X



【生活】世帯年収1200万円の女性「私学選択させてあげられなくてごめんね」 児童手当もほとんどもらえず、ママ友ランチもなし ★3 [haru★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001haru ★
垢版 |
2021/10/14(木) 19:00:23.89ID:UOo1HYG79
「専業主婦ではなくしっかり働いています」と語る女性は、岡山県在住で4人の子を育てるワーキングマザーだ。
流通・小売系の正社員として働いており、

「時間もなく、ママ友たちのようにランチも行っていません。ネイルやまつげもそんなお金使えません」
と嘆いた。

自身と同水準の世帯収入の家庭を想い、「年収1200万円世帯のギリギリ、本当によくわかります」と綴る。
4人も子どもがいれば、学費がかさんで仕方がないのだ。


「私立大学で一人暮らしの長女はオンライン授業で実家にいますが、いつ登校になるかわからず一人暮らしの部屋は解約できません。カラ家賃も払わないといけません」

「私立高校の長男も補助は受けられず。来年には中学3年生の次女の高校進学が控えていますが、公立限定で考えてもらっています」

女性は「私学選択させてあげられなくてごめんね」とこぼし、「三女もそうなると思います。塾も行かせてません」と語る。


「しっかり税金払ってる割には、児童手当もほとんどもらえず……苦しいのが実情です。4人の子を大学まで行かせるのは、はっきり言って無理です」

そう愚痴を言いながらも、「子どものためですから。国は変えられないので、ひたすら頑張って働きます」と自分自身を鼓舞していた。

https://news-careerconection-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2021/10/211013kd.jpg


2021.10.14
https://news.careerconnection.jp/career/126072/

前スレ
【生活】世帯年収1200万円の女性「私学選択させてあげられなくてごめんね」 児童手当もほとんどもらえず、ママ友ランチもなし ★2 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634202351/
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:12:31.99ID:YmbM94TY0
>>103
良いとこ2人だな
私大薬学部なんか行かれたら
1人二千万だしな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:12:38.71ID:WjQE+HI+0
すぐに日本人をやめて世界の憧れ
モナコ公国に行くべきだね。ネイルとか
ショボい話しではなく高いステータスを
目指してセレブが集うモナコへ行くべき。
まあ日本の税金くらいで文句垂れる
程度では無理か。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:12:42.48ID:qlHpEOZf0
金がなくて地元の公立に奨学金で通ってる人もいるのに・・・

長女がいきなり私立で一人暮らしとか、そんな家庭なんだろうな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:12:48.04ID:EG5TdlSE0
>>90
そして給付型奨学金を低収入家庭が受給しますよと。勿論本人の努力も必要だが低収入負け組家庭の子供の方が私立高校もほぼ無償で行けるから高収入世帯の子供が逆差別受けてるよ。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:12:53.17ID:Boq8F/im0
そんなに金が無いのは長女に中学受験させたんじゃね?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:12:54.52ID:GATUj4NT0
岡山学区の公立普通科すら楽勝で入れないのなら
商業でも工業でもいけば良いじゃんw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:02.18ID:+ukUTSqM0
年収1200万で4人も生んでくれてるのにこれじゃ少子化するわけだわ
3人目4人目にはボーナスあげてもいいぐらいでしょ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:06.18ID:ZBZfkGlh0
>>1
当たり前だろw
これって「年収1200万も」あるのにってことが言いたいと思うんだけど
子供4人もいて私立とか言い出したら「年収1200万しか」だよ。
うちは30代後半の夫婦で世帯収入1400万あるけど
しっかり子供の教育をして老後の貯金もとか考えた子供二人しか無理と思って三人目は諦めたよ。
1200万で4人で私立とか無理だから
「1200万も」じゃねーよ「1200万しか」が正解だよ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:12.52ID:JRc71Gqb0
自慢?計画性のなさの自虐ネタ?

