X



【速報】岸田文雄「GoToトラベルは“平日での利用”を促進していく」…昨年の経験を活かした改良 ★3 [ネトウヨ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/10/17(日) 19:56:03.66ID:ziWF7iFv9
岸田文雄首相は16日、観光支援事業「Go To トラベル」について「昨年の経験を生かし、改良すべきことは改良すべきだ」と述べ、土日祝日の集中的な利用を避けるため、平日の利用を促す制度見直しを行う意向を明らかにした。中小零細の宿泊施設での利用を誘導する考えも示した。視察先の宮城県松島町で記者団の質問に答えた。

首相は「Go To」について「観光業の皆さんから再開を期待する声は大きい」と強調。ワクチン接種証明と陰性証明を活用し、感染防止対策を徹底した上で再開する意向を示した。

また、過去の利用状況について「週末に集中してしまっていた」とした上で「平日は少しポイントを深掘りする。こういったことを進めてみたい」と述べた。また、大手旅館・ホテルに利用が集中した反省を踏まえ、「中小零細の方には少しポイントを深掘りする」とも語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0067617108e58b6b6647f743526cc9b52732e10
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634426698/
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:49:59.78ID:9lKyc3ID0
>>97
「通貨発行とは借金でバランスシートを拡大すること(信用創造)」だということを
知っておいたほうがいいよ。
つまり国債発行は通貨発行と等しい。
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:50:47.73ID:WcppJ3ff0
>>1
つうか、もうやめろよ。
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:51:46.15ID:V4bkIBfq0
>>96
gotoは国民への還元政策ではないよ。
消費換気を目的とした経済活性化策。
そもそも還付を公平にって要求するなら税率も公平にしろって反論された時に困るのは庶民。
累進課税から一律に変わるとか嫌でしょ?
0106ブサヨ
垢版 |
2021/10/17(日) 20:51:50.04ID:UWVR9eQM0
>>94
ところで
国が発行する通貨とは政府紙幣の事か?
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:52:35.76ID:pCq9DeID0
>>99
gotoで無理やり増やすと感染拡大でまた宣言になるから
五割ましくらいの今くらいがちょうどいい
損を取り戻そうとするのはやりすぎ
まだパンデミックは終息してないからね
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:52:53.02ID:WcppJ3ff0
>>27
定年退職後の無職だよ。
金も時間も持ってるから、地方へのばらまきにもってこいだ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:53:31.73ID:OEu3Bl7+0
>>94
なんでも良いから低賃金サラリーマンのおれに直接お金を下さい。
所得税減税でも良いよ。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:55:41.06ID:OEu3Bl7+0
ワクチンを打ってるとはいえ全体的には免疫力が低く感染発症リスクの高い
老害を全国に攪拌させる平日GO TOはやはり愚策だろ。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:57:54.07ID:V4bkIBfq0
>>113
前回は宿の直接予約でも使えたよ。
今回どうなるのかは知らないけど。
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 20:57:56.77ID:9lKyc3ID0
>>106
>>103

>>110
所得税は景気を自動調節する(ビルトインスタビライザ)よい税だということをB層は知らない。
B層は貧乏人に負担の大きい消費税を公平な税だと思って受け入れる。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:01:49.39ID:M9T2jF780
去年同様に予約から直前で中止の流れかな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:02:37.86ID:pCq9DeID0
どうしてもやるなら
星のリ◯ートの社長がいうとおり客が少ないときに底上げや地域限定でやるのがベター
ホテルも感染対策やりやすいらしい
土日祝はやらなくていい

