X



【衆院選公約】<れいわ新選組>が1人毎月20万円の現金給付!消費税廃止… [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/10/13(水) 21:53:00.24ID:P2/9hsf69
 れいわ新選組は13日、衆院選の公約を発表した。

 新型コロナウイルス対策と経済対策を2本柱とし、1人毎月20万円の現金給付や消費税の廃止などを明記した。

 東京都内で記者会見した山本代表は、「コロナ感染者を把握する一方、非感染者で社会を回すことが必要だ」と訴えた。

 れいわ新選組の衆院選公約の要旨は次の通り。

▽「徹底補償つきステイホーム」で人との接触を減らし、感染をいったん封じこめる

▽公立病院を拡充(コロナ病床確保)し、民間病院を支援

▽PCR検査の最大能力を1日100万回以上に向上

▽消費税の廃止や社会保険料の負担軽減で生活を根底から底上げ

▽社会インフラを積極財政で充実させ、雇用を作る

▽脱原発と脱炭素を両立


読売新聞 2021年10月13日 20時22分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21023465/
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:00:31.74ID:vt9FyMJ30
財源はどうせ国債だから問題ないんだけど、外国人への現金給付や生活保護を推進しそうだから支持できない
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:01:04.13ID:DWLk2eeY0
それは流石にやり過ぎ
給付金だけでいいよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:01:38.99ID:oaVL18wT0
消費税34兆円、どうすんの?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:01:57.15ID:8H2//H9X0
毎月1兆円にしろ
頭の弱い子が引っかかるかもしれないだろ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:02:29.98ID:ktHmgOGO0
>消費税の廃止や社会保険料の負担軽減で生活を根底から底上げ
消費税減らすと年金・医療その他の財源が不足するけどどうするのかね。まさか国債積み増して後世の借金を増額しますなんて言わないよね?
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:03:15.27ID:LbP2BFUx0
飲み屋の協力金バブルに比べれば低いな
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:03:16.33ID:ga86dmua0
政権とろうが取れまいが、いついつまでに実現できなかったら議員辞職する、
くらいは言わんとダメだろ
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:04:32.09ID:kyUkkOn80
政権とる見込みがない政党はぼくのかんがえたさいこうのせいさく披露するよね
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:04:48.51ID:ktHmgOGO0
>>51
海外だとマニフェスト達成できなければ犯罪になる国もあるけど、日本じゃ与党:系の政治家でもマニフェストなにそれだし無理でしょ。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:04:55.11ID:wCLU1vAO0
>>1
>1人毎月20万円の現金給付

これは多過ぎる
全国民やろ?
現金給付は本当に困ってる人だけでいいよ
消費税ゼロだけで十分
それで経済回っていく
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:06:07.52ID:oZRPF/O10
ok令和に投票しよう
結局どいつもこいつも自分に利益のある選択するんだから許されるはず
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:06:08.28ID:Hh5EEiyS0
政権なんかはなから取れないけど言うだけ言って票伸ばしたい だろうけど
俺は公約関係なく自民公明なんてゲロ吐くほどイヤだし、バカとクズばかりの立憲もイヤだから、れいわか国民に入れるよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:08:39.66ID:lmf5O7Yx0
まーた出せもできない金で貧乏人釣る気なのかよ

買収も口約束だけなら罪にならんけどな
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:08:41.49ID:Fx8Z+r+W0
>マニュフェスト

