X



【生活】世帯年収1200万円の女性「私学選択させてあげられなくてごめんね」 児童手当もほとんどもらえず、ママ友ランチもなし ★5 [haru★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001haru ★
垢版 |
2021/10/14(木) 22:39:21.69ID:UOo1HYG79
「専業主婦ではなくしっかり働いています」と語る女性は、岡山県在住で4人の子を育てるワーキングマザーだ。
流通・小売系の正社員として働いており、

「時間もなく、ママ友たちのようにランチも行っていません。ネイルやまつげもそんなお金使えません」
と嘆いた。

自身と同水準の世帯収入の家庭を想い、「年収1200万円世帯のギリギリ、本当によくわかります」と綴る。
4人も子どもがいれば、学費がかさんで仕方がないのだ。


「私立大学で一人暮らしの長女はオンライン授業で実家にいますが、いつ登校になるかわからず一人暮らしの部屋は解約できません。カラ家賃も払わないといけません」

「私立高校の長男も補助は受けられず。来年には中学3年生の次女の高校進学が控えていますが、公立限定で考えてもらっています」

女性は「私学選択させてあげられなくてごめんね」とこぼし、「三女もそうなると思います。塾も行かせてません」と語る。


「しっかり税金払ってる割には、児童手当もほとんどもらえず……苦しいのが実情です。4人の子を大学まで行かせるのは、はっきり言って無理です」

そう愚痴を言いながらも、「子どものためですから。国は変えられないので、ひたすら頑張って働きます」と自分自身を鼓舞していた。

https://news-careerconection-image.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2021/10/211013kd.jpg


2021.10.14
https://news.careerconnection.jp/career/126072/

前スレ
【生活】世帯年収1200万円の女性「私学選択させてあげられなくてごめんね」 児童手当もほとんどもらえず、ママ友ランチもなし ★4 [haru★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634209507/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:46:15.67ID:IBP6e9Rb0
>>825
中央値も平均値も600万行ってねえけどな。
上場の中のトップ企業の平均がその程度で。
パイロット叩き、官僚叩きもそうだったけど
クズゴミより上が叩かれてるのよね
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:46:40.34ID:gulZZhmD0
>>847
国公立で大学まで行って家からまたは、子供はバイトしてなら4人も結構いける
ただ私立っていうと中高からして違うしな
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:49:55.42ID:oB6QFw970
子供4人の時点で4人とも高校まで公立確定だよ
大学は防衛大か新聞奨学金生か夜間大学
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:52:21.48ID:gulZZhmD0
>>854
家から国立大通学で交遊費は子供が自分でバイトってなら
そこまで必死にならんでも1の世帯収入ならいける
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:52:47.84ID:hegOD8ME0
ママ友ランチでアホかとなった
いつまでお友達ごっこしてたいねん
ええ歳したおかんが
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:54:15.09ID:OlwnQMqE0
>>854
佐藤ママの4人の子供
息子3人 灘中高、東大理三
娘 洛南中高、東大理三
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:54:21.95ID:oB6QFw970
昔は地元の公立小中学校でも問題なかった
今は学校崩壊で荒れ放題
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:55:40.31ID:nnU11/af0
教育は福祉ですから北欧では国立大学は無料です。

まして日本は人材だけが資源の国ですから、国立大学は無料にするべきなのです。

国立大学は無料とし、諸外国のように私立大学進学者にも共通の進学適性試験を課して基準に満たない場合は大学進学不可とするのが当然なのです。
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:56:44.89ID:UVansCde0
色々ふしだらすぎるだろ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:57:02.62ID:OlwnQMqE0
ガチで公立が強いのは北陸と東北だけだからな
北海道も北嶺の躍進で公立トップの札幌南が敗北
北陸は今年東大理三に3人が現役合格
1学年160人そこらでなw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 03:58:22.92ID:oB6QFw970
>>857

