X



【民度】実は日本人が「他人を助けない不親切な国民」になっていた…!  ★3 [ネトウヨ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネトウヨ ★
垢版 |
2021/10/18(月) 14:49:59.21ID:xaEZ98a29
 海外に住んでもう10年以上経つので、外国人の知り合いから日本旅行のエピソードを聞かせてもらった経験がそれなりにある。
概して日本はキレイで、現代と伝統のバランスがとれているなどと言われるから、こちらとしても誇らしい気分になる。

 中でもよく耳にするのが、日本では落とした財布が返ってくる、というものだ。
本当に財布を落としたのか、都市伝説的な噂話をこちらの気分をよくするために言っているのかは定かでないが、かなり多くの友人から聞いたことがある。

 他にも日本について美談を聞くことは多く、「アメリカと違って、震災や災害のあとに暴動や略奪が起きない」、「ボランティアが多く、人助けの精神が残っている」などは典型的なものだ。
こうした話は、日本人の多くも耳にしたことがあるのではないだろうか。

 だが、日本人の意識調査や行動動態の変遷を研究している私からすれば、こうした美談には違和感を覚えてしまう。
本当に日本人は困っている人を助けるやさしい国民なのか? ――残念ながら、答えは否だ。

 例えば、先述した2019年の「世界人助け指数」によれば、「人助け」の項目で126ヵ国中、日本は最下位。
「寄付」の項目では64位、「ボランティア」の項目では46位となっている。
右のような美談に反して、こうした調査によれば、日本はどうやら「他人にやさしくない国」らしい。

 こうした自分の信念とは違う話や事実を突きつけられると反論したくなるのが人の常で、天邪鬼の私もいろいろ反論を考えてみたくなる。
例えば、考えられる一つの反論は、この調査団体の標本が一般的な日本人ではなく、たまたま「極端に他人にやさしくない日本人」を対象にした可能性があるのではないか、というものだろう。

 しかし、残念ながら、こうした「他人にやさしくない日本」像は、他の多くの調査(異なる標本抽出法、異なる年次)でも一貫して見られるのだ。
少し古いが、2007年のアメリカのピュー・リサーチ・センター(Pew Research Center)の調査では、「政府は貧しい人々の面倒を見るべき」という項目に「同意する」と答えた日本人は、調査対象の47ヵ国中、最低の59%だった。

 スペインが最高の96%で、ヨーロッパで日本とよく比較されるドイツでも、92%の人が「政府は貧しい人々の面倒を見るべき」だと答えている。
日本人の4割は、自分自身が助けないだけでなく、政府も「他の困っている日本人を助けるべきではない」と考えているのだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3a40db6f45418461163b63127a2fa48e7656aec0?page=1
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1634531925/
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:52:22.68ID:qWld4h+Y0
>>1 の記事の続きを抜粋
> また、仮に日本が「内輪にやさしい国」だったとしても、日本人はなぜ他の国の人と比べて見知らぬ人にやさしくないのか、という疑問は残る。
>「善きサマリア人の実験」から見えたもの
> もちろん、他人を助けたがらないからといって、日本人が悪い人というわけではない。よい人でも人を助けないことはあるからだ。

うーんパヨチョンさー。何とか懐柔して有利になろうとしてるけどホント臭せーぞ(;´Д`A ```

ググってみようw
反日 パリサイ人
韓国 パリサイ人

ぬけぬけと神々の皇国で神をもだしにして軒から攻めようとするパヨチョンさん(^ω^)
まともな在チョンの不幸せはいつもパヨチョンさんと韓国から(^ω^)

これは神(まあキリストだね)の教え、理解に関する特亜スレ同様である
さあ、神を目指す子達よ、パヨチョンさんに間違いを教えて差し上げろ(^ω^)

なお議論の中で反面教師として得るモノがあった場合はそれ以上関わらないように
高速ダッシュして去りつつ手を合わせて感謝もしておきましょう(^ω^)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:52:46.67ID:saxtZZIZ0
責任は取ればいいというものではありませんからね
政治家を見れば分かるだろう、あれが手本の一つだ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:53:26.55ID:Alef1+Ch0
性格悪いやつは標的決めていじめて遊ぶからなあ。ま、60過ぎてからがそいつらの地獄が始まるんやけどな
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:53:39.36ID:12EF6Jqv0
ここ数年だと
・チャリでコケて動けなくなってた老人を支えて家まで送った
・交差点でエンストした老人の車を押して救出した
・エンストしたおばさんの車を押して近くの駐車場へ退避した

