X



【社会】やたら安いと思って購入したら、映画「エクソシスト」のモデルになった悪魔祓いが行われていた家だった [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/10/13(水) 11:00:03.77ID:XedlbSIU9
2021年10月11日

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/4/b4437b25.jpg

 いわゆる「いわく付き」の物件というものは、通常よりも安く購入したり借りることができる。それを知った上で気にしないのであればお得だろう。

 アメリカのカップルは最近家を購入した。それが大幅値引きにより安く買えたため、なんでだろうと疑問に思っていたのだがその謎が最近判明した。

 その家は、映画『エクソシスト』の元ネタとなった少年が悪魔祓いを受けていたものであることがわかったのだ。





マイホームをお買い得価格で購入した夫婦

 ダニエル・ウィットさんとベン・ロッキー・ハリスさん夫妻は、家を買おうと昨年から様々な物件を見て歩いた。

 アメリカのメリーランド州プリンス・ジョージ郡コテージ・シティにある3ベッドルームの立派な家を気に入った夫妻に対し、不動産屋は通常なら50万ドル(約5600万円)のところ、37万7000ドル(約4200万円)にしてくれるという。

 これはお買い得と、夫妻は今年8月にその家を購入した。

 夫婦はとても得した気分になったが、なぜこんなに値引きしてくれるのか、その時はまったくわからなかった。





悪魔に憑依された少年が悪魔祓いを受けていた家だった

 しかし、その直後この家にまつわる不吉な話をインターネットで知ることとなる。

 米メディアが伝えたところによると、1949年にこの家で14歳少年が悪魔に憑依されていたという。

 同年8月20日、カトリック司祭が、悪魔祓いの儀式を行ったが、その時少年は学んだことのないラテン語のフレーズを叫び、家具が床の周りを滑っているのが目撃された。

 それは、まさに映画『エクソシスト』のようだが、実はその出来事こそが、この映画の元ネタだったのだ。

 最終的に、悪魔に憑依されたとされる少年は、その後20〜30回にわたる悪魔祓いの儀式の後、ついに司祭によって悪魔が追い払われたそうだ。

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/d/6d5b0678.jpg





この少年の話にインスパイアされ映画「エクソシスト」が作られた

 この家で起こった出来事の噂は、ジョージタウン大学に在籍していたウィリアム・ピーター・ブラッティの耳にも届いた。

 興味を抱いたブラッティは、イエズス会の司祭に話を聞き、その後この出来事に基づいた小説「エクソシスト」を1971年に出版。これがベストセラーとなり、その2年後の1973年に、大ヒットとなったホラー映画『エクソシスト』が公開された。

 ちなみに、ウィリアム・フリードキン監督は、映画に関するドキュメンタリーを撮影した2018年に、この家を訪れたことがあるという。

 しかし、家を購入した当時、夫妻はエクソシストのネタとなった物件であることなど全く知らなかった。

 最初は驚いたものの、夫婦は気にしないタイプのようで、特に恐怖を感じていないという。

https://karapaia.com/archives/52306534.html

恐ろしい歴史があった家であっても、私たちは怖くありません。悪魔は場所ではなく人に執着するものだと思っていますから。

今年は、ハロウィンコスチュームをカトリック司祭のものにして、スピーカーでエクソシストのサウンドトラックを玄関ポーチで流して、トリックオアトリートをしに来た子供たちを怖がらせるつもりです(笑)
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:49:18.61ID:vOeiiZDQ0
土地建物に曰くなしに住んでいる人に何か起きる場合は勝手に外から入り込んできた
低級霊のようなものの場合がある
突然来るので居座られると霊媒呼ばないと出ていかない
先達に指導された霊媒の場合は得意分野の背後霊と交流することができ、過去世に山岳修行者や
医師だったり武士だったり、重犯罪を起こして贖罪をしなければ輪廻転生に戻れない霊が
待機しているのでそれらが対応してくれる

葬儀や檀家周りに明け暮れる僧侶はまったく次元の違う存在
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:51:04.29ID:frCZL0IR0
ギャー
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:51:55.55ID:nOzUT0H60
悪魔はいない