地元国立大学出て地元で就職なら
ギリギリ行けるのかな
沖縄なんかは地元国立大学琉球大学が相当就職に有利だもんな
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:00:09.83ID:PZd+wj0S0
>>866
地元にまともな企業がない
沖縄のトップ校は私立でそこは県外進学が多かったはず
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:00:23.04ID:DV70oYL20
畜生腹
死ねや
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:02:08.12ID:GIHC7BbP0
>>865私立進学校は大学受験予備校化してるからな
公立中学に行ってたが、冬休みはなぜか毎日登校して習字を書かされてたし
校内合唱コンクールみたいなのに一カ月くらい毎日放課後に練習させられたし
あの時間は大学受験の役には立ってないわな
あれは何だったのかと
まあ公立なりの「教養の時間」だったのかも知れないが
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:04:08.16ID:GNC72e4X0
家計の計算すらできない低脳のガキとか、貧困の連鎖だろw
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:04:18.87ID:sWkHSn3Q0
>>825
なんとか言えよ、ごみ
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:04:32.02ID:5axe4sM80
■学力偏差値
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E5%8A%9B%E5%81%8F%E5%B7%AE%E5%80%A4#%E6%B5%B7%E5%A4%96%E3%81%A7%E3%81%AE%E4%BD%BF%E7%94%A8%E7%8A%B6%E6%B3%81

海外での使用状況
海外では、入試が非常に厳しい台湾、中国、韓国でも偏差値は使われていない。

開発者の桑⽥昭三は、海外では上級学校に合格することは⾃⼰責任だが、日本では親も⼦も学校の教員に頼り、教員もそれに応えるのが職務であるかのように思っている。そのような国は⽇本しかないのではないかとインタビューで答えている[25]。


日本における誕生と歴史

1957年(昭和32年)[7][8]
東京都港区立城南中学校(当時)理科教員であった桑田昭三により考案された。勘[7]を依りどころに行われていた「志望校判定会議[注釈 2]」における日比谷高校の合格判定を、より科学的、合理的に割り出すために考案された[注釈 3]。当時、生徒には自分の偏差値を秘密にするよう指導していた(※後述)が「あの中学では桑田先生が考案した画期的な方法で受験指導をしているらしい」という噂が徐々に広まり、偏差値の存在が知られるようになる。

1970年代前半
全国津々浦々の地方の業者テストや学習塾などにまで広まるようになる[10]。生徒の受験校を偏差値によって切り分けるような「輪切り」と呼ばれる進路指導がなされるようになる[9]。


日本での使用状況

日本では、学力偏差値は中学受験、高校受験、大学受験などを含む学力試験で広く用いられている。中学受験では、大手塾は、模試から得られた数値を元に、各中学校の「合格可能性80%偏差値」を算出し、公開している[11]。

特に公立中学において偏差値は批判を浴びるようになるようになり、1993年2月、文部省(当時)が「業者テストによる偏差値等に依存した進路指導は行わないこと」[12]を国公立教育行政機関に通達する。これにより、国公立中学内での業者テスト(模試)の実施が禁止になった。

桑田昭三(開発者)は、生徒の能力を決めてしまうことにつながりかねないため、開発当初も、啓蒙時も、偏差値は生徒に知らせるべきでないと考えていた。しかし、偏差値は生徒に努力目標を明確にさせるのに便利であり、多くの学校教員は、生徒に自分の偏差値を知らせた。


偏差値操作

日本において「各大学の学力偏差値」は単に大学への入学難易度という意味でなく、「偏差値の高い大学=良い大学」という「偏差値の高さ=ブランド」としての意味合いを持つ。

受験生が大学を選ぶ指標として「ブランドとしての学力偏差値」が使用される実態があり、多くの大学が「偏差値操作」を行っている実態がある[14]。

詳細は「偏差値操作」を参照

基本的な原理は「受験予備校が各大学の偏差値比較に用いる偏差値・メディアに掲載される偏差値を『意図的に操作し高くする』こと」である。大学が「複数ある入試回・方式」を用意していても、受験予備校やメディアが注目・掲載するのは「メイン方式」や「偏差値の最高値」のみなので、それらの方式の偏差値を「意図的に上げる」ことで「レベルの高い大学・人気のある大学」と受験生などに認識されることで宣伝になり、大学の価値を上げようとする企みである[15]。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:06:39.13ID:oB6QFw970
>>867
沖縄県は特殊だよ
沖縄出身で明治大出て小田急デパートに就職した人の話
数年後に家の都合で退職して沖縄に戻ったら
周囲から浮いていじめられた
言葉が東京臭いとか

