X



【ワクチン】「ペア接種」予約開始、信頼できる人と… 藤沢市 [haru★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/10/14(木) 17:45:19.36ID:UOo1HYG79
新型コロナウイルスのワクチン接種を巡り、神奈川県藤沢市は6日午前9時から、家族や友人らと一緒に申し込む「ペア接種」の予約受け付けを開始する。

副反応に対する不安や予約の煩わしさなどからまだ接種していない市民が対象。

信頼できる人とワクチンについて話し合い、納得した上で安心して接種してもらう。


2021年10月5日(火) 20:35
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-701636.html
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:46:47.31ID:GiPZOWDa0
世界では2021年9月末時点で全人口の33%にあたる25億人以上が新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のワクチン接種を完了し、ワクチン接種の累計が60億回を超えた。しかし、すさまじい感染力をもつデルタ株の蔓延とワクチン由来の抗体量の低下によって、ワクチンを接種していてもウイルスに感染してしまうブレイクスルー感染が報告されている。
重症化や死亡に対しては依然として非常に高い有効性を誇るワクチンだ。
イスラエル、米国、英国、そして欧州といった裕福な国々では、65歳以上の高齢者、教師や医療従事者、感染する危険性の高い仕事をしている労働者、基礎疾患をもつ人々などから3回目の追加接種に踏み切っている

例えばフランスは、医療機関や介護施設、消防署の職員は9月15日までに少なくとも1回の予防接種を受けなければ、仕事を辞めなければならないと警告。実際に約3,000人がワクチン接種を拒否し、停職処分となっている。米国のニューヨーク州でもワクチン拒否による医療従事者の解雇や停職が始まった。ユナイテッド航空もまた、ワクチン未接種の労働者約600人を解雇する手続きに入っている。

ウイルスの根絶ではなく共存としての未来が見え始めてきたのはシンガポールだ。ワクチン接種率が全人口の80%と高いこの大都市では、COVID-19の記録的な感染者の増加に直面している。しかし、一日の新規感染者数が1,647人と過去最高を記録しても、死者数は週平均で3人程度。感染者の半数以上がワクチン接種者であり、重症患者や死亡者数は非常に低く抑えられていることから、シンガポールではCOVID-19はもはや風土病になりつつあると考えられている。
日本ではデルタ株による第5波が一気に収束し、19都道府県に発令されていた緊急事態宣言が30日に全面解除された。日本でもワクチン接種が急ピッチで進められ、現在2回のワクチン接種を終えた人は全人口の約60%、少なくとも1回目を接種した人は70%を超えた。
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:47:26.42ID:/bMQO77OO
ネトウヨという言葉には愛国者という意味がある
他人を嘲笑する時にネトウヨという言葉を使う奴は自分が 馬鹿だと認めている
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:48:15.72ID:8XnbMX3A0
おめでとう!ワク信 ペア接種の帰りは
かっぱ寿司でお祝いだね
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:48:42.37ID:1P/JO9mo0
意味が…家族とは別々の日にした方がいいと思うけど?
2人で行って2人共副反応でダウンしたらどないすんねん
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:49:03.07ID:fdNySq8f0
時間差で別々のほうがいいやんw
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:49:12.03ID:0ovKWQQx0
まだ打ってない人いるのか
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:49:33.98ID:4L5fmIkv0
ozenのかほりがしますね
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:49:53.95ID:fq//VQpy0
なんか宗教みたい、、、
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:50:21.16ID:RAYlNAWG0
日本人は注射も一人で打てないのか
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:50:31.19ID:cEVFPTX40
打ちたくない者同士で何を語り合ったら
打つ気になるの?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:50:35.77ID:fJ82LzWa0
ワロタ
どんだけ毒ワクチン打たせたいんだよwww
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:50:56.08ID:6mLNkk7j0
こういう手を変え品を作戦は良いと思うよ
どんな形でも打つ気になれるんだったらそれでいいと思うし
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:51:21.40ID:4L5fmIkv0
>>16
そこそこの年齢でワクチン打ってても一人もんなら信頼あらへんで
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:51:50.14ID:CSh2jiWo0
二人で申し込んで一人に打つ?
二人に打つ?

