【大失敗】アベノミクス見直すほうが良い62% 自民支持層でも継続論3割以下 時事世論調査 [ramune★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ramune ★
垢版 |
2021/10/16(土) 08:45:34.58ID:Nz5qdCOE9
時事通信の10月の世論調査で、安倍晋三元首相が掲げ、菅義偉前首相が継承した経済政策「アベノミクス」を岸田政権でも続ける方がいいかどうか尋ねたところ、
「続ける方がよい」と答えたのは14.7%にとどまり、「見直す方がよい」が62.5%に上った。

 「どちらとも言えない・分からない」が22.8%だった。

 支持政党別では、自民党支持層でも見直し論(55.7%)が継続論(27.1%)の2倍以上となった。立憲民主党支持層は93.9%が「見直す方がよい」と答え、継続論はゼロ。
残り6.1%は「どちらとも言えない・分からない」だった。

 新型コロナウイルスワクチンの接種証明などを条件に行動制限を緩和することの是非については、「賛成」(61.5%)が「反対」(20.6%)を大幅に上回った。

 調査は8〜11日、全国の18歳以上の男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は64.0%。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/96aac5c9acaad2715d61ebbe4c25282cdd865a54
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:04:19.22ID:1XJf7OVs0
今はもう懐かしい三本の矢 どれもうまく行かんかった
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:04:20.46ID:HW/q9Zo70
ジミンマンセーのエラ張り糸目ネトウヨは
まだアベノミクス支持してんの?(笑)
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:04:28.71ID:OEcpeVeV0
>>6
賃金を下げて非正規雇用を増やした
GDPを下げて雇用を増やした
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:04:29.89ID:ZmIXgeif0
>>493
スーパートレーダーに俺はなる
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:04:31.51ID:C5qUpoAh0
>>483
そうだな
安倍ちゃんは上手くやった
大失敗の原因は安倍ちゃん以外の日本人のせい
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:04:43.92ID:+MXzs5Rx0
>>1
高市「サナエノミクスはアベノミクスとは違います。」


「サナエノミクス」は「大胆な金融緩和」「緊急時の財政出動」「大胆な危機管理投資、成長投資」

高市)アベノミクスのマクロ的な「デフレ脱却のためのマクロ経済政策」という、需要拡大のためのものとは違います。

2本目の矢が「緊急時の財政出動」です。3本目の矢は、「大胆な危機管理投資、成長投資」ということで、大規模な財政出動や税制、法制の整備も含みます。

アベノミクスの3本目の矢の「成長戦略」というのは、どちらかと言うと改革でした。
民間活力を引き出すということで、規制緩和して生産性の高い企業に労働や資本を流れやすくさせるという改革だったのです。

高市)私の方は、これを「投資」に変えます。リスクを最小化にするための投資をしっかりとやれば、そこで新しい産業も生まれます。
サービスであれ、インフラであれ、いろいろなものが生まれて来ます。世界共通の課題に対応するような危機管理投資にすれば、
それをそのまま輸出できますので、明らかに成長投資になります。この辺りがアベノミクスと比べて変わる部分です。

高市)それともう1つ、「インパクトがあった」と皆さまが驚かれたことですが、物価安定目標であるインフレ率2%を達成するまでは、 時限的にプライマリーバランス、PB規律と言われるものですが、これを凍結させていただくことになります。

アベノミクスの場合は2本目の矢である機動的な財政出動で需要拡大をしようと思ったのですが、財政当局がプライマリーバランス黒字化に拘られました。
結果的には、緊縮財政になってしまって、なかなか効果が見えにくかったのです。そうならないよう、
インフレ率2%を達成するまでは、時限的にですが、プライマリーバランスは凍結するということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/745957d72bf99fe8caf7bf74e95cb76566704f1a
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:04:50.67ID:grIAJdI60
本来なら投獄案件
財務省解体して安倍や菅と二階、麻生、経団連の老害やケケ中平蔵もアトキンソンも今すぐ政財界からつまみだせ!