本土の家族が沖縄に移住しても
子供は学校で差別される

外の大学行くなら戻らないかある程度
覚悟するしかないな
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:07:53.34ID:AtE7qn7H0
いや、旧帝にいけばいいやろ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:08:31.80ID:H5UfWFQA0
上2人私立行かせて下2人は行かせてやれないとか世帯収入1200万でも辛いとか
ちょっと計画性が無かったのかな
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:10:28.00ID:nPPEWppZ0
年収1200万がコロナで一転、無職となり悲惨とかではないんだろ
1200万維持してるなら人生設計が悪かったんだと思うしなーんも考えてなかっただろう
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:11:54.51ID:FYBM1erW0
誰にでも学歴付けさせる社会にしたのがだめだった
体を動かし働きたがらないバカのくせに偉いと思ってる人間が増えたから
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:12:44.11ID:OlwnQMqE0
>>849
このデータで重要な点は同じ公立でも完全中高一貫校が高校募集だけの朝日より上だってこと
高校受験で入学し3年間だけで医学部受験に対応するのが難しくなった
全国各地で公立の中高一貫校が進みさらに高校募集枠の削減がブーム
最後には高校募集を廃止し完全中高一貫に
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:12:50.85ID:oB6QFw970
高校まで公立
大学は行きたいなら自分でなんとかしろ

子供に言い聞かせるしかない
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:13:15.10ID:UPj7XwAT0
公立高校でいいじゃん
私立高校卒で私立大進学じゃあいくら金あっても足りないわ
私立高行くなら国立大じゃないと
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:15:38.70ID:wYJtZnsY0
なんでこう一般社会の設定を間違った記事ばかり
作ってしまうのか
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:23:55.15ID:gGeuJviq0
上が私立で下は公立で我慢させられるってうちと同じだわ
おれは結局高校辞めちゃったな
そのあと寮のある職場で働きながら勉強して大学入ったわ
大学入ったことすら親には言わなかったな
結局親が亡くなるまで3回くらいしか会ってない
父親が余命何ヶ月って時と葬式とばあちゃんの葬式だけ
7年位帰ってないわ
うちもそこそこ金はあったはずなんだよな
それなのに私立無理って言われて不信感で縁切ったわ
この子もそうならないといいな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:26:45.09ID:uEOx1OxC0
テコンダー「気違いかよ!」
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:32:10.28ID:PeNEVHWM0
岡山は公立が良いから、五校に入れとけよ。
我が母校芳泉でも良いよ。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:40:01.73ID:SJ66TtH40
五校に入れないからレヴェル落ちの公立行ってねってこったろ?w
五校落ちても滑り止めの私立は無理だからねってw
そりゃ次女と三女は面白くないわなw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:42:57.30ID:PZd+wj0S0
>>886
No.1は私立なんだが
しかも公立も完全中高一貫が強い
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:43:22.01ID:A6KorfOS0
インドやインドネシアに留学とかどうなんだ?
物価水準もまだ低いし、
将来の成長は間違いないから下手に国内の大学行くより将来性あると思うんだが。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:48:03.54ID:SJ66TtH40
岡山白陵って県内出身者どれくらい居るんだって話だなw
岡山県内に在っても岡山県の高校って感じはしないw
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:51:27.90ID:tP/hxvBO0
>>872
>>海外での使用状況
海外では、入試が非常に厳しい台湾、中国、韓国でも偏差値は使われていない。

>>開発者の桑⽥昭三は、海外では上級学校に合格することは⾃⼰責任だが、日本では親も⼦も学校の教員に頼り、教員もそれに応えるのが職務であるかのように思っている。そのような国は⽇本しかないのではないかとインタビューで答えている[25]。


高校別東大進学者数もこれ、精神的に自立していない、いつまで経っても小作人根性なのは人生で最も多感で影響が大きい義務教育期間を管理教育されるからで、偏差値教育で更に悪化している。

成績の良い人間は自然とそれを正しい世界観とする人間に育ってしまうので更に日本が悪化するという負のスパイラル状態から抜け出せない。


江戸時代84%は農民 あなたの先祖も農民?(画像あり)
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1624756351/
@百姓―約84% 
A武士―約7% 
B町人―約6% 
C差別された人々 えた ひにん―約1.5% 
D公家・神官・僧侶―約1.6%

