国は、AI、合成生物学、遺伝学など主要新興技術の多くで約10年以内に覇権を握る可能性が高い。

ADVERTISEMENT
シャラン氏は、米軍の技術革新の遅さに抗議して辞任した。

同氏は、対応を怠れば、米国がリスクにさらされると指摘。すでに勝負はついており、「戦争が必要になるかどうかは分からない」が、中国は将来、さまざな分野で世界の覇権を握るだろうとの認識を示した。

また、米国の一部政府機関のサイバー防衛能力は「幼稚園レベル」だと指摘。グーグルがAI分野で国防総省への協力に消極的だったことや、倫理を巡る議論で米国のAI開発が遅れたとの見方を示した。

グーグルのコメントは取れてない。

同氏によると、中国企業は政府への協力を義務付けられており、倫理問題に配慮せずAIに「巨額の投資」を行っているという。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:01:22.68ID:tkFgtNlK0
>>99
おまえらネトウヨが日本スゴイ日本スゴイ言ってる間に追い抜かれたんだろうがド低脳!
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:02:04.83ID:T3FS8sLG0
アメリカ様も、さぞ資本を集中投下なさったことでしょう
シリコンバレーwww

教科書通りのインフレ進行で停滞っぽそうとか笑っちゃいますよねwwwww
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:12:42.41ID:fJDxKWNt0
>>92
飛→飞、習→习、車→车という中国の省略文字を
覚えるのは難しくないよ。日本人からしたら簡単
台湾の繁体字は本当に難しい
繁体字を省略したのが日本の漢字
それをさらに省略したのが簡体字
なので中国人は日本の漢字は難しいと言ってる
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:13:14.01ID:4Tirh3zq0
>>79
その式は近似式だぞ
光の質量はゼロだから光のエネルギーもゼロになってしまう
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:20:45.28ID:UvP+tPTb0
>>102
日本は大学も民間も軍事研究しませんとか言ってるお花畑だからな
馬鹿だなぁと思うわ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:21:43.66ID:opz7Af6n0
敗戦国だからそのペナルティは当然だろ?
ドイツと同じ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:24:21.79ID:W5BJ6fqY0
ニコラス・シャラン氏は中国の国家機密をなんで知ってるの?
所詮、ブラックボックス内を過大評価しているだけでしょ

といってもアメリカは倫理思想が足枷になっているのは事実なんだよな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:29:57.30ID:DVXacaDB0
人権に配慮しなくて良いんだから
監視カメラの画像解析で、個人特定で中共が気に入らない奴は
街のどこにいても完全追尾可能だろうし

ドローンも、人命軽視の国だからこそ 
急速に自律飛行の性能が世界トップクラスになれたわけだしなあ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 02:32:55.29ID:opz7Af6n0
>>108
いつも被害者面してる奴が一番やってるからよ
スパイ活動
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 03:03:27.25ID:IdcJrsWm0
>>105
光子の質量なんて
式のどこにも入ってないが...
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 03:54:40.69ID:EBCrSHDt0
>>2
あの頃は2chでもそうとうバカにしてたもんな
いまじゃ中国はAI搭載型ドローンが街中巡回してる近未来都市だわ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 04:10:58.56ID:2luXZaTn0
おまえらて本当にアホだよな
このレベルの人間が我々の負けですなんて本音で云うわけないだろ
本当に負けてるなら言わない
こう発言するのには必ず意味があるんだよ
それを分からず上っ面だけ見てるからいつまでたってもバカのままなんだよ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:26:57.07ID:06epJqVY0
AI「技術握ってる企業と指導部のマウント合戦をどっちが制するか
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:30:13.62ID:tgMVBXYO0
>>54
遺伝子操作で知能と運動能力が高く、病気にもなりにくい超人がいくらでも作れるからな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:31:13.07ID:WFH97D5V0
そりゃ、よほどの天才でもいない限り、倫理を問題にしない組織には勝てないよ。
ナチスドイツから天才ユダヤ人が逃げていなければ、ナチスの天下だったろう。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:46:39.78ID:4s8IhXy70
>>106
軍事とか関係なく普通のIT関係の研究レベルでも周回遅れにされてるよ。
囲碁AIとかでも日本製より中国製のほうがはっきり強いし。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 05:55:33.72ID:9Ba+SnmE0
>>1
>合成生物学、遺伝学など主要新興技術の多くで

