X



【経済】50代の41%が「貯金ゼロ」 貯蓄額中央値は30万円 老後を生き抜くにはどうする? [デビルゾア★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デビルゾア ★
垢版 |
2021/10/13(水) 04:21:57.67ID:3v2d5svw9
「老後に必要な金融資産は約2000万円」というショッキングな報告書を金融庁が発表したのは2年前の6月。以来、自らの貯蓄額に不安を抱く人が増え、そうした不安は還暦や定年を見据えた50代になるとより深まる。

別掲の『年齢別平均貯蓄額』の表を見てほしい。50才代の平均貯蓄額は「924万円」とある。が、その内訳を見てみると、「金融資産非保有(貯金ゼロ)」の人が41%いる。次いで、「100万円未満」の人が10.4%。つまり、50才代の51.4%の人の貯蓄額が100万円に満ちていないのだ。

 そうした現状についてファイナンシャルプランナーのタケイ啓子さんに聞いた。

「平均値を含む貯蓄700万〜1000万円未満の層はわずか5.6%。一方、1000万円以上の貯蓄がある層を合計すると20.2%。一部の高額資産保有者によって平均値が底上げされており、平均値と実態に大きな乖離のある状況といえます」

 つまり、50才代の貯蓄額の平均は924万円ながら、その実態は、富裕層とそうでない層に二極化しているのだ。

 表の右端に「中央値」という言葉があるが、これは何か?

「中央値とは、数値を小から大まで並べたときの真ん中の値で、この数字が“実態”に近いとされています。50才代の平均貯蓄額の中央値は30万円とありますが、これが現実に近い数字といえます」(タケイさん)

 50才代で貯蓄額30万円。こうした数字を見ると、高額でなくても、地道にコツコツと計画的に貯めることが大切に思える。


「小さい暮らし」という選択

 また、『50代女性単身者1か月の平均支出額』を見ると、首都圏に住む50代女性単身者の1か月の平均支出額は「17万1000円」となっている。ちなみに、50才代の貯蓄額の中央値は「30万円」なので、これくらいの手持ちがあれば、1か月の収入がゼロでも、ひと月以上は生活できる計算になる。とはいえ、手持ちが潤沢でなければ不安もあろう。前出・タケイさんはこうアドバイスする。

「50代になると老後の暮らしが現実味を帯びてきますが、1か月いくらあれば生きていけるのか体感してみることをおすすめします。

 金額を算出して現実と向かい合うと、『少しでも貯金に回した方がいい』とか『これにお金をかけるのは控えよう』というように、具体的な対策を立てられるようになります。“小さい暮らし”を実現し、身軽になれば、不安もその分、小さくなります」


老後に必要な金額は?

 老後の生活費に関して、フィンウェル研究所代表の野尻哲史さんに聞いた。

「老後の年間生活費は、現役世代最後の年(定年退職する年)の年収を基に考え、その60〜70%くらいが必要になる、と想定するのがいいと思います。

 たとえば、最後の年の年収が600万円であれば、退職後は年間350万〜400万円くらいが必要になる、と計算するわけです。

 老後の収入として、『年金収入』『資産収入(貯金などの取り崩し)』『勤労収入』の3つがありますが、それらで必要額を賄えればいい、と考えるのです」

 安心できる老後のために、しっかりと収入をシミュレートしておいたほうがよさそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c90c0c69d4e176f0c5c1054f76abbe882bdafae6
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:20:40.97ID:oANxlJdo0
>>6
それじゃあ、日本の総世帯数、少ないだろうw
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:20:43.36ID:q87Tl3k+0
>>644
その金持ちとは?
所得が多い人?資産が多い人?