MMTのミッチェル教授が講演、「消費増税は信じ難い」「主流派経済学者は投獄」
2019年11月07日

>MMT(現代貨幣理論)の創始者の1人で名付け親でもある、
ニューカッスル大学(オーストラリア)のビル・ミッチェル教授が5日、国会内で講演し、
我が国の3度目の消費税引き上げについて「 信 じ 難 い と し か い い よ う が な い 」と あ き れ る とともに、
経済を予言できない主流派経済学者を「 エ ン ジ ニ ア な ら 投 獄 さ れ る だ ろ う 」などと批判した。

https://www.data-max.co.jp/article/32413
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:04:53.45ID:Qp5URge30
これが衝撃だったわ・・・
OECD先進加盟国 平均賃金調査

民主党時代 日本は世界第5位

2019年の自民党時代 日本は世界30位

ネトウヨはどう責任とるの?
反日はお前らだったじゃん
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:05:16.85ID:I4iONrNn0
日本の古典に出てくる疫病神の図版をたまたま目にしたんだけど顔が安倍にそっくりすぎて笑ったw
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:05:22.79ID:sba8FEi50
頑張ってる人はちゃんと儲けてるからなぁ
貧しくなったとか言ってる人は完全に自己責任の範囲でしょ
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:05:30.95ID:bzxm8u270
>>501
規制緩和と言っても、竹中が周囲をうろついている限り
国際金融資本への利益誘導とパイプ作りは止まらんよ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:05:44.61ID:C5qUpoAh0
>>512
デバフ呪文みたいなもんだろ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:05:47.75ID:WY9EXYIz0
竹中平蔵も
 河野に接近
したのが命取りになったね

小石川グループ
 アホの進次郎・石破・河野の
に関わったら負け
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:05:49.65ID:ZmIXgeif0
>>512
ポン児スキーム
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:05:56.85ID:3gmW5wn90
>>483
> 大学卒業者の内定率も悪くはない。

これからもたいして悪くならない
雇用浮揚時期がアベノミクスに重なっただけ
これから大卒で就職決まらないヤツは世間のせいにするより客観的に自分を見つめろって話
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:04.13ID:wlXsFqOC0
アベノミクスって何か知らない癖にw
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:09.11ID:cveG36oc0
選挙前に野党のネット工作員が各板で大暴れ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:10.04ID:+MXzs5Rx0
>>255

高市「サナエノミクスはアベノミクスとは違います。」

>>509
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:10.44ID:dfOr2UaQ0
>>486
僕はものすごく原子力に詳しいんだw
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:24.88ID:GKTttbAr0
>>470
へえ、じゃあ政治家がアベノミクスを続けるにしろ変えるにしろそいつらの見識次第なら
世論調査の意見なんて役に立たんなあw

仮に岸田新総理が「アベノミクス継続」なんて言ってたら世論調査も継続賛成派が多かったろう。
新しい総理が「変えた方がいいんじゃね」って言った間際だからこういう結果になってるだけだよ。
回答した奴も電話切った途端に忘れてるわ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:25.48ID:npcDHiWe0
そもそもアベノミクスを理解してるやつおらんやろ
内容コロコロ変遷してきたから実像知ってる奴おらんし
火力石炭発電所を国が民間と組んで全世界に販売してたなんてほとんどの奴知らんやろ
そんなもんだ
ボヤーッとしたマスゴミの論調に騙されてるだけだよ国民は
実際はなーんもしらん
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:39.12ID:dA7W7i4t0
全世界的なコロナばら撒きでどうなるか楽しみですね。ばら撒き派が望んでいる未来は現実化しつつある。アベノミクスの放棄は火事場にガソリンぶっかけるようなもの。
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:39.20ID:CVAZumCf0
安倍は大バカ者だから、人材の有効活用法を理解出来ていない!


