X



【事故】マンション25階のベランダから転落か 4歳女児死亡 大阪 北区 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2021/10/13(水) 10:20:27.37ID:AErlekeE9
※NHKニュース

マンション25階のベランダから転落か 4歳女児死亡 大阪 北区 | 事故
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20211013/k10013304771000.html

2021年10月13日 10時14分

13日朝早く、大阪・北区にあるマンションの入り口の屋根の上で25階に住む4歳の女の子が倒れているのがみつかり、死亡が確認されました。
女の子はベランダから転落したとみられ、警察が当時の状況について詳しく調べています。

13日午前6時すぎ、大阪 北区与力町の26階建てのマンションで「女の子がエントランスの屋根で倒れている」と同じマンションの住人から警察に通報がありました。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:39:48.58ID:Gzh8wkXv0
今度は落とさないでね
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:40:14.30ID:xTXiz2A70
>>116
戸建ての方は集合住宅よりも侵入口が多いから泥棒が入る危険性が高いけどな。
どっちもどっち。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:40:23.66ID:Jmh+cVRm0
>>95
危ないものなんていくらでもある
程々目を光らしておくしかない
それでもどうしようもないと思うけどな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:40:52.29ID:rLh2dADa0
部屋は高い所にあるけど親の危機管理能力は低かったんだな。
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:40:54.70ID:He3xNd2e0
>>113
元旦那が金持ちか
親が金持ちかだろうな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:41:11.96ID:zycET9RU0
>>100
その音録音して壁スピーカー貼って、
24時間フルボリュームで流してやればいいぞ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:41:12.51ID:4PyxA3W00
>>37
お前ごときがどんな立場から w w w w w
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:41:37.92ID:ltLTwgNF0
26階建ての25階住まいって
ほぼ最上階やん。
上の方が高いから、かなり富裕層。
戸数も200戸以下らしいし。
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:41:46.09ID:5aVRyd190
コジャックってよくベランダから落ちて死ぬな🤔
狭い空間でも親に放置されてるんだろうなぁ可愛くないから😒
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:41:55.26ID:k0AF2B0D0
>>113
母子なのかよ、まあ警察もちゃんと調べてね
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:41:58.24ID:zycET9RU0
>>130
集合だってエントランスのオートロック抜けたら
あとは野放しだから
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:42:10.12ID:He3xNd2e0
走り回って遊んでたからテンション上がって、ベランダに出ちゃったのかな…。

うちは、ベランダに出たら落ちて2度とママに会えなくなるよ、って言い聞かせてたから、
小学3年生の今でも、ベランダに出てもいい?っていちいち聞いてくれます。
でも柵には触らせません。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:42:26.85ID:j50XfUuD0
落下距離 70m 落下時間 3.8秒 衝突時の速度 133km/h
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:42:27.17ID:l4aJuOS40
何か物を踏み台にして落っこっちゃう事故たまにあるよな…
4歳だと二重鍵にしておかないと鍵開けれちゃうな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:42:49.18ID:FU2Zd2YF0
>>66
朝6時だから子供がまだ寝ている早朝にこっそりゴミ捨てに行ってる間の事故かなとか想像してたら、全然違った。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:42:53.50ID:gUmlrLPR0
何歳児だったかは忘れたがベランダを想定した柵登らせたら、どの幼児もするする登ってたよ

ベランダは本当に危険
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:43:00.42ID:xomyPLQe0
ベランダに足掛かりになる物置いておいたんだろう
幼児いる家じゃ絶対にやっちゃならんのにさ

ゲスパーだけど、汚部屋で部屋もベランダも
とっ散らかってたんじゃねぇの?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:43:32.16ID:zycET9RU0
>>145
ベランダには出るし、4歳くらいだと平均台気取りで
柵の上を歩いたりする
一番危ない年代

