X



【ノーベル賞タダ乗り】真鍋淑郎氏を「日本人」と称賛することの違和感 見過ごしてはならない国籍はく奪問題★4 [ramune★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ramune ★
垢版 |
2021/10/16(土) 16:33:27.13ID:Nz5qdCOE9
気になるのは、産経新聞が「日本人のノーベル賞受賞者は28人目」と書いているように、
複数のメディアが真鍋氏について「日本人」と書いていることです。先日は岸田総理も「人類に大きな貢献をされたということで、
日本人として大変誇らしく思っている」と祝福の言葉を述べました。

かし真鍋淑郎氏は米国籍のアメリカ人です。日本の法律では成人した日本人が外国の国籍を取得すると、本人の意思確認がされないまま日本国籍がはく奪されてしまいます。
真鍋氏のようなケースでは「米国籍を持ちながら日本国籍も持ち続ける」ということは不可能なのです。

真鍋氏に限らず、海外に渡った日本人の研究者やビジネスパーソンが仕事上の理由から外国の国籍を取得したことで日本の国籍を失ってしまったケースは多くあります。

数十年前からスイスに住む野川等氏は現地で会社を経営していました。同氏の会社が入札に参加する際に「スイスでは社長にスイス国籍がないと、
会社の入札が認められない」ことから同氏はスイスの国籍を取得しました。

しかし「スイス国籍の取得により日本の国籍がなくなる」ということを知らないままスイス国民になった野川氏は、数年後に日本のパスポートを更新しようとした際に
「自分の日本国籍が喪失している」ことを知らされます。

ショックを受けた野川氏は「スイス国籍を取得したからといって、日本人をやめた覚えはない」と国(日本)を相手に訴訟(国籍はく奪条項違憲訴訟)を起こしました。

残念ながら東京地裁(森英明裁判長)は今年1月に「外国籍を取得することで日本国籍を失う国籍法の規定は合憲」と判断し、
野川氏とともに訴訟を起こしていた原告計8名の訴えを退けました。現在原告団は控訴中であり、控訴審の第2回期日は東京高等裁判所で11月30日の午後3時から行われます。

メディアもこの「国籍はく奪訴訟違憲訴訟」についてたびたび取り上げていますが、
オンライン記事のコメント欄には「外国籍を取得しておきながら日本国籍も維持したいなんてズルい」「ワガママ」「調子が良すぎる」といったコメントが大量に見られました。

前述のように一審判決で国は「外国籍を取得した日本人は日本国籍を喪失するのは違憲ではない」と判断しました。
簡単にいうと「国が日本人から日本国籍を取り上げてしまった」形であるわけです。そういった中で国の総理が「(ノーベル賞受賞について)日本人として大変誇らしく思っている」と語ったことに
当事者からは疑問の声が上がっています。

「外国籍取得」切羽詰まった事情を抱える当事者

海外に住む日本人が外国籍を取得したことで日本国籍を失い、その状況について嘆くと、日本であまり理解されないことがあります。
それは外国籍取得にいたった当事者の苦悩が世間であまり知られていないことも原因なのではないかと思います。

「国籍はく奪条項違憲訴訟」の原告の支援者の一人である日本人女性のAさんは米国人の夫とともに長年アメリカに住み、現地で働いていました。
そんななか日本に住む高齢の母親が体調を崩し介護が必要となりました。

(中略)
でもアメリカ国籍の取得とともにAさんは日本の国籍を失ってしまいました。母親の介護のために日本で生活することになったAさんは
「なぜ日本国籍を奪われてしまったのか」というモヤモヤした気持ちを抱き続けています。    

(中略
「なぜ日本人から日本国籍を取り上げてしまうのか」という疑問

日本という国に愛国心を持っている人の中から「日本人から日本国籍をはく奪するなんて許せない」という声がもっと大きくなってもよさそうなものです。でも現在そういった声はまだまだ少ないのです。

日本人の親から生まれ、日本で生まれ育った人が外国の国籍を取得しただけで、戸籍から抹消されてしまい日本の国籍がなくなってしまうのは、
日本人が「日本という国から切り捨てられてしまう」ことに他なりません。