安倍晋三 総理大臣(当時) 「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長 「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻) 「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」 「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒) 「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士) 「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒) 「立憲主義なんて聞いたことがない」

このバカどもに国民のポテンシャルを引き出すことは出来ず、その為に日本は衰退体制に成ったわけで。
それは経団連の元会長の発言にも表れている。
2021年 中西経団連会長(当時)の発言
経団連の中西宏明会長が、1月27日の連合とのオンライン会議で、「日本の賃金水準がいつの間にか経済協力開発機構(OECD)の中で相当下位になっている」と語った。

日本は、エラそうに威張っている存在達が、あれこれテキトーな指示を出している間に衰退をしてたんだよなw
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:46.28ID:OjvABm+N0
見直すって、何をどう具体的にして欲しいのか。
まさか、「貧乏な俺にも、ノーリスクで、金を儲けさせろ」と言いたいのかな?
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:57.72ID:NHTvneMF0
どうせ「アベノミクスを説明してくれ」って聞いても答えられないやつが見直せ言ってるんだろ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:07:17.15ID:0WFVPAFT0
アベノミクスがダメというか財政出動しないのがダメなんじゃないの
続けるならちゃんと財政出動する
じゃないと今までと同じこと
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:07:33.48ID:/dLEhFMv0
>>511
民主党は放射能ばらまいたテロリストだから
死刑でいいんだよ
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:07:53.97ID:6c/mdxns0
>>508
安倍が増税で景気の腰へし折った張本人だろうが
コロナのパンデミック始まって有耶無耶になったが
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:07:56.77ID:pkS5TrXG0
アベノミクスって、金融緩和と財政出動をやるという当たり前のことだろ?
それを、否定するって、じゃあ、緊縮、大増税、貧困化を望んでいるのか。
いやはや、日本人が、マゾだとは知らんかったわ。
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:07:57.90ID:tBrP1IXN0
>>501
一番やらなきゃいけないのは財政政策だろう。
金融緩和だけやってるから日銀当座預金だけが貯まってく。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:08:05.68ID:55aqJwhz0
岸田が総裁選で当選した直後に東京に地震があったよな
神もお怒りだということ
変革が必要、地獄落ちの安倍にこれ以上日本を好き勝手させてはならない!
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:08:07.43ID:1/aqZ4b20
目先の数値目標をクリアするならアベノミクスは政界なんじゃね?
失業率とか一番わかりやすい
でも長期的には新しい産業は育っていないし貯蓄できない若者も増えてる
構造改革なしに経済うまくいってると思うのは短絡的なだけ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:08:09.05ID:ZJUcD5sF0
>>491
いやいや、リフレ派はもうありえない。
次期日銀総裁は、雨宮か中曽だよ。
2人とも日銀プロパー。

岸田は一貫して、主流派の主張をしている。
物価目標2%は国際標準であり、かつ、
もし撤回した場合は市場に誤ったメッセージが
伝わるので、撤回すべきではないというもの。
これは決してリフレ派ではない。
山本幸三みたいなリフレ派はもう終わり。
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:08:16.66ID:VV+fP1Pf0
安倍一味の血税泥棒のサギノミクスを擁護してる者
=安倍一味の工作員・血税食い荒らしてる大企業・利権団体も含めた安倍一味・ネトウヨレベルのバカ
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:08:20.35ID:aWmrCFhp0
完全にギャンブルに負けて
借金で更に取り返そうとする所まで
日本を追い詰めた安倍ノミクスの罪は重いわ
もう引き下がれない状況の一歩手前まできてる
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:08:23.69ID:CVAZumCf0
>>523
オマエは日本語が読めんのか?
オレは「大学で効果的な組織運営を学んでる」って書き込んだんだが、オマエはその中に原子力を読み取ったの?
ウヨはヤッパ、読解力から勉強し直せw
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:08:42.78ID:C5qUpoAh0
>>535
緊縮財政
消費増税も
アベノミクスパッケージの中身です
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:08:47.78ID:Km8Z5RDE0
経済安全保障への投資
賃金アップなどの医療インフラへの投資もいいけど
肝心の分厚い中間層への支援が弱すぎる
選挙戦に向けてなんか奥の手あるのか
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:09:02.27ID:grIAJdI60
GDP=民間消費+民間投資+政府の支出+(輸出ー輸入)である。

