X



【速報】岸田首相 因果が逆転してしまう 3日前「成長なくして分配なし」→今日「分配なくして成長なし」 [スダレハゲ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:22:42.55ID:mQ/DC5yy0
>>781
税金は財源じゃなく格差を調整するためにある
お金というものは一つの場所に集中する性質を持つ
能力とかは関係なくそういうものなんだ
これを調整するために税がある
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:23:04.75ID:LARt41o60
>>1
「成長なくして分配なし」は財務省の信じる宗教

財務省の宗教を捨てさせ、高市さんのタカノミクスに従わないとヘタレ短命内閣に終わるよ。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:23:18.79ID:U045Xzyr0
>>794
ナマポ不正受給の割合出せよ
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:23:38.00ID:assaUGGb0
>>794
正しいけど愚民が絶対みとめないからな
衆愚政治なんであとは中国に占領されておわりだろう
50年後は俺も死んでるけど中国の一部になってるんだろうな
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:23:42.58ID:fqIYXnoK0
>>1
成長しないと分配できない?
は?
今まで成長ゼロなのに分配繰り返しとったやないか
オリンピックもそやろ?
分配する先を変えないと
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:23:52.71ID:cYF7qReN0
国債を財源に分配しようって言ってんだよ。その後に増税で回収。たぶん金融増税で回収。それだけだと富裕層から苦情が来るから消費増税もセット。これでまた成長しなくなるな。残念。
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:23:53.64ID:JG0f4iQ70
( ^∀^)「外貨のひとつも覚悟を持って取り崩す覚悟してから言えってことだよギャハハバカタレ」
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:24:01.18ID:fqIYXnoK0
>>805
分配する方向を変えないと
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:24:10.28ID:KUqM6LJZ0
>>800
何のために調整するん?
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:24:29.75ID:s3JBf00v0
>>793
法人税増税とPB黒字化凍結で財政出動の規模も自民より大きいよ
岸田の方が財源不明で旧民主っぽい
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:24:32.80ID:FtDGtDWI0
>>793
総裁選で高市が、今更子ども手当にはワロタwwwwwwwww
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:24:33.95ID:QwAgFphi0
この人は言うことがコロコロ変わるから信用ならん
隣の国の大統領みたい
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:24:43.02ID:VwYbzV7p0
桁が違う分配の話してるのにレジ袋云々言ってるやつ、どんだけ低レベルなんだよ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:24:44.72ID:B3/HDMyU0
>>728
GAFAが巨大になったのって

課税逃れが原因で

今は先進各国ではガーファに対する

課税を強化する方向で一致してる

なんてことはない。

ただ脱税して大きくなっただけのチョン式
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:24:50.02ID:mQ/DC5yy0
>>747
はいそれもネオリベに騙されてる
ゾンビ企業を潰せってのはつまり日本企業を安値で叩き売れってことなんだよ
日本の企業が安値で外国人に叩き売りにされ、その皺寄せがぜんぶ現場に行く
あの日産のようにな
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:24:52.26ID:XjeqEk5a0
上級を片っ端から捉えて消滅させるの
そいつらの財産全て返してもらうわけ

上級の犬も皆殺しにしてな
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:25:14.99ID:JG0f4iQ70
>>794
( ^∀^)「ヤクザ取り締まればいいだけやんギャハハバカタレ」
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:25:22.01ID:Ov11f+Na0
因果が逆転してるのはスレタイの方w
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:25:24.12ID:nENN6IdF0
>>775>>782
まあ緊縮のままだと結局は財源の問題に突き当たるんだよね

だから高市みたいにPD凍結を言わないと、積極財政は絶対に行き詰まる
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:25:38.51ID:CgY7PHKE0
国民は借金なんかもうできない
ならば国が借金して分配して民需を再起させる
それを世界に売り出せ!
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:25:50.26ID:6eCQn0dw0
>>776
国家の枠に嵌まらないぐらい増長して、ヤバサに気づいたのか訴訟されまくってるね
GAFAのサービス利用しないで生活も仕事も成り立たなくなってるし落とし所は有るんかな
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:25:55.38ID:fD3gIleG0
>>751
常に右肩上がりを求められる株式会社の論理に支配されてるアホ資本主義だからなw
せめて種まきの時期と収穫の時期ぐらいは設定するべきだよなw
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:26:21.91ID:N84SLOpE0
>>780
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
YOTA一つじゃGAFAのFすら買えないって
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:26:40.93ID:cYF7qReN0
>>792
一般的に競争があると値段は下がるよ。所与条件だから。
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:26:44.36ID:aQs/Nv/d0
>>781
それは高額納税者の税金を低所得者に分配する方便だから

