X



立憲 荒井聡氏「党が信頼回復10年かかる あの失敗した時のメインプレーヤーが頑張ってる限りは」 [マカダミア★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★
垢版 |
2021/10/16(土) 09:38:43.92ID:2eourPvi9
-前略-

組織をまとめることに経験も関心も薄い

 今の立憲に集っている人も同じだが、大きな欠点があった。組織をまとめることについて経験もなければ、関心も薄い。政策志向で、同時に権力志向だ。政権に就いたり、代表になったりすればなんでもできると思っている。

 農協でも組合長ならなんでもできるなどということはない。ましてや政党では議員一人一人は独立している。まとめることには巨大なエネルギーと知恵がいるが、党の中心にいた人たちはそうしたことにあまり関心を持たなかった。党内でいろいろ立場が違い、対立していたけれども、まとめることへの関心が薄いという点では、みな共通していた。

霞が関を敵に

 典型的だったのが、霞が関を全面的に敵に回したことだ。霞が関が動いてはじめて政策は実施できるのに、行き過ぎた政治主導で積極的に敵に回した。霞が関が動かないから自分たちで電卓をたたくという愚かなことをやっていた。

 鳩山政権での行きすぎを菅直人政権ではある程度、もとに戻した。鳩山政権で廃止した事務次官会議を復活させた。菅直人首相が官僚から意見を聞く場も作った。

 ところが、菅さんは役人を怒鳴る。秀才で怒鳴られたことなどない官僚たちを容赦なく怒鳴るから、官僚が近づかなくなった。私は菅さんと官僚の間で「通訳」をやっていた。私が内閣から離れると通訳がいなくなった。東京電力福島第1原発の事故の際も、霞が関を全面的に展開させなければならないのに、それができなかった。

顔ぶれが変わらなければ

 野党が信頼を回復するのにはまだまだ時間がかかる。10年はかかるのではないか。あの失敗をした時のメインプレーヤーが頑張っている限りは、…

https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20211014/pol/00m/010/017000c
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:41:23.63ID:l5WRyudD0
悪夢の政権時代もそうだが
その後の左翼老人向けのパフォーマンスも同じぐらいクソなんだけどな
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:42:49.68ID:0RAq1P2o0
もう解散するしかない
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:43:05.26ID:Xb+vw3Jd0
10年とかw
まずは与党時の失敗を認めて反省すること
これなしには何十年経とうと信頼回復などあり得ない
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:43:06.26ID:jDWpoW4s0
辻元、蓮舫、森ゆう子を前面に立ててるのは
国民に喧嘩を売っているようなもん
市民が喜んでるからやめられない止まらない
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:43:22.20ID:JfJC/xFP0
>>1
この人は、希望の党騒動からの経緯を忘れちゃったみたいだな
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:46:09.57ID:Are9dO5S0
立憲民主の何が嫌だって、枝野が総理になったら
蓮舫と辻元と白と福山と安住が、主要閣僚になること
今なら小沢一郎も要職に就くんじゃね

そいつらを引退させて、若い人たちでやろうって気はないんかね?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:47:13.76ID:aCk0qTMh0
共産党が立候補者擁立させ続ける限り、政権取る可能性は限りなく低い
共産党と協力しても印象を著しく悪化させるだけ

文句あるなら共産党にいいな
共産党は自民党の隠れ信者w
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:47:28.31ID:Evf6d8wI0
>>1
民主のあの悪夢の暗黒時代を忘れない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:47:29.53ID:pHC6mJDF0
民主党が政権をとったら
前回の反省から
習近平か金正恩みたいな独裁をするのは間違いない
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:48:05.82ID:OwPAD57t0
懐かしい、キャミソールさんではないですか。
政界引退で後継は親族、晩節も汚しましたね。お疲れ様でした。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:48:41.70ID:HMuJt50R0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 ー1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:49:06.23ID:dPBnRx5C0
共産党と組んだ時点でないわ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:49:59.05ID:H66ujUI70
連中が当時から何一つ反省も成長もしてないことを自分達でアピールし続けてるようなもんだからな
少なくとも人をこき下ろせる立場じゃないことくらいは自覚せんとまともな人間の支持は永遠に得られんよ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:50:25.17ID:hMXrGlHQ0
メインプレーヤーが消えても
続くは帰化人チョンコばかり
立憲民主は、帰化人チョンコの金太郎飴か
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:50:48.85ID:ca3Ac7q60
 
◆ 立憲に投票することは、蓮舫総理、福山総理に投票することだと気づいていますか?