日本で「外国(例えば米国)に帰化した日本人が引き続き日本国籍を持ち続けること」が認められれば、
鍋淑郎氏のように外国の国籍に帰化した人がノーベル賞を受賞した時に、メディアは初めて堂々と「日本人」というふうに紹介できるはずなのです。
それまでは周りが「日本人として誇りに思う」と言うのは尚早ではないでしょうか。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0300b0e561761c2d2910e2bad1b30cdabe6bea1?page=3
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:44:13.00ID:K6dToaGM0
なおみの運動神経は黒人の血かもしれないが、なおみの美貌は完全に日本由来。
あんなおばちゃんよく見かけるし。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:47:14.71ID:WlTo0DgS0
>>846
大坂なおみは日系人であって日本人ではない。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:47:30.76ID:b9OePmmC0
>>833
どこをどう読んだら
そんなトンチンカンなレスができるのか?
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:47:55.40ID:Yt2h/HVP0
>>848
真鍋さんはアメリカ人だろ
日系一世だから明らかに日本民族ではあるけど
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:48:01.75ID:K6dToaGM0
>>855
国籍選んだの?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:48:19.63ID:4VNvoElv0
>>840
日本は既存の技術を
どんどん進化させるのが得意なんじゃ

まあ、一種の住み分けかな?
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:49:22.19ID:WlTo0DgS0
>>854
真鍋氏は、生まれも育ちも日本だよ。
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:49:33.49ID:Yt2h/HVP0
>>855
日系一世は判断が難しいな
でも正式な定義では日本人ではなく日系人だろ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:50:36.30ID:7iAk6LBj0
>>861
そして本人の意志でアメリカに渡り、アメリカ国籍をとった
アメリカで過ごした時間は日本で過ごした時間の倍以上

アメリカ人ですねw
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:51:08.32ID:6DANecbB0
>>826,863
国籍に賞を与えていないので、ただ出生した国を発表しているだけ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:51:15.34ID:mIQ/lSLh0
日本での定義
アメリカ国籍の日本人は日本人
例は真鍋さん

日本国籍のアメリカ人は日本人
例はナオミ

はい!ダブルスタンダード
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:51:33.93ID:K6dToaGM0
ノーベル賞獲ったんだから祖国で真鍋フィーバーが起こるべきでしょ。
ご褒美の一つとして。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:52:14.80ID:b9OePmmC0
>>865
日系アメリカ人ということで
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:52:20.07ID:OMix4dqA0
日本人のノーベル賞受賞者は圧倒的に愛知から西に偏っている
関東人は知能的に韓国人と大差ないよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:52:42.41ID:yo4TuG660
日本では研究させなかっただけよな
研究者として排除した上で同じ日本人として誇らしいとか賛辞に述べるとか頭おかしいレベル
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:52:51.10ID:7iAk6LBj0
>>863
それだとノーベル財団側の資料だと真鍋氏は日本ということになってしまう
実際はアメリカ人扱いだったよ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:53:15.64ID:Yt2h/HVP0
>>840
技術ならともかく純粋科学はそうだな
純粋科学は19世紀まで欧州や中東、
つまり白人の領域である西ユーラシア
でしか発展しなかった訳だし
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:53:51.73ID:WlTo0DgS0
>>865
だから、日本人と日本国民では意味が違うって理解しなよw
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:54:14.20ID:FvtzoH750
大勢の韓国系の人たちが日本に帰化しようとしないことからも日本国籍がそんなに大層なものではないことがよくわかって日本人として恥ずかしい
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:54:59.35ID:O5Wd+Acn0
テレビで「アメリカの方が自由に研究ができるからアメリカの方が好きだ0」って
言ってたな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:54:59.72ID:/398zGrl0
>>6
いやどちらかというと二重国籍を認めさせたいミンジョクが誘導しようとしている
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:55:16.30ID:Yt2h/HVP0
>>872
西日本人は99人の馬鹿と1人
のエリートで構成されている
一方東日本人は100人の凡才
で構成されているイメージ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:55:45.72ID:pQE5dPQe0
>>854
当時日本でコンピューターを駆使した気象研究はまだ無理だし、アメリカでは気象学は軍事情報に属すので、
支援を得るためにはアメリカ国籍になる必要があった