所得税を上げると
所得は多いが資産がないひとが富裕層になれなくなる
資産があっても所得さえ少なければ貧乏人と同じ厚優遇になる
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:21:24.81ID:xuy9Ayru0
>>664
マイナスになる時もあるけど持ち続けてるとプラスになるって言ってたよ
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:21:38.27ID:L8mfIZQD0
>>661
義務教育の細かい事なんか忘れてても問題ない
必要なことは必要なときに改めて理解すればいい
知らない同僚がいたらあなたが教えたらいい
そういう些末な事で人間の教養を測ってるあなたの方に問題がある気がする
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:21:49.97ID:8HGfxlZD0
>>642
ならこんなとこじゃなく直接やりなよ?
経営層と話せない小物なの??
>>647
ムーチョ逮捕のエンディング期待してる笑
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:22:02.37ID:WHbRt0EV0
精神障害になって
グループホームに入居すれば
生活保護で衣食住医全て無料で生活できるよ
病気入院措置ほどでなくグループホーム入居レベルがミソ
自由が効くレベル
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:22:11.96ID:/++5fjjJ0
>>575
世界株やS&P500のインデックス買って暴落しようが暴騰しようが売らないで持ってると誰でも10年で倍、20年後に4倍になるよ。
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:22:37.48ID:/KrLhoGJ0
>>568
・検証期間:1990年1月〜2017年8月まで
・検証期間中の日経平均株価の推移:
最高値37,188円(1990年1月)
→最安値7,568円(2009年2月)
→検証期間最終値19,646円(2017年8月)
・積立合計額(元本):332万円
・積立評価額:約397万円(2017年8月末時点)

検証期間の運用収益は、なんと約65万円のプラスです。

はい嘘松。2割上がってるけど?配当とかもあるからね
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:23:34.54ID:/++5fjjJ0
>>677
日本株でもTOPIXのインデックスなら大丈夫。ただし絶対に銀行で買わずネット証券で買う。手数料がずっと安い。
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:24:04.12ID:/KrLhoGJ0
>>601
それは同意。俺も楽天とSBI
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:24:10.85ID:L8mfIZQD0
>>653
>銀行だって運用して利益上げてるが常識的にそんなに突っ込める訳ないだろ

ここの部分の意味がわからない
あなたの言うことが本当でリスクが低いなら銀行もぶっ込めるはずでは?
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:24:21.74ID:ochKI2cT0
>>620
為替リスクってw機会損失の方がデカいわ今すぐ口座作って積立NISA始めろ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:24:51.77ID:C/fB2l9D0
>>666
消費税は正に、貧乏人から金持ちのために
使われる税だよ 消費税は貧乏人も金持ちも同じ税率
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:25:08.88ID:Zk0dPhAK0
>>676
今ちょうど婆ちゃんのグループホーム探ししてるとこだが驚くほど空きが無いわ
ケアマネの話によると10人待ちのとこもあるらしい、実家ド田舎なのに
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:25:36.28ID:0g32Uckq0
株のリスクなんて不動産のリスクと比べたらかわいいもんだ
不動産が負動産になると一生金を毟り取られる
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:25:44.04ID:s7rNZYBn0
>>683
あんま変なの薦めるなよ、本気にする奴もいるかもしれないし
ここ数十年の指数の上がり方を見たら米国株一択だろ
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:25:47.38ID:bTEI1/Kr0
>>675
特定の銘柄への投資は推奨していません
で毎回草
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:25:54.13ID:L8mfIZQD0
>>678
質問に答えてくれてないね
株は損する人が多いんでしょ?
そんな低リスクで儲かるんなら銀行がそれをやってるはずな訳で
そうであれば客から預金を集めるために利息をもっと高くしてるはず
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:25:56.03ID:8HGfxlZD0
>>687
子供がいれば相続
いれば、だけどね笑
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:26:00.26ID:DbsebehP0
これからどうやって60歳の平均貯蓄額が3000万円になるんだ?
退職金か。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:26:11.31ID:WhW3h4sg0
じゃあ氷河期の40代は幾らなの?
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:26:11.52ID:d6H0McZP0
氷河期世代や少子高齢化を自己責任論で片付ける国民と政治家
どうしようねえよこのクソ国家
国民も政治家も官僚もどいつもこいつもクソ
なんもかんもぶっ壊れりゃええんじゃ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:26:26.30ID:s0oxRoPa0
信じるかどうかはあなた次第w
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:26:39.03ID:bTEI1/Kr0
>>695
TOPIXの積み立てなら流行りのレバナスの方が幾分かマシだな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:26:56.43ID:nN8EPoVp0
現金は1000万しかないわ
不動産やら他の入れてやっと億になるかならんかくらい
地味に生活してるから大丈夫ぽいかな
借金は無い
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:27:01.15ID:/KrLhoGJ0
>>693
誰か個別株をバブルのピークにピンポイントで買った話してるの?
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:27:03.81ID:3nxxLDz60
金融取引は買うやつがいるから売るやつがいる
負けるやつがいるから勝つやつがいる
世界的に有名な企業が数兆円儲けてる金はどこから出てくるのか考えたらわかるよな
一昨年の金融取引で利益を出した人は全体の0.7%しかいない
ここで儲かってると言ってるやつの殆どが嘘だからな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:27:40.96ID:L8mfIZQD0
>>688
>機会損失の方がデカいわ

