【衝撃】年代別支持政党「18~30代」自民44%に対し、立憲4.9% 共産3% 「60代以上」になると自民43% 立憲17.3% 共産6.9% 22万人調査★2 [マカダミア★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マカダミア ★
垢版 |
2021/10/16(土) 22:44:38.06ID:2eourPvi9
調査目的:衆議院選挙に関する調査
調査方法:固定電話と携帯電話RDDデータに対してアウトバウンドIVR(オートコール)で架電
して実施。全国289選挙区に固定電話500サンプルと携帯電話での回答を得て、各選挙区で合計600〜1,000サンプルを取得
調査日:2021年10月9日(土)、10日(日)
回答件数:222,695サンプル(固定146,185、携帯76,510)
回答者属性:<性別> 男性58%、女性42%
<年代> 18・19歳1%、20代4%、30代7%、40代12%、50代18%、60代22%、70歳以上37%

年代別政党支持率
https://www.green-ship.co.jp/gscms/wp-content/uploads/a491ac5ae57ec9f7021e5209f38747d8.jpg

https://www.green-ship.co.jp/survey/2021%E5%B9%B4-%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E9%81%B8%E6%8C%99%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB/

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634387221/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:58:35.04ID:WlTo0DgS0
>>94
ほとんど事実を元に意見する人なんだね
パヨクは好き放題問題作れる権力あっていいなあ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:58:36.05ID:Jfg9Ui7C0
18歳未満に10万円支給と言う公明てあたおかだよな選挙権すらないのに
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:58:55.79ID:XprdNqE60
>>30
IRも外国人献金で逮捕された具体例かな。自民党の宮本議員も在日韓国人からの献金貰って問題になってたね。自民党の大塚もパチンコ献金あって自民党辞めたね。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:58:57.80ID:snTBqg290
ワイドショーなんかたいして死んでもいないコロナごときで
都市殲滅するようかのにおどろおどろしく洗脳しやがって
政府は何もしていないとかえらっそうにアホか

何もしていないクソ政府とかブツブツいいながらワクチン予約してやがるジジババ
恩を仇で返すカスども
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:58:59.38ID:gRwBCP770
>>89
若者はアホ!自民支持者はネトウヨ!
こんな事連呼してて
立憲共産党の支持が広がるはずねえじゃん
むしろ嫌われるだけやで
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:59:22.21ID:ZmIXgeif0
>>102
親がカルト宗教にキックバックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:59:29.75ID:Jfg9Ui7C0
公明の若者ガーと言っても支持層はジジババ会員ばっかり
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:59:33.18ID:kvxVpX550
自分が給付金貰えないとわかると離れていくよ
下野するよマジで
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:59:33.53ID:k1jAntaO0
ジジババが若い頃はネットが無かったからな

若いときに洗脳されたパヨク思想は
歳を取ったら簡単に変えられないんだよ

歳を取るって悲しいよな
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 22:59:58.93ID:Fn1ccf2+0
自民の支持率変わらないのに若者の野党支持率低いのは単純に見放されて論外扱いされているだけだってパヨは何時になったら気づくんだろうな
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:00:16.60ID:a+shvg5Z0
>>98
違うよ。
引退世代で比較的多いって特徴があるだけで
結局全世代で絶対的に少数でしかない。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:00:23.27ID:Jfg9Ui7C0
未だに創価ジジババ会員てネットは悪と洗脳されてるんかな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:00:31.50ID:WlTo0DgS0
>>100
現役世代はみんな相手にしてなかったんだな
自民叩きで盛り上がるパヨク老人会スレなんて
でも投票率高くて人数多い老人に人気だと選挙強いよね
よかったよね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:00:48.28ID:wHmHfQj/0
>>105
あの人たち基本的に馬鹿にされたくなければ野党支持しろみたいな他を下げるような煽りがメインだからねぇ
高学歴どうこうも定番のような
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:00:48.92ID:PIqIlWmV0
>>3 就職率の良さだよ。今の10~20歳代の叔父や叔母は就職難で苦労している。民主党時代に。ソースは俺。3年前に大卒で就職したが選び放題で楽勝だった。叔父は30歳代だが、未だに非正規雇用。
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:14.82ID:HxEWoiRQ0
>>98
引退世代も圧倒的に自民支持だろw
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:15.16ID:ZmIXgeif0
>>114
効きすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
政権交代だな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:16.43ID:Jfg9Ui7C0
公明はどんどん減っていくだけ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:25.26ID:Lz4M4LJW0
単純に難癖つけて揚げ足取りして遊んでる野党より国家運営してる自民政権のがマトモに見えるだけ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:34.63ID:9pmmdxCZ0
だからなぜ立憲共産党は
その主張の正しさを説明しないんだ
韓国の反日に土下座する事の正しさを
きちんと説明しろよ
若者も小首を傾げてパヨク政党を見てるんだから
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:36.95ID:YOnh6w+G0
自民糞→分かる
左翼糞→分かる
中道分裂→なんでや?