キチガイになりやすい別の要因があるということ
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:52:53.53ID:0OgGYssp0
>>732
小学生の時見た口だがw映画館で封切る前からテレビ番組で煽る訳だよ
アメリカで実際起こった実話を映画化したというエクソシストの恐怖を
悪魔に子供が乗り移られるということ事態、ガクブルもの
それにリンダブレアのアノ悪魔に乗り移られたモノ凄い形相でチビってw
今でも記憶に強く残るのは銭湯に行くたび脱衣場の上の方の壁に
あのエクソシストの印象的なポスターを見るだけで怖かったし
実際映画館で見た夜、夢に出て来てしまいうなされ高熱を出して次の日は学校休んだわw
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:33.97ID:IvByY+sn0
中古で一戸建てを買ったんだけど2階の3部屋のうち2部屋が何か重い空気があって近寄るのが嫌だった。
特にその2つの部屋のうちの1つがとても重い空気で本当に嫌だった。
母親が癌で亡くなったんだけど、それからと言うものその2つの部屋から重い空気が消えてしまった。
きっと亡くなった母親がその重い空気の原因を連れ去ってくれたんだと思う。ありがとうね。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:33:29.47ID:TLvnYThC0
>>694
まさか。
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:41:35.92ID:p0edzEHR0
>>701
そういった事故物件を安いから自ら好んで借りたり買ったりする職業で多いのは
警察官や消防士、看護師といった日常的に人の死を目にする人達らしい。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:44:56.30ID:JvuClGCG0
>>475
土葬か火葬かに由来
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:46:46.01ID:WHo4frnt0
家具は飛んだんじゃなくて滑っただけか。自国語で意味ない言葉を適当に喚いても、どこかの言語に似た発音になる確率は高いと思うんだな。
空飛ぶとか首が一回転するとかしてくれないと信じられないね。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:51:37.65ID:LF50Wg7F0
こんな曰く大有りの家にハロウィーンの子供なんて来ないだろw
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:54:29.35ID:sApd9Etu0
入場料とったらいいじゃないですか
世界中の心霊系のライターやユーチューバーが来てくれますよ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:54:57.32ID:WHo4frnt0
「財布忘れたので家から取ってきます」若い女はそう言ってタクシー運転手を待たせ玄関に入っていった。
いつまで待っても戻ってこないので運転手は その家を訪ねた。人のよさそうな老夫婦が出てきて言った。
「うちの娘は1年前に亡くなりましたが?」
運転手は背筋が凍り付く思いで慌ててその家を後にした。1年前にひき逃げしてたからである。
しかし老夫婦には確かに亡くなった娘はいたのだが孫娘もいたというのは内緒だ。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:55:11.95ID:3pVcpoKC0
>>80
死役所にも天井裏にミイラがいた
大島てる物件があったなあ
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:57:37.47ID:iCF/RsjE0
>>712
シャイニングはキング監修のテレビ版のほうが好き
ラストでホテルがドッカーンと噴くの
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:04:03.44ID:iOL1lGk60
心配しなくても大分昔の話だろ
地球の自転公転に加えて太陽系の移動で既に霊は宇宙空間のどこかに置いていかれてるよ
しっかり地球に掴まり続けるのは大変なのです
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:05:32.85ID:bL/4YCFO0
>>753
それ詐欺じゃねーかww
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:11:11.60ID:JvuClGCG0
>>750
ジストニアって病気はそれに近い
サッカー選手が後ろバク宙でオモチャみたいに無限に跳ねて失神する動画あったけどあれもその一種かな?
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:11:30.36ID:fbi1cv0C0
>>643
「よくもそんなことを!」
>>709
だから魔除けで赤い服ばかり着てるんか
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:34:18.98ID:ULRWvG0d0
いいなあ楽しそう
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:41:49.90ID:moRNoqpc0
モデルのは比較的短期でおさまった精神症状だったわけだけど抗NMDA受容体脳炎説が注目されてたな
悪魔祓いはダメもとでやったけど頼まれた聖職者の方もそもそもやり方しらんしそれっぽいお祈りやっても全然効かんしで大変だったとかドキュメンタリーでやってた
まあ単なる病気だから当然といえば当然なんだが、偶然治っただけで映画のようなドラマはなかった
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:01:42.65ID:YjFunDHV0
リアル悪魔の証明か
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:02:52.70ID:fLiufaYj0
とりあえず3の版権問題はよ解決しろや
レンタルも配信も全滅やんけ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:04:14.79ID:iMNGffJs0
これだけヒットしてたら日本なら観光地化してる
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:08:22.37ID:43L3aTao0
>>766
今、映画館で最新作が公開中だよな?
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:17:28.34ID:jTzi7Nd10
>>675
マイク・オールドフィールドが正式に映画音楽担当したのは
ポル・ポトの大虐殺を描いたキリング・フィールドだけだったかな
そのサントラは持ってる
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:24:12.50ID:qltoNgEf0
>>142
今は抗NMDA受容体脳炎って病気だったんじゃないかって話題になってたよ
病気を取りあげた「彼女目覚めるその日まで」って映画にもなってる
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:51:37.85ID:BqD9qN4N0
>>25
あれは迷路みたいでみるとこいっぱいあるし行ってみたいね
エクソシストの家は普通の家なんだろう?
あんまり興味ないかも
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:13:43.95ID:L4CsdHP40
所在地田舎ぽそうだから高くね?って思ってしまったけど
綺麗にリフォームされて水回り最新とか建具も良くしたりしてんのかな
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:28:22.20ID:8mpAEiYX0
悪魔のくせに少年一人しか自由にできないってw
バイデンに取り憑いて核ミサイル発射くらいやってこそ本当の悪魔
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:38:04.78ID:rir7reqV0
>>7
メガテンの悪魔辞典読んでると悪魔っていい事しかしてないよな 力や知恵を授けてくれる
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:39:46.49ID:M/BgApzu0
>>5
あんた文才がなさすぎ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:43:59.64ID:M/BgApzu0
>>774
子供の頃学研の本かなんかで 読んだけど ガクブルだったw
古い洋館て なんであんなに 気味が悪いんだろうね?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 02:52:28.87ID:Usnj7DKs0
心霊現象はどうでもいいんだが
風通しとかカビとか日当たりとか地盤とか
立地の不安定要素が住人の精神にストレスをかけていた可能性を考えたら住みたくはないね