スレタイはAIだけ取りあげてるけど、コレって、要はSARS-CoV2はやっぱり生物兵器だって示唆してんじゃねえか
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:06:23.57ID:R7nUBPaZ0
>>116
エイズ耐性のあるクローン女性作ってて発表しちゃってたじゃん
あれをハニトラに使ったらエイズ感染させることもできる
未知の性病に罹って助かりたければワクチンやるから言うことを聞け、ってこともあるかもしれない
耐性梅毒が日本に入り込んでるみたいだけどあれも生物兵器かもしれないね


発達障害の研究も盛んで銭湯人間を作るらしいといううわさも聞いたことがある
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:08:07.78ID:R7nUBPaZ0
>>113
米国落語中国こわい
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:08:11.00ID:d4IdGRHL0
>>105
そんな単純明快な誤りがあるわけないでしょ…。
物理音痴だよね?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:08:58.66ID:hsAY1liC0
敗北を決定付けるほどAI技術が進んでいるとは思えない
力技でゴリ押ししているだけで
ほとんどが半導体技術の進歩によるもの
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:12:10.70ID:9Vt/xmPn0
AIは、学習アルゴリズムの効率化とかは今でも進んでるのか?
基礎研究が終わって製品開発フェーズか?
中国はウイグルで顔認証とか監視カメラ解析なんかでAI必要だったから進んだんだろうな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:25:21.62ID:S1ZsHP6O0
まぁ倫理観の無い国家がどれだけ怖いかは今まさにリアルタイムで経験してるところだよな。新型コロナはえげつないよ。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:27:04.28ID:z1BHyEQB0
共産党に従順なAIの開発に成功したのか
それは負けるわ
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:37:55.69ID:4RR290zg0
ネトウヨ「中国崩壊がぁ」
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:38:51.30ID:71wZChlS0
tiktokとかすげーアルゴリズムらしいな、ようわからんけど
トランプが欲しがるわけや
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:40:02.26ID:ELSjSLbx0
つうかGoogleのAIリーダーって支那人の女だったよな
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:53:15.11ID:Rynlgg/I0
>>1 でも日本には四季があるから 🥲
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 07:14:26.13ID:LQoCFAaO0
中国の技術って海外に売り出したりしないから
実際のところどこまで進んでるのかわからん
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:07:28.40ID:YXJI8YEM0
独裁国家と民主国家の差やな。民主政はつねに混乱し独裁国家に蹂躙されてしまう。銀英伝でそう教わった。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:20:55.67ID:Ly3L/tCe0
中国のAIは五毛の偽の宣伝
中国のロボット技術は金で買ったもの
ドローンから欧米日本の部品とソフトを抜くと外側しか残らない
中国が世界で一番のように見せかけているだけで
中身は倒壊している不動産と同じ、空洞の骨だけ
TikTokやWeChatだって、中身のソフトは雇った外国人の才能
商品が完成して外国人を追い出すとアップデートができなくなって
石炭の輸入を自ら取りやめて発電できなくなるような
滑稽な状態に毎回陥っている、しかし一回もその間違いから学んだ試しがない
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:26:32.70ID:012ngO2e0
>>1
チェスで決めたらええやん
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:39:35.85ID:yTSdbm2W0
90年代日本がバブルの時米国は農業国家になればいいと日本の
評論家が貶していたけど、あれから30年日本は観光立国になっていたな
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 08:40:25.59ID:LgCP5/iD0
綺麗事を抜かしてたら悪党には勝てんよ
悪党を潰すにはそれ以上の悪党にならないといかん
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:01:21.10ID:tLMgSnSv0
これが世界を統べる頭脳と頭脳の闘いというものか
かつての神話世界オリュンポスの神々とタイタン神族の闘いもこんなふうであったのだろうね
われわれ無力で卑小な日本人はただただひたすらひれ伏して畏れおののきながら逃げ惑い
許してください踏みつぶさないでくださいと泣きわめきながら矮小なこの身を
よりすくめ蛆虫かノミのように縮み上がって神々の闘いを見守るしかない
嗚呼われわれ日本人はなんと無力なのだろう 卑しいのだろう 小さいのだろう
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:11:37.59ID:VI0RTEWO0
>>24
大中国様の新秩序である、と言える
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:19:38.17ID:WFH97D5V0
映画のキャプテン・アメリカのような展開だね。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:24:41.66ID:opz7Af6n0
中国 完全自律型水中攻撃ドローンを開発

https://dronedj.com/2021/07/13/china-develops-a-fully-autonomous-underwater-attack-drone/


