X



【社会】中国人の疑問「なぜ日本はこんなにも頻繁に首相が変わるのか」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/10/13(水) 05:40:02.94ID:XedlbSIU9
2021-10-13 05:12

 中国ではこれまで国家主席の任期は2期10年までだったが、今ではこの制限が撤廃された。首相は今でも2期10年までだが、それでも歴代最長と言われた安倍晋三元首相より長い。
実際、歴代の日本の首相は在任期間が短い人が多く、菅義偉前首相もわずか1年あまりで辞任しているが、なぜ日本はこんなにも頻繁に首相が変わるのだろうか。中国メディアの百家号はこのほど、その理由について考察する記事を掲載した。

 その1つとして記事は、「内閣の始まり」の時点で既に問題があったと分析した。初代首相の伊藤博文はドイツの制度を参考に内閣制度を作ったたが、当時は天皇の権力が絶大で、首相であっても天皇や枢密院などの制約を受けたため、権力が小さく不安定だったとしている。

 戦後は権力の構造が変化したが、それでも日本は「議会内閣制度」のため首相が頻繁に変わるのだと論じた。日本には「内閣不信任決議」制度があり、衆議院本会議で過半数が賛成すると首相は辞任するか衆議院を解散しなければならないので、
首相の地位は不安定だと説明しているが、実際、過去に4回可決されている。3つ目の理由は「政党政治」で、与党の党首が首相になるため党内政治が不安定になると首相も不安定になるとしている。

 4つ目は「経済の影響」だ。これまでの傾向を見ると、景気が良ければ首相在任期間は長くなり、景気が悪くなると短くなると分析した。実際、バブル経済崩壊後は特に頻繁に首相が変わることが続いたと指摘している。最後は「米国の意向」で、米国の対日政策が日本の政局に大きな影響を与えているとしている。

 最後に記事は、日本の首相は在任期間が長くないと海外の要人はみな知っているので、日本は外交面で非常に不利になっていると主張し、この先もやはり頻繁に首相が変わっていくのだろうと予測した。
とはいえ、首相が頻繁に変わっても日本社会は安定さを保っていることが、中国からすると不思議な現象に思えるのかもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)

http://news.searchina.net/id/1702736?page=1
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:12:11.63ID:eHscQAtg0
小泉と安倍の長期政権でズタボロだけどな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:14:14.83ID:ibYyIxya0
>>69
万世一系2681年続く世襲国家だからな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:14:14.95ID:YHY2b2BT0
迫害とか虐殺する国よりずっといい
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:14:44.49ID:35j5NoID0
首相がかわるのは民主主義で健全なんだろうけど
1年ごとに頻繁に代わるのはよくないよな
4年くらい任せられる有能な人がいないのが大問題だな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:15:37.90ID:Wn9PrjEz0
中国人どころか、日本人の誰しもが昔からそう思ってるだろ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:15:56.37ID:RDxclXUG0
民主主義とか選挙とか言ってる人、他の議院内閣制の国と比べても短いことの説明になってませんから
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:16:30.74ID:gp6BPWq00
無能な奴がとっとと辞めるのはいいんだが
「就任する大半が無能」ってほんと、どうにかなんないかな
鳩山みたいな奴が本当に首相になったこと考えると
日本の政治システムには確かに重大な欠陥がある
戦争のときロシアだかイギリスの将軍が
「日本人は馬鹿を司令官、賢い奴を軍曹にする」って言ったらしいが本当だ
日本人の民族的欠点だな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:17:49.12ID:wZE53DQcO
もうネコでもいいぐらいなんです
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:18:07.08ID:oxpsskfq0
独裁政権じゃないからでしょw
そんなことも解らんのか?シナ人は。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:18:22.66ID:9ZJ44plj0
日本は戦前でも内閣はコロコロ変わっている。
戦前なら軍部、戦後ならマスコミが、日本の真の権力者。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:20:00.59ID:gp6BPWq00
>>92
>マスコミが、日本の真の権力者

んなことねえってw
電通だろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:20:40.70ID:Oj/qiwwj0
優秀な人間が居ないからな
日本人自体が糞
そんな糞の山からましな糞を選ぶのが選挙
所詮は糞だから直ぐ腐る
で、また新しい糞を選ぶ
日本人に政治は無理
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:20:50.41ID:2pZ1AHh10
>>1
そりゃ、あんたの国と違って選挙があるからねぇ