それに、mRNAワクチンのカリコ博士はアメリカで散々な目に合ってるし、真鍋さんの待遇がそれに比べて
恵まれていたのは、軍事に関連する研究だったからだよ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:56:05.39ID:0eU+3QgP0
>>825
2重国籍の場合は出生した国の方
単独国籍なら受賞時の国籍でカウントされる
だから真鍋氏は公式にアメリカにカウントされてる
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:56:31.15ID:b9OePmmC0
>>879
日本国でも二重国籍認めますとすれば
みんなそうするんじゃない?
0890佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/16(土) 19:57:02.96ID:tnq+S/P20
>>886
ああ、なるほどね😅
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:57:26.64ID:WlTo0DgS0
>>867
大坂なおみは厳密に言えば日本人ではない。

>>887
だから国籍の話じゃないんだってばw
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:57:36.40ID:4VNvoElv0
>>857
血統も生まれも育ちも日本ではあるけど
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:57:48.64ID:K6dToaGM0
日本人の名前だから日本人。
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:58:34.73ID:h/Kby4Fh0
>>826
ノーベル財団は元々「国籍によらず」というのがノーベル賞の建前としてあるので
国別は公式にはだしてない
発表時は個人特定のために活動している国・地域になる
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:58:40.33ID:pLa31niN0
>>806
恨むなら 貧しかった日本を捨て移民した親や祖父母を恨めばいいのに。
自称被害者の隣国人みたいだね。
日本人は日系にシンパシーは感じないからどうでもいいけど。
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 19:58:50.80ID:O5Wd+Acn0
>>891
本人に聞いてみればいいんじゃない
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:00:24.54ID:K6dToaGM0
女数学者ってなんで少ないんだろね。
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:01:05.26ID:WlTo0DgS0
>>897
血統は変えられな事実ですが?
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:01:24.35ID:b9OePmmC0
>>898
子育てに追われるから
0901ネトサポハンター
垢版 |
2021/10/16(土) 20:01:53.81ID:9vRfuJwQ0
わーい
米国籍にしよ〜!
0902佐野場 備知夫君です(*^^*)
垢版 |
2021/10/16(土) 20:02:57.62ID:tnq+S/P20
>>876
ギリシャ哲学の系譜があるから😅
だが、日本も仏教導入で変ったと思う😅
日本から「天才」が出てこなかったのは、
人口が小さいのと、「島の外のことは、よくわかんない」という田舎者だったから😅

この辺は日本の高校までの歴史教育、哲学史などを学んでいれば、
理解できる範疇だよ😅

例えば、0を発見したのはインド人😅
そういう系譜を持っていたが、
日本人の活動は、日本列島のみ😅
議論が出てこなかった😅

一方、西欧は常に議論を戦わせていた😅
特に重要なのが英国と大陸の対決で、
英国の帰納法を重視したスタイルが物理学を躍進させ、
一方、大陸は演繹的に数学を発展させている😅
もちろん、相互に交流をはかりながらね😅

こんな文化は東洋には存在していなかった😅
特に中国が明の時代に朱子学に拘ったのが、
運の尽きだね😅
あれで中華思想に傾倒していったから😅
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:03:40.36ID:psTmLE/A0
>>896
恨むならアメリカを恨めば良いんだよ
アメリカに戦争しかけた日本を恨みたくなる気持ちもわかるけど
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:04:18.54ID:8afMqXlO0
まともな人間ならノーベル賞受賞者に
「ズルい・ワガママ・調子が良すぎる」なんてコメントしない
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:04:30.67ID:ZeOwMFku0
朝日新聞は、どうして本紙で堂々と記事にしないんだろうか