中国 空と水中 両用ドローンの開発に成功
https://www.newsweek.com/china-develops-drone-that-can-fly-underwater-1611825

あとハイパーソニックドローンの着陸に成功とかあったな

こういうニュースが大きく影響してるのかな?
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 09:47:50.65ID:Ly3L/tCe0
>中国 空と水中 両用ドローンの開発に成功
これは凄いネタですねー
戦車が水陸両用になって砲塔が付いてます
はやく外洋で運用するところがみたいです
ドローンの試作機が500gの弾頭をつけて20分間飛行した
はいはい、これも凄いですねー
時速600km/hのMagLevも完成してますよねー
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:00:55.34ID:opz7Af6n0
コロンビアの米大使館でも謎の体調不良 「ハバナ症候群」原因なお特定されず
2021/10/13
https://www.sankei.com/article/20211013-I5VKKGIERVMOXHQO33DLOWVL2M/

【ワシントン=大内清】米紙ウォールストリート・ジャーナルは12日、南米コロンビア首都ボゴタの米大使館スタッフら
数人が聴覚障害など「ハバナ・シンドローム(症候群)」と呼ばれる原因不明の体調不良を訴え、同大使館が調査に乗り出したと報じた。
こうした症状は2016年秋ごろ、キューバの首都ハバナで米大使館の外交官らに初めてあらわれたもので、何らかの音波や電磁波を
利用した攻撃との見方もあるが、約5年がたった今も原因が特定されていない。

アメリカ正直ヤバくないか?
なんか呪術的なモノを感じる
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:04:50.93ID:hSS/v/+d0
無人化を最速で進められるのが中国だろうね
そして親中国にも配備するだろうな
無人兵器は使用可能な大量破壊兵器
世界の勢力図が変わる
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:34:08.13ID:R4hHQRcH0
大袈裟にやる前から騒ぐバカがアメリカでも跋扈しとんよなぁ

アメリカは特にドラえもんや鉄腕アトムじゃなく
サイバーネットみたいな「新技術悪者論」が
日本以上に根深かったりする

Googleですら中からやられた
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:34:43.08ID:R4hHQRcH0
>>146
別に殴り合いファイトさせる訳やないやろ

識別精度や実効性能の話
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:40:02.80ID:EjqjHIW80
米国がおそれるほど世襲議員に実力があるからだな
世襲で雑魚ならわざわざこんなスレは立たない
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:51:29.37ID:4s8IhXy70
>>148
例えば囲碁なんかだと、AI同士の大会もあるし、サイトで年中対局してるけど、
日本製より中国製のほうが上というのがはっきり結果として出ている。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 11:55:32.28ID:MLl6h/iA0
要約すると、金くれ、もっと税金を投入しろ

こういう話だよね?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:04:03.27ID:z9l1DZmp0
>>145
既に無人機と言う考えが古い
その発想で行く限りシナには勝てない
全てのシステムはハッキング可能、つまりはどんなに
無人の兵器を作っても一度ハッキングされれば意味無い
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:10:32.90ID:EwvhvQXX0
>>152
シナが自爆用のヘルメットを兵士に被せるってニュースあったが、ハッキングでイチコロやな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 12:26:45.24ID:CY0f5Nbl0
>>48
違う違う
人間の敵は人間(中国人)ってオチ
0157雲黒斎
垢版 |
2021/10/13(水) 13:35:12.09ID:ZZyyW8sl0
日本よ、今からでも防衛技術省を造れ。
各省庁の草狩り場になってる科学技術振興予算を全部そこに集約しろ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 12:47:13.39ID:h6Qi/KiR0
>>2
この頃はみんな中国をバカにしてた。
いまや街中にドローンが飛び回り国民の多くが優れた端末を持ちグーグルのプラットフォームを脱却する所まで達している。
一方、日本はASIMOが小走り出来るようになった事くらいしか変わっていない。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 06:52:02.78ID:RVLyxhgd0
>>2
あれは単なる歩行とオートバランスの積み重ね実験で、日本にはアシモがあるってバカにして笑ってた日本は今、技術水準で中国に大きく水を開けられてるよな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:54:29.32ID:AisKFd600
戦争せずに中共の要人を次々に暗殺して内部崩壊させるとか出来んのか?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:06:40.50ID:YRvx4ftL0
お前らいいのか これで お前らの個人情報が売り買いされる 他業種から先へも どんどん 広がるぞ 個人情報保護は形骸化