もし二人に打つとしたら、それはおすすめじゃなかったのでは?
同時にダウンする可能性があるとかなんとか。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:52:14.88ID:/TfJXaNy0
1人でワクチン打てない
子供みたいな大人ためのワクチン接種だな
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:52:16.00ID:RAYlNAWG0
副反応のリスク考えたら別々に打つだろw
家族一緒に打って一緒に副反応でダウンするとかアホでしかない
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:52:16.84ID:rDcVQqAl0
毒ワクチンみんなで打てば怖くない
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:52:42.25ID:+Rb1xQzB0
>>8
助け合うならずらした方がいいよな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:53:48.70ID:znrR536H0
わけの分からないこと言い出してるなぷっ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:54:17.03ID:CSh2jiWo0
同時がまずいはず
だけど、立ち会いくらい別段申し込み要らないとおもうけど

とすると、ひょっとすると、
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:54:53.32ID:2MnWKjFo0
ネコとペアしたい
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:55:03.95ID:UX9dqWnO0
アホだなw
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:55:09.02ID:bfXwztcP0
クソみたいなダブルパックだな
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:55:59.24ID:CSh2jiWo0
不思議だけど、まあ需要があるんだね
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:56:39.28ID:H1MdjGDb0
???
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:56:45.63ID:iiSiewdK0
>>1
迷走しまくってて草
あの手この手で打たせようとしてんな
うたねーよ(笑)
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:57:11.29ID:CSh2jiWo0
だれかわかった人?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:57:56.57ID:fnc8iFB10
信頼できるご夫婦でインフルエンザワクチン接種に行ったのに
間違って夫婦共にコロナワクチン(3回目)を打った医療ミスが先日千葉であったよね
まず信頼できる医療体制を頼みます
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 17:59:48.28ID:UX9dqWnO0
>>39
ずらしてリスク分散した方がいいわなw
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:00:34.62ID:fEtYey4n0
家族そろって記念接種だーイエーイ(ダブルピース)パチリ
こういう事
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:02:06.01ID:cvfLS2AM0
ペアとか寿司券1000円とか、大丈夫なんか?この国
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:02:34.53ID:dbt2JVzR0
家族揃って副反応でダウンしたのも居るからなぁw
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:02:58.56ID:/CDWz1TB0
>>30
禿同
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:03:29.90ID:gTNz0uzS0
うちの夫婦は、ペア未接種だけどね♪
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:03:59.00ID:WQDx12cJ0
横浜市民だけど、藤沢ってなんかこうズレてるものを感じる
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:03:59.89ID:9i7vRNAd0
>>9
ヤメロ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:04:15.80ID:YG5G62dn0
この後におよんで打ちたくないやつには打たなくていいから治療費オール自費でサッサと要請全面解除して5類にしろよ 第六波や感染にビクビクしながら生きればいいよ それで本望だろ めんどくせー
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:04:19.32ID:P3DnZMgi0
熱は出るだろうと思ってたから家族はバラバラで打ったよ
小さい子供もいるのにわかってて夫婦でダウンしたらアホすぎる
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:04:27.88ID:fEtYey4n0
インフルワクチンとか子宮頸がんワクチンとかじゃ考えられない位の必死さ
打った人数に応じて金が貰えるんだとしか思えないんだけど
協力的じゃない自治体の交付金の額が減らされるのかな?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:04:49.76ID:fnc8iFB10
どちら一方にまたは両方に重い副反応でもでたらペア解消のおまけ付き
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:05:06.14ID:nMBYdH5K0
伝統と格式の連れション
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:08:04.40ID:/8JLlKI60
>>60
社会的にと言うか国家、いや世界的にはやく乗り越えるべき課題だからね。
未接種は自己責任だけど、公式に自己責任だから医療に頼るなよ?とも言えん。
内心みんなそう思ってるけどね。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:08:23.53ID:EjgBcZN20
ペア接種の後の激しい運動はお控えなすってください
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:09:27.78ID:tCuXEwwO0
ペア接種だと
相方の状態が悪くなったら もう片方が看病する
が、できなくなるリスクがある
同居者や家族なら、接種は同時にするのはヤメレ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:09:41.47ID:qgfs+Kp20
連れション?
ペア特典か何かあるんだろうか?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:11:17.78ID:fnc8iFB10
>>60
先進国でワクチン余剰
欧米2億回・日本1億回分の期限迫る 途上国へ再配分急務
先進国で新型コロナウイルスのワクチンが余剰となり、一部に使用期限が迫っている。
英調査会社の分析によると、欧米では必要量以上に契約・購入したワクチンの在庫が増えており、
年末までに2億回分超が使用期限の接近で使い道がなくなるおそれがある。
日本でも来春までに1億回分が期限切れに直面する。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:11:23.29ID:Ooch3dlu0
>>1
悪徳宗教やらマルチみたい。
一人連れてきたらいくら、1日何人ノルマとか。
治療薬に完全シフトする前に在庫処分の追い込みよね。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:02.51ID:L8bTkkiC0
>>48
ワクチン打った豚さんたち乙
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:13:17.88ID:/UQP5uo20
>>16
お前の信頼くそいらねー
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:14:21.35ID:Ooch3dlu0
>>1
夫婦や親子で同じロットて一番ヤバいやん。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:15:37.12ID:e5SFtG9s0
枠珍重症者はコロナ重症者の6倍
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:17:02.52ID:jDYFTicI0
>ワクチンについて話し合い、納得した上で安心して接種してもらう。
同調圧力に屈した上で接種してもらう、って感じに見えて怖い