こうして無党派の投票先は無くなり
組織票に長ける自民党一強時代が続くのでありました
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:54.72ID:Rakzi1lh0
>>1 つまり5chネラーは立民支持が比較的多いわけだな
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:56.54ID:UIFX65zH0
岸田ッピwww
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:01:59.89ID:bonVsfqm0
これで野党が若者の未来のためにとか言っているんだから笑っちゃうよな

円高進めて原材料費安くして、自分らも受け取る目先の給付金で黙らせて賃金抑えて若者安くこき使ってサービス受けて、年金いかに目減させないかしか眼中にないだろという
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:02:10.88ID:hPGCmO3c0
16歳で自由主義者に非ずは情熱が足りず
60歳で保守主義者に非ずは知性が足りない
チャーチル
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:02:18.56ID:ZmIXgeif0
>>123
いいねがほしい同調圧力世代
カーネギーがいうてたで
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:02:19.52ID:Jfg9Ui7C0
創価の座談会とかもジジババしかいないらしいぞw
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:02:22.41ID:WlTo0DgS0
>>105
うん
信者が自ら嫌われることしてる

庶民の利益にもならんし
>>116
ほんと嫌われるようなことばかりいってるよね
そのくせ俺は絶対的正義の美しい心!ってアピールして気持ちよくなってるし
周りが見えてないんだろ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:02:23.37ID:Pf0Mbh2w0
>>2
今回も自民勝たせれば自民党ますます腐敗するし野党もますます弱くなる
中国ような腐敗した一党独裁体制が作られるかもしれない歴史のターニングポイントになりうる選挙
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:02:35.52ID:KHy5RNTK0
全トヨタ労連、異例の「与党シフト」
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:02:44.83ID:fz4gfCMc0
>>1
70才前後の爺さんが、安倍を逮捕しろとか抜かしていたなあ
多分朝日新聞の読書なんだろう
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:03:02.12ID:JOITxOPF0
>>2
お灸を据えたいなら「任せられるか」なんて気にせず
自民党が一番嫌がりそうなところへ投票すればいいだけのこと。

嫌なのは共産党だが現実的な所では立民だろう。

心配すんな、どっちも将来日本を滅ぼすかも知れないが
自民党は今日、今、現在、日本を滅ぼしつつある。

 だ か ら 「お灸を据えたい」と思ったんだろ?
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:03:22.17ID:Jfg9Ui7C0
創価の支配ガー
若者皆無
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:03:26.43ID:oOG+khMJ0
>>134
立憲共産党の方ですか?笑
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:03:27.01ID:gxphMjfe0
本当は若い時ほど改革派、歳取るほど保守が普通なんだが
日本は違うんだな
やっぱバブル知ってるかどうかなのかね
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:03:31.19ID:WlTo0DgS0
>>136
思想の気に食わないやつは適当に罪状くっつけて逮捕しろって思考なんじゃね?
森友もそのための騒動だろ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:03:32.21ID:ZmIXgeif0
>>135
()民社党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:03:34.65ID:a+shvg5Z0
>>114
まあレス内容みても、変に噛みついてきたり粘着してくるのにしても
キチガイの群れみたいな感じだからなぁ、ああいいうの。

与党に対して少しでも肯定的だったり、滅茶苦茶な批判に
疑問を述べるだけで、発狂して噛みついてくるとか最悪。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:03:34.84ID:snTBqg290
パヨジジババなんかただのクレーマー客だろ
態度が悪いだ飯がまずいだ文句ばっかいって、安く買い叩こうとしてるだけ

政府のやることなすこと揚げ足取りしてはもっと働けもっと働け
実際に政治してる方はみんな頑張ってるっつーのバーカ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:03:39.67ID:LeSOgx830
>>123
ダッペ、ダッペって茨城県民ですか?