せこさが滲み出てる
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:06:20.17ID:pLa31niN0
真鍋さんは、テレビで娘たちが、アメリカに定住しているから
子供たちの傍がいいっていいって言ってたよ。
それでおめでとうさんでいいじゃない。

日本が嫌いなら日本人は、いい気はしないが
米国籍を取って米国に尽くして米国人になったんだよ。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:07:06.94ID:g/iJYG0/0
研究させないと排除した癖にどの口で「日本人として誇りに思う」なんて言えるのか正直神経疑うよねw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:07:07.97ID:WlTo0DgS0
まあ真鍋氏の論文を読むと、アメリカに渡らないと研究は当時の日本においては無理だった事が判る。
地球規模の観測データが必要で莫大な予算が掛かるしね。
当時の日本に出せる金額じゃなかった。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:08:52.79ID:pLa31niN0
また名前を書くと消されるから書かないが、
米国に日本の参戦は誘導されたとルーズベルトの娘婿も言っている。
パールハーバー攻撃も米国側は知っていたから。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:13:02.69ID:KyEVxtPkO
>>401
老人化しててワロタ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:13:58.86ID:WlTo0DgS0
>>908
単純に日本では出来ない規模の研究だったからだよ。
莫大な予算が掛かるんやで、軍隊でないと予算もデータ収集も出来ない規模なんだから。
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:14:17.33ID:0kqNBY5X0
日本国籍捨てて、フランス国籍とった
ひろゆきに たらこ何人?て聞いてみればいいかも
日本では、2ch管理人で有名になったけど
フランスでは、扱いは渡って来たアジア人なのか? とか
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:14:21.94ID:jPOe/SGE0
岸ダッピは本当にみっともないな
同じ日本人として恥ずかしい
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:15:09.34ID:hHbOY59W0
北朝鮮みたいに何でも都合よく解釈する癖やめろよ
恥ずかしい
ま、北朝鮮の元祖が戦前の日本なんやけどな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:15:56.87ID:K6dToaGM0
>>915
たらこは日本人じゃないよ。
唇にたらこ付けてるから。
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:17:59.91ID:p4bmrp/E0
>>914
それ受け入れられるアメリカが凄いって話にしかならなくね?🤔
日本人として誇りに思う要素なんてどこにも無いし🤗🤗🤗
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:18:17.50ID:O5Wd+Acn0
>>899
血統で決定するわけじゃないだろ
0923ネトサポハンター
垢版 |
2021/10/16(土) 20:20:02.19ID:9vRfuJwQ0
 

逃げ出そう〜♫
逃げ出そう〜♪

税金から中貫日本、逃げ出そう〜〜♬

 
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:20:04.25ID:Hp/KBuVn0
>>915
アメリカ人ががユダヤ人とか言うのと同じだと思うのだが
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:20:30.80ID:Rifzilyw0
元日本人であってアメリカ人だわな

アメリカで成功したということを政府は認識しないと駄目だわ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:20:48.20ID:WlTo0DgS0
>>919
日本が育てたんだし、誇りに思って何が悪いの?
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:20:56.44ID:O5Wd+Acn0
王選手は日本人じゃないだろ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:22:08.38ID:h/Kby4Fh0
これがノーベル財団の発表している公式

https://www.nobelprize.org/prizes/physics/2021/manabe/facts/

出身地と受賞時の場所を書いているだけ
アメリカ人の両親から日本で出生した人が受賞すれば出身地はJAPANになるし
アメリカ人が日本の研究所に所属している時に受賞が決まれば所属はJAPANになる
受賞者の国籍は一切関係ない
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:22:26.06ID:Rifzilyw0
真鍋氏は元日本人でアメリカ人だけれども、

日本のノーベル賞受賞者が毎年減っていることを危惧してたな
日本の研究はどんどん駄目になっていると見てるんだろう
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:23:06.89ID:zUFjAq+40
何が奪われただよ。
てめーの意思で国籍変えたんだよな?
国籍ってのは大切大事なものなの。それをてめえの都合で変えといて、奪われたとか
何事だ!
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:23:45.79ID:WlTo0DgS0
>>925
当時の日本だったら妥当な判断だよ。
1975年辺りだとまだ外貨持ち出し規制があった頃だ。
まだ日本が貧乏だった頃だよ。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:23:50.76ID:p4bmrp/E0
>>926
?🤔