Gotoやっても客は得しない
値上げした上でのGotoだから通常価格だよ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:02:49.16ID:M9T2jF780
平日休める仕事に転職しましょう
政府推奨でございます
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:03:22.91ID:zuyO7S4T0
>>117
何でも格差つけたがる政策って糞だよね。
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:04:18.45ID:zuyO7S4T0
>>118
だよね。平日は安めの価格設定になってるけど絶対安くならないよね。
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:06:33.74ID:OEu3Bl7+0
>>115
じゃあ消費税減税でええですわ。
しかしさ、収入のところが増えないと
貧乏なおれは貯金出来ないのだよ。
でも消費税減税で得するのって今お金持ってて
車とか家とか大きな買い物できる裕福な人達じゃん。
そんなお金おれには無いよ。
10万を消費税減税で取り戻そうとしてもおれの
貧乏な生活費ではだいぶ年月かかるよ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:07:24.08ID:1CyTGQ3p0
>>観光業の皆さんから再開を期待する声は大きい

元受けしか儲からないだろ。ああ、あそこか。
コロナ流行ってる欧州に旅行者送り込んでた自社社員までコロナ出した旅行会社
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:09:24.68ID:3pbKhqNI0
>>1
解禁直後はやる必要が無い
その需要が枯渇したらやれば良い
最初からやる奴はバカ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:09:46.62ID:pCq9DeID0
旅行したいなら感染者が少なく客呼ぶためのキャンペーンうってる今がいいと思うけど
Gotoはじまると強気の価格設定かつサービスが悪くなるのは間違いない
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:13:37.37ID:9lKyc3ID0
>>126
所得税は「累進」課税。つまり金持ちほど税率が高い。
一方消費税は、消費の割合が高く貯蓄できない貧乏人に多くかかる「逆進」性をもつ。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:17:34.19ID:8Yva3l7Q0
この明らかイカれた政策とか
株で得た利益の課税強化とかも発言二転三転とか
完全にご乱心状態じゃん岸田ちゃん
まぁ、糞の自民党の通常運営と言えばそれまでか(´・ω・`)
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:18:56.47ID:pCq9DeID0
平等性を求めるなら与党ではなく一律に給付金出す政党に投票するしかないね

日本の消費税はひどいね
子育てに必要なものまで消費税かけてる国は少ない
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:26:40.41ID:Gm3iuVFc0
平等性もとめんなら累進課税やめて一律定率課税のが平等やんけ

違うんだろ?
自分が底辺だから底辺に優しそうな政治してほしいだけだろう?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:27:53.95ID:d27SfExY0
もうインバウンド来ているぞ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:34:05.31ID:OEu3Bl7+0
老人がGOTOするってことはさ、
国の借金の補助金と国の借金の年金で老人が遊ぶって構図だよな。
年金なんて中身は国家予算入ってるし、国家予算の半分くらい国債じゃん。

俺たちは今から税金と借金で老人を遊ばせるために自民党政権を選ぶのか?
日本国民は頭おかしいだろ。
現役世代はもう少し怒っても良いよな。
ほぼほぼ借金でオリンピック強行した後の国家事業がこれだぞ。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:34:42.70ID:W7pgsW8/0
志位 正二(しい まさつぐ、1920年1月1日 -1973年3月31日)は、日本の陸軍軍人。最終階級は陸軍少佐。


終戦後シベリア抑留にあい、1948年4月にソ連諜報員となる誓約を行い[1]、モンゴルのウランバートルにあった「第7006俘虜収容所」において
諜報員、共産主義革命のための特殊工作員としての訓練を受けたとされる[2]。

1948年11月、シベリアより復員[1]。

1951年10月以降、G2在職のままソ連国家保安委員会(KGB)にエージェントとして雇われる[3]。
1953年11月、外務省アジア局調査員となる[1] が、「二重スパイ」の活動は継続した[3]。

1954年2月5日、警視庁公安部に自首し、自身がソ連の工作員(スパイ)であったことを認めた[4]。
しかし罪には問われず、その後、1973年3月31日、シベリア上空を飛行中の日本航空のダグラス DC-8型機の機内で死去した[1]。