まっ、共産党に支配されてる独裁国家と違うってことかな
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:20:57.13ID:35j5NoID0
岸田さんも仕事の成果を出す前に選挙に出るとかバカすぎるよな
ご祝儀相場だけで勝てると思うなよ
国民舐めすぎ
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:21:13.27ID:s/W88KNJ0
選挙って知ってる?
あ、中国って選挙ないんだっけ?
ぷぷぷ
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:21:35.70ID:aGyl1LL30
さすがに一年ごとに変わるようなのは変わりすぎなんだけども
十年も二十年も変わらないようだと
権力が腐敗するからな。

すでに安倍政権で兆候は出ていた。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:22:07.88ID:dcCjKlK00
>>1
これが資本主義国家だから
独裁国家の中国ロシア朝鮮とは違うわ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:22:21.64ID:88Y7wNeh0
いいところに気がついたな。
共産党一党体制に疑問を持ち、民主化運動が勃発するのはもうすぐだ。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:22:54.50ID:F9skzvIu0
中国と違って選挙があるからね
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:23:09.14ID:dcCjKlK00
独裁国家は選挙とかないからな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:24:15.82ID:9ZJ44plj0
>>91
中国の国家主席は党官僚のトップ。官僚組織の出世競争で権力が選抜される。
選挙で権力が選抜される国とは異なるが、中国が遅れているとは言えない。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:25:53.58ID:ykUrb+830
日本が気になって仕方ないアルw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:25:58.75ID:gp6BPWq00
中国共産党では血で血を洗う権力闘争を勝ち抜かないとトップに立てないから
中国のトップは本当に強い奴、実力のある奴だといえる
権力闘争って悪い面ばかりじゃない
ある意味でガチの実力試し
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:26:11.76ID:Lck6ohX+0
すべてプロレスだから
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:26:14.77ID:yvqqpsrZ0
>>1
クソチョンのマスゴミに騙されるバカが多いから
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:26:23.72ID:4dvdF8dl0
>>1
中国メディアは政権批判ぐらいやってみ?
おまえらは北朝鮮メディアと同列なのな、赤旗と一緒の扱いで韓国メディア以下のクズだから

少しは恥ずかしくなったか?チャイナ土人
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:26:27.99ID:TpDAH/dK0
自民党の党首がなぜ頻繁に変わるのか
という問題?
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:27:52.39ID:LsR2tVkp0
首相は変わっても(ほぼ)一党独裁は変わりません
中国さんと同じですよw
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:28:30.17ID:N0ydI0X30
アホ
だからですw
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:29:13.76ID:yvqqpsrZ0
>>80
小室問題で予算不要論を抑えきれなくなって もうじき終わるよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:29:34.19ID:TpDAH/dK0
選挙結果と内閣支持率も、けっこう釣り合わなかったり
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:31:03.96ID:SL8JP7IO0
律令制の縦割り組織の弊害
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:32:01.61ID:nymk7yih0
日本の政治は、アメリカの要求どおりやってるだけだからな
国民無視してんだから、人気は続かない
プロパガンダで安倍や小泉は人気になったけど
あーでも、安倍と小泉の時にアメリカに言われた政策が一番進んだよなぁ…
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:32:25.57ID:g+pAlMjh0
シナ人はキンペーがずっと独裁続けてる事に疑問もてよw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:32:26.81ID:iCF/RsjE0
官邸のおばけに囁かれるから
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:41.08ID:RmCMS8rS0
なぜ中国主席は、ずっと集金兵なのか
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:33:56.98ID:RUxgQ1Mu0
>>2
中国も北朝鮮もあるだろw
粛清できるかどうかの違い
日本も首相が政敵を粛清できるんだったら同じになれる
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:34:09.88ID:9ZJ44plj0
>>121
サーチナは法輪功系の反体制メディアだが。
それが中国の現政治体制に対して持っている疑問がこの程度なのは
理解しておくべき。
フランス革命発の普通選挙が最良の政治体制というのは、日本の教育の刷り込み。
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:34:54.67ID:I3BFU+fU0
日本共産党はトップが変わらず独裁状態だね
立憲も枝野王国でいつになったら変わるんだよ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:38:30.83ID:zsJLNj/10
失敗したら責任取るからだろ
代わりにトップは世襲の君主だからめったに変わらないのでバランスが取れる
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:38:42.94ID:Dl5U/8Jy0
年寄りが冥土の土産話に、一瞬でもいいから国の頂点になりたいという馬鹿な考えだから。
国民とか国とかはどうでもいい。
それが今の日本の政治家。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:39:01.41ID:9vYBJgi40
自民の間は誰が総理になっても似たようなモンだし
偶に自民へのお仕置きで野盗に変わるけど
野盗に政権担当能力は無いのでお仕置き期間済んだらまた自民だしw
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:39:35.51ID:BBghxWJF0
権力が腐敗していないから指導者の交代が早いんだよ
共産党なんかは二十年党首変わらないけどな
0148づら
垢版 |
2021/10/13(水) 06:39:55.59ID:tODzYiFm0
cisロジャーズ