第二次安倍政権はコロナ前まで毎年の新規国債発行額を削り続けながら消費増税を繰り返した。

民間投資+民間消費を減らし増税で無理矢理に税収額を伸ばし海外にバラマキ

結果、世界最低の経済成長率でマイナス成長となり国内は格差拡大&富の偏在が進み
金融緩和によって証券市場に流れた金で企業の内部留保や対外純資産•対外資産という金融資産だけが増大した

これが「失われた30年」とアベノミクスの正体です。
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:09:06.30ID:UHrCbVEI0
アベノミクスって、まだやっていたの?
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:09:10.61ID:Qp5URge30
アベノミクスとは簡単に説明するとね

@
市中に出回っている国債を日銀が買い取る

A
日銀が買い取った国債を現金化して日銀当座預金に置いておく

B
これで期待インフレ値が上がる



これでデフレから脱却しようとしたのがアベノミクスなんだよw
日銀当座預金にお金を置いてだけで使ってないんだからインフレになるはずがない。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:09:12.75ID:4s15NNnP0
アベノミクスのせいで凶悪な事件も増えたね。
金持ちはより金持ちなり警備を強化しただけ。
こんな糞みたいな政治をしてたら5年以内にベトナムからも抜かれるよ。笑
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:09:35.53ID:am5A+vUd0
でも、もうすぐトリクルダウンがやってくるから、
オレたち庶民もお金持ちになれるんだよね!

ありがとうアベノミクス!
ありがとうスガノミクス!
次の選挙は、やっぱり立憲民主党だね!
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:09:39.31ID:1XJf7OVs0
給与150万円アップとかGDP600兆とかどこ行きましたかね大口叩いた嘘ばかり
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:09:42.46ID:YRvx4ftL0
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂 23歳以上の今日の問題 4 次の文を和訳しましょう。  Revelation 15  ← ときどき違ってます +1 してください
8 The Temple was filled with smoke that came from
the glory of God and from his power. Nobody was able to enter the Temple until
the seven plagues that came from the seven angels were over.
16  1 Then I heard a loud voice coming from the Temple telling the seven angels, “Go
and pour out the seven bowls of God's judgment on the earth.”
2 So the first angel went and poured out his bowl on the earth, and terrible, painful
sores broke out on those who had the mark of the beast and who worshiped his
image. 3 The second poured out his bowl on the sea, and it became like the blood of
a corpse and everything living in the sea died.
🐟🐟🐟🐟🐟🐟🐟 
どう見ても騒音規制値に違反した車が 沢山 公道走っている トラックではないのに 大き過ぎる音はおかしい
環境省や国土交通省は理由を説明してくれ なぜ公道走ってはいけない車が 沢山 走っているのか
実際に公道でサンプリングして見よ 必ずやれ 販売店を急襲して測定してもいい 必ずやれ 違反を抑制する
測定基準も簡素化せよ 厳格な環境下での測定基準が取り締まり困難に 周りの測定環境がうるさくても 見なしオーバー相当も違反とすべき
🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇  
蓮田市の国道122号は、狭くて歩道なし。だからバイパス出来ました。県会議員は「バイパス完成後は大型車は通らなくなります」と言った。
でも深夜や早朝にも、大型車を多く通す会社が 1 社だけ残る。資本金約 2千億円。本社は、大阪府大阪市。
数十年間も騒音・排気毒ガス・走行振動まき散らしている。

