X



【全トヨタ労連】異例の「与党シフト」 突き動かすCNへの危機感 共産と野党共闘を進める立憲から離れる [マカダミア★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★
垢版 |
2021/10/13(水) 20:30:54.01ID:XV4FAFCQ9
野党側にいた労働組合トップが与党国会議員と一緒に知事に要望に行く。それは異例の光景だった。

 9月1日夕、愛知県公館で、全トヨタ労働組合連合会(全ト)の鶴岡光行会長が、カーボンニュートラル(CN、温室効果ガス実質排出ゼロ)への要望書を大村秀章知事に出した。傍らには自民党県連会長・藤川政人参院議員のほか公明、立憲民主、国民民主の与野党国会議員。鶴岡氏は「スピード感を持って対応するには超党派の取り組みが必要」と強調した。


全トは「民主王国」愛知を支えてきたが、共産党と野党共闘を進める立憲から離れ、昨秋から自民に接近する。4月上旬には鶴岡氏と藤川氏が名古屋市で酒席を囲んだ。選挙協力の話は一切なかったというが「それで全トの信頼を得た。歴史的会合だ」(自民関係者)とわく。

「全ト連携」膨らむ自民の期待
藤川氏は知事要望後、会見で…

以下略
https://www.asahi.com/articles/ASPBC4638PB8OIPE02V.html
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:53:07.76ID:1howKxVo0
昔から野党の組織内議員を引き連れ
与党(自民)に陳情してたのが連合系労組
これは民間労組だけじゃなく公務労協も同じ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:53:08.30ID:vKuKch450
今の時代、連合傘下の組合員がまとまって誰かに投票とかないよ
あくまでも推薦レベル
強制は犯罪
誰に投票したなど確認のしようがないし
実際はみんな好き勝手に投票してる
学会員や共産党員や統一教会員とは違うし
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:54:12.25ID:j9Vijlva0
母体となる会社が強くなる事
そうすれば自ずと社員の環境は良くなる
これ、与党が言ってる事
コレそのままだよ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:54:27.90ID:vKuKch450
>>192
もともとそんな影響力はないよ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:54:56.48ID:KbPnCoC20
トヨタ自体オワコンだと自ら宣言
ていうか自動車業界なんてもうダメだ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:03:45.05ID:vCaYULYu0
>>205
そりゃ革命でしよw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:04:52.72ID:EzE1PPEE0
立憲民主党は連合がもう当てにはならないことを知っているから、共産党と組んだんだろう

民主党政権で仕事が無くなって連合指導部は傘下企業から突き上げ食らったから民主党を積極支援は止めた
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:06:14.88ID:vCaYULYu0
>>208
そりゃ革命戦士でしょ!
白髪のw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:07:45.22ID:qQmXqf0g0
相変わらず野党スレでは一行連呼の皆さんが出動して
一生懸命野党disをしていますなあwww

まあ勝ち組につきたいのは人の情ですがw
これは労働組合でしょ? 本体じゃなくて。
自民党を支援して日の目をみますかねえwww

自民党にヘコヘコしていながら、業界レベルで大打撃をくったそれに
小泉構造改革当時の建設業界とかありますけどねwww
まァ当時なら"構造改革の一丁目一番地"の郵政民営化の特定局長会を
例示してもいいんだけど、あれはまあ今はいいとしようw

建設業界も小泉以降の自民党最終盤では、業界全体で論外に
打撃を受け過ぎたんで一部民主党寄りに接近したところもあるし、
それも当時の事情を見ればわからないでもないんだけど、
その果てが民主党政権の「コンクリートから人へ」の
どっちらけだからしょうがないw 救いがなさすぎますなwww
まあ、業界が市民から嫌われまくってたんだろうな。それもわからないでもないw

その後の聖帝安倍陛下のアベレジームでも自民党政府は口ではね
「国土強靭化」「地方創生」「再チャレンジ」とかいってましたが
まあご承知の通りの有様なわけで、若者も来ない没落のまま今に至ると。

