>>654
二重スリット実験って、
真空中に電子飛ばしたら干渉縞ができるってだけの、
微細粒子が粒子である(媒質なしの真空を伝わる)
微細粒子が波である(じゃないと干渉縞ができない)
って実験なのに、
なんでスゲー扱いされてんのかね
こんなの高校物理でやる程度の光電効果レベルなのに