X



【社会】やたら安いと思って購入したら、映画「エクソシスト」のモデルになった悪魔祓いが行われていた家だった [朝一から閉店までφ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/10/13(水) 11:00:03.77ID:XedlbSIU9
2021年10月11日

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/b/4/b4437b25.jpg

 いわゆる「いわく付き」の物件というものは、通常よりも安く購入したり借りることができる。それを知った上で気にしないのであればお得だろう。

 アメリカのカップルは最近家を購入した。それが大幅値引きにより安く買えたため、なんでだろうと疑問に思っていたのだがその謎が最近判明した。

 その家は、映画『エクソシスト』の元ネタとなった少年が悪魔祓いを受けていたものであることがわかったのだ。





マイホームをお買い得価格で購入した夫婦

 ダニエル・ウィットさんとベン・ロッキー・ハリスさん夫妻は、家を買おうと昨年から様々な物件を見て歩いた。

 アメリカのメリーランド州プリンス・ジョージ郡コテージ・シティにある3ベッドルームの立派な家を気に入った夫妻に対し、不動産屋は通常なら50万ドル(約5600万円)のところ、37万7000ドル(約4200万円)にしてくれるという。

 これはお買い得と、夫妻は今年8月にその家を購入した。

 夫婦はとても得した気分になったが、なぜこんなに値引きしてくれるのか、その時はまったくわからなかった。





悪魔に憑依された少年が悪魔祓いを受けていた家だった

 しかし、その直後この家にまつわる不吉な話をインターネットで知ることとなる。

 米メディアが伝えたところによると、1949年にこの家で14歳少年が悪魔に憑依されていたという。

 同年8月20日、カトリック司祭が、悪魔祓いの儀式を行ったが、その時少年は学んだことのないラテン語のフレーズを叫び、家具が床の周りを滑っているのが目撃された。

 それは、まさに映画『エクソシスト』のようだが、実はその出来事こそが、この映画の元ネタだったのだ。

 最終的に、悪魔に憑依されたとされる少年は、その後20〜30回にわたる悪魔祓いの儀式の後、ついに司祭によって悪魔が追い払われたそうだ。

https://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/6/d/6d5b0678.jpg





この少年の話にインスパイアされ映画「エクソシスト」が作られた

 この家で起こった出来事の噂は、ジョージタウン大学に在籍していたウィリアム・ピーター・ブラッティの耳にも届いた。

 興味を抱いたブラッティは、イエズス会の司祭に話を聞き、その後この出来事に基づいた小説「エクソシスト」を1971年に出版。これがベストセラーとなり、その2年後の1973年に、大ヒットとなったホラー映画『エクソシスト』が公開された。

 ちなみに、ウィリアム・フリードキン監督は、映画に関するドキュメンタリーを撮影した2018年に、この家を訪れたことがあるという。

 しかし、家を購入した当時、夫妻はエクソシストのネタとなった物件であることなど全く知らなかった。

 最初は驚いたものの、夫婦は気にしないタイプのようで、特に恐怖を感じていないという。

https://karapaia.com/archives/52306534.html

恐ろしい歴史があった家であっても、私たちは怖くありません。悪魔は場所ではなく人に執着するものだと思っていますから。

今年は、ハロウィンコスチュームをカトリック司祭のものにして、スピーカーでエクソシストのサウンドトラックを玄関ポーチで流して、トリックオアトリートをしに来た子供たちを怖がらせるつもりです(笑)
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:16:04.82ID:JT6il4VY0
めちゃ怖がりなんだけどアメリカに住んでた時って一人暮らしなのにそういう怖くなるってことなかったなあ
日本だと実家にいても夜中一人でお手洗い行くの怖いのに
ただNYに住んでいた時は夜中に賛美歌みたいなのが聞こえてくること何回かあって怖かった
マイアミに住んでた時はまーったくなかった
やっぱり土地の空気みたいなのあるよね
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:10:59.58ID:9QA1Nvqk0
信仰も宗派も全く違うので大丈夫です
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 21:17:49.07ID:Rx4a2TUf0
>>852
お笑い芸人の長州小力がバラエティ番組の企画でアメリカの心霊ホテル(女の幽霊が出る)に泊まってたが
YouTubeでその時の裏話を話してて「マイクでは拾われてないけど女の人っぽい足音が近付いてくるのが聞こえた」
「部屋の中を誰かが歩き回る気配がした」的なことを言ってたな