で、話を戻すとCN? カーボンニュートラルとか電気自動車とか
いろいろ言い分はあるでしょうけど、難しくないですか?
他ならぬ自民党政権下の前の環境大臣閣下が一時期いろいろね
環境問題の視座からゆうてたじゃないですか。
間接的にトヨタのトップと、まあ自工会のトップとしての言と思うが
舌戦もしてなかったかな。電気自動車論争についてさ。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:08:12.91ID:v/sCWxzg0
まいったな・・wz
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:09:18.06ID:HyxJNIbC0
>>81
他の所もいよいよ立憲と国民と自民のどれにつくか旗幟鮮明にする時が来たな
さすがに共産につくのは出ないだろう
いや一つぐらいは出るか?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:10:13.08ID:vCaYULYu0
>>81
そりゃあえてアタオカ支持せんわな
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:13:42.42ID:sKJJAkss0
って事は、労働組合の代表は執行委員長じゃ無くなって組合長になるのか?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:14:07.03ID:i/qWqQ9c0
悪い奴じゃないだろが

枝野は虚言癖あんだよね

共産と共闘と言ったり連合と民民と一体とか山本には約束して録音とられて
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:10.04ID:V2tO8HmN0
社会党左派
社会党右派
共産党

これの勢力争いの延長戦やね

社会党左派が共産党を飲み込んだつもりで実は取り込まれる
社会党右派がジプシー化して何故か自民や維新に寄り添う
そういう構図
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:16:56.98ID:vCaYULYu0
>>219
普通の移民ならまだ耐えられる。
キムチ色した憎いやつ呼ぶ奴らよりは
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:01.51ID:OJ9FLnvF0
民間企業の労組なんて役立たんよ。
公務員労組なら熱心に選挙に行く人も多いんだろが。
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:06.51ID:n2QUnPuK0
>>210
また現実逃避して勝手にスレの内容捏造してやがるのか人格の歪んだアスペ爺さんw

【アスペルガー特有の「過集中」 8時間5chにぴったり張り付きw】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

8時間バイトで8時間睡眠で8時間5chにアスペルガー特有の過集中で張り付き
おまけにゲームもやって猫は放置&虐待、それがお前。

、、、と思ったが、お前何かある度にゲームの話をしてるんで、おそらくバイトもしていない。
8時間はゲームだろうよ、共産党のビラ配りかもしれんがなw




まず風呂に入れ臭い爺さん。
そして鏡を見てしょぼくれた目をした誰にも愛されることがない老いた醜い小男を確認しろ。
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:51.15ID:i/qWqQ9c0
>>218
それは分かってることだしなあ
小沢の時は一瞬だけでもまとまった
つまり枝野じゃまとまらない

枝野は虚言癖オジサンになるわけ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:21:19.77ID:e4smudgD0
>>219
労働組合は移民政策に反対しないのですか?
国籍関係ないのかな
組合員は圧倒的に日本人が多いと思うけど
賃金レベル下がるのでは?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:22:40.58ID:J63MHzF50
三行半www
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:23:23.91ID:+tysqTv40
>>16←自意識過剰な馬鹿生ゴミ知恵遅延野郎www.
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:23:33.87ID:zuuN5sh90
愛知だしな
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:24:33.59ID:zvAO5I3m0
トヨタ労連というか連合はなんで立憲についてるのか不思議
随分前から自民は賃金アップと経団連と激論交わしてして労働者側に立っているよね
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:27:28.52ID:CgY7PHKE0
前から経営側代表じゃん
みんな祭りも言われて出てきてるだけだよ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:28:45.64ID:loDGmzlT0
>>231
安倍が官製春闘をやった段階で、純粋な労働問題を基準にして、
労組が反自民になる理由はあんまなくなってるんだわな。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:30:51.76ID:V2tO8HmN0
社会党自体が
反自民(反55年体制)ってだけの寄合集団だからなあ

組合だって、極左の共産党系組合と経営者とウラで談合するどころか、がチャッカリ数年後管理職になってる形だけの右派社会党系で別れてた

社会党の分裂は時代の流れ
左派は共産党
右派は自民か維新
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:33:38.74ID:e4smudgD0
二階は世襲狙いの老醜さらけだす予定wだろうけど
春日一幸は後継者を育てられなかったのか?モッタイナイ
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:34:24.76ID:h/PNPbhE0
ギリ健がキチガイとは一緒にすんなっていきり立ってるとこ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:35:13.98ID:vKuKch450
>>208
現代じゃ連合の組合員なんて全くあてにならないし数も少ない
それよりもリベラル層や無党派層のほうが遥かに多い
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:36:45.62ID:loDGmzlT0
>>236 自民党と社会党の関係が反対だ。