為替リスクが取るに足らないという理由を全く説明してくれてないですね
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:27:42.33ID:bTEI1/Kr0
>>700
50代なら10年程度で親が死ぬでしょ
相続じゃないのかな
今の80代とか詐欺師に3000万手渡しするくらい金が唸ってるし
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:27:43.66ID:8yEqh19b0
ブラック企業で薄給なら分かるけど
41%ってそういう数字じゃないよなぁ

もうナマポ前提で
散財し尽くしたのかな?
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:27:55.20ID:HSQeUP/p0
>>691
>>1-9

親ガチャとか言ってるの氷河期世代を親に持つ子供達だろ?

氷河期の親、氷河期、氷河期の子供 
三世代、これだけ自民党にいじめられても投票しちゃうの?

小泉政権と自民党が氷河期を生み出したと言っても過言てはない。

バイデン大統領も「トリクルダウン政策は失敗」アメリカも失敗を認めた。

アベノミクスも大失敗

少子化の急加速は、自民党による長期にわたる
親世代にあたる氷河期世代や
リーマンショック世代への差別的な放置と自己責任論の展開の集大成

自民党「格差は親ガチャの結果?
いいえ、それはただの自己責任!!」

日本に蔓延るデフレマインド?違います、中抜き祭りのしわ寄せが庶民にきている

アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜き祭り、下請け9階層もめずらしくない。

三十年ぶりに日経平均が高値を記録するも庶民は不景気
株価と実経済の乖離
自民党は親ガチャの格差を助長させた。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:28:10.29ID:/++5fjjJ0
>>568
上がる下がるが五分ってのがおかしい。株の期待リターンはインフレ分+5から6パーセント。複利で考えると10年で倍近く。これは個別株でもインデックスでも同じ。リスクはインデックスが低い。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:28:18.70ID:q87Tl3k+0
>>693
同時期にまとまめて同一銘柄を買う前提なのか?
退職金でもつぎ込むってか?
それはたしかに「アホの買うもの」だな

退職金で資産運用ってもう手遅れ
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:28:25.56ID:FdWADNrq0
>>700
世代の差。
今の50代が60代になったら平均3000万になるわけではない。
バブル期に回せる金が有ったかどうかの違いだな。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:28:30.15ID:QtwwvSh10
>>8
たかだか10万で助かるのかお前は
やっすい生活しとるな
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:28:30.30ID:xuy9Ayru0
>>690
知人が大家業やってるけどキチガイのグループホームが足りないから建ててってお願い来てるらしい
ちなみに俺もキチガイだけど
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:28:36.67ID:HSQeUP/p0
>>1000
>>1-9

親ガチャとか言ってるの氷河期世代を親に持つ子供達だろ?

氷河期の親、氷河期、氷河期の子供 
三世代、これだけ自民党にいじめられても投票しちゃうの?