まあ、冗談は兎も角

Dappiって、しばき隊やSEALDsがTwitterで暴れてた頃やったよなwww
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:03:52.87ID:Ve5DrzmY0
幸男がジュニアアイドルにはまるのや候補者がロリコンや男にはまるのも解るわ
団塊に養分吸われてるもんな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:04:04.16ID:UIFX65zH0
>>142
岸田ッピwww
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:04:35.39ID:Jfg9Ui7C0
創価ジジババ会員に無料労働させるな
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:04:40.30ID:ZtYLPNIc0
どうも俺は選挙不正やられてる感じがしてならんのよな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:04:46.12ID:ErL9N1q20
>>40
小選挙区は1票でも多い党が総取りだから
大政党独占かつ党首独裁になる小選挙区を実現したのが、
細川内閣と小沢だが、枝野や石破はその一味として喜んで実現に貢献した
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:04:57.23ID:Yi6GLXXa0
前に衆院選あった時期に杉並区の深夜のガソスタで働いていて毎晩山本太郎の応援団が洗車に来てたからよくお話してたけど
なんて言うか昭和の中頃から時間が止まっちゃってるって感じな人達だったな、喋ってて面白かったけどね
俺やお前らには分からない感覚だけどそう言う人たちはずっと自分の青春の幻影追っかけてるんだよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:05:24.02ID:mv74MFfA0
>>136
俺はアベガーではないが
籠池夫妻は逮捕され、真っ黒な安倍夫妻と財務省関係者が逮捕なしの不起訴は流石におかしいと思うぞ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:05:33.94ID:ByuS1S5+0
成長してから分配されたら、成長の間に増えた賃金分だけ自分の年金資産の価値減るからそりゃ先に分配持ってこいっていうわな
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:05:39.58ID:HxEWoiRQ0
>>143
日本のクソ野党が改革派じゃないからだろうw
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:05:45.14ID:xHzJwGzr0
LGBT関連デモなんかだとまだ同調するような若いのも見かけるけど
憲法だの演説だのになると動員されてくるジジババだらけじゃん
わかりきってたことだな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:05:52.08ID:ZmIXgeif0
>>136
日本語でおk

Dappiさん いつもありがとうございます。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:06:01.69ID:d3vVDYpc0
野党が脱皮にしがみつく理由は何か?

ネット工作部隊を総動員しても所詮身内の盛り上がりだけで終わってしまうんじゃないか?って実は自分で自分らを疑っちゃってるんだよ
実際ネットアンケートと電話調査や街頭アンケートでは全く違うになる事が多いしな

脱皮脱皮騒ぐことで自民のイメージを地に貶めること、これでそのギャップを、埋めたい、
こういう事ですよ
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:06:06.85ID:XprdNqE60
>>95
若者はネット見る分、Dappi問題は若者には知られたってことか。ジジババはDappi?地方の特産品?って感じだろうけど
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:06:09.52ID:j7uWDrCT0
>>2
答えが出てるじゃないか安心してまかせられる野党を作るんだよ
大阪で維新が出来たようにそんなのを国政でもしないとな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:06:12.52ID:M+ebsEBb0
学生は、よほどのマゾでなければ
自民を選ぶだろう

立憲共産なんか選んだら
就職難で苦しむよ
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:06:18.23ID:Jfg9Ui7C0
>>160
創価に搾取され続ける老人会員とかな
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:06:39.13ID:WKNQzdgH0
テレビや新聞だと立憲民主党の犯罪は小さく扱われるからな
それを知ってるかどうかでこの支持率になる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:06:42.76ID:DR292jp20
>>161
改竄した奴らが逮捕されてないの怖い話よな
これに気づかない人多いの本当に悲しい
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:06:53.82ID:aAcsZFPT0
自民に愛想尽きたから俺は離れることにした。

維新ってどうなの?
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:07:03.72ID:k1jAntaO0
このあいだ、マンションの町内会でパヨク連合の政治家が来て
ひやかしにその集会に行ってみたんだよ