一回公園の平均台歩かせて、痛い思いさせないとわかんない
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:44:11.72ID:10mS3tSH0
なぜ、そんな高いところに住みたいんだろう。
自分は怖くて3回以上の家に住めないし、それ以上高い住宅の場合は、ピラミッドみたいに落ちても死なない保証のある住居にしか住めないし、住んだことがない。
一回が一番落ち着く
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:44:37.12ID:rqqCczLn0
>>65
エントランスの屋根ってこういうのか
マンションに出入りする度に子供の死体の下を通っていく羽目になっちゃうわけだな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:44:53.34ID:iaoisT8A0
「大阪転落」ってやつやね。大阪じゃよくあるんよ、これ。親、家族を追求したら
アカンのや。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:44:56.63ID:zycET9RU0
>>153
よくあるのはベランダに植木置いたりすると、
そこを踏み台にして登ったりする
学齢として3から6くらいの幼稚園児に多い事故
小学生になると過失ではやらない
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:46:04.56ID:k0AF2B0D0
>>154
25Fあたりのマンションだとまだベランダあるもんな
海外のタワマンには無いよね
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:46:14.72ID:JXvw0BOA0
与力町、あのお寺の背後に建ってるやつか?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:46:33.30ID:qldOGSPe0
高所恐怖症の俺からすると
25階のベランダってのがそもそも意味不明なんだけど
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:46:57.49ID:dJVd2t+l0
2、3年前にアニメで空を飛んでるシーンをみた6歳女児が
自分もできるかも〜と思ったのか43階のマンションの窓から飛んだよね
当然着地失敗して亡くなってた・・・遺体はどんな感じになってたんやろ
最上階住みだったらしいから金持ちの勝ち組家の子だったんだろうけど
小1でもアニメと現実の区別がつかなくなるっていうのが衝撃だった
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:47:01.72ID:ljmQnOaB0
マンションアパートは下の階にとんでもない鬼畜住んでる場合あるから嫌
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:47:28.05ID:ugXvaRnDO
>>1
https://www.sankei.com/article/20160413-MG2O7BUQXRN6BKP2AYLGUZDFGU/
子供の転落死多発、背景に「高所平気症」 高層階で生活…恐怖心育たぬケースも
2016/4/13 11:55ライフ
>マンションのベランダなどからの子供の転落事故が後を絶たない。
>10日には、大阪市阿倍野区のタワーマンション最上階の43階から6歳の女児が転落死する事故があった。
>こうした背景には、高層階での暮らしに慣れ、高さに恐怖心を抱かない高所平気症の子供が増えていることがあるとされる。
>専門家は予想もつかない行動を取る子供へ細心の注意を怠らないよう呼び掛けている。

>目線の高さを基準…タワマン育ち、感覚マヒ
>阿倍野区の事故は日曜日だった10日の昼に発生した。
>小学校に入学したばかりの女児は、家族と一緒に居間で
>アニメのDVDを見ていた際に姿が見当たらなくなった。
>アニメには登場人物が空を飛ぶシーンもあったという。
>高さ約1メートルにある窓が開いており、大阪府警によると、
>女児はいすを使って窓の外をのぞき込むなどしていて転落したとみられる。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:48:08.14ID:DD1cRS/I0
3階以上はベランダの高さを1.1m以上にするということは定められてるけど
布団を引っ掛けて干すみたいなのとの妥協点なんだろうけど
まさか25階とかじゃふとん干さないだろうしな
子供の命を守るには1.3mぐらいにしないと
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:48:28.42ID:zycET9RU0
>>155
そう
ところが安心しちゃうから無施錠割と多い

