X



【ワクチン接種】1回接種した人(割合)、日本(75.87%)、フランス(75.28)を抜く [マスク着用のお願い★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:29:31.16ID:GPg4C/pL0
>>891
もしかしてワクチン打った人は半年に一回を一生打ち続けないと筋が通らないとでも思ってる?
さすが反ワクの思考はヤバイな…
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:30:43.98ID:RPGr3aOF0
>>897
ブースター接種の効果に関するイスラエルの今回の研究は、60歳以上の住民110万人以上の健康記録に基づくもので、ブースター接種から少なくとも12日後の感染率は2回しか接種していない人に対し11分の1、重症化率は20分の1近くにまで下がっていたことが確認された。

東洋経済オンライン

10/4 Forbes japan

新型コロナウイルスのワクチンのブースターショット(追加接種)を7月から開始したイスラエルで、新たに確認される感染者と、入院者数が急速に減少し始めている。大規模な追加接種の実施は、意図した効果を発揮し始めているもようだ。

イスラエルの流行の第3波のピークだったとみられるのは9月中旬。1日あたりの新規感染者数は一時、1万1000人を超えていた。だが、10月に入ると4000人未満に減少し、ピーク時のおよそ3分の1近くになっている。

新規の入院者数も7月から増加していたが、現在は8月末と比べて約21%減少。1日あたり平均1066人となっている。これは、米国をはじめ、イスラエルと同様に追加接種を行うことを計画しているその他の国にとって、前向きな兆しといえる。

イスラエル保健省のデータによると、同国ではすでに、320万人以上が追加接種を受けた。また、同省が発表9月30日に発表したところでは、3回目の接種を受けたおよそ150万人について調査した結果、心筋炎の発症が確認された人は9人にとどまっている。

また、追加接種を受けた300万人以上を対象に調べた結果では、接種から30日以内に重い副反応があったと報告されているのは25人。ただ、それらの多くについて、現時点ではワクチン接種との因果関係は確認されていないという。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:31:16.38ID:ncKtIyRz0
>>875
医療従事者だけでなく、生産農家やエッセンシャルワーカーの多くも壊滅状態になるんだけど
12歳未満と打ってない高齢者で1500万人以上いるから、12歳以上65歳未満で1回も打ってないのは1400万人くらいしかいないぞ
物が買えない、運んでくれる人もいないとなるんだけど
電気やガスも維持できるかわからん
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:32:11.88ID:RPGr3aOF0
>>897
イギリス

先の調査でも、死亡者の大半を占める高齢者層(50才以上)において、ワクチン未接種の感染者の死亡率は5.6%で、2回接種の人の死亡率1.64%を大幅に上回った。

 ではなぜ全年代において、2回接種の感染者の方が、未接種の感染者より死亡率が高かったのか。

 それは、若年者層(50才未満)においての未接種の感染者の死亡率(0.028%)と、2回接種の感染者の死亡率(0.026%)が拮抗していることと、若年者層の未接種の感染者数が圧倒的に多かったので、全体の未接種感染者の「分母」が大きくなり、死亡率が大幅に下げられたことが理由だろう。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:32:14.87ID:yxPEcTYJ0
>>897
主語がないから死ぬが何を指してるのかさっぱり分からんわw
変異株の死者かも知れんしw
だいたいワクチン打っても死者ゼロになるわけじゃないけどまさかそれ言ってたり?w
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:32:50.64ID:xl8YrsKy0
はいファイザーとモデルナに反論出来る?
してみて

米ファイザーと米モデルナは15日、新型コロナウイルスワクチンの3回目接種の承認審議に向けて最新の有効性データなどをそれぞれ発表した。米国では17日の米国食品医薬品局(FDA)の諮問委員会で、3回目接種の是非などが専門家で議論される予定。


両社は2回目から一定期間が経過すると効果が弱まるため3回目の必要性を主張。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:33:15.19ID:GPg4C/pL0
>>902
多くの人は"今"のためにワクチン打ってるだけなんだよ
そのうち効果が切れるかどうかなんてどっちでもいい。そんなことは、その時に考えればいい話。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:33:22.72ID:RPGr3aOF0
>>902
CNN