>>796
電力なくしてEVなし

>>805
だから国債で低所得者に分配するんやろ

>>808
消費税増税したら成長なしだろ
循環しないのにやったら駄目
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:27:14.47ID:JG0f4iQ70
>>817
( ^∀^)「成熟してない考えの者に理解できますかねぇギャハハギャハハバカタレ私はとうに諦めてますよ」
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:27:21.52ID:44nNPeRx0
>>1
逆も又真なりてことだよ
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:27:23.02ID:6Wrzrwcb0
>>766
民営化が最良とでも思ってるのかね?
派遣大手のパソナグループを見れば解るが、肥大化した民間企業は独占状態で利権まみれだぜ?マイクロソフトにしろしかり。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:27:40.52ID:gwB4BLe10
>>11
嘘は言っていない
ただずっと成長と分配のループに入れない
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:27:50.59ID:ByPIOwLT0
この人は朝令暮改だからな
それでも菅よりマシ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:28:05.54ID:/51mRl6a0
頭が空の奴ばかりリーダーに据えるクソ自民
マジで衆院選で壊滅させないと日本終わる
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:28:07.61ID:ymgQvaBs0
>>1
岸田「分配なくして成長なし」

高市「成長なくして分配なし」

岸田「成長なくして分配なし。やっぱりこっちにします」

高市「よし」
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:28:33.14ID:1ZjNcZMh0
>>6
その唯一の希望の日本語も徐々に怪しげな雰囲気が……。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:28:47.92ID:yat1wEDw0
〔400万円以下 約55%〕
〔平均年収 436万円 ※中央値376万円〕

どう分配するか? 少子化解消して消費増やして成長なら
100万ぐらい中央値上げる必要があると思うが
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:29:07.12ID:B3/HDMyU0
>>803
ヤクザと

共産党の

ナマポ利権だから

不正受給率100%だ!アホ!😡
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:29:23.60ID:6Wrzrwcb0
>>836
成熟した社会でないから利権が蔓延ってるのでは?無くすのは難しいだろうがね。あと、アンタは成熟した思考の持ち主か?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:29:53.47ID:q66NPIPX0
株の利益に20%税掛けるとか言って
結局、撤廃してなかったっけ?
色々圧力かかって何時もの既定路線かね
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:29:59.38ID:s3JBf00v0
カジサックファミリーみたいな富裕層子沢山に50万も給付金を配って「格差是正!」なんて言ってる岸田さんは支離滅裂だよ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:29:59.38ID:WqE50fTG0
>>847
じゃあ分配の話のスレに来るなよw
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:30:01.95ID:iNTbtD9c0
馬鹿と言ってやれ!
漱石ぐらい口から出まかせでも、強がりでも貫き通せよ、
馬鹿なのか?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:30:10.23ID:iNTbtD9c0
馬鹿と言ってやれ!
漱石ぐらい口から出まかせでも、強がりでも貫き通せよ、
馬鹿なのか?
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:30:34.60ID:cYF7qReN0
>>832
財務大臣が緊縮やるって言ってるだろ。だから国債を出しても回収するんだよ。これは既定路線。富裕層と庶民とダブルで回収するのが公平だから両方から取る。
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:30:39.11ID:BW+qao4L0
>>842
それをそれぞれの一票で全員に
意思標示してほしいんだな
マスコミに惑わされずに。
短期決戦とかすごくチートなんだけど。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:30:40.40ID:8Axn79Eb0
自民党ってガイジしかおらんの?
終わっとるな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:30:56.83ID:I+8uaCbc0
ミンス政権を思い出す岸田総理
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:31:34.08ID:R/fVtt9c0
デフレで緊縮財政や増税したら景気が悪くなって
よけい税収が上がらなくなる。
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:31:44.66ID:xmzeUsWD0
>>844
自民党ってこんなのしか生まれないぞw
世代が代わればさらにおぞましいだろうなw
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:31:53.56ID:RSUR0MzC0
>>803
あんたのレスした奴完全にいかれているかボケ老人かのどちらかだな
5ちゃんの+もこんな奴の掃きだめなら移住を検討しなければ駄目だなあ…使い物にならん
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:32:07.20ID:VqqmeCA80
何これ
ボケてんのか
菅の皮をかぶった岸田か
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:32:09.63ID:s3JBf00v0
>>864
そりゃそうだろうけど、少しでも多く自民の議席を減らさないと日本人の民意は未来永劫「増税」ということにされるんだよ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:32:19.85ID:7q7UCOpf0
>>867
民主党の方がまだ少子化解消に意識が向いてたからマシ
自民党は本当に少子化解消は考えてない
今度の公約にも重点政策から少子化対策は除かれた
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:32:21.58ID:JG0f4iQ70
>>851
( ^∀^)「そんな政策続けるなんて なんてマヌケな政府やんギャハハバカタレ自民党はいつから共産党の下部組織なったんやギャハハ答えろ」
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:32:26.82ID:B3/HDMyU0
>>829
それはおかしい
一生懸命働いて
たくさん金を稼ぐ。
そうやって
上級国民になった人たちを
否定はできないよ。
むしろ立派。