日本の総理は一年で交代します。
これは立憲も変わらない、というよりも立憲の方がより短期で交代していくことが予想されます。

立憲が政権与党となれば、三人の総理を輩出するということです。
それを覚悟して投票してください。
 
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:51:15.52ID:X3ku3Mhq0
10年では無理だろう
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:53:44.22ID:QhySd+XT0
>>1
今ごろ気付いても遅えよ。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:54:08.03ID:6vYHgwdL0
>>27
実績のある詐欺師よりはましだろう
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:54:49.25ID:n3tRy3ap0
大丈夫

すでに

共産党に吸収されてますから

お前らは

反日朝鮮人工作議員
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:54:53.80ID:bsFJm70H0
ずっと同じ顔だもんな
みんな飽き飽きしてるわ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:55:48.19ID:11Fl9b8g0
だいたい正しい認識。でも解決策が判ってない組織を動かすには仕組みを自分たちで作らないと、自民党の作った仕組みをそのまま使ってたら何も変わらない。
どんな政府組織が良いか、それをまずデザインしないといけない。それが出来ないから何もできないんだ。政策はそれを実行する組織の設計から必要なんだよ。
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:56:02.38ID:baSAgWPC0
>>1
>>私は菅さんと官僚の間で「通訳」をやっていた。

それで「権力」を握っていたのですよね?昔の宦官(趙高)しかり。
ご自分もメインプレーヤーの自覚があるのなら、見込みはあるかもしれない。

立民が駄目なのは、その構成員の半分以上が旧社民党(旧社会党)の議員だからだと思います。
社民党は福島瑞穂さん独りになって滅んだ〜という人がたまにいますが、とんでもない。そのほとんどが立民に移籍しました。
連合も支援しているし、看板を付替えただけですよね。民主党の頃から社民党の人間は移動していましたが(長妻など)、先の大移動で「引越し」が完了した感じです。
社民党(旧社会党)の人間はリベラル(政策を指す)というより、ただの左翼(思想・イデオロギーをいう)だから、現代日本では支持が集まらない。
もう少し、目を見開いて欲しい。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:56:49.01ID:5RBB5W8T0
だったマトモな政策出さず、批判しかしないし。
ネガティブなこと言い続ける党は
ネガティブなイメージから脱却できない
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:56:59.47ID:yHcm7Dqj0
仙谷は小沢と組んでもいいと思ってたが枝野らが絶対反対だったんだよねw 
田原総一朗がバラしてたわ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:57:06.30ID:TCwmApFN0
枝野さんがいくら絶叫しても効果なし
残酷な現実
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:57:16.17ID:zN8VjQhD0
しょせん労組のお偉いさんの花道議席のためにある政党だから、なくなったら困るので残しているんですよ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:57:37.08ID:QWvvNfG10
パワハラ問題を叫ぶ同じ口で官僚は怒鳴ってもいいというダブスタ唱えるのがパヨチン
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:57:38.11ID:FaD7JD+t0
第一次産業で貧乏国にがコイツ等の目標だから
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:58:57.36ID:Xb+vw3Jd0
>>33
俺が言ってるのはあなたの言うところの実績のある詐欺師にくっついてるような若いやつは
同様に詐欺師だってこと
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 09:59:00.49ID:HGqKrLH10
10年前どころか、この1ヶ月でも失敗ばかりやん

れいわとのゴタゴタ、拉致被害者軽視発言、、、
0051転載
垢版 |
2021/10/16(土) 10:00:26.06ID:B+Hs1BKo0
Dappi問題の本質は、政府による政治弾圧
専門家を集めた工作組織を集め、公金を投じ、野党と野党議員への中傷攻撃を行う
その内容もただの中傷でなく、名誉を毀損する犯罪レベルのおぞましいものだ
これら行為は世論操縦(世論操作)を目的として行われている.
民主主義そのものを否定する暴挙であり、断じて許されない
自民党の腐敗がここまで酷い以上、下野させて浄化する以外に選択肢はない
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:01:48.08ID:6vYHgwdL0
>>49
それはそうかもなw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:01:57.19ID:dfOr2UaQ0
枝野、蓮舫、小沢?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:03:23.21ID:sbwVEyAn0
回復するのに10年……?
こんな眠たい事言ってるからダメなんだよ
少なくとも半世紀はアレルギーやトラウマ残るから
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:04:44.31ID:wEWXzfBw0
政治主導wあったな
予算も組めなくて暫定で組んで自民にも助けて持ってたな
そんな連中が今でもメインストリームでは信頼なんてほど遠い
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:04:45.27ID:cFql5iEB0
実際、菅内閣って財務省内閣だったし、
野田政権なんて、自民党位以上に財務省ベッタリ、アメリカベッタリの
政権だっただろ。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:04:51.73ID:dfOr2UaQ0
>>61
ww
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:06:42.78ID:t/Cb6+Dv0
蓮舫、枝野、辻本