それより嫌なのは強盗物件
入りやすい家とかごめん被るわ
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:21:51.86ID:iekdhOYO0
>>18
ちょっと探しに行ってきたけどマイホーンテッドハウスってやつ?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:27:35.39ID:QUy8fRaZ0
玄関ポーチでペンデレツキやジョージクラムの曲が鳴り響くのか
それはちょっと怖いかもしれん
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:00:05.92ID:Iw4Bi7oH0
>>211
もっとクラシカルな家かと思ってたら
普通の感じなのな
ゴーストバスターズのTシャツがいい味出してんじゃん
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:09:16.85ID:NPn5oNX00
安い上に映画のモデルになったとか最高じゃね?
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:27:28.29ID:A6LLIz5D0
ここに住むと首が180度回るんだっけ?
いいなあ、名前呼ばれたとき体動かさなくて済むじゃんよ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 06:32:29.61ID:FNUjFOm60
>>47
その話オカルト板にスレッド立ってたから知ってるけど
あんた当事者なの?
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:07:23.47ID:TZbB4c1m0
2000年付近にリマスター?か何かの機会で劇場で見ることができたな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:30:02.95ID:JL7wZNgU0
youtuber向け物件じゃねーか
とうとう衝撃事件発生
恐れていたことが
なんてタイトル並べて稼ぎまくり
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:33:02.56ID:/A6aMxds0
そういや洒落怖かなにかにある不気味な現象が起こる古い家とそっくりな話を、この春ここの板に書き込んでいる人がいた
もしかしてそれ古い寺の裏にある家じゃね?ってレスしたら、そうだよガチの話だからどこだか知っていても絶対に書き込むな特定しようともするなよと言われたな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:39:29.81ID:wdiGSNbw0
大島hell
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:46:36.16ID:BBPl47fF0
どうして日本には悪魔はいないのでしょう??
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:48:40.18ID:/A6aMxds0
>>798
いるよ
仏教でいう悪魔は仏道を脅かすものだがね
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 07:54:45.12ID:7DWHx9zK0
>>798
鬼はdemonて訳されるから海外では悪魔という認識だな
でもそもそも悪魔という言葉が日本語にあるんだから日本人の感覚では悪魔=鬼じゃないはず
そこをどう説明するのか難しい
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:02:49.73ID:ckhyzepi0
>>798
日本はイエズス会が勝手に大天使ミカエルに捧げちゃったんで
ミカエルと対立するルシファー以下の悪魔は入ってこれない
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:05:38.24ID:FQGez6xQ0
ただの狂犬病
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:07:10.02ID:sXeAgzER0
何かに憑依ってのは理解できるが
知らないはずのラテン語ペラペラってのは理由付けが難しい
本当に悪魔憑きって有るんだろうか?
オカルトやなあ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 08:44:36.84ID:EeVFFpSm0
こわいわー
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 09:14:55.86ID:aA8ZHahH0
ひま人達のスレだな
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:24:09.55ID:/A6aMxds0
>>809
忙しい人はどこのスレにいるかおせーて?
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:40:57.66ID:5Umngr9D0
お前ら詳しそうだから教えて。昔のホラー映画で「マニトウ」ってのがあって
インディアンの悪霊が暴れるのを退治する話。
なんかインディアン悪霊に対抗できるのは機械文明のスピリットみたいなことになって
巨大コンピュータールームの精霊に頼ってなんとか勝てた。対処法見つけた
きっかけは偶然タイプライターぶつけたら悪霊が怯んでくれたこと。