「中国は何年もの間、7%〜10%を超える高度成長を続けてきた。こうした社会では、人の質ははものすごく強くなるものだ。実際、私が初めて中国を訪れた頃に比べて、今の中国は別の国に見えるほど、人材のレベルは上がっている。豊かになったことで子供の教育にも投資するし、企業も研究や開発に多額のお金を投じている。いま世界でもっとも研究者・技術者を輩出している国は中国だ。アメリカではない。この事実が重要だ。中国はますます豊かになる。多くの企業もまだまだ拡大する。(『民主主義国家なのか』などという人がいるが)、国の体制、政治制度は関係ない」
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:40:03.26ID:Dl5U/8Jy0
少なくとも30年先に自分のした事の責任を取れる人じゃなければ総理大臣になってはいけない。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:40:30.24ID:hgcFmPYP0
中共の独裁体制よりマシだろが
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:40:32.76ID:53rPPC9e0
日本人の疑問、なぜ中国はこんなにも頻繁に世界に迷惑をかけるのか
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:40:43.54ID:nymk7yih0
日本の政治は、アメリカに言われたことをやるだけの政治で
野党は与党とプロレスして国民に民主主義があると錯覚させるためだけの存在

ただの劇場だからね。誰がやっても同じ結果
総理大臣や各大臣はみんなやりたいから短期間で交代する
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:43:20.56ID:re5lsXXd0
知らない方がいいぞ
知ったら刑務所行きだからw
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:43:33.58ID:g+pAlMjh0
まあしかし中国アメリカ含め
現在世界で一番幸せな素晴らしい国は日本だからなw
せいぜい日本を研究したまえw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:45:33.49ID:ROsVEsmV0
現行政権で戦わない自民がひ弱過ぎるから
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:47:52.50ID:N6EsuzsZ0
今回だって菅のままでよかったんだからな
岸田になったって何も変わらんし
1年でやめるとかおかしいんだよそもそも
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:48:32.82ID:wvMPy+Pa0
柔軟さという正がある反面、信用が得られづらいという負の面もあるからなあ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:49:10.55ID:B7w0wyIn0
世界の首脳と並んでも恥ずかしくない人にしてくれよ

アベもガースもみすぼらしいもんなぁ
金もってンのにみすぼらしいもんなぁ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:49:29.78ID:kptEYI2c0
>>158
ただの属国が何ができるんだよ。
仮に日本が戦えば、敵国条項を盾にして
日本vs多国籍軍になるだけ。
それでも男ならやらねばならぬとかってのはアニメやラノベだけにしてくれ。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:49:41.49ID:g3k73RaF0
独裁政治に慣れきっちゃった国の人の感想だね
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:49:49.12ID:mlmf9Dmy0
メルケル首相は「日本の首相は毎年代わるから会っても意味ない」と言っていたからな。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:50:12.93ID:emU/F3Vh0
民主主義になってみたらいい
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:50:45.89ID:nJ7YTk5j0
国民がバカだから
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:50:46.14ID:A6UWLhQf0
むしろ近年の売国スクラム自公の中じゃ小泉安倍と長かったろ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:51:11.74ID:ROsVEsmV0
>>162
あーごめん
選挙な
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:51:16.33ID:2CRoO/uc0
とある市町村も退職金目当てで変わるよ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 06:52:46.46ID:Nq5JOTpv0
短期政権は日本だけでなく
イタリアもそうだろう。
安倍政権みたいに長期政権もあるのだから、中国の指摘は適切ではないと思う。
少なくとも習近平独裁政権の国民には言われたくない。
0173づら
垢版 |
2021/10/13(水) 06:53:26.55ID:tODzYiFm0
cisロジャーズ氏は、アメリカの政治や先行きに関してかなり悲観的ですが、それでもまだ大量の米ドルを保有していると言います。世界の投資家はまだ米ドルを安全資産として見ており、基軸通貨としてのドルは当分続くと考えているからです。しかし、20年後を考えるなら米ドルよりも人民元を選ぶと言います。

「もし人民元と他通貨と変換が自由になれば、当初は中国から資金を持ち出したい人々が売って、別の通貨に変えるだろう。つまり、人民元安になる。しかしそれは短期的で、それが収まれば、その後は私のように中国に投資をしたい人たちが殺到すると予測する」

一方、香港に関しては、治安面などでの不確定要素がある限りは都市としての魅力をさらに失い、人の流出は避けられないと言います。そのいっぽうで中国本土への投資は衰えず、今後は再び上海の時代が到来し、香港は残念ながらエキサイティングな都市ではなくなる、と断言します。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況