社会党の再統一に恐怖を抱いた保守政党が合同して、自由民主党を結成したんだ。
反社会党の寄合集団が自民党だったんだよ。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:37:40.38ID:vKuKch450
もともと大手企業の組合なんてポーズで野党を応援してるけど、実際は自民党に投票してるよ
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:39:27.47ID:vKuKch450
>>240
自由党と民主党がくっついて自由民主党ができたなんて知らない人も多そう
いわゆる保守合同
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:42:00.92ID:LOsDeH+g0
トヨタは犯罪組織大好きだな
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:47:23.40ID:YoEp8rVY0
>>239
でも組織票は、事業所のある選挙区では大きいのでは
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:51:10.35ID:6O7aKiz90
そもそも大手の産別労組は連合から
距離とって個別で政治に働きかけだしたしな
日教組とかとうまくやれるわけないやん
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:53:52.63ID:6O7aKiz90
>>245
専従組合員って普通の組合員から
嫌われてることも多いんよ
ユニオンシップで仕方なく組合員やってる奴ばっかり
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 23:52:22.04ID:X2cVHrfi0
ウチの労組も会社にとっていい方向になるように政治活動をするといって立憲民主を支援してるのだが、それなら戦後ほとんど政権を取っている自民党を支援する方が効果的なのでは?というシンプルな問いに明確な返事をくれない。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:03:20.33ID:nZLBj+//0
労働者の待遇改善を無視してモリカケ桜で挙句の果てには共産党の共闘とかそら離れるわ
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:17:11.44ID:hdjCgIc+0
>>254
自民とは上部団体がツーカーだから
野党の組織内議員を引き連れ自民に陳情
それが日本の労組ナショナルセンター
反自民票が談合をぶち壊す第三極を生み出さないように
反自民演出で自民批判票を吸収しながら
ノンポリに嫌われることを積極的にやることで
自民vs万年野党の55年体制的な構造を維持できる
表面上対立しながら裏で握り続ける茶番

自民に舐めプされない程度の議席さえあればいいのが労組系野党
小泉政権みたいに支持率が高くなりすぎると余計なことをしでかしかねないので
win&win体制を維持するためには政権ディスりは欠かせないけどな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:21:39.57ID:IYnfxiFz0
>>66
愛知県議会は全国で唯一、共産党の議席がゼロ。
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:23:39.59ID:SZ0orwZd0
立憲共産党と揶揄されてるのが効いてるのかな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:36:36.13ID:yzdKQFGx0
トヨタの歴史的分岐点となる選挙
相変わらず愛知県で立憲が強いようならトヨタグループの経営は今後非常に厳しい局面を迎えるだろう
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:38:11.96ID:FJz8japs0
10数年前の誰がやっても同じ、埋蔵金を分配できる、今がどん底で政治が変わればよくなる。
これらが全部嘘だったことがバレたから、ただの自民にアンチ張ってもなびかない人が増えた。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:38:13.96ID:HHRTt5U30
立憲民主党は労働者の為の政策を何もしてきていないから当然だろ
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:40:20.42ID:8Qn/mY2h0
日本の格差はトヨタが主犯
トヨタは年2回下請けに値下げを要求
下請けは「賃下げ」で要求に応える
トヨタは利益拡大で「賃上げ」
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:45:31.25ID:yzdKQFGx0
旧同盟系の立憲への怒りはハンパではないだろう
ここで立憲と共産へ鉄槌を下せないのなら自民党にも無視される程度の影響力しかなくなる
未来は選べます
滅ぶのか生き残るのか
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:55:52.52ID:yzdKQFGx0
確かに人数だけ見たらトヨタ労連よりも電機連合やUAゼンセンの方が多い
しかしトヨタ労連は愛知県に集中してるからな
自民党が愛知で弱いのはトヨタ労連の存在が大きい
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 00:57:22.83ID:hdjCgIc+0
>>265
日本の労働格差の元凶は戦後の稚拙な労働運動で
欧州型産別労組の協定賃金や統一労働協約を否定して
かあちゃんをはたらかせなくてもいい給料をと生活給を要求し
職階制&職務給反対闘争をやり生活給を勝ち取ってしまたから
労働者が職務給じゃなく職能資格制度(年功給)で働くようになり
企業従属の社畜となってしまった結果の労働者分断だよ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:04:45.76ID:yzdKQFGx0
愛知県で自民党議員を増やさないと二度と愛知県出身の総理大臣は出てこないだろう
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:10:22.51ID:r2n6Zzl/0
>4月上旬に酒席を囲んだ。