車についてはもう1人の通りすがり男性と一緒
暇だったのは認めるがたまには自慢させろ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:53:47.80ID:UyndEvj/0
迷子の子供を善意で助けても通報
倒れた女性を善意で助けてもセクハラ

見かけても、もはやスルーするしかない。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:54:01.02ID:gGq+eKEG0
善意で助けたつもりでも後で訴えられるポリコレ社会だからしゃーない
サツバツ!
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:54:34.00ID:KS55GPZo0
いまは負け犬は生きてる価値なし
4ねって時代だからな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:54:38.55ID:2lVu39AD0
>>1
>「政府は貧しい人々の面倒を見るべき」
海外の貧しい国々にお金をばらまいてる報道を見て
国内が貧しいのに?ばら撒き続けるの?ってなりつつあるからなー
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:54:40.73ID:oyZF8RpL0
基本は自助努力とプライドに敬意を払うから
よほど困ってそうか頼まれないと絡まない
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:54:46.15ID:qcLDId0K0
ID:bXGvJEsM0
レスが遅れてすまない。


>>714
公務員人件費とかいつの時代で頭止まってんだよ
今じゃ窓口や受付なんてほとんど非正規じゃねえか
官製ワーキングプアと問題視されるほどの人数だわ

残りの公務員の消防や自衛隊の賃金まで削るか?


>>768
一人当たりの公務員の給与、特に地方公務員ってどれ位だかしってる?

別に国家公務員や消防隊をせめてる訳じゃないぞ。数が多く、能力の割に明らかに高給な団塊・バブルの地方公務員の賃金を削減しろって言ってるだけだ。別に国に余裕があって負担率上げる必要すらない状態ならしなくても良いがね
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:54:56.70ID:8u+6cIYL0
AEDとか置くからw
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:55:08.14ID:vZUoCQx90
前からそうですけど
助けるのは自分にメリットがある場合のみ
「本当に困ってるやつを助けるやつなんていねえよ」
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:55:12.25ID:WON2UdrU0
助けたら逮捕されるやん
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:55:19.32ID:8lPK26oJ0
泣いてる子供が座り込んでいていかにも助けてほしいって感じだったけど
不審者に間違われる危険性もあるからガン無視して
颯爽と立ち去ったよ
心は痛んだけど警察さえいなければ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:55:25.70ID:1hI/0zBR0
まごついて他の人の邪魔をしてるから手を差し伸べたら相手が発達で粘着され大変な目に遭った
それ以降なるべく他者には関わらないようにしてる
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:55:38.63ID:otGzq70L0
「あいあむザパニーズ」が増えたからだろ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:55:39.30ID:bXGvJEsM0
>>14
氷河期が貧乏になったのは会社からも捨てられたからだね
終身雇用や年功序列は会社内で有能な人から無能な人に再分配されるんだが
使えないおっさんに高給を払うなと否定したのは国民
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:55:57.48ID:/uhjL3FJ0
日本人は声高に主張しないからなってのは置いといて
人助けるリスクが高いってのはどういう現象?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:56:06.56ID:gosr126C0
世界基準の優しさって例えば滑って転んだ人を見た時に大丈夫か???と大袈裟に騒いで抱き起こすことだったりしない?
でも日本人はそんなことをされたら恥ずかしいから黙って見ない振りをする方が優しさだと感じる人も多いでしょ
そういう文化を外国人の基準で数値化すれば日本は不親切な国になるかもしれないね
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:56:51.03ID:eyKAoPSf0
>>1
忙しい上に失礼な人間がウジャウジャいる世の中だからな
普段自分に対して傍若無人に振舞うカスがいざ困ったときに
助けたい気持ちになるわけないだろ