人口 3200万人

ソース
http://i.imgur.com/lzXIblJ.jpg
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:52:49.31ID:8y3qAKJG0
私立大学の長女がオンライン授業で実家にいるならアルバイトでもさせろよ
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:53:55.72ID:SJ66TtH40
長女に風俗でもやらせて次女と三女の学費を賄わせろw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:55:08.27ID:8y3qAKJG0
子供一人につき10万円の給付金て公約した公明党をパヨクがめっちゃ叩いてたな
立憲共産党はこういう人たちは救わないってことだよな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:56:53.08ID:dTABMvzQ0
つれーわー

子供4人、お受験させて私立中学に入れられなくて、つれーわー
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:58:22.02ID:SJ66TtH40
還付(給付)するなら全国民一律が筋だろw
富裕層からは税金でゴッソリ回収すれば良いw
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:58:26.17ID:JEaOoQEE0
>>41
視点がおかしい
見るべきはもっと低い家庭
何で1000万稼ぐ人間のことを国が面倒見るんだよ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 04:59:43.42ID:rj6kyG080
くだらないことに人生を浪費してご苦労さん、って感じ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:00:17.19ID:GIHC7BbP0
>>900それだよね
子供を全員、私立の中→高→大を卒業させることができなかったことが悲しい!!
という2流の人の嘆きという感じ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:02:58.85ID:SJ66TtH40
比率的に世帯収入1200万は普通の家庭ではないだろw
普通の定義が間違ってるw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:04:14.56ID:jVvHUea/0
だぶん母親がエゴ
子供の立場では考えられないタイプ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:07:33.79ID:RWDNWMRz0
>>1
私学もピンキリ。
公立のトップを狙えないふがいない子供の尻を叩くべきところ。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:09:12.71ID:ZnUFYLFG0
国公立大学は無料にして、第2子以降の手当を厚くすれば直ぐに少子化は止むよ バカじゃねーの

バカでないとしたら確信犯

日本版SATを制度化して基準点未満は大学進学不可にすれば、世界の恥Fラン大学は消滅
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:09:23.24ID:cm9ShYeB0
手料理を持ち寄って家で食えば良いだろ
海外ではポトラックパーティというんだよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:10:19.03ID:SJ66TtH40
単に(母)親が計画性の無い馬鹿w
4人の子供に対し均等に教育費を振り分ければ
長女を県外の私立大学に行かせようとは考えないのが普通w
見栄っ張りな性格なのだろうw
親が馬鹿なら当然子供(長女と長男)も馬鹿w
馬鹿だから馬鹿な進路を選択するw
馬鹿の親の子に生まれて(馬鹿な姉と兄を持った)次女と三女が可哀想w
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:11:22.71ID:+TBBIAEj0
こんな作文に踊らされて5スレ目なのか
アホばかり
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:12:57.25ID:tT05AcHM0
岡山みたいなド田舎でもママ友ランチやネイルとかあるんだな、そっちのが意外だわ
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:13:52.85ID:pM1LIgxr0
なんで岡山に住んでて子供を私立にやらにゃいかんの?
市立中学から県立岡山朝日高校に行かせればいいじゃんw
岡山朝日から東大、京大、阪大、九大あたりに合格できれば問題ないよ
岡山みたいなど田舎に住んでて私立に通わせようとする意味が分からん
岡山にそんな名門私立中学、高校はないだろ?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:18:26.41ID:Ut1Gknu00
>>1
中間層に重税を課して潰すんだから、この国は駄目かもね
成長のために分配を切り捨てて久しいが、
世帯収入一千万代に課される重税や各種補助金不受給は、
ボディーブローのように国の衰退に効いてきた

岸田も分配よりも成長路線に乗り換えたし、
貧困層と中間層をいじめ抜く時代が当分続くだろうね
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:20:15.96ID:fHm3uEdw0
ウチは子無しで世帯年収2750万ぐらい。でも生活は苦しい、正直。子供作らなくてよかった。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:20:47.06ID:4h8q3znm0
年収1000万円超えると30%税金で持ってかれるし、手当類や授業料減免なんて一切無いからね