この辺がいる限り野党へは投票しないってのが大多数だよ

安倍さん麻生さんスガさん岸田さんみたいに政治のプロがいる自民党に投票しようと思うのは当然のこと
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:08:05.06ID:CAIFrR6w0
なんだ立民の中にも冷静に考えられる人間いたのかよ
早く泥船からは脱出した方がいいぞ
しがらみがあって無理だろうけどな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:06.71ID:Rakzi1lh0
>>47
しかし、自公も同じ方向に国を向けてるぞ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:10:26.99ID:o6KK+ws10
年数じゃなくて当時の奴がまだ政治家をやってたら、誰がそいつに投票するかよ。
立憲なんてまず上層部がまったく変わってないじゃん。名前さえ変えれば国民を騙せると
思ってる馬鹿だし。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:11:21.44ID:za9GX4sX0
立憲とか共産は組織のピラミッドが何十年も変わらないのが怖い
内部はヤクザみたいな感じなんだろうな
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:08.76ID:DdqaCme30
顔触れ変わらない上に共産党なんかとガッツリ組み始めたからな
その状況で信頼回復とか無理ゲーにも程がある
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:21.15ID:w8oZxXFu0
変態がどんな正論言っても『変態が何か言ってる笑』としか思われない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:38.99ID:QGEU2QK60
>>14
若いからと言って立憲にまともな人材がいるとでもw
成虫ゴキブリが幼虫ゴキブリになるだけの話だろ。
所詮は日本人のいない政党に日本の政治を任せろと言う方が間違っている。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:12:57.10ID:pkS5TrXG0
旧民主党政権が最悪なのはともかく、
今回の財務官僚の矢野寄稿文を見て、官僚も民主党政権以下の最悪だと確信したわ。
はとぽっぽもひどかったが、ビーチ前川とか、今回のポリ袋ハンター矢野とか、これでは、いかんあかんだわ。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:12.60ID:HMuJt50R0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日-1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:14.61ID:Rakzi1lh0
>>80
麻生「せやな」
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:13:36.37ID:OKdxzjqj0
帰化人を追放しない限り無理
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:14:23.92ID:X9O+8uh80
>>80
ピラミッド組んで上意下達,命令死守,絶対服従としたいと左翼組織は成り立たない。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:14:51.65ID:Ecky9eLL0
要約:俺(荒井)は優秀だった
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:15:11.47ID:MJFeGHin0
民主党は、僅か3年足らずの政権期間に一体どんなひどい事をしたと言うんだ?
たまたま東北震災と原発事故に当たってしまっただけだよ。
原発事故は、安倍が非常用電源の欠陥を放置したのが、そもそもの原因だし。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:15:26.89ID:fNewBA5M0
あの時の〜じゃなくてさ、みんな左翼が嫌いなんだよ
リベラル派ですら左翼を避けて立憲に入れられない状況なわけ
辺野古移転反対とか憲法九条どうたらこうたら
そういう事やってるジジババと一緒にされたくないし支援したくもないって思ってる人たくさんいる
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:15:52.24ID:SWFdje030
特定の思想や信条に傾倒していない限り当時選挙権を持っていた人の大半は死ぬまで自民党もアレだが政権交代よりはマシって考えると思う
10年じゃとても風化しない
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:16:49.30ID:Rakzi1lh0
>>92
自公・統一教会のプロパガンダが成功していたんだな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:17:04.86ID:O7b+iWFB0
失敗した当時と同じメンツだしw
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:17:25.47ID:yfmIpkei0
自民党も失敗議員の生存率高いんじゃない?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 10:18:14.83ID:yfmIpkei0
キングメーカー気取りで、また増税しちゃうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況