大型車の排気毒ガスは吸うと咳がすぐ出る 騒音も大きい 大型車でも騒音が大きいの使用か荷物が重いため
風無いと 排気毒ガス停滞 家の中に排気毒ガス入りで咳が出る 排気毒ガスで肺がんにされる可能性は否定できない やられる前に書く
今世紀、その会社は地面師から土地付きの家が数百件買える値段で購入した。工場移転せずに本社移転しようとした結果です。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:09:53.81ID:tBrP1IXN0
>>539
アベノミクスをどういう認識しているかで、回答が変わるからアホなアンケートである。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:11.13ID:+h5s+npN0
>>515
規制緩和は、新たな産業や日本版GAFAを産み出すための規制緩和改革。竹中や国際なんちゃらは関係ない。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:15.75ID:ZmIXgeif0
>>551
メルトダウンと一緒で
もう誰にも止められねえだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:23.81ID:QdVFh4LB0
アベノミクスの失敗は3本目の矢の成長戦略が中途半端で足りなかった
このスレ分かってないやつ多すぎるな
財政出動はしてただろ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:33.12ID:qzE+El5e0
アベノミクスを続けて、インフレターゲット2%が達成できたとするじゃん?
でも、実質所得は上がらないじゃん?
どんどん貧しくならね?

年金生活者なんて財政破綻するんじゃね?

あと、住宅ローン金利が上がり出すと、破綻する人沢山出そうだわ。
35年変動フルローンの人沢山いそうじゃん?
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:35.45ID:OdjiH4tL0
>>535
だから財政出動しなかったアベノミクスが失敗って話やろ
金融緩和だけして株価は上がってるから大丈夫最高ですって言ってたのが安部
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:37.40ID:OjvABm+N0
俺はアベノミクス期間で、一生働かなくてもいい金融資産を築いたけど、
これって安倍総理大臣の、「バイマイアベノミクス」を実践しただけだぜ?
チャンスはみんな平等だったのに
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:55.28ID:1/aqZ4b20
あと何年やっても変わらんよ
慣れてしまってるから
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:11:08.64ID:C5qUpoAh0
観光立国目指して
コロナに滅茶苦茶にされたのもアベノミクスやね
まぁ結果が全てだけど
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:11:23.60ID:Qp5URge30
>>564
してねーよw
財政支出を見てみろ
民主党時代よりドンドン少なくなってるじゅん
削減してたのが正解
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:11:27.68ID:ZmIXgeif0
>>567
エビデンス出せ!
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:11:38.38ID:aWmrCFhp0
8年間ギャンブルして一度も勝って分配されてないアベノミクスに
これからも賭け続けるバカなんかいないよ
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:11:41.89ID:I4iONrNn0
竹中「トリクルダウン?そんなもんあるわけないでしょ」
バカウヨ「トリクルダウンでみんなお金持ち♫」
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:11:45.00ID:dfOr2UaQ0
>>547
馬鹿にされてるニュアンスも読み取れないの?w
そんなん理解で政治家として共感、支持されるのお前はw
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:09.17ID:63YO9ZGq0
>>544
お前は詳しそうだけど・・・
では何で今現在、修正かけないのかって
毎月のように日銀会合、政策決定していだろ、維持か修正かを
委員の殆どがリフレ派だから現状維持だろ
おまえの言ってることが説得力ないだろうが
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:10.64ID:iT5wIE+i0
アベノミクスってなんかやったっけ?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:31.79ID:BnEtk0SR0
小室圭ちゃんの報道で、今じゃ日本の収入感覚ではアメリカで生活できないド貧乏になってるのがバレちゃったのが地味に大きいと思うわ
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:39.66ID:+MXzs5Rx0
>>1
高市「アベノミクスは財政当局の横やりが入って緊縮財政に方針転換し失敗した。
私はそうならないようプライマリーバランス黒字化を凍結する。
サナエノミクスはアベノミクスとはだいぶ違う。」