研究者として培ったものは全てアメリカの土壌で、ですが?👈😂

「研究者として何もさせてくれなかった」と本人語ってますよね🤗🤗🤗
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:24:17.38ID:q9byvBjU0
>>1
>朝日新聞
>ramune

実にバカ丸出しサヨチョン(嘲笑)

研究内容の天候シュミレーションはアメリカの軍事機密に直結するからだろ!
軍用スパコンの利用はアメリカ国民に限定されるんで、
アメリカ国籍を取得しなきゃならなかったんだよ!

ったく
いつまでたってもフェイクと日本ヘイトを辞めないバーーーーーーカ丸出しサヨチョン!(怒り)
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:24:37.52ID:cb8YyzOg0
日本スゴイ笑
日本語ではこう言うのを恥知らずと呼ぶ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:25:07.56ID:4VNvoElv0
>>919
他人が誇りに思うか思わないかなんて、
自由なのでは?
誰に迷惑かけてる問題でもないし
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:26:19.23ID:l/j7VUGX0
ノーベルグレタ賞
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:26:37.37ID:p4bmrp/E0
>>936
「全く関係のないものを関連付けるのは倫理観に欠け気持ち悪い」という意見をもつのも自由ですよね🤗🤗🤗
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:28:07.02ID:WlTo0DgS0
>>932
そらそうだ。
あの研究は金喰い虫だからな。
当時の日本には研究費は出せない金額になっただろう。
米軍の研究だったから可能だったと言う事。
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:29:31.75ID:C9X2dTXs0
>>4
真鍋は日本が嫌でアメリカ人になったんだぞ
アメリカ人として生きてんだから日本はすりよってくるなってのが本音
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:30:15.56ID:C9X2dTXs0
さあ文化勲章どうする?
真鍋にだすのか?
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:31:10.40ID:K6dToaGM0
>>927
ウィキペディアによると幼少期は日本国籍だったらしいよ。
母親(日本人)の両親が台湾人の父親との結婚を許してくれなかったから。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:31:27.01ID:hz3lDtSV0
>>722
研究始めたら日本ではむずかしいと分かったということで
そうなる国はそうはたくさんないぞ 
あまり威張らなくてもいいが小さくなることもない
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:32:21.35ID:WlTo0DgS0
>>942
米軍の研究をするには米国籍が必須だからだよ。
それにその規模の研究は当時の日本じゃ逆立ちしたって無理。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:33:07.89ID:FBRnKa6P0
本人が日本にいては成果を出せなかったと言ってるのに
そう言われて恥ずかしいと考えるのが真の日本人
タダ乗りとはよく言ったもんだよまったく
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:33:13.70ID:p4bmrp/E0
>>941
だからこそアメリカでしか功績を挙げられなかった😩
あのまま日本に居たら研究者としては腐って死んでいた🔥🧟‍♂🔥
なので結局敢えて功績を何かに紐付けるなら真鍋さんの自身が置かれた状況に対する判断と素地があって受け入れることができたアメリカへ賛辞を贈るのが自然だと思うんですよね🤗🤗🤗
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:33:27.60ID:6sIP8KqG0
国賊でしょ
国籍剥奪されて当然
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:35:00.66ID:quos+OMq0
朝鮮民族ってノーベル賞取れないよね
俺の知り合いが10年前くらいアメリカに留学してたけど外人留学生の中で一番嫌われてたのが朝鮮系って言ってた
その辺に理由あるんじゃないかな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 20:35:30.41ID:JWOWHFS80
簡単にいえば柴犬がアメリカ人に飼われて板って日本の犬種であることは変わりない
それと同じで国籍が変わろうともその人が日本人であることは変わりない
血統って意味だな
血統としての日本人であることと日本国のパスポートを取れるかどうかは別問題
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況