ファイザー製ワクチンで獲得した免疫、低下している? 米医師は「心配しないで」

2021.10.14 Thu posted at 08:22 JST

(CNN) 今や疑いの余地はほとんどない。ファイザー製新型コロナウイルスワクチンの2回接種を受けてからわずか数カ月後、人々の免疫は低下し始めている。実世界か実験室か、米国内か米国外かを問わず、相次ぐ研究でそれが示されている。
ワクチンを2回接種すると、重症化リスクを90%以上減らす強力な免疫反応が生じるものの、より軽い症状や無症状の感染に対する予防効果は徐々に低下する。
そのため、ファイザーは米食品医薬品局(FDA)に対し、ワクチン接種から6カ月経過した65歳以上の人などを対象とした追加接種の許可を申請し取得した。
だが、他の人も追加接種を求めるべきなのだろうか。一体、どの程度心配すべきなのか。
「私たちは免疫が時間の経過とともに徐々に低下することを予期していると思うが、それはパニックに陥る理由にはならない」。こう話すのは、米ロチェスター大学医学部に所属するウイルス性呼吸器疾患の専門家、アン・フォルシー氏だ。
フォルシー氏は「ある日突然、ワクチン接種前のように完全に感染しやすい状態になるわけではない」とも語った。同氏は新型コロナウイルスワクチンの臨床試験(治験)に関与している。
「ファイザー、モデルナ、ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)のワクチンはいずれも、重篤な症状に対して非常に高い効果を発揮している」とフォルシー氏は指摘。
そのうえで、「より重篤な症状を防ぐために追加接種が必要になる可能性がない訳ではない。だが、ブレークスルー感染(ワクチン接種後の感染)の半数超は風邪、もしかしたらインフルエンザのような症状であり、以前に私たちが直面していたような恐ろしい病気ではない」と付け加えた。
「従ってパニックにならないで、というのが私の主なメッセージだ。あなたは大丈夫」(フォルシー氏)
ただ、米国人がこぞって追加接種を受ける状況には歯止めがかかっていない。先週には、追加接種を受ける人の数が1回目の接種を受ける人の数を上回り、8日までに、700万人以上が追加接種もしくは3回目の接種を受けた。3回目の接種は、最初の2回の接種で十分な反応が得られなかった可能性が高い免疫不全状態の人を対象に認められている。
ファイザー製ワクチンをめぐっては先週、接種で獲得した免疫が低下することを示す研究が新たに2つ発表された。
イスラエルで行われた1つ目の研究は医療従事者4800人を対象にしたもので、ワクチンの2回接種後に抗体レベルが急速に低下することが示された。特に男性や65歳以上の人、免疫不全状態の人でこの傾向が顕著だった。
カタールで行われた2つ目の研究では、ファイザー製ワクチンの防御効果は接種後1カ月でピークに達し、その後低下し始めることが示された。
それでは、重篤な症状に対する防御効果は強いままである一方、軽症や無症状の感染に対する防御効果が薄れるという状態はどのようにして起きるのだろうか。
その理由は、人間の免疫系が複雑なことによる。
抗体は1次防衛線を形成し、ウイルスが体内の一部の細胞に侵入するのを防ぐ。この防御効果は一定時間が経過すると薄れ始める。
だが、人体には2次防衛線として、細胞に基づく免疫も存在する。B細胞やT細胞と呼ばれる細胞は抗体よりも生成に時間がかかるが、より長持ちする広範な防御を提供し、重症例を減少させる役割を担う。
従って、ワクチン接種後も人々が軽度の症状になる可能性はあるが、重症化して入院したり、死亡したりする可能性は低い。
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:33:51.57ID:lm7GjjJK0
>>905
全然問題ない
あとは任せろ安心して眠れ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:34:03.57ID:bKhmrJsI0
>>893
インフルワクチンだって必要に応じて打ったり打たなかったりするだろ
お前はいちいち「何で今年は打たないの?何で去年は打ったの?」って聞いて回るのか?
コロナワクチン3回目接種の是非も治験結果や感染状況や
飲み薬や他のワクチンの進捗によって変わるのが普通だろ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:34:06.49ID:fJ7kGXo70
イギリスの場合 マスクやめた ハグ復活が感染増やしてる気がする