……いいのかよ?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:12:12.02ID:+jx1vxpa0
そもそも反企業、反民主主義的な野党を労働者が応援するって意味が分からない
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:13:37.95ID:+jx1vxpa0
民主党応援して政権取らせてみたら自分達の会社は傾いてリストラ横行、工場は閉鎖や海外移転しまくり

労組ってアホだろ
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:29:01.36ID:BGOQk39O0
>>239
まあそういうことだろうな
あてにならない連合票より確実な共産党票のほうが頼りになる
見切られたのは連合
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:44:16.06ID:LzAKSZCZ0
“共産党との選挙協力”に不信感 全トヨタ労連会長 立憲民主党と距離置く姿勢か★2 [マカダミア★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1631924511/

【侵食】「現場では選対にも共産党が入り込んで、さらなる共産党政策をねじ込もうとする動きがある」連合新会長が閣外協力に不快感★2 [マカダミア★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1633663527/
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 01:51:04.34ID:YDafloGe0
>>1
正社員の権利も剥奪されるから、共産党はヤバいぞ

不動産とか親から相続していてもアウトだ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 03:55:08.67ID:Hqto1yjO0
>>92
> 立憲は労働者のための政党ではなかったってことだね。

>>255
> 労働者の待遇改善を無視してモリカケ桜で挙句の果てには共産党の共闘とかそら離れるわ

学術会議とLGBTQと不法滞在外国人の権利も追加で
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:05:20.06ID:QR9bGyp60
今回は選挙前に職場で書いてたアレが無くなったのに自宅にアレが郵便で届いてた職場の組合に確認とるとウチじゃないといってたからこれまでの個人情報がツルんでる共産党に渡ってしまった疑いがあるから今回はキッチリ落として違う人に代わってもらう
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:11:31.78ID:vKmKDi+s0
これからはトヨタ車に乗るわ!


立憲みたいな反日政党を応援するのはダメ
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:28:40.81ID:C7drxIyv0
>>89
あれをどんな受け止め方してんだ
チョンは自国製造の素材で不良品しか作れず確実に干上がって
シナ猿からは工場が東南アジアに移ってるぞ
そもそもシナチョンが得をしたなら自民党を憎悪せず支持しろよキチガイサヨク
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:31:56.06ID:C7drxIyv0
>>276
民主党政権が製造業を殺しに来て韓国移転を推奨するのを見て
なんでこんなものを支援するんだと上に発狂してたな
アホしか居ねぇ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:43:59.60ID:hdZjC3dV0
>>284
立憲共産党です。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:53:38.96ID:oqz4lrr80
そもそも正社員労働組合とか
自民党支持するの当たり前やろ。
非正規の貧民とは違うわけで。
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 04:54:07.27ID:oqz4lrr80
>>253
共産党は正社員の雇用死守ですよ。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:01:55.95ID:vGv9hlC/0
だいたい、野党を支持するのが異常だった
意見を国会に持ち込んで実現するなら与党を支持するのが正常な思考

安倍政権が企業に賃金アップを要請したら労組が反対したことは忘れてないぞ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:03:46.66ID:9zSTlzkR0
なぜ今まで立憲だったのかわからん
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 05:07:50.52ID:ejtyo0Ma0
>>288
キテレツな理屈をこねて自民党を攻撃するのがサヨクだからw
昔からそういうやり方をしてきた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況