金利が上がると保有国債の評価損になるので金利の上げ下げ自体ができない
前にほんの一時的に入札不調で金利が一瞬上がったら財務省が銀行に激怒したことがある
つまり売買自体を財務省は細かく見てて国債が高値で売れるよう銀行を指導してるわけ
これでは利上げは不可能なので外為ディーラーは政府の円安方向を確信できるわけです