小泉政権と自民党が氷河期を生み出したと言っても過言てはない。

バイデン大統領も「トリクルダウン政策は失敗」アメリカも失敗を認めた。

アベノミクスも大失敗

少子化の急加速は、自民党による長期にわたる
親世代にあたる氷河期世代や
リーマンショック世代への差別的な放置と自己責任論の展開の集大成

自民党「格差は親ガチャの結果?
いいえ、それはただの自己責任!!」

日本に蔓延るデフレマインド?違います、中抜き祭りのしわ寄せが庶民にきている

アベノミクス以降、マネーを刷れば刷るほど格差拡大中抜き祭り、下請け9階層もめずらしくない。

三十年ぶりに日経平均が高値を記録するも庶民は不景気
株価と実経済の乖離
自民党は親ガチャの格差を助長させた。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:28:40.32ID:s/6A2rqz0
>50代の41%が「貯金ゼロ」
>50才代の貯蓄額の平均は924万円

貯金がゼロでも預金が500万という笑い話ではないだろうが
預貯金がゼロでも貧乏ではないということもあるかもしれないが
41%は多少貧乏かも知れないが59%はそれなりの預貯金があるね
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:28:51.51ID:/KrLhoGJ0
>>686
最低でも財務諸表くらい自分で読み方勉強しろよ
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:29:18.93ID:rlSUoybd0
不動産持ってるかどうかでだいぶ違うよな。
50歳で不動産5000万で貯金100万
50歳で賃貸で貯金100万
前者なら貯金少ないけど教育費が掛かってたで分からんでも無い。年収次第で大きく変わるし。
こういう統計は不動産も考慮しろ。
後は退職金、企業年金、年金額、遺産で老後は全然違う。
大企業で大卒で普通に暮らしてたら貯金なんて無くても退職金2000万〜に加えて、厚生年金+企業年金で月25万〜30万貰えんだから。これなら賃貸だって余裕。

結論=大企業に入っとけ。特に待遇がいいと言われるとこ。
30代ならまだ間に合うぞ。
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:29:21.78ID:KmMeKOSo0
あり得ないだろ
それじゃ不安で生活切り詰めて貯蓄するよ
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:30:05.88ID:C/fB2l9D0
45歳定年だと言っている経営者がかなりいるんだよね
これを何とか政治で食い止めないと大変なことになるな
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:30:11.40ID:8YxqL7Vq0
20代30代で貯めた貯金は家を買う頭金に使ったし子供は学費やらで一番お金掛かる時期だし、50代の貯金が少ないのは仕方ないよ。
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:30:47.94ID:cCP7NWy/0
3年前までは、貯金ない人をまじかーっておもってみてたけど、
コロナ以降、2300万あったのが−1500万になったわw
まだまだ増えそう・・
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:30:49.19ID:8HGfxlZD0
でもさ、こんな時間帯でも通勤電車は混んでるぜ?それで貯金ゼロ?
要は貯金じゃないよ金融資産だよってことじゃんな
今どき貯金とかいないよ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:30:58.27ID:QtwwvSh10
だから老後も働けに持って行こうとしてるんやろ
年金もないしな
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:31:12.35ID:ochKI2cT0
>>712
為替リスク取るに足らんって理解してるやんw
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:31:26.43ID:j1lB9kfl0
円安でもう死ぬぞ
この国は教育と政治がゴミすぎておわった
アルゼンチンの二の舞
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:31:29.61ID:bIgcwtP00
公務員、大企業に就職出来なかったら人生負け組確定だからね
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:31:35.78ID:/++5fjjJ0
>>716
アベノミクスは民主政権に比べれば大成功。民主政権時代のTOPIXは900とか、750の時まであった。自民への政権交代が確実になってから上がり始めていま2000。もちろんアベノミクスだけでなくてトランプやバイデンのおかげもある。安倍、トランプ、バイデンありがとう!
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:32:14.85ID:rlSUoybd0
>>736
京浜も埼京線も混んでる。世間ではテレワーク終わったのか?勿体ない。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:32:20.55ID:bTEI1/Kr0
>>731
いやそれがコロナショックでも懸念は消えないような状態なんで困ってるんだよね
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:32:28.12ID:xuy9Ayru0
>>735
何したの!
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:32:38.81ID:WHbRt0EV0
>>690
老人介護はね
障害者グループホームはソーシャルインクルーと恵が精神病院近くにガンガン建設してるよ
ビジネスモデルは大東建託と同じサブリースだがアパートは駅近でないと成立しないが精神障害は国の退院促進政策によりグループホーム沢山必要で一杯出来てる。
もちろん老人介護で精神障害グループホームには入居出来ない
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:32:49.94ID:C/fB2l9D0
>>740
いや公務員一択だよ
大企業に入った奴は、病気で早死だ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:32:59.82ID:L8mfIZQD0
>>721
10万は大きいじゃん
全てが解決する訳じゃないが懐が温かくなるよ
宝くじ10万当たったら誰でも嬉しいじゃん
スーパーのレジ袋2円でみんなキーキー言ってるんだぜ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:00.26ID:3P2LjbEn0
>>735
さてはコロナ相場でやられたな
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:13.09ID:V75S1OKU0
>>710
個別株を短期売買すると、ほとんどの人は確かに負けるけど
上でも出てる通りインデックス(指数連動型)投資で分散投資して長期間保有すれば、よっぽどでない限り儲かるよ
10年で倍とかは無理だけど
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:18.04ID:zlSziHP40
この手の記事って決済用口座の扱いを最初に明確にしてないとどうとでも書ける
クレカ決済口座に1億あってもカウントされないパターンだろ
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:24.88ID:WvS2Rnvv0
生活保護制度が機能しないのは
お金がない自治体が1/4を負担しないといけなので地方公務員が馬鹿なことをやるキャシュフローが原因
国が100%負担にしないと生活保護制度機能しない