それはともかくどこまでペアで扱ってもらえるんだろう
同じブースに付き添いで入ったりできるのか
申し込みだけペアで打つときは別々で同伴不可なのか
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:18:00.41ID:L8bTkkiC0
研究者  とりあえず長期的安全性も有効期間もわからないけど効くようです

政治家  打て打て打ちまくれw  いっぱい都合してきたわしの手柄じゃw

俺    重症化が非常に少ない日本の若者に打つのは犯罪だよ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:19:29.91ID:ipW1sIpH0
男同士のペアはどうなんだろうか
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:20:07.76ID:bw5S15ui0
夫婦同時にうつと、同時に副反応が出て寝込むからやめといた方がいいって、ばっちゃが言ってた
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:21:19.07ID:E+qHuK8R0
\(^o^)/ 腹の底から 君の名前を 〜o  〜o
叫んで飛び出した It's my soul♪  〜o  〜o
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:23:59.31ID:f7n2N7WE0
インフルに罹るとかとは違って事前に分かってるから家族全員一気に受けるとかでもいい気はするけどね

もちろん小さい子がいるならお世話する人は必ずいるだろうから時差式にするしかないだろうけど

子供が小中学生以上限定だな

大量にレトルトとポカリ買っとけば飯の支度も逆に熱出てくれたほうがしなくていいという
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:24:41.47ID:6mMaoqB80
>>48
どちらにせよ屠殺というw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:26:51.53ID:Y711K/C30
副反応同時に出て大変じゃないか?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 18:33:12.85ID:+laEYu/F0
きもっ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:02:25.23ID:xazwUkVg0
信頼できる人と心中というわけか…
悲しい世の中やのう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:03:45.74ID:rurjrvUk0
>>1
副反応が出たり、BS感染したら互いにサポートできないじゃん

アホなの?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:09:29.44ID:UNBQ9RC70
>>55
(・∀・)イイネ!!
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:10:10.76ID:UNBQ9RC70
倒れたら支える用なら納得できる
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:15:07.35ID:ZKoildeJ0
最初は2人で倒れたら大変だから家族でずらしましょうって言ってたよね
考えてみたら変な話
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:42.91ID:8Y3GI6TO0
知人はともかく家族だと誰が副反応の時に面倒を見てやれるんだよw
2人ならどちらかは微熱で済むだろうと言う判断?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:21:57.91ID:8j0MzcY60
>>105
政府「ワクチンの使用期限が迫ってんねん」
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:28:39.15ID:qYY8XF2p0
もうなんでもええから打て!
こんな感じですか?
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:02:22.63ID:NT9gQY8f0
ペアで相談して劇薬打つのか
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:04:32.99ID:jZXEKlXF0
打つまでどのワクチンがわからんワクチンくじ面白くね
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:05:19.70ID:S0ibo4Bt0
>>19
打たなくてもなんも困らないし別にいいんじゃね
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:11:11.32ID:BiYHlwHu0
共倒れ企画www
下手するとそのペアがボロボロになる事もあるのにな。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:14:17.23ID:BFwvLgzx0
無償で毒チンの治験なんて良くやるw
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:25:32.78ID:Ooch3dlu0
>>16
自分を信じてたらええんやで
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:26:44.56ID:ZWgnq2Kk0
ペアで熱出して寝込むのか
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:58:31.10ID:ZlZFyiKc0
>>1
それよりあの間抜けな予約システムを何とかしたのか?
1回で2日分しか予約できずつながった頃には完売と言うアンポンタンな仕組み
でおくれてるのはあれのせい
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 20:59:18.92ID:BohAgslS0
怖すぎ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:16:31.71ID:rKoXG8KQ0
ペットにも打ち始めた国あったよな
廃棄するならペットとペアで打てばいい
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:19:01.23ID:0F9bHGBx0
反ワクチンってパートナー居ないだろ?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 23:29:32.88ID:oY5H+EYB0
何回も行く羽目になるがな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 00:25:20.73ID:4FTJKgY70
>>129
なんと自動的に次に会える約束までできちまうんだ!
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:17:49.61ID:q3TKRxRE0
家族みんなで40度とか楽しいの?
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 01:56:47.28ID:Sg4eVI0i0
めんどくさい時に一回打って反ワク分の貰って打って半月後に自分の2回目を打って3回にする裏技がある
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 02:23:39.37ID:OrMuenrs0
意味がわからない。
なんのために医者や看護師が居るのか。
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:10:04.79ID:UHMRWGdr0
>>56
当の藤沢市民もそう思ってる
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:13:11.42ID:PfKcuNW60
1人でも2人でも3人でもいいから
強制的に打たせろ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:19:28.07ID:rt4beO3b0
いまさらか?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 06:50:36.49ID:zotnlcsO0
気色悪すぎる。そこまでして打たす目的を言え🥺
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:28:31.88ID:iHBzspV10
>>103
すごいなこれ
ワク信だの反ワクだの別にして、コロナで深刻な世間だと言うのにちょっと能天気過ぎ軽薄過ぎないか?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:30:57.25ID:52sIBY6l0
ホモ同士が、ベットの中で、挿しつ挿されつつ、
注射し合う
オエ
コロナにならんでもAIDSになりそう
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 14:31:56.13ID:52sIBY6l0
>>103
ハイハイ、悪質なコラですね
お前、怒られるぞ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 16:42:37.54ID:e28m5m1W0
>>130
次回の前に破局したら気まずいだけだなw
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 17:17:17.56ID:ic/VBuzw0
共倒れ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 07:45:00.69ID:HEFXf/gB0
夫婦で同日に接種は好ましくないって
言ってなかったっけ?
副反応が、同時に出るのでお互い世話できないって。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 07:46:44.93ID:+SG3hXz80
>>1
2019年に元農水省事務次官の父にナイフで惨殺された
熊沢栄一郎氏(享年44歳)と
2021年に免疫学の大家である阪大名誉教授の父を信頼したばかりに猛毒ワクチン接種による
クモ膜下出血死に追い込まれた宮坂祐氏(享年45歳)。