なんでも南北戦争とかその頃から幽霊話があって有名な酒場を改装したホテルなんだとか
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:43:49.49ID:RC9S1n+h0
>>846
YamaQさんの事故物件の幽霊の声聞いてコレ思い出した
長崎で昔、有名だった今は取り壊された幽霊宅だけど
わずか9年で12組の家族連れや様々な人達が引越しを余儀なくされ
早い人で2ケ月で逃げたしほどの心霊現象が起こったらしい
うめき声や三角ずきん被った白装束のお婆さんや金縛りなど激しかったみたい
でも家にまつわる話を取材で調べていくと当然出て来ても仕方ないなと
思うほどの悲しい話があった
https://www.youtube.com/watch?v=oqz7Uz6g0zg&;t=381s
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:06:36.28ID:MEt17DFM0
>>831
閻魔大王は悪魔と真逆の存在だぞ
善悪裁く裁判官なのだから

鬼=血も涙もないけど悪とは限らない
悪魔=悪いモノ 「魔が差す」の魔
「種族名」みたいなモンだから、どっちかが下位って事もないと思う
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:10:21.10ID:wvyPEvIx0
鬼とか悪魔とか人間とか何なのか?
孫悟空に聞いてみよう♪
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:01:47.07ID:cnIKU2wZ0
>>678
肉とチキン嫌すぎるだろ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:04:05.84ID:cnIKU2wZ0
>>730
ケロッグ博士?
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:07:21.38ID:cnIKU2wZ0
>>802
鬼=見えない災厄のキャラ化 地獄の獄卒
悪魔=反キリスト(要するに外人
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:18:11.98ID:LpZGvdCb0
不動産関係の人が書いたか知らんが住説やろ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:18:32.66ID:LpZGvdCb0
重説
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:27:28.62ID:zZaunLkq0
>>843
たぶん想像してるのと違って両手で握った十字架を下腹部に何度も突き立てるシーンだと思うのよ
血まみれでw
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:44:07.19ID:2y0Lm8Ve0
既にお祓い済みの物件だからな
格安だわ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 08:02:58.64ID:yo9zMZAq0
俺だったらエクソシストミュージアム作って入館料取るわww
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:04:17.41ID:cqH+eATg0
英国などでは幽霊の出る家は格式があると言われ、かえって好まれるらしい。
米国はどうなんだろう、この人の言葉は理知的に聞こえるが
もしかしたら、幽霊は家に憑き、悪魔は人に憑く的な迷信を信じているだけかも。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:08:02.74ID:1+hGmgBJ0
外国では映画の聖地巡礼はしないのか?
すごい有名な映画だろこれ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:15:29.65ID:lyoUIN3H0
既に悪魔祓い終了してるんだから別に問題ない気がするけど
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:17:59.74ID:Vpf3BO6g0
>>873
有名だけど古すぎるよ
日本でも今の時代に「男はつらいよ」の聖地巡礼する奴がいるかって話だ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:24:19.91ID:TmBDcOFy0
>>798
キリスト教が占領した土地の、元居た土着の神が悪魔だからな
キリスト教が占領してれば悪魔だらけの地だったわ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:34:13.16ID:q/Cbg6br0
自分のトラウマ映画ベストワンだわ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:37:23.80ID:fDGJyba00
>>798
悪魔は賢いのだよ。
賢いと自惚れてるお前さんを欺いてるじゃないか。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 10:45:28.27ID:d923Ibby0
ここまで永井豪の心霊探偵オカルト団なし

...まあ覚えてる人ほとんどいなさそうだしなあw
第一話(だったかな?)がエクソシストのパロディなのよ
オカルト団「よし聖水ぶっかけて悪魔追い出すぞ」
一緒にいた主人公の父「ゴメンさっき飲んじゃった」
オカルト団「...じゃあおしっこが聖水ってことで」
悪魔憑いた少女の顔面におしっこかけ続けたら、悪魔が屈辱に耐えかねて逃げだして悪魔払い成功するというオチ...
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 12:54:36.00ID:vnT4W2ZU0
最強の事故物件だな
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 13:34:56.87ID:b6SSEidx0
>>1
>今年は、ハロウィンコスチュームをカトリック司祭のものにして、スピーカーでエクソシストのサウンドトラックを玄関ポーチで流して、トリックオアトリートをしに来た子供たちを怖がらせるつもりです(笑)