リストラにあったわけでもなく安定して1200万なら
逆算して計画すれば行かせられるだろ
高校までは大してかからない
美大や医大行かせられなくてごめんねならわかるが
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:17.84ID:/+RcYEwh0
>>159
4人目には月10万手当つけるべき
3人でも大変だぞ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:23.38ID:D4ImHcnJ0
長女が私立で仕送り必要なら他の子供は自宅から通える国立になっちゃうな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:29.76ID:2TxSpd130
>>143
このマザーがくるくるパーなんじゃ無いかと思う
岡山の田舎ほどネイルにまつげなのかなと。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:36.99ID:YmbM94TY0
>>164
岡山大はなかなかの難関よな
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:37.58ID:c87UVF6r0
>>128
ランドセルなんてどんなに高くても10万ちょいくらいがせいぜいだから大したことない
それより、送迎の車、長期休みの過ごし方、習い事や塾、などなどね、生活レベルが違うと親子共にキツいと思う
中受ならまだ普通のサラリーマン家庭もいないことないと思うけど
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:52.04ID:GGDeWdJN0
マスコミの言う最低限度の生活は1000万かかるからな
と思ったら1200万か。多めに言ったつもりだったがまだ足りなかったのか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:54.86ID:oqz4lrr80
>>111
いや、600万円で満足なくらしはできるが
年間1人100万円が当たり前の教育費は別モノだ。
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:13:56.56ID:DjNQf97K0
年収1000万円前後は税金と社会保険でガッツリ持っていかれるから5,600万程度と生活レベル大差ないのに
それすら知らない底辺が妬みまくるスレと化してるな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:00.62ID:9TApmPzk0
>>153
なにをもって「まともに」なのかが人によって違いすぎる
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:04.75ID:2TxSpd130
>>157
やっぱり理一の知り合いは白陵だった。
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:06.06ID:D4ImHcnJ0
>>173
親の収入が1000万ならまず無理
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:06.83ID:6wCAaaxI0
ネズミ講の社会構造で子を産むのは自殺行為だろ。今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:07.40ID:sAOgeuHo0
俺も年収はかなり高い側だが
嫁が私立医学部に通ってて学費払ってるし、
娘が塾に通うってるから、
割れたスマホを2ヶ月買い替えてない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:16.98ID:lmPEptB00
子供4人も作って 馬鹿じゃね
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:18.64ID:DwuWjE7G0
>>128
回転寿司なんか食った事ないセレブばかりの小学校知ってる
知り合いが通わせてた。ファミレス、回転寿司はドン引きされるって
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:29.18ID:f9kKPYOY0
教育が大事とは思っていても
教育だけが大事とは思ってないから、カネがないのです
先週1200万で年収200万生活する覚悟がないだろ?w
まあ家ぐらいはいいとしてさ
でも家で贅沢すると、それにあったイメージの支出をするのですよ
肉だって、やっすい細切れの豚肉は買いませんw
お菓子だって買いまくりですw
子供もかっこつけた服をきたがりますw
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:29.56ID:nHrNQ7I10
オレ=年収1200万、リアル嫁=年収100万
東京多摩地区民、子ども2人、長男は国立理系

次男が第一志望の国立理系に落ちて合格してた私立理系に行きたいと言い出したが、私立理系は授業料高すぎで苦しい
そこで「私立理系なら奨学金必須、借金400万背負うか?」と伝えたら後期日程受験を選択、結局、私立は蹴って後期で受かった国立に進学した

カイジの影響で、借金は絶対ダメと思ったらしい
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:33.84ID:vPx/92ri0
別にウンチはママ友同士でなくても一人でいいだろ。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:35.64ID:G37faqai0
年収400万なのに幼稚園のママ友としょっちゅうランチ行ってたうちの嫁って……
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:14:55.67ID:0YWc9S5R0
子供が4人なら仕方ないよね
大学は公立狙いで行ってもらわんと困るのは当然
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:15:18.45ID:qs5pF78H0
まあでも独身だと贅沢し過ぎじゃね?とは思うだろうな。
俺も30年前、独身で期間工やってたとき年収300万だったけど、車なし1kアパートで年間80万くらい貯まった。

結婚して2馬力で世帯年収960万になったけど、
独身の頃より質素な暮らしになった。

業務スーパー、吉牛、マック、しまむら、100均でしか買い物しないからなw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:15:25.81ID:t4yyukfO0
>>172
大学の給付型奨学金のハードルはホント高いけどね
親が交通事故で亡くなって…とかじゃ無いと
普通に上位5%の成績とかじゃないと貰えない
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:15:35.34ID:rgXNI7dN0
ワーキングマザーで子供4人も居たら、ママ友ランチなんてしてる暇ないだろw
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:15:36.70ID:bmRY149M0
>>145
住民税非課税とか、子沢山のところは逆に無理
例外的に扶養控除される条件って生活保護より更に低水準だから、ある程度稼ぎがないと食っていけない
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:15:37.58ID:kPQqA5sJ0
こういう女を無敵の人は許さない。こういう女は無敵の人に斬殺されるねw
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:15:37.84ID:D4ImHcnJ0
>>204
国立か私立かで違うだろ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:15:41.33ID:4+NzT3OF0
>>53
20年後に就職吹いたww学士でたら就職4年後だろw