> 日本では落とした財布が返ってくる
実体験として落とした財布が返ってきたことは一度もない

> 震災や災害のあとに暴動や略奪が起きない
例えば東日本大震災の後被ばくを避けるために避難した住民の家を荒らすカスがいくらでもいる
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/serial/0805/FM20190811-404845.php
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:57:09.46ID:BTPMYpPG0
よかれと思って助けたり譲ったりした結果、すげー嫌な思いしたことあるか?
悪い事は言わないから関わらない方がいいぞ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:57:21.48ID:stwfECWI0
日本は乞食禁止です
専業乞食はニ偽フのしごとです、じゃまをしてはいけません
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:57:34.01ID:wMKPa8Qw0
それもいいんじゃないの?
助けもしないし助けられもしない
社会の形態としてアリだろ
そもそも他人をアテにしてる人が
そんなに多いようにも見えない
ホントに困ってたら「すいません」って
声かけて来るよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:57:34.02ID:2FiqKUex0
貧すれば薄情
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:57:35.27ID:bXGvJEsM0
>>22
その地方公務員ってのはほとんどは非正規だからな
前まで一般職だったものを非正規に置き換えて
上層だけ正規にすれば平均賃金は高いだろ
民間で言えば課長以上の平均になるわけだし
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:57:49.43ID:3TzFvcDX0
本来対応義務のある寄生虫ゴキブリ公務員ですら税金だけはくすねつつコレだからなw
そりゃ業務ですらない一般民間人は何もしなくなるわなwww

寄生虫ゴキブリ公務員「すべきことはやった。頼まれなかったからしなかったけどちゃんと向こうが頼めば
アルファ米に使う水も提供したし対応する気はあった。死亡したのは衰弱して瀕死だからって何も言わなかった老婆の責任」

浜松市で 2007年11月22日、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。
敷地内の路上で寝かされ、市が与えた非常食も開封できないまま息絶えた。
★ 「すべきことはやった」と市は説明する。 ★
市によると、11月22日昼ごろ、以前から浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。
救急隊は女性から「4日間食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。
女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を横たえた。
連絡を受けていた同課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。
★食べるには袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、水では60〜70分待つ必要がある。★
 守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。
市の高齢者施設への短期収容も検討されたが、担当課に難色を示され、対応方針を決めかねた。
運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番通報を依頼したが、手遅れだった。
メンバーは職員に頼まれ、救急搬送に付き添った。 「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。建物内に入れたり、せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。
女性に近寄った時、非常食は未開封のまま胸の上に置かれていたという。

「すべきことはやった」=緊張感を持って注視、食用には水分が必要である乾燥米を「水分無しで支給」
流石優秀なボーナス満額年収900万寄生虫ゴキブリ公務員www
寄生虫☆ゴキブリ☆公務員www
こいつらの一族重度障害のカタワ産んで「因果応報」を実証して欲しいわwww
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:58:25.92ID:d840JROa0
日本経済、低迷の元凶は日本人の意地悪さか 大阪大学などの研究で判明

■他人の足を引っ張る行動が多い

大阪大学社会経済研究所を中心とした研究グループによると、被験者に集団で公共財を作るゲームをしてもらったところ、
日本人はアメリカ人や中国人と比較して他人の足を引っ張る行動が多いという結果が得られた。

日本人は、他人を他人と割り切れず、互いに相手の行動を邪魔しているわけだが、この実験結果は身近な感覚としてよく理解できるのではないだろうか。




他人に優しくないどころか足をひっぱろうとするのが日本人w
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:58:28.98ID:qWld4h+Y0
>>36
ほんそれ。すべてそこに収束する
そして、記事がヒュンダイと言うのが、
一体誰がどんな助けを欲しいのかと想像すると自業自得感が湧いてきてまたおもろい
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:58:39.68ID:vZUoCQx90
殴らなきゃ殴られ
いじめなきゃいじめられ
騙さなきゃ騙され
裏切らなきゃ裏切られる、
つまり…やらなきゃやられるんだっ…
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:58:42.00ID:6/BfrL5Q0
情けは人の為成らずも本来なら人助けを推奨する言葉だけど意味を改変してまで人助けをしない理由作りに忙しいしな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:59:04.85ID:19WahZ6f0
欧米人は確かに人助けするかもしれんが同調圧力もすごいよ
例えばアウトドアやスポーツ的な趣味がないと下に見られるし
一軒家だと芝の手入れを怠ったり花を飾らないと近所から文句言われたり
長期休暇どこも旅行に行かないと変人扱いされたり
日本の方が個人の自由があって気楽
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:59:08.61ID:ugyFc3q20
>>31
いじめられてる人を助けても
捕まらないだろ

でも助けないで、みんなでいじめる国
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:59:34.31ID:gBF62T0q0
5chおじさんたちも最低だしな