いいセンスしてるなw
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 00:48:31.97ID:R3uQuvet0
エクソシストのサウンドトラックはほとんどペンデレツキなどの現代音楽だから
なんとなくチューブラーベルズのフレーズしか覚えてなくて買うと大変なことに!
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:19:47.46ID:3a4eHZ/10
>>700
そのヤバさを詳しく教えて
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:41:04.82ID:3D08fywX0
>>893
マイクオールドフィールドのブリティッシュトラッドフォークやクラシック音楽を基にした
甘美、素朴かつ壮大な叙情詩が展開されるの。。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 09:41:52.37ID:4NV4DGLI0
「悪魔の住む家」のモデルだと聞いたのに、どこで間違えたんだっ!!
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:04:22.73ID:dHecepnC0
自分たちで住むのが嫌なら、ホラーハウスとして貸し出すしかないな。

いわゆる悪魔憑きは、メンヘラの症状の一つで説明できそうだけど、
ポルターガイストで物が動くのは説明憑かないけど、家鳴りとか老朽化もあるからなー。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:05:04.30ID:BkYN9uZW0
>>899
地震が少なく石造りの家が多い欧米では、古い家の方が価値が上がることはザラ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 10:54:14.40ID:GQ3bEFZR0
>>891
東海岸民だけど、木造で築100年超えなんて別に珍しくないぞ
不動産サイト見てると、17世紀の植民地時代の建物が普通に住宅として出てきたこともある
俺の家も今年で築93年だし
0905904
垢版 |
2021/10/17(日) 10:59:25.21ID:GQ3bEFZR0
>>878のサイトの物件クリックすると建築年が書いてあるけど、今出ているのは1921年から1940年だね
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:02:43.93ID:7irQxCf70
>>6
儲けられはしないだろうが曰く付きの建物に観光客入れるってのは珍しくないのにまだやってないのが不思議
何かできない理由があるんかも
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:06:34.11ID:oHwvqJOp0
悪魔付きとか狐憑きは抗NMDA受容体脳炎とか脳機能障害が原因だったり、破傷風の末期症状や寄生虫の脳内侵入なんかが伝承されてきたとかはあるんだろうな。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:09:24.59ID:BkYN9uZW0
>>908
サイクロプスとか一つ目小僧も、もともとは先天性奇形由来だろうな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:10:46.63ID:rBDGRA1v0
安くなるってことは、アメリカ人も心霊的なものを嫌がるのか

中古物件に住むのが当たり前の文化だから、心理的瑕疵なんて無いものと思ってたわ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:13:03.29ID:cfr9u1lC0
祓われたんならいないんだろうけど
人に憑くのは犬猫でお化けは家に憑くものなので
このカップルの言い分は間違っている
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:17:11.69ID:NB0LiEHA0
アメリカ人達さぁ、悪魔よりアメリカ人の方がよっぽど危険やろはよ気付けよ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:22:39.41ID:lpibOLyg0
悪魔祓いなんてのはある種の精神科医だからね
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:24:02.24ID:Ig0zfNQH0
カトリックにはほんとにエクソシストチームがあるそうだが

じゃあカトリック信徒じゃない人々はなんだよって話になるしなぁ
仏教とか神社、ほかの宗教・宗派でも除霊ってあるのかね?
たしかに祟りのようなのはある
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:28:57.39ID:EDnFdanc0
>>1

オカルト信じないオイラには、こういうのは掘り出しもん。
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:38:17.26ID:bBJ42DXq0
>>901
>悪魔憑きは、メンヘラの症状の一つで説明できそうだけど、

数千件につき1件が本当の悪魔憑きなのだよ。
とにかく南米の悪魔憑きは四つん這いで後ろ向きに壁を垂直に登った。
にわかには信じがたいものの。
 
 日本民族は信仰・希望・愛がないというか薄いから
悪魔にとっては雑魚と考えておいていい。弱い悪魔にすぐに魅入られる。
また魂を売る。

その人が一番奉ってることから悪魔は利用するからな。
性欲には気をつけておいたほうがいい。カトリックの聖職者ですら堕ちた。
この国でも教授が軒下・・医者が女性患者に麻酔・・教頭が鮭に・・。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:41:26.44ID:bBJ42DXq0
>>918 訂正
✕その人が一番奉ってることから悪魔は利用するからな。
◯悪魔はその人の弱みを利用するからな。