そしたら、見事なまでにジジババの集会場と化してて
加齢臭が半端なかったよ

この記事見て、納得したわw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:07:08.00ID:gRwBCP770
>>155
安倍の子分の衛藤晟一が
票を減らされたなんて事件があったな
民主主義を破壊するサヨクの起こした事件だよ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:07:24.03ID:hHrsg8Gf0
ネガキャンって聞かされる側も疲れるんですよ
ちゃんもポジティブな政策の話を織り混ぜていかなきゃ仲間受けは良くても新規は増えない、野党はそれが理解できていないから支持が増えない
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:07:24.39ID:jjeNsDLD0
<年代> 18・19歳1%、20代4%、30代7%、40代12%、50代18%、60代22%、70歳以上37%

やっぱり世論調査ってこんな偏った世論だったんだね
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:07:32.76ID:ZmIXgeif0
>>130
引用が逆なんだよな

Dappiさん いつもありがとうございます。
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:07:38.46ID:6vYHgwdL0
>>1
やったじゃん!
立憲70代に大人気じゃんw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:07:48.66ID:n1vRqyp50
>>143
立憲共産他仲間たちは改革派じゃないからなw
まあある意味改革だが若者の改革とは方向が全然違うんだろう
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:07:58.75ID:Jfg9Ui7C0
若者は今の苦しさ知ってるから与党に愛想つかしてんだよな
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:08:03.62ID:elE9ypTo0
立憲支持率はテレビの視聴時間に比例してそうだな
自分で情報を調べるくらいの知能がある人間なら絶対支持しないもの
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:08:06.14ID:3l5YyN/T0
>>148
SEALDsの中身は老人会だったと暴露されてたね
立ち上がる若者という演出がもう加齢臭してたから納得したよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:08:11.47ID:KHy5RNTK0
 鉄鋼や造船などの産業別労働組合(産別)の「基幹労連」が8〜9月、
組合員に支持政党を尋ねたところ、自民党が約23%で、立憲党の約18%を上回っていた
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:08:20.55ID:GLZ0R2Gu0
消費税に変なアレルギーがない世代がすでに大部分なのに、
いまだに消費税反対減税で票が稼げるとか思ってる、80年代から進歩してない人達が野党ですから。

自民が相当ダメなの分かり切ってても、野党がそれ以下なのが分かり過ぎてんのよ。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:08:30.37ID:ANapquOw0
だから、令和新撰組だろ
政策を見ればここしかない
消費税撤廃、最低時給1500円
若者はここ以外に投票する奴はバカ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:08:36.44ID:ZmIXgeif0
>>180
国民民社党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:08:41.37ID:IfD+xnkZ0
>>20
くだらねえ印象操作してんじゃねえよ
目的税でない以上一般会計の予算取りの対象でしかない
あと商取引の成立は支払総額で決まるものだ
生産者側が負担している場合消費税負担とかできてると思いあがってるんじゃねえよってそう思われてることぐらい知っておけ
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:08:45.35ID:jrKn/1Hw0
焼け跡になった世代が共産主義をアンチ封建主義、その象徴として反天皇制を言うのはまあ、理解できる。
それだけ、戦前の政治は戦争に駆り立てて、負けて終わった。
それを目にしたわけだから。

でも、今の世代はそんなの知らないし、逆に共産主義国の横暴を熟知してるわけだから。
共産党を支持しますなんて若者が居たら、頭おかしい。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:09:08.28ID:a+shvg5Z0
>>174
なんで自分で政策しらべんのよ?
検索すりゃすぐ出てくるよ。

自分の印象では新自由主義的だな。
アベノミクスの片面をさらに推し進めるような経済政策で
自分としては支持しない。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:09:09.89ID:Jfg9Ui7C0
若者は自民創価党を支持していない
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:09:13.27ID:HxEWoiRQ0
>>178
一般的に知らない電話出ないしなw
年寄りの方はそうじゃないようだ
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/16(土) 23:09:16.15ID:ErL9N1q20
国政選挙のたびに思うが
どうあがいても政権とれない政党が、政権公約言うのはあまりに不真面目だろ
この法案だけはなんとか通したい、くらいならわかるが

二大政党制なんて英米でしか成立しない
日本でやったら大政党独占と党首独裁にしかならない
なのに、それを推し進めた政党に憧れて入った枝野
推し進めた親分についていった石破
枝野や石破みたいなのがいたから、大政党独占と党首独裁の小選挙区の制度になってしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況