20年前も同じこと言われて欧米の大学リクルートに来てたけど全く枠埋まって無かったぞ。
今はどうなんだろ。

つうかマジな話、海外は新卒一括採用じゃなくて学歴は修士で判断されるから無能だと無茶苦茶厳しいだろ。
日本で学士終えて修士で向こう行けるぐらいの奴でちょうど良い。
ノルウェーとかの子と話した時、とにかく働き口が取り合いで就活が無茶苦茶大変だったと言ってたな。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:16:09.84ID:BEkqyLUL0
>>151
日産車だよ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:16:14.31ID:SM4rOm1A0
>>45
誰も頼んでないしw
無計画に産んで貧困、児童虐待、国保、税金滞納することの方が迷惑
そのくせ児童手当とかは平気な顔して受け取って金がない金がないと言う
人生甘く見すぎな避妊しないバカが多すぎ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:16:32.15ID:YvNj9WJ40
子供幼稚園通ったけどママ友ランチなんていったことないわ
共働きも多いし、みんな忙しいんだよ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:16:35.22ID:u1s5/uVC0
>>1
お前が浪費し過ぎてるだけだろ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:16:39.28ID:D4ImHcnJ0
>>194
仕送り込みならもっと必要だな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:16:43.03ID:HZmdpkJ+0
世帯1000万は、子供1人だと楽勝、2人で普通、3人で資産形成不可能、4人で貧乏生活ってところだな
ともかく子供は金がかかる、だから少子化になってる
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:16:54.52ID:pyy0+O6A0
日本も北欧のようにこんだけ消費税を取るんなら
学費も無料、医療費も無料、老後も安心という受け皿社会にしないとな。
デンマークなんて政府を信頼してるから貯金なんてほとんどしないそうじゃないか。

日本は逆進性とか軽減税率とか直間比率とか北欧に比べて適当だし、
実質的には先進国で最も重税国家だよ。
酒税のような二重課税も多いし。所得税、法人性、相続税、住民税、なんだよ住民税って? 住んだらいけないのか?
基本的人権違反だろ?

それにしても、なんで財務省のウソにダマされる国民が多いのかな?
族議員と財務官僚が電通や脱皮みたいなものを使って官房機密費で
メチャクチャ工作してるのかもしれんな

これで民主主義国家といえるのかね?
なんで年収1200万で苦しいのか?
OECD先進国でこんなバカみたいな国はないだろ?
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:16:55.41ID:wRcGZWPq0
やっぱり一人っ子でも世帯年収1000じゃ私立小のお受験はキツいんだな
確かに学費だけじゃないからな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:02.73ID:cLHzpwwJ0
正直言って、自分もそうだけどもう1人欲しいけどお金を考えて諦めた人も多いんだろうね。
頭が良ければ高校以上無料でいいと思うし、大学進学率なんて3割ぐらいでいいじゃん。
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:04.10ID:6wCAaaxI0
問題は税の分配の大格差。
社会保障をBIに転換して公平平等に分配するべき。
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:10.39ID:rgXNI7dN0
>>219
>普通に上位5%の成績とかじゃないと貰えない
当たり前じゃん
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:22.12ID:GGDeWdJN0
小売正社員で4人産めるってすごいな
社内ではあのお方呼ばわりになってるんじゃないか
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:26.70ID:h7dXSbSU0
>>199
3000万〜でいいと思う、マジで
1000万前後だと低年収の方が余裕あるとか絶対おかしい
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:29.35ID:9TApmPzk0
四人大学いかせるつもりならそのくらい我慢せにゃ
子どもも四人いてみんな大学行くなら感謝せにゃ
みんな大学行くかどうかはわからんがな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:39.80ID:U+LJRBm/0
ふーん、がんばってね
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:17:53.30ID:HZmdpkJ+0
>>239
子供は国の宝だからな
独身は子供育ててないんだから税金くらい余計に払わないと国賊として処刑されても文句言えないよ
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:18:00.85ID:uJoR8oNQ0
完全にアベノミクスの果実、通常の日本なら可能であった
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:18:01.22ID:zhygi2w50
>>240
流石に1200万円の家庭がディオに行くことはないだろうからな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:18:01.71ID:EG5TdlSE0
>>219
でも奨学金の所得制限もおかしいよね。それも年収高いから無利子の方は通りませんよなんて頭オカシイだろ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:18:03.80ID:D4ImHcnJ0
>>229
そういう家は返済型の奨学金利用してるんじゃね?
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:18:05.80ID:URCiYtzI0
4人育てられるって凄いな
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:18:06.39ID:RPuJyz8G0
公立・国立出身の親が高スペック社畜職について(ex.勤務医、新聞記者・・・)、
子どもを私立に行かせたら、価値観合わなくて子供が歪むっていうのはあると思うよ
年収5000万や、代々の金持ちがいっぱいいるからね
親戚自慢や金持ち自慢とかされたら辛いでしょ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:18:06.98ID:6wCAaaxI0
>>244
70以上の老人の生存率も3割で良いと思う。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:18:12.19ID:4QJzXkgI0
アメリカのように軍に志願して数年勤めたら学費を出してくれる制度を作ればいい。
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/14(木) 19:18:13.44ID:9+iZQcp50
都心でママ友ランチしても夫から怒られないのは年収4000万超えてからだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況