プライマリーバランス黒字化のKGIで日本を衰退途上国にしたのにアメリカ様案件は別腹で税金は使い放題
アメリカの傀儡政党の自民党を解体しないと国民は犬死にさせられる
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:29.99ID:N6cONq/30
アメリカで弁護士資格を取らせることができる親は少ないかもしれないけど、自分の子どもが日本の私立大学を卒業出来るぐらいは頑張って稼ごうよ。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:46.33ID:L8mfIZQD0
>>738
取るに足らない事にまだ同意してないよ、理由を全然聞いてないから
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:48.29ID:Xa8WOOe20
これでも増税するって言ってる官僚って鬼だな
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:49.29ID:/mklU8760
それでも一律給付をしない日本政府
もう信用できないね
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:50.79ID:53rPPC9e0
株で資産形成しようと思っても
岸田が増税とかいうし
自民は金をぶんどる事しか考えてないやろ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:56.76ID:bTEI1/Kr0
国民に安楽死の飲み薬を配布して解散した方がいいような気がしてきた
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:34:08.36ID:AFxO98b/0
>>5
つ氷河期世代
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:34:15.33ID:s/6A2rqz0
>>726
そのようですね
70代のトラック運転手がいると聞くし老人が働いてるね
老人が働かなくなったら物流が止まるだろうし
今後も老人が働かなければならんのだろう
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:34:18.19ID:8w5rHTj50
岸田総理
NISAで稼いだお金は貧乏人に分配します。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:34:23.31ID:EbgmnnXr0
>>45
アホ
50代は団塊ジュニアじゃなく、バブル世代だ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:34:28.44ID:8HGfxlZD0
>>745
テレワークで十分な人はそのままでいいのにな
いま新宿→四ッ谷の中央線だけどコロナ前の7割位まで戻ってるよ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:34:32.41ID:+u4/wWS50
>>727
働くとか無理だわ〜
親死ねば遺産で相続税払った上で3億ぐらいは入るし、動かざること山のごとしだよw
何もせず好きな時間に起きて好きな時間に寝て、風俗行って5chしたりゲームする!
お金の心配してんのって貧民だけだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況