ここで記憶が曖昧なのだが、機械文明のスピリットにお願いして助けてもらう時
頼むのが黒人だと「お前らの文明ではないので×」、白人が頼むとOKみたいな設定
なかったっけ?今だと絶対問題になりそうな話だが、俺が脳内で付け加えた設定かなあ。
そもそもちゃんとこの映画見たかどうかも怪しいんだが。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:42:08.99ID:/A6aMxds0
ホラー映画ならエルヴァイラがいいよ
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:44:53.42ID:SjM8AKkR0
>>1
まー実際、それが影響するかはそいつ次第
その家に何かがあるんじゃなく
その家を見た人間の脳に異変が起きるかどうかなだけだから
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:47:45.10ID:xKUVTYFp0
エクソシストのネタ元が格安でって嘘だろ
作者のお墨付き貰えばいくらでも出す物好きがかなり居そうなのに
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:48:36.02ID:GtmI0iZE0
大丈夫悪魔なんていないから
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:51:36.84ID:ao0ah2c40
映画ゆかりの家なんて最高じゃん
しかもあの超名作エクソシストだろ
めちゃ儲けられるぞ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:53:20.37ID:Q94fmA/r0
タマホームの方が怖い
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:54:47.66ID:ao0ah2c40
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:55:10.58ID:JMIOVlUG0
>>7
閣下とかみんなすごい楽しそうに信者と戯れてるもんな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:55:56.79ID:/A6aMxds0
>>818
札束の山の方が怖いなー
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:56:53.52ID:aH5qwvQP0
俺も築60年中古物件住んでるが
悪霊よりも人の方が怖い
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 10:59:13.11ID:JowXz0yu0
俺は迷信を気にしなくても
墓地の近くには住みたくない
その理由は蚊
夏も多いが9月上旬から現在にかけての方が蚊が活発化するから泣けてくる
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:00:17.75ID:4aGQziHW0
宿泊施設にしたらいいのに
泊まってみたいオカルト好き多いだろ
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:29:14.95ID:94A6sFF+0
>>798
悪魔=自分の非を絶対に認めないイソジン吉村、伊是名夏子、同和、在日、沖縄、アイヌ

日本にも人の心も常識もないひとでなしの悪魔がいっぱいいるよ
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:47:24.63ID:yMdaOKQw0
>>47
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂   \ コワーイ
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 11:48:28.84ID:soPhQsH40
>>802
人を罵倒する時にも「鬼!悪魔!」と分けて言うしな。
閻魔大王が悪魔に近い存在だとすれば、鬼は悪魔よりも下位に属するかな?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:15:02.16ID:RswTLVSr0
祓われた後なら別に良くね?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 12:27:35.89ID:06oCxd650
>>829
女体は隠してるからエロいんやで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況