偉大とされる父に殺された二人の就職氷河期世代の死に日本社会の言い知れぬ
不条理を見る・・・
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 09:29:40.55ID:VKACXxxh0
イベルメクチンはWHOの必須医薬品の一つ
   
https://apps.who.int/iris/bitstream/handle/10665/325771/WHO-MVP-EMP-IAU-2019.06-eng.pdf
これの6ページと26ページ
 
このWHO必須医薬品とは先進国と発展途上国との医療品質の格差の是正を意図して作られたもので、
安全性が高く、高品質なものが手に入れ易い薬剤をリストアップしたもので、全四百数十種ある。
このうちの一つがイベルメクチン。
つまり、イベルメクチンはあらゆる薬剤の中でもトップクラスに安全性が確認されている薬。


(以下も参照のこと)
http://cont.o.oo7.jp/28_3/p499-504.html
WHO必須医薬品モデルリストの選定
―専門家委員会のセクレタリアートとして―
Selection of drugs for the WHO Model List of Essential Drugs
-Viewed from a member of the WHO Expert Committee on Essential Drugs Secretariat-
福井 次矢
京都大学大学院医学研究科臨床疫学
〔臨床評価(Clinical Evaluation ) 2001; 28(3): 499-504より〕



 
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 09:39:07.20ID:wDODMvCE0
逝く時は一緒だよっ
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 19:17:51.31ID:0FEF7zlk0
>>146
予約嫌いが二人揃ったところでダメだよね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:29:07.14ID:nlK1x0y5O
やっすいキャッチコピーだなぁ
子供やホームレスにも打つし、在庫処分に大忙し
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:31:20.19ID:1Q8SUiCn0
反ワクはバカだと思ってるけど、
それでもモデルナの副反応のキツさは、半強制で射つには重篤すぎるよ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 06:32:14.87ID:klPNvl/I0
★絶対にやってはいけないコンビニ!
イオンミニストップ !

https://youtu.be/3T5wsfaXIjE
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:26:48.77ID:yUbbmkOs0
自分もワクチン反対派だが、ワクチン打たない人の大半に共通してるのは、注射が怖い事。
飲み薬なら今すぐにでも飲む。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:28:40.70ID:JRS8NYpO0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 ~1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 07:40:12.91ID:5jAIzW2Y0
2人で熱出して倒れるかもしれないから、個人的にはペア接種勧めないけど、メンタルとかで1人なら不安とかなら仕方がないか。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 10:54:18.60ID:nlK1x0y5O
>>162
そんな人いるの?
mRNAワクチンが怖いだけだと思うけど
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/19(火) 11:28:36.54ID:L2dGmL1g0
もう必死過ぎて…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況