財源は、埋蔵金
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:08:49.58ID:sw/4bzRQ0
財源がないじゃん。
そこは法人税10倍とセットにしないと庶民の共感は得られんぞw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:09:04.35ID:BGAq5RQG0
>>1
山本太郎はなぜ首相公選制を公約にしないのか?
まさか建前の理屈を真に受けてる?
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:09:20.47ID:xxZv02/I0
凄すぎやん!!
これはれいわ以外に選択の余地はないわ
まさかこれ程の能力を持った政党が現れるとは意外だった
自民しかないと決めつけてた自分が恥ずかしい、無知はダメだ
れいわは世界に誇れる政党だよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:09:42.79ID:RtlbdDPe0
言うだけなら何とでも言えるで
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:09:49.88ID:eNQ7iapb0
当選の目が無いから好き勝手言えるね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:09:54.64ID:4XStCMiQ0
れいわ新選組に1人毎月20万円じゃないだろうなw
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:10:27.18ID:ixegZoTC0
全国民でなく、一人だけ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:10:39.15ID:quBlKp4p0
>>60
アメリカは当たり前のようにやった事はだから多いとは思わんな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:10:48.10ID:T6gdIpor0
240兆円+消費税20兆円で260兆円か
さすがに200兆円超えるとキツイと思う
世帯に毎月20万円ならいけるかもね
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:10:49.37ID:i+noYRY10
前から思ってたんだが、新撰組って幕末の佐幕派だった事は山本は知ってるのか?新撰組は幕末に理不尽な取締して明治に入ったらボロカスに言われてたんだけど山本はそれを目指してるのか?もし目指してたら国を変革することもできないただの左翼だと認識しろよな。一生国民に支持されないぞ。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:11:00.88ID:C7mBP0MA0
飴玉が大きんね〜無責任だね
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:11:10.06ID:F2P6kTUH0
山本太郎に投票した人はこの特典を受ける、
してない人は受けない、でよろしい
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:11:19.23ID:Onz3Fv1U0
日本の政治が失敗しまくって経済成長できてないほぼ唯一の国になってるんだから「ありえない」と思える方向に舵を切ることを検討するのは当然だよ
規模は議論の余地があるけど給付と減税は正しい方向性
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:11:38.06ID:4Szvj7HP0
1人で年間240万円か。
1億人となると、240億円か
これくらいで日本破産はしないな、大丈夫だなw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:11:52.91ID:rsMC4Mwd0
頭おかしいの?
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:12:00.51ID:w+rcgx0L0
毎月20万円が一生続いたら働かなくて済むな。よし太郎に一票。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:13:01.79ID:Vf79sp020
なんだか政権与党になることなんて無いから適当に金で票を釣ろうって魂胆見え見えすぎる
パンフレットの金塊見せて金集めてた何処かとさほどやり方は変わんないじゃん
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:13:04.23ID:Fx8Z+r+W0
国家運営する気あるのか?
財源は?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:13:39.05ID:voubRtjq0
全国民が結託して、あえてれいわに政権取らせたら、どうするんやろな?
首班指名→即日解散が拝めるかもしれん。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:13:57.85ID:9JG2pq4R0
毎月抽選で一人?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:14:08.06ID:yFJSiZx/0
70兆円までは去年やったから100%いける
70〜160兆円の間でインフレ率2%に到達すると思うけどね
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:14:09.74ID:zMlpzAmn0
自分の懐から1万やるから投票しろ、で逮捕なのにこれならセーフの理由がわからん
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:14:17.94ID:Hi3uJsoV0
公約なんて守る必要も無いのにセコすぎだろ
全員に毎月1兆円配るくらい言えよ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:14:24.96ID:hNics/uJ0
×「徹底補償つきステイホーム」で人との接触を減らし、感染をいったん封じこめる
△公立病院を拡充(コロナ病床確保)し、民間病院を支援
×PCR検査の最大能力を1日100万回以上に向上
△消費税の廃止や社会保険料の負担軽減で生活を根底から底上げ
〇社会インフラを積極財政で充実させ、雇用を作る
×脱原発と脱炭素を両立
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:01.90ID:9vFjMWLw0
まじかw
維新超えたなww
ナマポ廃止しないならナマポ民しないしな。
20万ならナマポと統合もあるが。
じゃあレイワに決めた。
ちょっと前まで維新だったが、金額の多さからレイワだな。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:08.87ID:lmf5O7Yx0
>>89
ちょ 桁違ってねーか?w
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:14.27ID:FUVjpaSc0
中卒太郎ついに頭が沸いたかw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:15:21.86ID:Fx8Z+r+W0
財源はどうするんですか?

中卒の太郎なら、無茶苦茶言っても許されるのか
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:16:38.26ID:Q04SAuIY0
誰も働かなくなって、産業も社会もガタガタになりそうだが。

消費税の廃止分以上に、法人税なんかも減収しそうだけどな。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:16:44.24ID:ktHmgOGO0
>>67
388兆だな。
日本の税収は年63兆(これでも過去最高額)だから、それを実現しようとしたら超重税にしないと収支が合わない。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:16:54.76ID:xowc08+N0
毎月じゃなくて3か月だけだぞ。読売わざとやってんのか。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:16:56.87ID:lmf5O7Yx0
>>106
国民1人あたり年間240円なら十分実現可能な公約w
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:17:08.06ID:9vFjMWLw0
じゃあ改訂版貼らせてもらおうかね

みんなに金をくれる額が大きい順
1位れいわ →みんなに毎月20万円(4年で960万円)くれる、消費税0パー
2位維新  →みんなに毎月7万円(4年で336万円)くれる
3位国民民主→みんなに     4年で10万円くれる、消費税5パーへ
3位立憲  →みんなに     4年で10万円くれる、消費税5パーへ
6位共産党 →0円だったはず  消費税5パーへ
6位自民党 →0円
6位公明党 →0円

だんとつレイワだな。死票気にせず投票すっかw
どうせいつも死票だからな。
さあみんなも金が欲しいなら自分に一番金をくれる党へ時間を使って投票しに行こう
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:17:42.17ID:I+QBLZmd0
一般人から見たらアホらしいあり得んって思うけど、一部の人には猛烈に響くんだよな。
勧誘DMや迷惑メールに近い
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:17:43.26ID:A2DTCzwN0
テリーの中二になるテレビのダンス甲子園
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:10.25ID:fU1NYEiu0
まあ与党になるなんてことが100パーないから、
実現不可なことでもモリモリ書いてバカを釣れれば票を伸ばせると思ってんだろう。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:16.12ID:BWDz+Fv90
こういうあからさまな大ウソ公約で有権者を釣ろうとする奴らには投票してはならない。 20万の次は100万と言い放ち平然としているだろう
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:36.13ID:w+rcgx0L0
>>93
小学校3年生くらいの算数が出来て少しの理性があればこれはチョット無理じゃねって思けど。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:44.84ID:RaMBBMKf0
>>112

とりあえず官房機密費からマカナおうか(w
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:18:59.56ID:pnojkBOl0
共産党とか立憲なんたらより凄い
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:04.28ID:yFJSiZx/0
>>121
ドル高でしょ アメリカ賃金4.6%も上昇してるし
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:34.74ID:6IICXXq10
財源は貨幣発行に決まってんじゃんw
デフレ脱却したいんだからw
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:54.36ID:9vFjMWLw0
>>116
さすがに不安になるレベルの額だなww
金を請求してる俺でさえ引くレベルだw

まあそれでも何と言われようとも金を一番くれる党に入れるのがポリシーだからね。
れいわさんよろしくねw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:19:55.22ID:FPyDbon80
無理なこというなよ詐欺師
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 22:20:00.41ID:Fx8Z+r+W0
>>89
こりゃあ、大恥
基礎から勉強やり直し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況