学歴を奉って己のプライドを保ってた英昭は息子英一郎を殺めてしまった。
見事に悪魔の誘惑に堕ちた。悪魔は手を叩いて喜んだだろうよ。
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:56:16.69ID:YgTjB/lG0
>>914
憑き物信仰と、憑き物祓いは、世界中にある。
日本も四国の犬神信仰(狐憑き)が有名だが、憑き物、その家系(憑きもの筋)についての信仰は日本のあちこちにあるよ。憑き物祓いの土俗的な民間術者もたくさんいる。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:57:02.59ID:bBJ42DXq0
最近、ロザリオを新調したけれども、お前らも厄除けに買っておくといいぞ。
あと祈りの手帖(ドン・ボスコ社 330円)といっしょに。
何本も安いのしか持ってなかったから4000円くらいのものを
買ったけどね。母親には少し高価なものを贈った。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 11:57:13.12ID:YgTjB/lG0
>>918
夢を信じられる子供の心を失わない君がうらやましい。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:06:31.94ID:bBJ42DXq0
とにかく悪魔は信仰・希望・愛のカトリックの祈りを嫌う。
お前らも自ら洗礼を受けさせておくんなせいと
切に願い出るときがくるやもしれず。そのときのために人知れず聖書
を読んでおく、主祷文や使徒信条を覚えておくくらいの準備をしておいた
ほうがええぞ。なんせお前ら形勢が変わり正しいお上がキリスト様と
わかり始めたらてーへんだてーへんだで馳せ参じるわけでさ。
ポケットにロザリオを入れておけば言い訳にも使える。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:09:44.89ID:85HTA/WE0
>>883
お前安倍に「やれ」されるぞ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:09:59.34ID:eOw88+Z40
これ対魔忍のパクリよ
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:23:30.03ID:YgTjB/lG0
>>925
眠っている間なら首が回転しても気づかないのではないだろうか。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:26:21.30ID:dyciFaGD0
サツキ「お父さーん!やっぱりこの家、何かいるー!」

お父さん「そりゃあスゴイ!お化け屋敷に住むのが、子供の時からお父さんの夢だったんだー!」
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 12:27:40.10ID:4x9vNOiW0
カンテイシ「うーん いい仕事してますねえ」
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:00:21.73ID:Q+TZDSYX0
逆に大儲けできるんちゃう?
オカルト好きって多いからな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:08:56.67ID:WjfCa4iI0
一度でも入居者がいると事故物件ではなくなるという不動産業界の取引慣行があるのだと聞く。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:22:42.03ID:3a4eHZ/10
>>795
おいおい詳しく教えてくれよ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:26:07.66ID:3a4eHZ/10
>>902
アメリカは木造2ばいふぉーじゃね?
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:33:01.48ID:S+drolVP0
>>859
悪魔の親玉サタン=devil ←唯一無二の存在
devilの使い魔みたいな有象無象がdemon=鬼
だから上位下位の区別はある
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 13:33:46.64ID:85HTA/WE0
>>898
ムーンライッシャドシャド♪
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:10:45.99ID:H7N3KVV+0
>>1
70年前のことで未だに安売りしてるって事は
それまでに住んでた代々の住人も何かおかしなことがあるって事じゃないのか
それとも70年経っても安くしないと書いてがいないってことなのか
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:14:57.61ID:GQ3bEFZR0
>>938
このあたりでコッテージ・シティの不動産はかなり安い方だよ。
コッテージ・シティってメリーランド州だけどワシントンD.Cのすぐ東に隣接したところで、ワシントンD.C.都市圏に属してる。
ワシントンD.C.っていうのは住民経済が西高東低で、金持ちは西側、貧乏人は東側と分かれて住んでる。
https://www.zillow.com/homes/washington,-D.C._rb/
これ見るとわかるけど、西側は1億から2億円ないと家なんて買えない。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 14:44:34.86ID:S4F1he5b0
>>27
そうらしいね。日本じゃ悪魔と言うと虫歯菌だけどな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 17:23:35.17ID:UEoUfsp40
そういえば、写るんです時代は心霊写真いっぱいあったのに
国民の大多数が毎日数枚写真撮るようになったら幽霊が絶滅しそうなんだけどなんで?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況