白人はハグしないと死ぬんかい つーくらするよね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:34:30.82ID:NzCVTU/60
コロナは治療薬で治療しないとアフターコロナにはならないって
政府も厚労省も医療関係者もみんなわかってるのに
後で薬害になる可能性があるワクチンを若い人に打ってる
これは犯罪だよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:34:36.86ID:q38wWfw+0
>>903
2回接種者は
感染リスクが11倍
重症化リスクが20倍

早く3回目打たなきゃ
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:36:20.61ID:xl8YrsKy0
な?
お前らの大将
ファイザーやモデルナが3回目必要と言ってるんだよ

それに反論出来る知識や能力があんのか?
お前らに
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:36:47.48ID:RPGr3aOF0
>>916
早くも何も一般はどこで3回目接種できんの?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:37:47.41ID:7e5NDs6S0
>>912
どう問題ないのが説明してもらいたいわw
まぁできないから、「死ぬ人間が心配する必要はない」的なことを言ってごまかすだろうけど
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:38:39.51ID:RPGr3aOF0
>>902

日本経済新聞 

米医療機関などが実施した研究によると、米製薬大手ファイザーと独ビオンテックの新型コロナウイルスワクチンが、2回目の接種から6カ月間は入院に対する予防効果が90%となった。4日、英医学誌ランセットに論文が掲載された。

米医療機関カイザー・パーマネンテなどの研究者が、2020年12月から21年8月まで、約340万人のワクチン接種完了者を調べた。感染力の強いデルタ型に対しても、入院への予防効果は90%を超えた。
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:38:59.26ID:sXlFif++0
こういうデータ見ると国は違っても馬鹿(ワク信)のいる割合は変わらねえんだなあ
アメリカが5割ぐらいで一番まともなのが意外だが
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:39:01.40ID:cxpC41la0
>>91
デマ野郎。
それソースだしてみろや、ブログやツイッターで、研究機関や政府公式のソースでねな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:39:27.87ID:lm7GjjJK0
>>920
どんな状況であれなんとかするのが人間なのだよ
おまえが心配することではない
生き残った俺たちで立て直す
実際まだ何人生き残るかわかってないからな
しかも徐々に減っていくことになる
対応は随時変化する
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:40:49.91ID:GPg4C/pL0
反ワクさん、必死の3回目煽りも一般常識の前には全く通用せず
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:40:56.09ID:lm7GjjJK0
幸いにも今はAIも進んでいるし作業もマニュアル化している
少なくなった人間のライフラインを維持するぐらいなら楽勝だろう
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:41:35.34ID:xl8YrsKy0
>>922
3回目打っても重症化してるのにガバガバなのはお情けで許してやるとして

その後は?
いつまで続くの?
その効果
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:42:09.94ID:mOm5JmQt0
人数何%がどうしたこうしたなんて所詮「操る側」の都合でしかないんだよね・・
打たされる個々人の都合とは全く無関係
その事に意味を見出せなければ負ける みつを
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:42:27.31ID:lm7GjjJK0
俺の希望はイケメンとブスがいなくなってくれること
あと男が少なくなれば最高
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:42:28.44ID:RPGr3aOF0
>>809
厚労省

Q.ワクチンを接種した人が変異株に感染すると重症化しやすい(抗体依存性感染増強(ADE)になりやすい)のは本当ですか。

A.現在までに、新型コロナワクチンを接種した方(9217万4332人)に、抗体依存性感染増強(ADE)が生じたという報告はありません。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:43:13.60ID:cIXZEIyz0
>>923
アメリカに反ワクが多いのは
保守派キリスト教福音派が最大勢力だからだよ
まともじゃないよ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:43:20.11ID:6zeCRRfE0
>>716
ファイザー打てって厚労省が言い出したから予約待ちしてるわ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:44:06.56ID:lm7GjjJK0
>>933
日本はろくに死後の調査やってないからな
お話にならんよそんな情報
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:44:09.41ID:mg5sq3WO0
まぁ各所での数字で、いまだに感染広げてるのは未接種だってのが
はっきりしてきたからなぁ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:44:29.15ID:tQ2lq7FD0
ワクチン打ってないってバカにされたから必死に国民に打たせたんだもんな
ただのワクチンゲームさせられて死んでもほったらかしにされる日本てどうなん