命を落とした勇気あるおじさんを
なんか正義マンとか言って笑いものにしてたし
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:59:34.99ID:XhxNYed/0
巨費を投じて助けたのに何故か延々とバッシングしてくる国があるからな
貧しいというだけで無条件に助けるのは間違ってるんだよ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 14:59:54.15ID:w8d4wXSg0
昔 どうぞ→ありがとう
今 どうぞ→当て付けか!死ねっ!
(´・ω・`)
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:00:00.13ID:Ux354kj70
日本はもともと社会の足手まといは殺してしまえって文化
ずーっとそれなのに急に他人にやさしい国民になるわけないじゃん
なんか日本人が一番日本時のことわかってない気がするな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:00:38.59ID:uhT9kmfQ0
民度じゃねーよ
通報されるだろうが
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:00:42.67ID:fa2sVkuA0
事なかれ主義や見て見ぬふりは日本人の文化だろ
そもそも他人を助ける文化などない
地域の助け合いは他人ではなく身内という意識でやってる
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:00:52.93ID:FEASkF7N0
そりゃそうだろ暇があんま無いし給料も安いし
庶民は30年前よりかなり余裕がない
取り敢えず自分と身内を守るのに精一杯
政治が糞だからのせい
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:00:54.67ID:N5zjgOyG0
ネトウヨ「日本人はチョン!」
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:00:57.54ID:zzAXoz7I0
貧しくなって臍を曲げてなんでも鼻で笑うようになった
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:01:01.33ID:GksYKXMj0
日本人は我儘になり弱者優遇こそが正義と勘違いした馬鹿も沸きすぎて
効率悪かったり論理的な話し合いも成立しなくなった
なんで頭が回るやつは主導権が取れる身内で固まり
馬鹿が多数派の場所には近づかなくなったのよ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:01:55.10ID:ugyFc3q20
地獄に行きたくないので
俺は脱出を目論んでる

お前らも気をつけないと
地獄に行ってからでは遅いんじゃね
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:01:58.20ID:HX98J9op0
下を見ればまあ下には下があるからなあ。若者の大半が国外脱出したい
巨大な国が日本周辺にはあることも知っているけどね。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:07.75ID:gVufvx0k0
朝鮮人は助けない 殺させて頂きます
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:16.92ID:Ux354kj70
>>79
それが勘違い
日本は昔から弱者は死んでしまえばいいという文化圏
なぜか日本は弱者にやさしい国などという間違った教育のせいで勘違いする人が増えた
もともと日本は弱肉強食の国だぞ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:17.62ID:bXGvJEsM0
>>76
賃金上げろは政府じゃなくて会社に言えよ
政府に文句はつけれるが会社には怖くて何も言えませんなんて態度だから
会社が調子に乗ってお前の賃金が低いんだろ?
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:18.05ID:pM/DFk1x0
>>53
そうそう、いちいち他人の邪魔をするんだよな
役所なんて年中暇人から仕事の邪魔されてるしな
ほかにも夫婦別姓とか公共施設の建設とか、ともかく何かやろうとすると関係ないのにいちいち邪魔するヤツがウヨウヨ出てくる
今だと眞子様の婚姻とかな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:31.63ID:lm8UvirT0
いやもともと寄付だのボランティアだの低いだろ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:45.53ID:igF4EWwD0
寄付って教会に行って渡すもの?
日本でもお寺さんに渡してるけどアレを寄付って思ってないよな。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:46.85ID:aVWnJmVi0
スーパーボランティアの尾畠さんも
警察に子供を渡すとろくなことがないって
自分で探し出した子供を直接親に渡してたからな
かなりの警察不信だろう
スーパーボランティアも人助けだからな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:47.49ID:dOrHu7jj0
なんか、ネトウヨ界隈や自民党では働かざるもの食うべからずとか自己責任などの
弱肉強食理論がまかり通っているからね。
受験勉強に明け暮れ、流行に流されてゲームばっかりして人としての感受性を磨かなかった
団塊ジュニア以降の世代に多いのかもしれない。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:54.75ID:UyndEvj/0
>>35
小室乙
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:03:05.54ID:/uhjL3FJ0
助けてくれてるつもりなのが分かるから邪険にできないけど正直じゃまだなと思うことは多いからね
相手の癒合考えたら余計なことはしないという判断ができる知能がないんじゃないかあっちの人らは
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 15:03:22.22ID:6gaq94060
寄付とか大層な事していないと言っても、募金はしてるとか多そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況