親族:
甥 志位和夫(現日本共産党中央委員会幹部会委員長)
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:35:24.39ID:DN+e5oV30
>>140
国民の旅行促進ではないからな
勘違いしてるの多いね
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:36:17.61ID:pSKacy540
税金の無駄遣いである
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:38:52.17ID:vftTi71Q0
昨年の失敗に学ぶなら
GOTOを中止しろ 馬鹿
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:39:35.86ID:vWkguK7gO
年寄りの為に若者が犠牲になる
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:41:04.50ID:mIidV9yk0
こういうことすると、平日、もともと安い料金が、休日料金とかに一斉に値上げするぞ、バックみたいなのはやめたほうがいいよ。
一律旅行券で対応すれば良いのではないかな?
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:42:15.50ID:1h33aBF70
>>67
激安旅館
GO TOやっても客増えないから意味ない
高級旅館や人気の旅館
固定客がいるし客の質が下がる

嬉しいのは中堅どころだけ…らしいよ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:42:15.59ID:I0qqruk50
>>138

違うだろ
野党の工作員が多いから
こう言う非現実空間で工作活動してる奴が多いだけだろ
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:43:17.98ID:9lKyc3ID0
>>138
税は金持ちから取るもの。ビルトインスタビライザについて調べればわかる。
平等だの公平だのは金持ちが貧乏人を騙すためのペテン。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:45:51.13ID:m2g+nnPl0
失敗に学ぶならGoToじゃなくて旅行業界からの転職支援だろ。
旅行業界は親中派議員の旅行業界と中国利権にどっぷり浸かって腐りきってる。
救済の必要なんてゼロどころか、叩き潰す必要があるのが旅行業界。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:46:46.96ID:XuGF/k3B0
さすがに選挙で痛い目あわせないといかんだろ
どこでもいいから、自民以外で一番受かりそうなやつに入れろ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:46:58.11ID:vkKk7MK60
無駄遣い絶対にやるな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:47:31.89ID:XuGF/k3B0
一番税金納めてるやつをバカにしてる
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:49:48.21ID:O//FCnUW0
裕福なシニア層が平日にあちこちお金を落としてくれ
我々勤労者は節約するんでw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:51:15.39ID:6jyIxfs50
>>104
まだ道なかばなので
訪日客六千万人を目指すので
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:52:33.60ID:3tAH8v/z0
旅行なんか嫌いだし
ふざけんな
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:54:02.22ID:8dGJKW2E0
コロナは収束しつつある
今さら観光業にバラ撒くな
減税しろ
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:54:18.16ID:OEu3Bl7+0
こんだけ観光業守ってもさ、
外国人観光客って数年は戻ってこないだろ。

下手したら今週中国経済がガタガタになるから
日本に観光来るような富裕層も減るだろうし。

みんなもう忘れてるだろうけど、
例えば今は大人気の観光地の京都とか
中国韓国人観光客がき始めるまでオワコンだったからね。
若い人は国内より海外旅行に行ってたし。
京都とか奈良とか修学旅行生しかこねえよ、
大阪とか観光地じゃねえしってのが日本人の常識。
財政つっこんでまで守るべき産業かね。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:54:34.95ID:Z0D2aPiA0
>>161
インバウンドも観光立国も全く税収になってない。
旅行利権、中国利権、ビザ乱発のための糞政策。
もうインバウンドも観光立国も二度と復活させてはならない。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 21:55:33.75ID:N1fmDeSE0
面倒臭いやつはいらん、てか平日休みやないし、馬鹿なの?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:01:30.23ID:J4GGedqQ0
ゴートゥーするのは
年金ぐらしのジジババ
平日にされると、朝夕の通勤時間帯にジジババが乗り込んで来て迷惑だ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:10:43.61ID:WQUWf5nc0
旅行に興味ない人もいるのだが娯楽に税金を使うとは
さすが利権まみれの腐っている自民党だわ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:12:52.89ID:nig6YpEO0
こいつはふざけているのか
岸田は総理を辞めろ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:13:24.25ID:R1klKvtR0
見るに堪えない反日犯罪者のお飾り人形岸田
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:14:58.90ID:PG8GP18i0
>>4
てか日本以外でGOTOやってる主要国ってあったっけ?w
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:15:10.90ID:7FI8a/N/0
平日休めないし、仮に休めても国内には行こうとは思わないな
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:16:10.67ID:/NXb9KGn0
 