子供の学費が私立だと年間100、公立で20だとすると

年収1000→税300、私学100→残り600
年収400→税80、公立20→残り300

600あった所得差が結果的に300になる
手当てなんかも含めるともっと差は詰まるよね

だから私学には行かせられないの、っていう愚痴だよね
それくらい言わせてやってもいいんじゃないの?
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:21:27.03ID:SJ66TtH40
馬鹿な親から生まれた子供は岡山朝日高校とかは受かりませんw
だからレヴェル落ちの公立高校に行ってねという話w
全県一区の公立普通科とか公立の商業高校とか公立の工業高校とかw
長男は県立を落ちて私立の馬鹿学校行ってるんだろw
岡山理大付族とかのw
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:21:50.07ID:1U3GmWX20
今の地方の高校受験はおかしいんだよ。
貧乏な家の子のがランク高い公立にチャレンジしやすいw落ちて私立でもタダだから。
所得制限ある家だ月5〜6万払う事になるから兄弟多いと確実に受かるランクの公立行かなきゃいけない。
逆転現象受けてる。
それに打ち勝つ為にさらに塾‥疲れるよね。

高校大学位になると擬装離婚した方が楽では?と思わない日はないわ。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:24:27.35ID:UzlXVePx0
奥さん無防備にも玄関の鍵を開けたまま白昼オナニー
俺はすかさず侵入
奥さん「きゃーっ!あなた誰!?変なことしないでっ!」
オレ「変な事してたのは奥さんの方じゃないか、、、」
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:24:29.16ID:5eWdXHc60
>>1
バカ女の見本。
社会が悪いニダ!
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:26:56.78ID:P9wTw3BT0
ふたりで1200万なん税率で一番損する世帯じゃん
なのに自分達は1000万超えてて裕福だと勘違いし、節税もせず、節約もせず、クソみたいな保険に入り無駄金を払い続け、
副業や資産運用をして金を増やそうとも守ろうともしない
そんなんで金なんて余るわけねーだろ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:27:29.73ID:9kKNVJsZ0
>>923
ウチは3000だけど田舎だから
子有りで楽勝
ただ田舎でポルシェ乗ってても映えないし
僻み買う
マリーナで過ごす休日だが金使うトコがない
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:27:34.68ID:SJ66TtH40
そう、人は罪無くして世帯年収1200万円足り得ないw
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:28:31.34ID:sryJmEUn0
おかしいだろ
年収1200万、手取り400万とかじゃねーだろな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:29:16.69ID:4h8q3znm0
はー。年収1000なら有罪なので罰金。
そうですか。失礼しました。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:29:28.29ID:w5qbLY0U0
>>931
ほんとそう思うわ
年収1000万なんて富裕層でもなんでもない
ローンで車や家を買うレベル
年に2回の海外旅行なんて言ってられる身分ではないw
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:31:33.74ID:SJ66TtH40
世帯年収1000万以上の者は須く断頭台の露と消ゆるべしw
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:33:11.48ID:IAcPnzr50
>>1
田舎で年収1200万円て何の仕事してるの
医者
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:35:30.48ID:L9ryQgQd0
世帯1000の何処が裕福なのか判らんな
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:36:18.14ID:oM8CARB10
世帯年収1200万円
年収200万円妻<教育費がーネイルがーまつげがーランチがー
年収1000万円夫<教育費以外減らせ
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:37:55.57ID:SJ66TtH40
世帯年収1千万円の家庭は相対的に裕福だろw
其れが理解出来ないというのが理解出来ないw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:39:30.86ID:jVvHUea/0
この女一番下の子を私立に進学させらかったのでごめんなさいと言ってるのか

金はあるけど娘がバカで私立に進学させられなくてごめんねと言ってるのか
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:39:47.02ID:m9g+sVc70
>>505
それどころか免許更新制にしちゃったから
現役の教師以外で免許持ってた人全員免許なくなってるんではないの?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:40:15.40ID:KrzihQ2n0
あれ欲しいけどあれは買えない
あそこに行きたいけど行けない
対象が変わるだけで
どんな年収でもなくなることはないからな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:41:39.55ID:FER30nCK0
まあそりゃそうだろうな

結構カツカツじゃないかと思う
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:42:31.16ID:RWDNWMRz0
>>944
日本全国一律で言える話ではない。
東京で借家暮らしか住宅ローン抱えて食費等諸々高ければ裕福でもなかろう。
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/15(金) 05:43:22.04ID:FER30nCK0
>>944
お前より裕福ってだけでは?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。