最低の人間の屑
穀潰しは
チョンナマポだ!😡
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:32:42.34ID:assaUGGb0
>>867
だよね 民主のいってること同じだからwww

政権とれない野党は一人だけにするとかして歳費けずればいいのに
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:33:03.65ID:GD1oAxhH0
こういうアホが日本のトップやからな
日本が衰退したのも必然よ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:33:07.07ID:8FpAEAUs0
関係ないレジ袋云々話して都合が悪くなると触れるなって
それ立憲でよく見るわw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:33:07.28ID:yat1wEDw0
>>819
>>ゾンビ企業を潰せってのはつまり日本企業を安値で叩き売れってことなんだよ

ゾンビ潰せバカは受け皿の事を言わないからなぁ 
早期退職で話題のパナなんか20万とか社員いるんだから同業界で受け止め切るのは無理だしね

しかも大企業1社潰せば
有望ベンチャーが1社出るわけでもないから只の失業率が激増するだけだわな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:33:24.17ID:pEtjaO6L0
これはだめだな
手段が目的化する内閣だな
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:33:35.27ID:qOXrrZ5Z0
この人、ちょっと叩かれてそうになったらすぐ日和そうな体質なのか?
それじゃ何も出来ないぞ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:33:37.72ID:qWMQm4bq0
>>870
ばら撒きも増税もいらんよ
促進策は必要だからGOTO再開でいい
これで1年ほっとけばいい
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:34:03.01ID:cYF7qReN0
>>879
それだとまた株が落ちて修正することになっちゃうな。
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:34:21.30ID:FtDGtDWI0
>>869
鳩山由紀夫CO225%削減だぞ、いま46%w
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:34:27.49ID:v7ubs0zn0
吉本新喜劇か
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:34:54.35ID:aHqUhX5O0
デフレから脱却して企業業績が上がり不動産や株式の価格も上がったのは安倍さんの成果だが
いわゆるトリクルダウンが起きなかったのは株主偏重の米国型企業経営からの脱却が出来なかったからだ

アベノミクスが誤りだったのではなく企業利益を従業員や下請け企業などのステークホルダーにも分配するための政策も強く打ちだす必要があったのだろう

時間はかかるが企業経営のあり方を米国型から三方よしの日本型経営へと転換させないと国民は豊かにならない
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:34:56.39ID:VqqmeCA80
おっぱいなくして成長なし
成長なくしておっぱいなしか
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:35:03.96ID:jyQV2UZq0
どーーーーーーーでもいい
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 00:35:09.84ID:nXEVUZpt0
え?成長と分配は相関関係にあるのだから
問題ないと思うけど?

成長なくして分配なし、分配なくして成長なし。

…やはり問題ないような?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況