所得税減税でGOTO財源にしてくれ。
働いてる人が使えるだろ。
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:16:17.89ID:PG8GP18i0
進次郎は国際標準について何か言ったらいいのにw
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:20:33.14ID:NulYIxWl0
僕のお尻もキッシーのブットいのでぜひ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:21:44.71ID:WuDcql0h0
旅行行くにしてもマイカー、日帰りで行ける範囲、混まない田舎中心だから
あんま恩恵ねえなあ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:37:44.59ID:IsMhZYYo0
gotoやるならとっととやってくれ
予約戻ってきたのに、急に予約控えでいい迷惑だよ
やるなら年明け平日限定でお願い。年末もとっくにうまってるからやらんでよろしい
週末は呼ばなくてもくる
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:40:04.68ID:gqD0LN9R0
でも差別給付金でしょ自公は
もう入れないよ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 22:48:22.67ID:oHKR6lHU0
どうせダメ政治に期待してない
与党も野党も

議員の数を半分に、給与も半分にしていいよ
議員らの高給は意味ない
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:03:50.21ID:cS2hqIYd0
文句あるなら野党にいれたら?
いれずに文句言うやつばっか
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:06:40.24ID:cS2hqIYd0
>>84
一律支給は立憲国民れいわ社民維新
この辺だな
NHKは電子マネーの次元給付
自公は制限給付
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:10:38.71ID:nhzuZ8we0
>>5
そうだよな
割り箸もあんなに叩かれてたのに復活を遂げてるんだからまだ可能性はあるぞ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:13:32.14ID:ND15Ybvq0
国策でインバウンド停止してるんだからそこの手当ては必要。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:14:01.31ID:yxa9k2V50
カーチャン達あっちこっち行く気満々
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:16:10.73ID:Kt5R9w590
>>188
アメリカの犬自民党の悪行が広まっている
あんた関係者ですか
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:18:17.48ID:1+RiNOtF0
>>193
アメリカの犬であり、中国の犬でもある、ただの野良犬、スリランカ程度だと噛みつく
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:18:32.87ID:LsOCvFPM0
GOTO 無くても旅行に行くんだから、やらんでも良い。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:18:50.46ID:RRFfU5v80
旅行は
土日を使って
日数を長くすんだよ

アホな事言ってんじゃねーよ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:27:36.88ID:d7XRsqkC0
だんだんアホみたいな折衷案を出してきよるなw
こいつのままだとこんなのばかりだぞw
鶴が一声出して毎回ぶれるアホw
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:38:21.52ID:XgiSw+wl0
同じ手口で繰り返して税金を中抜きをする自民党
あまりにもクズ過ぎて日本から排除したい
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:39:37.14ID:lhRT5/+x0
アハハハハハハ
奴隷層のワク信って土日しか休めないだろw
アテにして打ったのになw
ざんねーんw
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/17(日) 23:59:09.43ID:HuS2Z2oX0
散々ガイシュツだと思うけどさあ
平日限定にしたら有閑階級しかこれないじゃんwww
あるいは休日は自分で決める経営者様とかさあ。
さもなきゃリッチな年金生活者とかさ。
このコロナ禍でも謎に余裕のある不労階級を
国家がゼーキンで支援してどうすんだよwww

そういった手合いはほっといてもレジャーに行くんだから
税金はさあ、もうちょっと恵まれない労働者のために使おうず。
というか現代はコロナ恐慌なんだからさ。
そこをなんとかね、しないといけないと思うんですよ。
特に休みが取れない過労労働こそをなんとかしたらいい。
税金は所得再分配に使うもんだぜ。金持ちのためではなく!

余暇があってゼニがあればみんな動き出すんだよ、平民も。
その方がよっぽど国家国民の、そして観光産業のためにもなるだろうよ。
暇とゼニがあれば旅行に出るのは金持ちばかりの道楽ではない。
民草だって、大抵はそういうものなんだから。

そしてそういう形で昭和〜平成初期の国内観光地ベルエポックは
栄華繁栄を極めたのだから。いやはや、何もかも夢のようだ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況