>>170
タワマンだと見晴らしとか日光とかの都合で日本では高値になる
災害時にはエレベーター止まったりして避難ハシゴやシューターで降りないといけない
危険物件

危険だからこそ不動産屋は高値にして「上ほど偉い」と洗脳するが、
金持ちは戸建て平家だな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:48:51.56ID:WLR44oCs0
>>167
想像したら25階のベランダって凄い高さの景色で怖いよね
アパートの2階に住んでるワイからしたら腰抜けそう
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:49:02.96ID:2nlIuqZw0
>>26
俺は昔団地に住んでた時に、7階から飛び降りた時の音を聞いたよ
建物が上から見るとデジタルの8みたいな造りでさ、その内側で起こったからもの凄く響いたよ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:49:17.74ID:FzoLOdGH0
近く住みだけど、連日救急車やパトカーのサイレンだらけで何が有ったのか解らん。
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:49:23.89ID:ZdGnAadg0
>>170
おっと、僅差で書かれてしまった w
ほんとな、洗濯もまともに干せないしなんの意味があるのか。強いて言えば災害救出活動の足場?
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:49:42.24ID:VJFMzYz70
窪塚洋介なら飛んでる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:50:02.93ID:CjTT9Xyw0
>>1
26階建てのマンションにベランダが有るの?
それにびっくりなんだけど
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:50:08.68ID:I+QpGNJY0
母子か
子供に保険金かけて堕とせば金も入るし再婚もしやすい
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:50:16.80ID:rqqCczLn0
母子家庭なの?
残された母親も辛いなこれは
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:50:48.06ID:jFQtFu190
こういうのってこの部屋以外のマンション自体の価値も下がったりするの?
心情的にというか雰囲気的に
部屋違ったら関係ないんかな
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:51:01.28ID:VgJHzHsa0
>>181
子供が成長するまで着脱可能なケージにしてしまえば絶対安全なのだろうが
そんなところに好き好んで住むような女は意識が高いのでダサいのは嫌なんだろうね
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:52:00.08ID:eQVwsJlI0
お気の毒です。ご冥福。
うちはベランダへ出ること自体を禁止しているので
今のところ子供は落ちてない。でももしもと思うと怖いわ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:52:03.61ID:PPDOnSit0
子育てするなら普通マンションで1階だろ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:52:05.10ID:zycET9RU0
>>187
それはほんとそう
まずハサミの使い方知らねえんだよ
6歳児集めて実験やろうとしてら使えない
ガスコンロもなくてIHだから炎の温度が青い方が高いと知らない
「マグロは真っ黒だからマグロなんだよ」と言ったら
「マグロ赤いじゃん」って言ったやついる
スーパーで切り身しか見てない

オオバコで草相撲とかやってねえしな
例年劣化がひどいぞ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:52:13.86ID:GuurJBtY0
>>136
お前も幼い時あったんだぞクズ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:52:54.27ID:UxX5FhQ70
二階だったら大怪我しても助かるからな
体重軽いし
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:52:54.99ID:fXyG4Q4r0
41歳のシングルマザーが子供二人連れて大阪市北区のタワマンの高層階って
一体なんの仕事してるのかな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:53:20.67ID:oP6Fu9zW0
クボヅカさんに憧れてた
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:53:33.70ID:R0UbOneS0
このクラスのマンションなら手摺に布団干したりしないんだから
バルコニー作るにしても天井まで柵にするとかじゃないと怖いな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:53:34.67ID:qldOGSPe0
1度だけマンションの3階に住んでたけど
高所恐怖症のワイはベランダにほぼ出てない
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:53:43.27ID:NjR37lH/0
4歳が簡単に飛び降りられるようになってる25階のベランダって
どう考えても親の責任だろ
逮捕するべき
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:53:48.30ID:zycET9RU0
>>199
基本的には事故物件としてREINSにはマンションごと登録の上、部屋番号とか出てくるけど、
マンション自体の価値がさがるね
対象の部屋だけ異常に安いけど

いやだろ?
一回のベランダ下に女の子立ってるんだぞ
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:54:20.42ID:WruxbaqB0
クラプトンのお子さんは50階ぐらいからだっけ
痛ましいねチャイルドガードベランダ用なんて
無いものかね?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:54:30.68ID:5I6r0jcT0
>>63
衝撃は感じるけど痛みは全く感じないね
意識はあるけど極楽な感じで救急車で搬送された
手術を終えてICUに運ばれた時点で危なかったんだと気づいた位
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 10:54:53.14ID:GuurJBtY0
>>174
幼い子供にホラーや鬼やって見せたらアカンのに
あの幼女に竹くわえさせたアニメを国中でゴリ押し踊ってて驚いたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況