郵便局、配達時に把握した居住情報を「他業種の営業」などに提供へ ★2 [速報★]

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634099937/692-693
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:10:44.71ID:Z30rPWsk0
民主主義の敗北だな
マイノリティーの権利みたいなどうでもいいこと議論してる場合じゃない
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:11:07.47ID:fdHCE5Ra0
なぜかアメリカは作る前から悪用やら問題を起こる事を心配する日本人みたいな事言いだしてたからな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:17:50.89ID:9OWcyqgA0
中国の技術者もさることながら、日本の技術者も長年貢献してきたからなあ笑 日本企業は中国みたいにもっと技術者を大事にしないとダメだよ、同僚を蹴落とすばかりしてきた団塊サラリーマンみたになっちゃダメだぞ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:18:13.45ID:AisKFd600
アメリカが負けるんじゃホントもうどうしようもないよな
第三次世界大戦になったら日本とか真っ先に滅ぼされるだろうけど
日本が滅びた辺りで手打ちになりそうだよな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:28:13.67ID:bniO//9P0
>>171
オレはワクチン打ってるから、あと10年くらい平和だったらいいよ(笑)
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:29:02.79ID:ORPTsw190
アメリカの負けかもな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:29:54.63ID:bniO//9P0
>>170
自分が出来る奴って勘違いしてきた人の発言っぽいな(笑)
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:35:55.05ID:AisKFd600
俺は子供もいるし出来りゃ平和が続いて欲しいんだけどな
でも戦争になれば冗談抜きで日本は最初に見せしめとして使われるだろうな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:36:27.21ID:oRWnxj3X0
Googleはアメリカの企業じゃないからね
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:40:33.37ID:oRWnxj3X0
>>165
amazonで毛沢東ヘアヌード写真集でも買っておくか
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:44:03.34ID:1WAIJ8z40
人類の敵チャンコロを

世界中で経済制裁しろ!
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:09:36.81ID:QC93cn+Y0
>>178
習近平によりナチス復活!
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 15:12:42.70ID:QC93cn+Y0
日本大虐殺が始まり若い女は慰安婦として大陸へ連行だな
今のうちにシナ女と結婚してシナ国籍貰っとくか
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:59:37.46ID:9OWcyqgA0
>>174
俺はできないよ笑 だから40歳の時に自分で企業したよ、今は社員20人程度のしがない下請け加工屋ですよ、だだし特殊な材料ばかり加工してるけどね
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 17:21:03.12ID:YIhXWCRz0
2029年にはコンピューターの能力が人間と並ぶそうだぞ
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 18:48:08.82ID:1pLjwsCk0
人類の最後は共産主義だったね
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:36:21.84ID:KVEsVTYr0
AI進めていくと情報処理のあと自己判断を起こすんじゃ?
確かマイクロソフトやgogleも手を付けたけど途中で強制終了させなかったっけ。
その仕組みを中国が進めて行くとそのAIが導き出した答えがチャイナを滅ぼさないと世界が滅亡するってなってしまう気がする。。自国で開発したAIなのに。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:40:20.60ID:2Yl4bfvJ0
>>152
つまり、セクサロイドは流行らないって事か。
いつハッキングされて自分のイキ顔を全世界同時放送されるか分からんしな。
風俗は永遠に不滅かね
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:40:53.26ID:qLXnIbbI0
米国が出来るようになったことは数年後に中国が出来るようになる
留学生が産業スパイに勤しむからな
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:42:48.79ID:42x4PPFm0
米国政府機関のサイバー防衛能力が幼稚園レベルなら
日本政府機関のサイバー防衛能力は精子レベルじゃん
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:43:33.58ID:2Yl4bfvJ0
>>120
>銭湯人間

別府で番頭のバイトを募集していたが、それも遂に駆逐される訳か。
中国製銭湯人間が流通し出したら番頭から浴場清掃、果てはマッサージ
までやるようになるかもしれん…
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:44:27.30ID:yBiCwO9r0
>>159
変わってないどころかアシモ開発チーム解散しちゃったよ
結局ただの高価なオモチャつくっただけになった
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 21:46:51.77ID:HUYHKmO20
モラルとか関係ないだろうな

中国は弾道ミサイルサイロ100基を6ヵ月で作る
同じことをアメリカの民間企業が出来るか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況