国民も頭悪くてそれに気付いてないのが多いし
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:44:55.79ID:RPGr3aOF0
>>929
◯3回目接種の感染予防効果はデルタ株に対し91%

イスラエルの調査では、3回目のブースターショットの有効性を試す調査が実施された。この調査では、21年7月30日から8月31日の時点で、少なくとも5カ月以上前にファイザー製ワクチン接種を完了した60歳以上の高齢者1,137,804人に関するデータを抽出。さらに、3回目の追加接種を受けてから12日以上たったグループ(ブースター群)と受けていない人(非ブースター群)の間で、COVID-19が確認された割合と重症化した割合を比較した。
その結果、3回目の接種は2回だけの接種と比べてデルタ株への感染リスクが約11分の1に、重症リスクが約19分の1になることがわかったという。感染予防の有効率は91%、重症化予防は95%だ。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:46:05.17ID:IpcZlKKX0
ワクチンの効果には言及せず接種率ばかり報道する意味が分からん
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:46:08.09ID:cxpC41la0
>>934
3回目を接種するのは、時間経過や体質的な問題で抗体価が下がったのを補うためだ。
2回目の効果が十分続いてるうちから、なんで3回目を打つ必要があるんだ?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:46:21.25ID:7e5NDs6S0
>>925
予想通りの答えしてんじゃねーw
>>926
うん、それを受け入れられるならいいと思うよ。そうなるまでに略奪等起きてるはずだから地獄は経験するだろうが。。。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:46:37.55ID:N+c+wU210
>>923
さらに言うと医療格差がひどくて
黒人やネイティブアメリカンが接種を受けられないケースが多く
人種別死亡率に差が出てる状態
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:47:13.31ID:yxPEcTYJ0
>>901
そら重症化リスクの高い奴だろw
>厚労省の専門分科会が対象者や使用するワクチンの検討を続けている。
と書いてるじゃねーかw対象者はリスクの高い奴以外は未定なんだよw
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:47:28.07ID:RPGr3aOF0
>>938ロクな調査していない?そのソースは?
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:48:38.77ID:cxpC41la0
そりゃ副反応あるからな、誰だって副反応は嫌だろ(俺は頭痛が少しでた)
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:48:39.33ID:1XM5nHaD0
国民の健康よりも接種率。