>>509
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:39.79ID:bzxm8u270
>>562
GAFA自体が国際金融資本の玩具だよw
安倍や竹中みたいな代理人の仕事は、日本に再起の芽を根付かせない事だ
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:55.06ID:K9C9ZAkV0
そもそも実体経済に合わせた政策でなく財務省の増税と経団連の大企業優先では
上手くいくはずがない
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:55.78ID:lGu3pVbS0
バイ アベノミクス
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:57.77ID:Tt1UOJQa0
韓国に1人当たりGDPや労働生産性で追い抜かれた日本の行く末

OECDデータの“衝撃”
1人当たりGDPで韓国が上位に
先進国が加盟するOECD(経済協力開発機構)のホームページに、衝撃的な数字がある。
図表1のAは、その一部を抜き出したものだ。これは2018年における1人当たりGDPの数字である。
日本は4万1501ドルで、アメリカの6万2852ドルの約66.0%だ。
米国との差はよく知られているので、あまり衝撃はないかもしれない。

大きな衝撃は、韓国の数字が日本より大きくなっていることだ。
韓国だけではない。表には示していないが、すでにイタリアに抜かれており、スペインにも抜かれそうだ。

https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/d/9/670m/img_d95b26c6e5b7c49811cad684432ad04d90730.jpg
https://diamond.jp/articles/-/229993
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:05.94ID:OjvABm+N0
一般大衆って本当に愚かだよな。
若い頃に読んだマキャベリの君主論が正鵠を射ていると
今になって心底共感できるわ
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:07.97ID:C5qUpoAh0
高齢化のせいと言うが
出生率もたいした上げてないという
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:11.95ID:DJIxLoy70
いやいやいや馬鹿が多すぎだろ
安倍自体は真っ黒でゴミだけどアベノミクスはまったく間違ってない
金融緩和に逆らって増税してきた財務省と奴隷雇用経済作った竹中でしょ根源は
安倍はクソでもアベノミクス構想は間違ってないよ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:16.47ID:h5LNqbaU0
人のアイディアをパクろうとして表面だけパクッて結局何もできなかったアベノミクス()
日本の政治は終わってる
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:21.22ID:CVAZumCf0
アベノミクスは成長戦略がクズだったからなww
成長戦略には、現行の国民奴隷化教育体制からの脱却が必須!
オレは安倍がこれに手をつけるのだとばかり思ってたけど、流石安倍w教育には全然手をつけず、日本国内に奴隷が激増!
奴隷が各職場に行きわたって様々な混乱を引き起こす!
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:23.45ID:sFTsKP4+0
アベノミクスで日本はあっさり韓国、中国に追い抜かれて、このまま継続なら
ベトナムにも追い抜かれるのは時間の問題
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:40.89ID:Qp5URge30
安倍政権がインバウンド政策
つまり観光業に力を入れた時点で日本人の賃金が安くなっていってる事が解ってる確信犯なんだよ。

日本人の賃金が安くなるほど物価も安くなる。ってことが外国人観光客にとっては日本での買い物が安くなるから大喜び。
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:41.23ID:QdVFh4LB0
>>570
いやだから少ないとかじゃなくてしてるだろアホかw
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:44.34ID:qmI80H6D0
統一教会ネトウヨ「パヨクのデマ!」
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:14:21.86ID:zETHuhtm0
>>567
金持ちがでるのはいいんだよ問題は貧乏人が増えて国が衰えてること
自己責任と言ってたら国が滅んでたみたいのは商売人のやり方で政治のやる事じゃない
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:14:22.02ID:MVB2w3tI0
果実は奪うものなんだよ
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:14:29.35ID:CVAZumCf0
>>589
オマエも若くして認知症じゃね?
戦後日本の発展のいきさつを確認すれば、アベノミクスが全くの間違いだと即断できるのに。
オマエって、戦後日本の発展の歴史を知らないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況