よく分かっただろ!?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:49:44.29ID:RPGr3aOF0
>>943
お注射すんのに頑張る要素なんかあんの?
まぁ敢えて言うなら行く手間が面倒なくらいか
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:50:09.61ID:+63aNgsu0
>>3
おい田舎もん
お前のところ別に流行ってないのに先に打たせてもらって良かったな
お前らみたいな田舎のせいで大都会新宿区の人間が打てなくなってたんだよボケ
全然予約取れない時期あったんだ
田舎もんは悠長でいいよなw
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:51:07.55ID:gjCHaTJP0
まあフランスは事実上義務化してこの接種率だからな
日本はワクチンパスポートなくてもコロナ克服できる数少ない先進国になりそう
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:51:41.08ID:lm7GjjJK0
>>942
数人残ってりゃそれでいい
そこからすぐ教育できる何も問題はない
>>951
調査をしたというソースが無いことがその証拠だ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:52:07.01ID:GPg4C/pL0
「未知の副反応が楽しみ」こりゃ反ワク史に残る名言かもな
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:52:08.62ID:RPGr3aOF0
>>961はて?未知のものに対して楽しめとはこれまた不思議なことを言う御仁だ。
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:53:09.20ID:PxM+uTyL0
2割の声だけはでかい反ワクがワクチンは危ないと騒いでるだけだからね
普通の感覚持ってたら打つのは当たり前
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:53:20.21ID:xl8YrsKy0
ワクチン接種も楽しみながらやればいいでしょ?
どんな副反応出るかなーとか
本当に効いてんのかとか
0971!id:ignore
垢版 |
2021/10/20(水) 13:53:27.71ID:NzCVTU/60
イベルメクチンを勝手に飲まれるといろんな病気に効いて
製薬会社が潰れるから必死でネガティブキャンペーンやってたんだろうな
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:53:42.63ID:gjCHaTJP0
>>967
逆に言えば、フランスはデマなどに流されやすい人も多いってことよ
(様子見派のこと言ってるわけじゃない)
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:53:43.15ID:/JsNAk7D0
>>963
mRNAは人体に初めて用いられたもの
初めから確率で犠牲が出ることは予期されていたよ
その確率を過大に評価?して囃し立ててるのが君ら
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:53:55.52ID:lm7GjjJK0
とにかくビビってないで残りの人生を楽しめよ
そのためにわざわざこんな危ないワクチン打ったんだろ?
こんなところで俺たち打たない人間を小馬鹿にする時間がもったいないぞ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:54:01.80ID:cIXZEIyz0
海外情報に精通している反ワクさん御用達の
デマニュースサイトには
コロナはマイノリティを殺す生物兵器って書いてあったよ
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:54:08.92ID:01wuSk+l0
カスハラ気質な職場のババァがウザいから
早く次の接種して心筋梗塞や脳梗塞にならないかな
お上の言う事には従順だから期待大
帯状疱疹出たらニヤニヤ眺めてやろう
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:54:29.94ID:W5Sh29xQ0
ワク信が黙る質問

お前に今重症化予防効果があるのかどうか
分かってる?

それを調べる方法ある?
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:54:52.47ID:uKtAMUJp0
>>973
予期されてたのならその確率とやらを詳しく教えてくれよ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:55:22.59ID:TLsKNPwK0
調べればすぐ分かることだけど
英国はワクチン打った人が打たない人よりも2倍感染してるみたいだね
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:55:29.13ID:0e+BrqVy0
この秋冬が勝負なんだよ
打ったやつ、まさか何も備えてないなんて言うなよな
知らんぞ
0981!id:ignore
垢版 |
2021/10/20(水) 13:56:19.92ID:NzCVTU/60
ホワイト企業はワクチン接種に柔軟に対応してるけど
ブラック企業は強制的に打たせて胸にバッチまで付けさせてるな
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:57:18.47ID:gjCHaTJP0
>>980
あのな、フランス人て反ワク日本より多いよ
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:57:18.90ID:/JsNAk7D0
>>978
陰謀論は現在進行中の現象の不確かな部分の隙につけこんで不安を煽る
現在進行中だから完全な反証は無理
巧妙と言うかつくづく卑しい手口だと思う
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:57:33.65ID:cIXZEIyz0
>>977
いわゆる重症化予防というのは
液性免疫のことなので液性免疫にかんする
研究論文を検索すればわかるよ
簡単だよ
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:58:13.57ID:anst8lQI0
>>970くだらねぇー
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:59:21.30ID:gjCHaTJP0
>>984
まあ確かに本当に将来影響が出てくる可能性は0ではないけどな
ワクチン打つ打たないのって自己責任やろ
反ワクなぜ打った人に恐怖を押し付けるようなことするわけ?卑しいと思う
別に打ちたくなければ打たなきゃいい
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:59:45.76ID:RPGr3aOF0
>>970ちょっと何いってるかわからないです。ごめんなさい。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 13:59:59.51ID:/JsNAk7D0
現実には今この時不確かと言う一事につけこんで陰謀論が生まれているかも知れない
だから陰謀論そのものを破壊していかないとね
ハマるヤツは何度でもハマるから
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 14:00:01.50ID:0e+BrqVy0
>>983
絡むなよ鬱陶しい
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 14:00:10.34ID:cIXZEIyz0
>>988
いくつか論文は読んだし
交絡因子があるから難しいけど統計データにも現れてるし
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/10/20(水) 14:00:51.74ID:lm7GjjJK0
ビビるなよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況